• ベストアンサー

専任媒介契約(長文でスミマセン!)

不動産の売却時の媒介契約についてお尋ねします。 居住中のマンションを売り、新築一戸建てを購入する事である不動産業者と契約を結びました。ローン条項に加え、買い替え条項もつけて貰いましたので、当然(だと理解して!)現マンションの売却を、今回購入する物件の販売代理である不動産会社と、専任媒介契約を結び販売してもらう事にしました。 質問1)一般的に不動産売買の媒介報酬は売買が成立したときに、売り手につく(元付け)業者は売り手から、買い手につく(客付け)業者は買い手からそれぞれが規定の報酬を受け取るものと理解しています。つまり売り手も買い手も媒介手数料をそれぞれの取引業者に支払う。従いそれぞれの媒介行為・契約が存在するとの理解は正しいでしょうか? 質問2)専任媒介契約というのは、私が既に契約をした業者以外に重ねて媒介の依頼をする事が出来ないと云うことだと理解をしていますが質問1)の私の理解が正しければ客付け業者は他の業者でも構わない?(元付け業者は専任媒介ですから他には出来ないが!)ということになるのでしょうか?つまり元付け業者が指定流通機構(通常はレインズ?)等に登録した物件を他の客付け業者が見て、買い手を探して来た時に、買い手からの媒介報酬は全て受け取れるのでしょうか? 実は今回の買い替えに当たり、数件の不動産取引業者とお付き合いをした上で購入物件を決めた訳ですが、お世話になった他の業者さんに(他社の物件を購入する事で決めた旨!)説明をしたところ、「専任媒介ですか?じゃあ販売の方も手が出せないですね!」という業者さんと「専任 媒介でも買い手を探す事は別ですので販売の方でせいぜい頑張らせてもらいますよ!」と反対のことを言われるところが出てきたので??どちらが正しいのか判らなくなっています。後でトラブっても困るので、どなたかご教示頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10488
noname#10488
回答No.2

>質問1)一般的に不動産売買の媒介報酬は売買が成立したときに、売り手につく(元付け)業者は売り手から、買い手につく(客付け)業者は買い手からそれぞれが規定の報酬を受け取るものと理解しています。つまり売り手も買い手も媒介手数料をそれぞれの取引業者に支払う。 正しい認識です。 >質問2)専任媒介契約というのは、私が既に契約をした業者以外に重ねて媒介の依頼をする事が出来ないと云うことだと理解をしていますが質問1)の私の理解が正しければ客付け業者は他の業者でも構わない?(元付け業者は専任媒介ですから他には出来ないが!)ということになるのでしょうか?つまり元付け業者が指定流通機構(通常はレインズ?)等に登録した物件を他の客付け業者が見て、買い手を探して来た時に、買い手からの媒介報酬は全て受け取れるのでしょうか? その通りです。 客付け業者は買主から媒介報酬を受け取ります。 >「専任媒介ですか?じゃあ販売の方も手が出せないですね!」という業者さんと 販売に手が出せなくとも客付けすることができるはずです。 >「専任媒介でも買い手を探す事は別ですので販売の方でせいぜい頑張らせてもらいますよ!」 これが正しい。

bighide009
質問者

お礼

質問が判り辛かったにもかかわらず、明快なご回答頂きまして有難うございました。

その他の回答 (2)

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.3

1.の回答者です。 あなたの認識どおりです。 但し、通常A社がレインズ等に情報開示をし、それを見た「客付業者B」が直接あなたに接触する事はありません。 BはAを通じてあなたの物件の購入の仲介をBの顧客にするわけです。 Bへの手数料は購入者が支払います。 Aが直接購入者を見つけた場合は、当然Aはその購入者から手数料を受け取ると同時に、あなたからも受け取る事になります。

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.1

質問の意味がよく理解できないのですが、今回の場合、新規物件を購入するに当たり、旧マンションの売却金額をその一部にする、と言うものですね。 その前提としてマンションの売却を「専任媒介契約」を戸建の販売代理店(A)と結んだ、と言う事ですね。(そもそも、買い替え条項をつけた契約をしているので他社に売却を依頼することなど全く想定されていない筈です) 購入に関しては問題がないということで、販売に対してですが、当然A以外には依頼出来ません。(依頼してもAから手数料を請求されます) 今回の場合、あなたは売却予定のマンションの「購入者」がどのような経緯で現れても関係ありません。 仮にBの業者が購入予定者を連れてきても、あなたは A社にその事を告げ、A社が元付け業者として契約書を作成し、あなたから手数料を受け取ります。

bighide009
質問者

補足

質問が判りづらくて申し訳ありません。おっしゃる通り、売却に関しての質問ですが、私からA社以外に売却の依頼が出来ない事や、私の支払う手数料については理解しているつもりです。が、ここでいわれる「どのような経緯で現れても!」という事がどういう事例があるのかということです。つまり一般媒介ではなく専任媒介の場合でもB社(買付け業者)が存在する事例があるのでしょうか?あるのならB社は購入者から手数料を受け取る、つまり「わかれ」といわれるケースとなるのでしょうか?つまりレインズに登録されている(であろう)私のマンションのデータをA社以外の業者が見て、購入者を探して成約した場合、A社へは私が、B社へは購入者が手数料を払うということで何の問題もないと理解してよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 専任媒介契約について

    リゾート地に所有する土地を売却しようとある不動産仲介会社と『専属専任媒介契約』を締結しました。多くの会社に売却仲介を打診し、価格の問題ではなく売るのはかなり難しいと、仲介業務を中々引き受けてもらえなかった立地の物件です。 そんな中、仲介を受けますと言ってくれた業者と専属専任媒介契約を締結し、宅建業に基づく1週間に1度の報告を求めたところ、『多数の物件を抱えており専属専任媒介の報告はできない』との理由で一般媒介契約に変更してほしいと申し出がありました。 契約書には業者側からの解除・変更等の条項はなく、他に受けてくれる業者もなさそうなので致し方ないとは思いますが、心情的に釈然としません。業者側から『ぜひ専属専任で仲介させてくれ』と言われ、1度の報告もないうちに、『やはり一般媒介に変更してくれ』と一方的に解除変更できるものなのでしょうか?

  • 専任媒介について

    中古住宅でいい物件があり、取引形態が専任媒介となっておりました。 ここで専任媒介を調べたところ、専任媒介とは1社しか売却依頼できないが、ただし売り主が直接買主を見つけても契約できるとまではわかりました。 そこで、この物件を不動産業者を通さないで直接売主に出向き売買の交渉をするということはよいのでしょうか? ちなみに、今現在その売り物件は入居中です。 不動産業者を通すと仲介手数料がかかると思いますが、 直接取引だとお互い仲介手数料がかからないのですよね? その場合に売主の専任媒介契約違反のペナルティーなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 専属専任媒介契約の解除について教えてください

    私の住んでいた実家が、大手不動産販売会社との専属専任媒介契約により売りに出されてたのですが、あっという間に買い手がつきました。 買い手との売買契約は5日後の予定です。 ただ、私自身がその実家に住みたい事情がでてきまして、こちら側の非常に勝手な希望ではあるのですが、専属専任媒介契約の解除と、売買契約を締結する予定を取りやめできないか、調べています。 インターネットで調べますと、専属専任媒介契約の解除には実費支払いを要し、上限は約定報酬額の3%+6万円とありました。 販売価額はおおよそ6000万円です。専属専任媒介契約の締結から 1ヶ月くらい経過しています。実際にはどのくらいの請求があるものでしょうか。満額の186万円を想定しておいたほうが良いものでしょうか。 また、買い手の方は非常に乗り気らしく、銀行とローンの交渉をしています。まだ契約は締結していないのですが、法的に何らかの補償をしなければならないでしょうか。 また、法的なこととは別に、こちら側の勝手な事情で取りやめることについて、どういった謝り方をするか、あるいは、こういうことは不動産売買につきものなのか、あるいは、滅多にないことなのか、ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 専任媒介契約の解除について

    初めて書き込みます。 或る大手の不動産販売会社と自宅の売却を専任媒介でお願いしております。 幸いにも私の知り合いが相当額で購入したいとの考えです。 専任媒介は、所有者自らも買手を見つける事は許可されておりますので問題はないと思います。 このような時に、依頼して有ります会社に媒介契約の解除のお願いを事実を述べて電話連絡でも良いのでしょうか。 なにか手続き等ありましたら教えてください。初めての経験ですので宜しくお願い致します。

  • 貸借に関して(専任媒介契約に関して)

    所有しているアパートから退去者が出たため、新規入所者を探している最中です。 アパートの管理をお願いしている不動産屋さんは夫婦で経営されており、お二人とも高齢です。以前から付き合いのある方で、今まで退去者が出た際も、新規入所者を探していただいたことがありました。 しかし、今回退去にあたって、店舗であったため、内装や壁面などの工事が10か月ほどかかってしまいました。工事が完成したのちも5か月ほどまったく入居者が決まりませんでした。進捗状況をその業者に確認したところ、「専任媒介契約」を結んでいないので本格的には探せていないとの説明を受けました。専任媒介契約を結んだ場合は、アットホームなどを利用して広く募集をかけるとのことでした。 そのためその業者と専任媒介契約を結び、募集を開始していただきましたが、その後1カ月ほどまったく進展がありません。その業者にこちらから連絡したところ、「アットホームには登録していない」「アットホームなどを利用して募集するのであれば、印刷代や手数料などで別に3万円ほどの費用が必要」「アットホームにて募集すると、客付けした業者に仲介手数料がいってしまう」などの説明がありました。 こちらとしては、お世話になっている不動産屋さんなので、不動産屋さんがやりやすい方法で募集していただき、そのうえで入居者が決まればよいと思います。ただやり取りの中で不明な点があったので、以下教えていただきたく存じます。 1.アットホームなどを利用して広く募集すると、客付けした業者にのみ手数料が支払われ、現在専任媒介契約を結んでいる業者には支払われないのでしょうか。 2.不動産屋の方からみて、進捗状況などを確認される行為というのは、あまり快く思わないことがあるのでしょうか。 長い付き合いがあり、管理も行っていただいているので、良好な関係を続けていきたいと思っています。不動産屋さんからみて、私の行った質問や手続きが不快であったなら、しっかりと謝りたいと考えています。 ご教授のほど、お願い致します。

  • 媒介契約

    不動産屋で働き始めた新人です。宜しくお願いします! 今日、個人のお客様の物件が欲しいと業者(アーネストワン)から購入依頼がありました。個人のお客様とは専任媒介契約を交わしてますが、この場合、業者とも一般媒介契約を交わさなければいけないのですよね?会社もまだ若く業者さんからの購入依頼は初めてなもので...ご解答、宜しくお願いします。

  • 一般媒介契約は専任媒介契約かで困っています。

    築30年の家屋が建ったままの土地の売却をしようとしています。 数件の不動産の方と見積や手順のやりとりをさせていただきました。 また、1社の専任で2年ほど査定価格での売却が出来なかった物件です。 売却が初めてだったため、希望不動産会社数社と契約できる一般媒介と 専任媒介の契約があることを最近知りました。 家屋に価値がないため土地の売却になりますが、 1,一般媒介で契約し、買い主が決まったら家屋解体 2,専任媒介契約で、解体し更地で買い主を見つける この2社で検討しています。 どちらにもメリットデメリットがあるとは思いますが参考意見を教えてください。 また、一般と専任ではそんなに業者の取り組みが違うのでしょうか?

  • この契約書はもしかして専任媒介?

    所有している賃貸アパートについて、J不動産業者さんとの間で「賃貸借代理及び管理委託契約書」というものを結んだのですが、いくつか不思議なことがあり、皆さんのお知恵を拝借したく思います。 契約書の副題に、括弧書きで(一般管理標準型)とうたってあるので、てっきり一般媒介契約かと思っていました。 ところが、内容をチェックすると、「契約期間中は、他の宅建業者に賃貸借媒介・賃貸借代理を依頼できない」旨の記載がありました。 契約書上、一般媒介か、専任媒介か、専属専任媒介かの別は全く記載されておりません。 この場合、この契約は専任媒介契約ということになるのでしょうか? 早速ネットで調べたところ、専任媒介契約の場合には、(1)契約期間は3ケ月以内で、(2)7日以内に所定の不動産情報流通機構に情報を流し、(3)2週間に一度の報告義務があるという記事を見つけました。 ところが、私が結んだ契約書は(1)契約期間は1年となっておりました。 また、実体面でも(2)アットホーム等には一切情報を流してなく、(3)募集状況についての報告も特段ございません(こちらからは偶に問い合わせていますが)。 このような場合でも、この契約書は契約自由の原則とやらで有効になってしまっているのでしょうか? あるいは、契約書自体は有効となりつつも、他業者への重複媒介依頼禁止条項のみが無効となるのでしょうか? (私としては、他業者にも入居者を捜して欲しいので、このパターンを希望します) はたまた、3ヶ月間の間だけ契約が有効となるのでしょうか?

  • 専任媒介契約について

    現在某大手仲介業者と専任媒介契約を結んで自宅マンションの売却中です。 買い替えを予定しておりますが、資金面や最近の経済情勢からまずはマンションの売却を先行させ、 買い手がつきそうになったら新居を探し始めるという順序を勧められこちらもそれに納得して進めています。 マンション売却は始めたばかりなのでまだかかると思いますが、新居探しも気になっています。 売却先行で合意しているので当たり前かもしれませんが、専任の業者から物件の紹介は一切ありません。 ある日たまたま通りかかったオープンハウス物件を見学した際、 そこにいた別の仲介業者が他にもいろいろと物件を紹介したいと言ってきました。 こちらの事情(期限のない売却なのでいつ売れるか買えるかわからない、専任で売却中であること)を話した上で、 それでも今からある程度めぼしを付けたり物件を多く見るのも勉強になるので是非案内させて欲しいということでした。 以来その業者から物件紹介を受け現地に連れて行ってもらったりしています。 ここで疑問というか不安に思ったのですが、専任契約を結んでいるにも関わらず他業者の紹介を受けるのはルール違反になるのでしょうか? 専任媒介契約書の内容を読む限りあくまで専任契約は売却に関してであって、新居の購入に関しては特に記述もないので関係ないという認識でしたが、 ネットで調べてみたところ新居の購入に関しても専任会社に頼まないといけない、購入は関係ない、とどちらの記述もあったり…。 専任契約で買い替え予定の場合、当然仲介業者は売却と購入どちらの手数料ももらうつもりでいますよね? だったら専任業者にしてみたら良い気持ちではないことですよね。 今のこの状態が契約違反になるのかどうか、詳しい方教えて下さい。

  • 媒介契約

    不動産屋で働き始めた新人です。宜しくお願いします! 今日、個人のお客様の物件に対し業者(アーネ○ト○ン)から購入依頼がありました。個人のお客様とは専任媒介契約を交わしてますが、この場合、購入依頼の業者とも一般媒介契約を交わさなければいけないのでしょうか? 会社もまだ若く、業者さんからの購入依頼は初めてなもので...ご解答宜しくお願いします。