• ベストアンサー

この人の倫理観

私の職場にこのような人がいます。 私の職場ではその仕事内容のため 365日当直の人を一人用意していて 緊急の電話に対応するようにしています。 その当直は当番制で毎日交代でやっています。 この当直をすることにより 24時間拘束されますし、 お酒も飲めません。行きたい場所にいくこともできません。 当然いやな仕事のひとつです、 しかし、私も含めみなさん 我慢してそれをローテーションを守っています。 それをするのは「当然」のことだからです。 だいたい1ヶ月ごとに一人2~3回、回ってきます。 ところが この中堅社員はここ2~3年の間 ただの一回もその当直をやっていません。 ローテーション表を見ると 必ずある特定の人物に交代してもらっています。 やるのが「嫌」なのです。 お金を払ってその特定の人と交代しているようです。 ここで私は思うのですが それってよいのでしょうか?? そのある特定の人はおこづかいが少ないらしく 少なからず同意して当直を交代しているようなんですが、 これはギブアンドテイクを超えている様な気がします。 皆さん後輩、上司、同期も含めて この嫌な仕事をやっています。 この人はそんな自分がしたくない仕事をしない ことを棚上げして 「チームなんだから協力しないかん」 「挨拶は後輩からしろ」 だとか道徳、礼儀的なことを諭します。 この人の行動は いくらこの人が忙しそうに昼の仕事をしていようが 後輩から見れば 先輩はあの仕事やっていないんだから ほかの仕事もてきとうでいいんでしょ (そんなことを言う人はいませんが) って言われても言い返しようがない行為だと思います。 この私の考えはおかしいでしょうか? どうも納得がいかないのですが ご意見をアドバイスいただけないで しょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10

#9です。 私の言葉が足らなかったようですみません。 私の書きたかったのは、単なる交通ルールと職場ルールを比べたのではなく、 人の倫理観なんて、そんなもんですよ・・・ と言いたかっただけです。 事故のうちスピード違反に絡むものは非常に多いでしょう。 そして、事故の多くは全くの他人を巻き添えにしているでしょう。 これを知らない人はいないと思います。 それでも、やってしまいます。 この道は安全・・とか、このくらいなら・・とか、自分にいい訳をして。 そもそもこの程度の倫理観(価値観)しか持ち合わせない我々ですから、 この程度の倫理観の違いを指摘しても仕方ないでしょ? というのが、多くの人のコメントの意図と思います。 つまり、このようなコメントが出ると言う事は、 皆その上司の事を好ましく無い、ちょっとやりすぎ?というのを理解していると思いますし、 あぁ・・そんなヤツ結構いるよ・・と思っていると思います。 その前提での話しと思いますが? 最後に、 自分よりも上の人に完璧を求めていくとキリがないでしょうし、 そんな完璧な人は滅多にいません。 仮に貴方の望むのがこの1点だけだとしても、他の皆がそれぞれ別の事を望んだとしたら。。。結果は、完璧な人を望むことになってしまいます。 もし、チームのモチベーションを大切に思うなら、 貴方が考えるような方法以外にも、 お互いの足りない部分、悪い部分を認めた上で皆で補い、 その分各人の良いところを皆で探して皆で引き出しあう。 こうしていく方法もありますよ。 厳しすぎる上司には若干融通のきく部下があい、 ルーズな上司の元では規律を大切にする部下が育つ。 ちょっと離れてみてみれば、意外とバランスよく維持出来てるもんですよ。 まぁ、会社・上司にバレナイ工作をして、そのズルイ人や交代要員たちが極限定されるなら、 発覚すれば、始末書はかたいでしょうね。 一方で、オープンにやってるのであれば、直属上司の監督責任を問われますね。 レベル的にはこのくらいですかね。

quest_1980
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 完璧など求めていません。 「最低限」のことをしてほしいと 思っているだけです。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> まぁ、会社・上司にバレナイ工作をして、そのズルイ人や交代要員たちが極限定されるなら、 発覚すれば、始末書はかたいでしょうね。 一方で、オープンにやってるのであれば、直属上司の監督責任を問われますね。 レベル的にはこのくらいですかね。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 非常に参考になります。 #9さんが言う それくらいのこといってもしょうがないでしょ、 もすごく分かります。 しかし、だめなものはだめと いうことに確信が持てました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.9

はじめまして。 まず、深夜勤務ですが、深夜手当ては出ているのでしょうか? 深夜勤務の手当てが勤務者本人に出ているのであれば、 代わってもらった本人が納得しているのでしょうから、 問題ないとなります。 つまり、中堅社員からみれば「嫌」だからかわってもらったかもしれませんが、 代わった方は、歩合のいい仕事ができてラッキーになります。 他のチームメンバーからみると、一応の会社ルールを条件付で変える事ができるとなりますので、なんでそんなルールに従わないといけないのか?と会社に対して怒るのは当然と思いますが、 ある程度両者納得の上で、ルールを乱している当人間に対して疑問をもつのはマト違いと思います。 例えば、スピード違反を見てみましょう。 事実、多くの人が多かれ少なかれスピード違反しています。 でも、捕まるのは極一部です。 捕まった多くの人は、他の運よく免れた人たちに対してではなく 警察に文句いいますよね? 他にもいっぱいいるのに・・・。あっちの方がひどいでしょ・・・。 つまり当人ではなく、そのルールや管理方法が問題と思うのです。 倫理的に言えば、みんな交通ルールを守りましょうになりますが、 みんな現実は少しずれてますよね。 まぁ、人の上にたつべき人が、苦労をしていないと 後々しんどい想いをする事になります。 貴方は若い人たちの苦労がわかる先輩になってくださいね。

quest_1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、 交通ルールと 社内のルールは違います。 同じ、仕事をしているこの仲間内は わずか十数人です。 やはりそのルールは乱してはいけないと思います。 当人間同士が納得していればよいと は思いません。

回答No.8

この問題は あなたとか その人とか 周りの人が解決する問題ではなく もう少し上の人が解決する問題となるでしょう。 試しに あなたも真似して 誰かに お金を払って代わってもらってみたらよろしい。 きっと それを真似する人や 問題が起きて その人を含めて大きな問題となるでしょう。 >「チームなんだから協力しないかん」 まぁ一応「賃金を提供」という形で協力していませけどね。(いいか悪いかと言ったらもちろん悪いけど) >「挨拶は後輩からしろ」 気持ちは分からないでもないですが 器の小さいヤツですねぇ。 まぁ ここで グチグチ言ってても解決しないので その中堅社員の上司にでも報告してください。

quest_1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 >この問題は あなたとか その人とか 周りの人が解決する問題ではな>くもう少し上の人が解決する問題となるでしょう。 あなたのように これを「問題」として捉えられた方が 回答してくださった方の中に少なかったので 安心しました。 他の方を批判しているわけではありません、 ただ、やはり このようなやり方は 間違っていると思います。 ありがとうございます。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.7

もう既に回答出尽くしてる感がありますが。。。。 >>お金を払ってその特定の人と交代しているようです。 当人同士で金銭のやり取りがありお互い納得しているなら同じチームであれ他人が関与するべきでは無いでしょう。 他の方もおっしゃってますが、会社は学校ではありません。 そんな事気にしてる暇があるなら自分の仕事をやりましょう。

quest_1980
質問者

お礼

>会社は学校ではありません だからこそだと思います。 だからこそ 厳しい意味で 大人は他人に注意しません。 だから 自ら理性を持って 自分の行動、仕事に 責任と自覚をもちけじめをつけるべきです。 その点で やはりこのかたの行動は おかしいと思います。 ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.6

端折った部分を既にNo3の方が書いてくださっていますが、 >それはチームとしては >よくないんじゃないんでしょうか? それを踏まえて判断するのが上司です。 残念ながらあなたの思考はまだそこに至らなかったようですが。 >本当に一人ひとりがそれを >心からよし >と認めているとは到底 >思えません。 選挙スローガンやスーパーのチラシみたいな耳心地だけよいことを言われていますが、そんな制度は存在しません。 そういうのと現実をごっちゃにしてはいけません。   また、特別な事情がある方に普通の人と同様の負担を負わせるような制度は、私を含め多くの良心的な方はよしとしません。 実際のところそういう事情があるんだかないんだかは分かりませんが、不平を言う前にそういったことに思いを巡らせるのが「大人」というものです。 がんばってください。

quest_1980
質問者

お礼

上司はそのことを知りません。 さらに上司の判断の問題ではなく これはチームのモチベーション だと思います。 チームでがんばろうというときに そのような人がいるのはよくない と思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

他人の姿を 映すより 人の振り見て 我が身を正せ <-- 訂正!

noname#140971
noname#140971
回答No.4

他人の姿を 映すより 人に振り見て 我が身を正せ それだけのことですよ! Q、この私の考えはおかしいでしょうか? A、子供のそれに過ぎません。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

交代する人が無理やり押し付けられているのなら問題ですが、 本人も小遣い稼ぎのためにやっていて、上司も認めているのなら何も問題もないですよ。 この仕事をやっていないといっても、この仕事をサボっているのでなく、ちゃんと交代できる人を探しているのだから、後輩から質問文に書いてあるようなことを言われても問題ないですよ。 >やるのが「嫌」なのです。 これは本当に単純に嫌な仕事だからやってないとわかっているのでしょうか? 何か特別な事情があるけど上司とその交替をしてくれる人以外は知らないだけでは無いですか? 奥さんが出て行って子供の面倒を見ないといけない。 親が要介護になっている。 町内会などで何か役職をしている。 など、どうしても夜中の仕事は出来ない人も居ます。 ずるいって何をずるいと思っていますか? その人だけやらないのがずるいと思っているのなら、 そのことを上司に話して、自分も他の人に交替してもらっていいのか聞いたことがありますか? そういう行動もとらないでずるいって言っているのは単なる愚痴でしかないですよ。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

会社なんて、縦社会です。金銭で縛られるという点においては、学生の体育会より厳しい。 で、すべてが同じ苦労をして、同等権利をというならば、誤った平等主義、共産主義であり、間違った考えです。 まあ、あくまで雇用契約で縛られてるだけだから、上司が嫌いなら、辞めると言う選択肢もあります。上に文句を言うなら、ただの越権行為、立場をわきまえていないって話でしょう。 一応言っときますが、上司は、平のあなた方とは違う仕事や、違う苦労もあるんですよ。そんなことも見えないとは、社会人として幼いですね。 ただ、その上司的には、やってる行為の良否の問題ではなく、管理上そのような不満があることを察し、その芽を摘む努力は必要になるかも。人身管理の問題です。最近はそのような、いろんな意味で自己主張、自分中心の人間が多いですからね。まあ、それも、あなたにとっちゃ関係ない話ですが。せいぜい、居酒屋で同僚と愚痴ってくださいってことで。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

上長が認め、代わってもらう本人がいいなら、それでいいと思います。 当人同士の事情も分かりませんし。   >先輩はあの仕事やっていないんだから >ほかの仕事もてきとうでいいんでしょ >って言われても言い返しようがない行為だと思います。   論理の飛躍というほかはありません。 おそらくあなたの本音が「あの人だけズルい。自分も変わって欲しい」であるため、上記のように非難を趣旨とする理屈が浮かんだのではないでしょうか。

quest_1980
質問者

補足

有難うございます。 しかし 当人同士がよければ 本当にいいのでしょうか? 「ずるい」という気持ちが 浮かんで当然じゃないでしょうか? そう思わないひともいます。 しかし、そうお思う人が いてもおかしくはないと思います。 だとしたら それはチームとしては よくないんじゃないんでしょうか? 本当に一人ひとりがそれを 心からよし と認めているとは到底 思えません。

関連するQ&A

  • 率直な意見を聞かせてください。

    以前にも同様の投稿をしたのですが、 もう少しご意見を頂戴できたらなと思いました。 会社の先輩の事です。 仕事の関係上、毎日一人当直を置きます。 置くといっても会社に残るわけではなく 会社の留守電から転送されるメッセージをいつでも 受け取れるよう自宅で24時間待機します。 もちろん、こんな仕事(1日800円程度) 誰だってしたくありません。 しかし、その人は特定の人に代わってもらい 全くその仕事をしません。 ローテーションに入りみんなで回してやっているのに その人ただ一人だけやらないのです。 みんな用事や都合が悪いときは 当番の日を交代して別の日にやるといった 具合に、必ずそのローテーションを全うしています。 ここで、皆さんの率直な意見を聞きたいのですが こういう人ってどう思います?? その人に特別な事情など絶対ありません。 ただ、酒を飲めないのが嫌だとかその程度です。 ちなみに、その人はお金を払って交代してもらってます。 また、そういう人がいたらどうしますか??

  • お茶当番の変更について

    某官公庁で臨時職員として働いています。 私がいる場所は40名ぐらいの職員がいて、自分と同じ立場の女性が6名います。職員からは毎月お茶代を集めていて、私たち臨職は払っていません。なので女性5名(1名は除外)でお茶当番を1週間でローテーションしています。朝は8時に出、お茶やコーヒー(メーカー2台)の準備をします。ジャンキーが多いので、1日に何回も作らなければなりません。 今回、このお茶当番を1日交替制にしませんか?と私が提案しました。 理由は、まず1週間すると疲れることと、私は急に別の事務所に行くことがあり、それが当番の週と重なることが多くて、迷惑をかけているからです。 女性は6名いるのですが、今は1人除外となっています。その人が外に出ることが多いからなのですが・・でも、1日交替になればその人もローテーションに組めるのです。で、他の4名に意見を聞いてみたら、やってみないとわからないから、とりあえずやってみる?との前向きな返事でした。ただ、一人だけが反対してきたのです。理由は1日交替になると自分がいつなのかが判らなくなる、とのことでした。それは私が毎月カレンダーを作って配るから、と話したのですが、やっぱり不満らしく他のコに文句を言ってきたそうです。 それが金曜の話なので、明日また時間を見つけて話してみようと思っているのですが、とりあえず文章で理由を書いて、回覧してみようと思っています。そこで、上手く納得してもらえるような文章を書きたいのですが、どのような内容にしたら角がたたないかな、と。まぁ、その反対している人に向けてのメッセージになるのですが。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 嫌な仕事を押しつけてくる人に

    職場に、自分の嫌な(面倒な)作業は避けようとする人(Aさん)がいます。 明日、面倒な作業があり、その作業について、Aさんと他の人が話をしていたのですが、 Aさんは「事前に上司から話がなかったら、○○さん(私)にやってもらおう」と話していたのが聞こえてしまいました。 その作業は事前に話があってもなくても出来る作業です。 またか・・・と思いましたが、私も私でその日は当番制の作業があります。 当番があるからと断れば良いとお思いでしょうが、 Aさんは「その当番を代わってあげるからやって」と言いかねない人なので、 どう返そうかと、杞憂とは分かっていてもモヤモヤしています。 もし、皆さんならどう返しますか? 当番を代わりますか? Aさんのパターンは、嫌な仕事を誰かにやってもらおうとする、断られると、 (それが正当な理由でも)すねるか逆ギレです。 私は、「理由は何ですか?」(というか、その作業が嫌だからでしょ)と聞きたいですが、逆ギレされそうな気がします。 詳しく書きたいのですが特定されたくないので、あまり書けなくて申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 媚びを売る人が関わりたくないと思う人

    職場に困った女性社員がいます(私より歳は上ですが後輩です)。 その人は、 ・男好き ・ぶりっ子 ・後輩に自分がいかに仕事できるか、大変かアピール(先輩の一部にも) →しかし実際は特別できるわけでも大変なわけでもなく、ただのアピール。他の人の方が何倍も仕事しているのを知っていますし、そういう謙遜も一切ありません。 ・入社した頃は大人しかったですが、最近後輩が増え、何も知らない後輩を自分の取り巻きにし、調子に乗ってきた。 →今まで静かに仕事していたのに、オフィスで一番のお喋りなんじゃないかと思うくらい仕事中雑談ばかりしている。男性の後輩に教える時は、歳上だろうが「もぉ~違う!コラっ(ハート)」というのを普通にやりますし、そして声が大きい…。 ・自分の都合で教えたい時に後輩に飛び飛びの仕事を教える。 →教え方自体もあまり上手とは言えないし、本人が仕事できると勘違いしているため、間違ったことを教えていたりもあるため、結局また近くの人に聞いたり知識の塗り直しをしたりしています。 ・味方に付けられそうな、特に入りたての後輩には媚びを売り、先輩にも一部の人には媚びを売りまくっています。(後輩に関しては、月日が経つと後輩自身の方が育つため、自然と無意識に彼女を頼っていても成長しないと気付くのか、自然と代替わりしています。) ・当番が割り振られているからむしろやらないでほしいのに勝手に手も口も出し、先輩には「席近いからみんな私に聞くんですよぉ~」とか言い、挙句の果て、当番の後輩たちに「なんで私ばかりがやってるの?って言われてるんだよ。みんな責任もってやりな。あの先輩もやってたからお礼ちゃんと言いなさいね(=自分がお礼を言われたい)」というのまでやってしまう始末。のくせに、言ったあとも手を出し続ける有様で、当番の一部の人達からは私や他の女性の先輩にクレームが上がってきています…あまりにも酷かったので上に話して対処してもらうことになりましたが、止まっていないので何もできていないか本人がそれを無視しているか… ざっとこんな感じで困った人がいます。 困った人には関わらないのが一番なので、彼女の事を嫌い(いけ好かない)人達は用がない限り基本関わりません。 それに気付かないのか分かりませんが、彼女の事を大嫌いな女性の先輩が一人いて、その人には最近とても媚びを売ってきているようなんです。先輩が私に「どうしよう…」と相談してくるくらい… 逆にびっくりするくらい私には一切関わって来ようとしません。私がその人を一時期教えていて、その人が粗相を犯したためきちんと叱ったのが気に食わなかったのかもしれませんが、もちろん私からもあんな人間と関わりたくないと思い必要最低限以上関わらないように過ごしてきたためだと思いますが。 他の人には鈍感なのか嫌われているとも信用されていないとも知らずに、自慢や媚び売りをしているのに対し、私に対して媚びを売ることは今まで一度もないし、自慢話などで他の人と話す際、私のことを引き合いに出したりもしなければ、話題にすら出していないようです。他の先輩だったら例えば「あの人って本当に凄いですよね」とか余計に褒めてみたりするのです。 彼女とどんなに仲のいい人達と私が近くで話していても、私がいる時は会話にも一切入って来ません。他の人だったら自分も会話に混ざりたいと言わんばかりにグイグイ入っていくのですが。 まぁ総じて向こうからも関わりを持ちたくないと思われているようですし、別に悪く言われているわけでもないようなので大変有難いのですが。 彼女みたいな人の中で、上げるわけでも落とすわけでもなくとにかく関わりたくないと思うのは一体何が原因なのでしょうか? 個人的に私は彼女が苦手なので言動を不愉快に感じたり、他の人から彼女に関する困ったエピソードはたくさん聞いていますが、私への直接的な害は一切ないんです。 男性はともかく、女性の中で先輩後輩歳上歳下関係なくそれが唯一私だけのようなのでそこだけずっと気になっていたので質問させて頂きました。 私が他の人と唯一ちょっと違う可能性があるかもと感じる部分は、自分で言うのもおこがましいですが、代表初め色んな先輩にもわりと好かれている(可愛がっていただけている?)方で、後輩とも幅広く仲が良く、仕事ができるという意味で慕われたりしているというよりも、皆と程よく仲良しな感じかなと。先輩はもちろんですが、後輩でも私より詳しい事などはたくさんあるので普通に教えて下さいと頼ってしまいます汗 少なくともかっこいい先輩感はないと思います…。 仕事に関しては他の人から言わせれば大変なことをこなしている「らしい」です。(なぜ「らしい」かと言うと、それをやるのが私の仕事ですし、根本的に仕事が好きなので、苦とは感じたことないもので汗) 憶測で結構ですので、なにか思い当たること等ございましたらご回答頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • 職場内で予定表を提案したいのですが

    私は、医療、福祉の仕事をしています。 職場では、20人程の人数で、大まかに分けると7種類の仕事内容をそれぞれ分担して受け持っています。 この7種類の仕事には、一人で受け持つものと数人で受け持つものがあり また、一日ごとに交代できるものと、週単位、月単位で交代するものがあります。 今回、一年位のスタンスで、20人の仕事分担を上手くローテーションし、それを分かりやすく表示して仲間に提案したいと思っています。 なにか、良いアイディアやソフトがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時間外労働80時間の考え方

    病院勤務のものですが、交代制ではなく当直制となっています。 勤務時間は8:30~17:30で、当番の日は17:30からそのまま当直に入り、 翌日8:30まで患者が来る度に呼び出されて仕事をします。 当直時間帯に働いたものについては、時間外勤務として時間外を請求できるようになっています。 当直の次の日は原則として休養で、明けの8:30~次の日8:30までは休みがもらえます。 土日に関しても平日に休養がもらえます。 このような形態なのですが、 先日、他の人が都合が悪いといわれているところを代わりに当番したため、時間外が80時間を超え、産業医の面談を受けることになりました。 「時間外80時間を越えての勤務は健康の面で問題があるので、超えないようにしてください。」 といわれました。 翌日、他の方たちに 「時間外80時間を越えているから、自分に当番をしてもらわないように」 とも言われました。 自分は次の日が休みになることもあり、体力的にしんどいとは思わないし、諸事情があり、金銭面でもこの位は仕事をしたいと思っており時間外労働について調べています。 そもそも時間外“80時間”の計算方法では、翌日が休養になった場合は翌日分はマイナスとして換算されないのでしょうか? 例えば、当番をして夜に、合計10時間仕事をしたとして、翌日休養なので +10時間-8時間=+2時間 として考えるのでは?という意見の方もおられるのですが、このあたりどう考えたらよいでしょうか? 自分としては休養ももらえるし80時間越えても良いので、しっかり働きたいのですが・・。

  • 怒りっぽい私の考えを変えたい…&中国の人について。

    今の職場では自分の仕事の持ち場が皆あります。 私の持ち場は腰、肩、首を痛めるので今後は1時間ずつのローテーションにするという上からの情けで、まずは私と中国人の男性(33才)がお互いの持ち場を教え合い、1時間毎に交代するということになりました。 彼に仕事を教えてる初日から、私の持ち場を酷く嫌がって練習もそこそこで後は強引に私に仕事を押し付けました。彼が練習しなければいけないのに、ほとんどを私が主になって手伝ってる形になっていました。 1時間毎に交代でやる、ということに決まったものの、その後も彼は交代には絶対に来ません。 他の人に相談したとこ、彼のところに言って交代するように伝えてくれたのですが、その人行ってしまったら、彼は「今すぐ交代しろ!」というジェスチャーを私にしました。彼がしなくてはいけない時間帯なのに、です。 私もぶち切れるようなことが無ければ人に意見したり文句言ったりできない性格なので…。 その時は彼の言うことに従いましたが、内心ムカムカしておさまりません。仮に意見しても彼は怒りをあらわにするのがわかってるので出来ればモメたくありません。 彼は中国の人なので、仕事面などで日本人とは価値観が違うのだと思うので、悪気はないと思います。そもそも、人は良いのです。でも仕事のこととなると… 自分のしたくない仕事は頑としてやらないなど多々困ったことが多いのです。 皆さんに相談したいことは。。。 この中国男性に腹を立ててばかりいても、自分が辛いばかりで心が疲れるので、自分の心の狭さを何とかしたく、つまり、どんな風な考え方をすれば、この男性に対して頭にきたり、内心責めずに済むのか… 今日も仕事だというのに、こんな小さなことでイライラしちゃって眠れなかったという、心の狭い自分が情けなくて… どうぞ皆さん、よろしくお願いします…

  • 職場の後輩

    職場の後輩 先にお断りしておきますが、余計なお世話だとか他人に口挟むなとか、自分はどうなんだとかいうご意見は遠慮してください。それはわかった上で、客観的にどうかと思って質問させてください。 ・入れ替えの激しい職場の中では中堅くらいの職歴。 ・仕事面では受身で積極性に乏しく、先輩とコミュニケーションが取れない。 ・中堅どころだけど、職場では浮いている。会話に加われない。 ・連携が大事な部署だが、コミュニケーションが取れていないがゆえ、一人で仕事を抱え込む。 ・周りが見えてない。 ・目立つ失敗はそんなにしないが、先輩に質問や確認が無く、自分のやり方に変えて自己流のマニュアルで、自分のペースで仕事してしまう。 ・たまに注意しても素直に受け入れない。(言い訳したり自分を正当化する) ・分かってないことに気づいてないので、自分の仕事は完璧と思っている。 ・後輩にはやたら教えたがる。 ・孤立したくないので、後輩一人に的を絞り、休憩も仕事中も後輩との距離を保つ。 私は、本年度よりシステムが変わり仕事ではあまり関わらなくなったんですが、そこの部署の人たちとはよく話すので、彼女のやりづらさが今頃になり露呈しつつあるなと感じてます。 そこのリーダー格の人が、個人の教育まで手が回らないらしく野放しです。 最近できた後輩にとにかくベッタリで、ここは学校かっ!と思うほどです。 その後輩と、もう一人年上の部署の違う同僚にだけはタメ口で、他の人がいる前では態度が180度違います。 仕事面でも、後輩ができてから先輩面で、中途半端な知識をリーダの許可なく教えてしまったり。 そこの部署でミスがあったりすると、めぐりめぐって私の所属する部署に回ってきます。 なので、私の所属する部署の厳しめな先輩が、すでに彼女に対しカリカリしてます。 ただ、見た目も失敗も地味にやらかしてくれるので、そこがまためんどくさいです。 こういう人って放っておくしかないんでしょうか。 でも、今まで言う人が誰もいなかったという意味ではかわいそうな子だなと思うんです。 言われないから気づかないし、成長しないんだと思います。 余計なお世話でしょうけど、改善できればいいなと思うんですが。

  • バイト先での苦手な人との接し方

    最近バイトをはじめました。 面接のとき職場の人たちを見て、ここの人たちとはやっていけないかもしれない と思ったのですが、採用になったのでせっかくだし働き始めました。 人数の少ない部署で、その中に苦手な人が二人います。 一人は入り始めの頃に「上司は適当なことを言うから気をつけろ、 でも仕事のことを俺に聞かれても困る。後輩は俺が育て上げた」 といわれました。 なぜ後輩は育て上げたのに私には聞かれると困るんだろう・・ 仕事は教わるものじゃない、盗んで覚えろということなのだろうか・・? そういわれてしまったので仕事は聞きづらいし、 普段から話し掛けづらいです。 もうひとり女の子がいるのですが(はじめの一人が言う後輩のこと)、 この子は口を開くと職場の人の文句を言うか 会社辞めたい、とかいう感じの話をされるのがほとんどです。 普段からなかよさそうに接しているように見える身近な人の文句を 聞かされてしまったので、ますます彼女が怖くなりました。 他の人とは普通に話ができるので現状を維持したいのですが このふたりとなんとか気楽に接触できるようになりたいです。 今は仕事以外では自分から話し掛けることはあまり無く、 向こうが気が向いて話し掛けてくるのを待っているような感じです。 こちらから話し掛けて何こいつ?と思われそうで怖いのです。 何かよい方法は無いでしょうか。 それとも無理せず距離をおいたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 32歳女性です。なに一つうまくいかず、何のために生

    32歳女性です。なに一つうまくいかず、何のために生きているのかわからなくなってきました。 恋愛はうまくいかず、独身で ずっと彼氏なし。 職場では 10年ただひたすら頑張って仕事してきて中堅になり責任は増え、理不尽な上司やひどい後輩も多く、仕事もきつくて忙しいし、3交替で生活は不規則。 満たされないからかイライラの閾値も低く、一歩外に出れば交通マナーの悪い人や態度の悪い店の店員等にイライラ。世の中、理不尽なこと、許しがたいことが多すぎます。そうやって神経質になり、ピリピリしているため、異性は寄ってこないので結局ずっと一人、という悪循環です。 職場の同期はみんな結婚して子持ちで、姉妹等の家族も幸せの絶頂なため相談しても理解は得られず。ただ職場の数名の先輩だけが拠り所です。 うつになりそうです。いや、むしろうつになりかけています。 なに一つ良いことがなく、生きる気力が薄くなってきていても、少しでもイライラしないように、またうつっぽくならずに済むような対処法はありませんか?

専門家に質問してみよう