う~ん、評価は被とそれぞれですが、私なら×△○?で分けると
△デートは毎回、車中デート。
養育費の支払いがあること。倹約家であると評価できなくもない。
△カラオケやボーリングはお金が掛かるからダメ。
同上
?通り過ぎる女性に点数を付ける。
これは私もしてるかも
×バツイチで子供が3人有(養育費5万円を支払い中)。
【理由】は知っておくべき。個人情報に関わりますが知る権利はある。
第三者の視点で
○車が10年落ちのワゴンR。
上と同じ
×結婚したら、生活費は全て割り勘。
育児中などはどうするの、基本的に財布はすべて任せてもらうこと。
私は自分に金銭感覚はないのですべてお任せ
×家事は女性の仕事なので、自分は片手間にゴミ捨て等の手伝いのみ。
自分にできないことを妻にしてもらっている。
×人生生きてきて、ご飯を炊くなどの炊事を1度もした事ない。
キャンプ歴300泊、完全自炊経験8年、腕は良いと思う。
○現在は実家暮らし。
これはあり
×今までの転職は10社前後。
これも【理由】の客観的情報必要
うまく行けば、苦労はいとわないでしょうし、共に苦労するからのこそですが、重要なことは、妹さんだけその気持ちがあって、彼にはそれが見受けられないこと。そのためには、
×結婚したら、生活費は全て割り勘。
×家事は女性の仕事なので、自分は片手間にゴミ捨て等の手伝いのみ。
×人生生きてきて、ご飯を炊くなどの炊事を1度もした事ない。
については、冷静に説明して、
○結婚したら、生活費は全て彼持ち
○家事は自分にできないことを妻にしてもらう。
○一人でも生きていける最低限の家事の能力は身につけること。
妻が病に伏せたら、育児も食事もすべて引き受けられること
二人で人生を歩むためには、持ちつ持たれつのこれらは必要だと説得すること。
男として、何があっても家族を守る自身と実力が必要だと思います。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。