- 締切済み
不動産売却のことで、教えていただけませんか?
こんにちは。 現在とある不動産会社に売却を専任でお願いしています。 (自己所有のマンションです。会社の都合で引越ししなければなりません。) 広告を掲載し始めて、まだ2週間ですが、2組が見学にこられて以来 一向に見学者様がいらっしゃいません。 そこで、200万円ほど下げてみればと不動産会社から提案されたのですが、こんなに早く価格を下げるべきなのでしょうか? また、別の不動産会社のサイトで「この地域にはこの間取りで、この広さで、このエリアで、予算はいくらくらいで探している人がいます。」というDBを公開されていて、かなり具体的です。 さて、ここで皆さんにご質問なのですが、別の不動産会社の情報が本当であれば、そこの営業マンさんに連絡してみたいのですが、これってだめなことなのでしょうか?当然、専任契約していることもつげ、窓口は専任の不動産会社でお願いしますとするつもりなのですが・・・。長文になりましたが、かなり困っています。お教えいただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
その「別の不動産会社」に連絡しても、他社が専任で扱っている物件ならば「別の不動産会社」にとってもあまり意味はありません。焦ってると思われるだけでしょう。
「この地域にはこの間取りで、この広さで、このエリアで、予算はいくらくらいで探している人がいます。」 ■このDBについて築年数も売ろうとしている物件に合っている内容なのでしょうか? ある物件で、築年数・間取り・広さ・立地で、3000万円が相場の地域があったとします。DBでは同じ条件で「2600万円までで希望」などと実際よりは安いものがほとんどです。「3500万円で希望」など相場より高い希望額は書いていないはずです。 そのDBに釣られて、物件を呈示してみると「このお客さんの希望は新築か2年以内のものでした。あなたの物件は築5年なので500万円引きですね。」などと買い叩かれます。 まあそんな世界です。 売り出し価格が「相場より高め」であれば値下げしてください。相場どおりであれば、もう少し待ってください。 それだけです。 マチガイなのは「○○万円は必要なので、この価格で売れないと困る」という売り手の都合で価格が設定されることです。買い手には売り手の都合など関係ありませんので、相場より高いか低いかだけが問題です。
- yobojii
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちわ 2週間で2組来たのであればもう少し募集し続けてみればと思います。どうしても早く売りたいという事でしたら価格を下げる方がいいと思いますが、一度下げるともう一度価格を上げることはかなり難しいと思いますので。 あと、別の不動産屋さんにいって・・・という件についてですが、実際不動産屋さんの取り分は売主・買主からの手数料で成り立っています。たしかにオトリ広告のような内容ではありますが、本当にお客さんがいるかもしれません。 当然、話をしにいくのであれば、専任契約の事は告げなければいけませんが、今の不動産屋さんとの専任契約期間が終了してから行く方が、いいかもしれませんね。 その時に、価格について再度検討されるのが一番いいかと思います。