• ベストアンサー

不動産の売却を依頼して10日が経ちましたが、まだ内見の申込がありません。今後の対策は?

業者は、この地域を専門にやっている小さな不動産会社で、 「このあたり限定で本気で探している質のいいお客さんをたくさん知っている」ので 「非公開で(レインズ掲載しないで)話をすると貴重感があってすぐ決まる」という話だったので、 お願いしたという事情があります。 けれど、まだひとりも見学申し込みがありません。電話して聞いたとこr、 「来週いっぱいは紹介しまくってみます」とのこと。 できれば年内に決めたいのですが、もう2回分の週末を無駄にしてしまいました。 契約は、私が無知だったこともあり、一方的に専任媒介で結んでいます。 このまま「非公開で直接のお客さん」がひとりも紹介されなかった場合、 ネットで公開するならば、販売力のあるもっと大手の業者にしたほうが早く決まるのではないか? と思うのですが、違うでしょうか? というわけで、上記を理由に解約し、別の業者と契約し直すことは可能でしょうか? 可能だとして、1)具体的な解約方法 2)それを言い出す時期はいつが適当か、 なにかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です >「非公開で(レインズ掲載しないで)話をすると貴重感があってすぐ決まる」という話だったので、 お願いしたという事情があります。 何も根拠の無い話で明らかな「宅建業法違反」です。媒介契約が「専任もしくは専属専任」の場合レインズへの登録は義務です。これは売主がレインズ非公開を希望したとしても関係ありません。レインズ非公開を希望する場合は「一般媒介契約」を結べばよいだけです。 >まだひとりも見学申し込みがありません。 このような業者に依頼している時点で望み薄ですが、例えまともな業者がまともな販売活動をしていてもこの時期は例年動きが悪いです。そのような状況で「どうしても早く売りたい」との事なら価格を「大幅に」さげるしかありません。 >別の業者と契約し直すことは可能でしょうか? 可能です。そもそも「宅建業法違反」なのですから。 電話一本で済む話です。申し出る時期はいつでもどうぞ。 先述のように今回のケースでは明らかな違反行為ですから、業者の変更をためらう理由はありません。明日にでも「宅建業法義務違反」によって解約すると連絡したほうが良いでしょう。もし先方がガタガタ言う様でしたら管轄官庁の「宅建協会へ相談しに行く」と言えば引き下がるでしょう。 なお、業者を替えても劇的に状況が変わるかはわかりません。現在、不動産は買い手市場です。故に買主は数多くの物件から「一番お得な物件」を選ぶことができますので、早期の売却をご希望なら「相場通り」の価格設定をしても難しいかもしれません。状況を慎重に検討し、場合によっては「思い切った手段」も必要でしょう。 ご参考まで。

mugimoo
質問者

お礼

わかりやすいご回答をありがとうございました。 その後もなんの連絡もなかったので、 やはりどうしても納得がいかず、この業者は断りました。 別の会社に仲介を依頼をしましたが、きめ細かな対応で安心しています。 あとはスムーズに売れることを祈るのみです。 未経験なことでいろいろ神経質になってしまいますが、 具体的なアドバイスありがたかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

不動産会社の営業マンです。 良識のある不動産会社でしたら、そんなに理由をこじつけなくても解約してくれると思います。 どうしてもと言うのなら、レインズ登録がされていない事を理由にすれば、業者は業法違反なので、解約に応じるしかないはずです。 でも、言った言わないの最悪なやり取りになるでしょうし、出来るだけ円満解決を目指してほしいものです。 業者に任せるまでの会話のやり取りを見る限り、営業担当者はまずお預かりすることを優先した会話だと思います。 レインズ公開無しのプレミア感は、登録顧客数が多い不動産会社では有効ですが、 小さな不動産会社ではあっと言う間にネタが尽きて、あとは運次第って事になりかねません。 時間も無いようですので、 小さな会社さんみたいで不安でしょうが、レインズの効果は絶大ですので、一度業者にレインズ公開を促してみて その結果を2~3日様子を見てからでもいいのではないでしょうか?

mugimoo
質問者

お礼

不親切な対応が今後も続くかと思うと不安しかないので 結局、断りました。 私自身、よい勉強をしました。ご回答ありがとうございました。

  • a7m7t7y
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.2

たしか、専任媒介を受けた際は7日以内(休業日を除く)にレインズに登録しないと宅建業法違反になると記憶しております。 依頼主の了解を得ているとはいえ、著しく依頼主に不利な特約なので 無効になるでしょう。 1) 業者は法律違反をしているので信頼関係の喪失ということで 期間満了前に解約したい。しないと裁判だ!と言えば業者は、なんてややこしい売主だ解約しますと自分から言うでしょう。 2) 次に頼む業者の目星が付いてから言えばブランクが少なくてすむと思います。

mugimoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.1

師走は何かと気忙しいですから よほど魅力的な物件(金額、築年数、場所共に)でもなければ 今年中は動かないんじゃないでしょうか。 それとレインズに登録するなら 大手だろうが地元だろうがあまり変わらないと思いますが 登録しないなら大きく違うかもしれませんね。 一方的な専任媒介っていうのはイマイチわからなくて すみません。 契約内容を確認して契約したのですから 一方的ではないのですよね? 専任媒介契約書に『契約の解除』という項目がありますから これを確認して一定期間履行を催告しても 契約書に定める義務の履行をしていないというなら 契約解除できるんじゃないでしょうか。 世の中の状況に左右されずに早く売りたければ 結局金額を下げるしかないと思いますよ。

mugimoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 売却依頼中の不動産屋に疑問!

    専任媒介契約をして2ヵ月半になります。 この間、2週間に1度折込広告へは物件が載ってますが、業者からの連絡は「問合せがないので写真を載せませんか?」の1度きり。 自社のHPの物件検索コーナーにもうちの物件は出てません。 そろそろ契約も切れるし、営業活動がとても消極的に感じたので、他の不動産屋に相談したところ、やはり今の業者はレインズにうちの物件を登録してないようです。 義務であるはずのレインズ登録はナシ・2週間に1度以上の業務報告の連絡もナシ。自社のHPにも物件を出さない。 あまりコロコロ不動産屋を替えるのにもためらいがありますが、このまま同じ業者にまかせていて良いのか不安です。 不動産屋はこんな感じのところが多いのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 不動産売却時の媒介契約について

    媒介契約についてに質問です。 現在、数社と一般媒介契約を締結しているのですが、この度、窓口を1社にまとめたくて1社と 専任媒介を締結しようと考えております。 そこで質問なのですが、このような状況で1社を窓口にするのは可能でしょうか? 可能として、他の業者の媒介契約を解除した場合、専任の業者との間でもめたりしないでしょうか? というのも、専任を締結しようとしている業者さんはすごく良くしてくださる方なので、もめごとは起こし たくありません。 そもそも、これは不動産業者でいう抜き行為とかいうものになるでしょうか? この先、専任を締結したことによっての専任業者さんの今後が心配です。 これによって、物件を回してもらえない等、影響が出るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 不動産会社 不動産売却

    アパートの売却を考えてます。不動産会社の選び方を教えてください。 また、業者との媒介契約を専任にしようか一般にしようか悩んでいます。

  • 専任媒介契約の解約は可能ですか?

    不動産会社との専任媒介契約を解約することはできますか? 自宅マンションを売却しようとしています。 大小いくつかの不動産会社を検討し、地域に密着した営業をしている小さな不動産会社のオーナーが 「このへん限定で探している質のよいお客さんに、レインズ非公開でご案内しましょう」といわれ、お願いをすることにしました。 それで2回目に会うと、すでに記入済みの「専任媒介契約書」を出され、サインを求められました。 「情報を公開せずに販売活動をするのでは?」と尋ねたところ、 「そうですが、これは形だけ必要です。売れたあとで提出します」とのこと。 これってどう思いますか? これが普通なのでしょうか? 素直にその場でサインしてしまい(印鑑は持っていなかったので住所と名前のみ)あとから契約書を読んでみて、 ・契約期間は最長3か月で協議の上であること(実際には話し合いはなく、最初から「3」と記入してあり、「期間は3か月です」と説明された) ・私自身にレインズ公開の意思がなくても、勝手にされたとしても文句はいえないのでは? ということがわかり、なんだか騙されたような気さえしています。 私としては、「まず非公開で販売活動してもらい、それで売れなかったらその時にまた考えます」という返事をすればよかったのかな、と。 ご意見がありましたら、ぜひいただければと思います。 また、いまからこの契約を解約することはできないですか? クーリングオフみたいなことはできないのでしょうか?サインしたのは昨日です。

  • 中古マンション売却不動産屋とのやりとり?

    移住中マンション売出しをスタートしました。 不動産屋とは専任媒介の契約をしています。 契約前からネットやチラシに掲載するまでは、毎日のように打ち合わせをしていたのですが、掲載したと同時に連絡がほとんどありません。 週末に見学者を連れて来ると言っていますが、ごんな人が何人来るとかそういったリストは普通見せてもらえるものなんでしょうか?どの程度聞けるものですか? 不動産屋とのやり取りなど具体的にくわしいかたできたら細かく教えてください。

  • 売却依頼中の不動産屋の対応…

    戸建の売却を現在2社に依頼しています。 片方Aは以前3ヶ月間、専任でしたがレインズへ未登録だったり、連絡がその間一度きりだったので広告掲載はあるものの不信感がつのり、3ヶ月を過ぎたところで一般へ切替えました。 その際、電話で数社に問合せ一番熱心そうな業者Bにも依頼しました。12月頭に契約し、その後何の連絡もなく(契約書の控えももらってません)1月中頃に電話連絡後事務所へ伺い売却計画等の相談をしました。その時に自宅の写真を撮るからまた連絡すると言われましたが、丸一週間を過ぎても連絡がありません。不動産屋さんってこうゆう感じですか? 業者Bには期待してたので少しがっかりです。 また、「そろそろ撮影して下さい」とお願いしてもいいものでしょうか?おしえて下さい。

  • 不人気物件の売り方

    条件の悪い物件の売却をする場合、どうしたら賢いのでしょうか。 正直不動産を見て、いろいろ考えさせられました。 専任だと広告に力を入れてくれるという利点もありますが、条件の悪い物件の場合、広告宣伝に力を入れたところですぐに売れるわけでもなく、そう言う物件に利用価値を見出してくれる希少な人の出現をのんびり待つしかありません。 だったら専任媒介にしても意味ないので一般媒介にして、せめて多くの業者に両手で扱ってもらったほうがマシな気がします。専任だと不動産屋さんが両手にこだわって囲い込み&値下げ要求されるリスクがありますし。 ただ専任のほうがレインズに載るので広く物件を知ってもらい、希少な買い手を見つけやすいのも事実です。一般だとレインズに載らないので、希少な客をのんびり待つというのには向かないかもしれません。 つまり一般媒介でレインズにも載ってるというのが一番良い気がします。が、不動産屋からすると一般媒介なんか構ってられないのかもしれません。 このあたり、逆に不動産屋からみた都合もあると思うので賢い方法を教えて頂けるとありがたいです。不動産屋さんの都合にも合致する方法なら動いてくれることでしょう。

  • 専任媒介契約で所有不動産を売却中ですが他業者が媒介可能なのですか?

    現在、所有不動産(中古戸建不動産)を売却中です。 不動産会社1社と専任媒介契約をしており、内覧も頻繁に来ている状況です。しかし、ある不動産サイトを検索すると、この専任媒介契約をしている会社以外に、当該不動産の物件情報を掲載している不動産会社があります。 そのページには「取引形態:媒介(一般)」となっております。 そこで、質問なのですが、 1、当方と一般媒介契約をしていない不動産会社が、所有物件を取り扱うことは可能なのでしょうか? 2、当方に不利益はないのでしょうか? 3、逆に、専任媒介契約中に複数不動産業者と一般媒介契約をすることはできるのでしょうか? 以上、ご指導いただきたく思います。

  • 賃貸物件における専任媒介について

    賃貸物件で専任媒介になっている物件について専任媒介の不動産屋(A社) ではなくB社に打診して仲介を依頼することは可能でしょうか? 専任媒介でもレインズに登録必須のため、B社がA社に客を紹介することは A社は断れないのでしょうか? 実際にこのような物件をB社にきいたら専任媒介のため 自社では紹介できないと言われました。 参考:https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00075/ もちろん手数料の両手を狙っている場合は、片手にしたくないから A社が紹介を拒否敷いている可能性がありますが、 建前は上記の理屈を盾として B社もわざわざ事を荒立てたくないから動かないのでしょうか? また、専任媒介から一般媒介に変更予定とA社から聞きました。 変更になったらレインズで媒介の種類の記載項目が更新されるのでしょうか? よろしくおねがいいいたします。

  • 不動産売却のことで、教えていただけませんか?

    こんにちは。 現在とある不動産会社に売却を専任でお願いしています。 (自己所有のマンションです。会社の都合で引越ししなければなりません。) 広告を掲載し始めて、まだ2週間ですが、2組が見学にこられて以来 一向に見学者様がいらっしゃいません。 そこで、200万円ほど下げてみればと不動産会社から提案されたのですが、こんなに早く価格を下げるべきなのでしょうか? また、別の不動産会社のサイトで「この地域にはこの間取りで、この広さで、このエリアで、予算はいくらくらいで探している人がいます。」というDBを公開されていて、かなり具体的です。 さて、ここで皆さんにご質問なのですが、別の不動産会社の情報が本当であれば、そこの営業マンさんに連絡してみたいのですが、これってだめなことなのでしょうか?当然、専任契約していることもつげ、窓口は専任の不動産会社でお願いしますとするつもりなのですが・・・。長文になりましたが、かなり困っています。お教えいただけると幸いです。