• ベストアンサー

これから...

こんばんは。 気になってる人がいます。その人と会って4ヶ月が経ちました。 その人とはプチ遠距離だけどメールや電話したりたま~に会ってます。 が!進展しません。今年に入ってからは連絡を全くくれない彼に諦めモードで 私からも連絡してなかったのですがやっぱり我慢できず先日メールしました。 返事はなしと思ってたらその夜の12時頃、「会議で出張してて今帰ったとこ。 疲れたよ」と返事が返ってきました。先月くらいからほとんど私からばかりの連絡。 メールするとちゃんとその日に返事はくれるけど彼からというのはない。 これも忙しいから?それとも気がないのかな。 メールでは「ゆっくり話ししたいね」とかは言ってくれるけどそれはいつ?って感じ。 でも、休みも接待とかがある忙しい彼に当分お誘いはしないで 彼を気遣っていこうかなと思うこの頃。 誘ってそれがプレッシャーになったら忙しいのにかわいそう。 でもこのままだと友達のままってこともアリですよね。 それもそこまでのご縁かしら?これから彼にどう接していくのがいいのか アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

hirochan7さん、こんにちは。 彼が忙しすぎるので、なかなか関係が進展しなくて、 ちょっとアキラメモードになっちゃってるようですね。 >夜の12時頃、「会議で出張してて今帰ったとこ。 疲れたよ」と返事が返ってきました。先月くらいからほとんど私からばかりの連絡。 メールするとちゃんとその日に返事はくれるけど彼からというのはない。 これも忙しいから? この状況を見ると、かなり忙しいみたいですよね・・ 12時に帰るのが、わりと当たり前みたいになっちゃてるんじゃないかな。 だとしたら、メールはおろか、彼女を作る暇もない、っていう感じですよね。 でも、hirichan7さんがメールしたら、ちゃんと返事くれるんですよね? 彼のほうも、忙しいながらも、あなたのメールを楽しみにしてて それで癒されているのかもよ!? >「癒して」とか言われるし電話でも「元気そうに聞こえるだろうけど空元気」って 言ってるから。 彼はそんなことまであなたに言ってくれるんだ~~。 これは、あなたに安らぎを求めてるってことですよ~!! 彼の中では、hirichan7さんの存在は、結構大きそうだよ!? もうちょっと、自信もって、頑張ってプッシュしてみたらどうかな・・ >でも、休みも接待とかがある忙しい彼に当分お誘いはしないで 彼を気遣っていこうかなと思うこの頃。 誘ってそれがプレッシャーになったら忙しいのにかわいそう。 hirochan7さんも、彼のこと、ちゃーんと気遣ってあげてるじゃないですか。 なかなかいい感じになっていると思うけどなあ。 いつもいつも彼が忙しい、ということはないと思うので 「ゆっくり話がしたいね」というのも、彼の本音だと思うので 「いつでもいいから、仕事がわりと手すきになったときにでも、会いたい!!」 ってプッシュしてみたらいいと思います!! 私なら、思い切って会いにいっちゃうかも知れません!! がんばって、ちょっとずつ、彼に気持ちが伝わるように積極的に いければいいと思います。 がんばってくださいね!!

hirochan7
質問者

お礼

メール楽しみにしてくれてたら嬉しいな。 唯一の救いは彼が返信メールをくれること。 これが来なくなったら引こうと思ってます。 思い切って会いに行ってみようって気持ちになってきました。 気持ちを少しずつでも伝えてみます。 諦めモードからがんばりモードに切り替わりました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

私も片思いの身なので、たいしたアドバイスはできないのですが、いいですか? hirochan7さんの文章を読んだ感じでは、彼は、用事のある時しか自分からメールをしないタイプかもしれませんね。返信はちゃんとくれるわけですから。具体的な用事以外の話題を見つけるのが苦手なのかも。それに12時頃しか家に帰れないのなら、きっと平日は疲れてヘロヘロですね。 私は好きな人と年末頃に相手の仕事が普段以上に忙しくなり、ストレスもかなり抱えていたため、ギクシャクしかかっていました。私はそのことでかなり傷つき「しばらくメールは控えます」と伝えたところ「メールは出してくれても構わない。ただすぐには返信できないけど」という返事が返ってきました。何でもハッキリ言う人だから、本心だと思います。結局その後もメール続けています。相手からは疲れたとか辛いとか多いけど。 ってことは、hirochan7さんの彼も負担には思っていないと推測できます。 hirochan7さんから「会いたいよ~」と言えば、忙しくたって時間を作ってくれますよ。プレッシャーには、ならないんじゃないかな。たまにはワガママを言ってみて。ただ、本当に時間を作る余裕がない場合もあるので、難しいけどタイミングは見計らった方がいいみたい。 応援してますよ!

hirochan7
質問者

お礼

そうですね。初めて会った時「マメでないとやっぱだめかな」って言うから 「ある程度はマメでないと嫌われてると思ってしまう」と言いました。 自分はマメじゃないと言ってたから返信は彼なりのマメさなのかなと思ったりして。でも、たまには彼から連絡が欲しい~と思ってしまうのです。 タイミング!難しいですよね。同じ会社とかで毎日会えるならいいけど そうじゃないからトライするしかないですね。 片思いが両思いになるようがんばりましょうね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poteto88
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.8

先月、積極的に会う機会を作ろうとしてみたけどだめでした。 お正月も。だから会うのはイヤなのかなって思ったりして...。 >> 再投稿です!お正月!!そうです思い出しました!私も休みすら遊んでもらえなかった。 休みと言えば会社の先輩と旅行に行くからと断られたんです。(それも付き合うってなってからですよ~) hirochanさんの場合彼の理由は分かりませんが。やっぱり男の人は付き合いもあるんでしょうね~(^_^;) でも#7さんの言っている事もあたってると思います。 会えたりメールをもらった時は喜びをめいいっぱい伝えてみるといいと思いますよ。 だんだん彼も仕事ばかりからもう少しhirochan7さんとの時間をつくろう!と変わってくるはずです。 彼の忙しさはhirochanさんが分かっているので彼の言葉を信じてがんばってくださいね~応援してます!

hirochan7
質問者

お礼

またまたありがとうございます! poteto88さんも彼氏さんと会えなかったんですね、残念でしたね。 年末は彼も同僚と旅行に行ってました。 お正月は実家に帰ってたのかなぁ、帰らなそうな感じだったけど。 素直な気持ちで接していきます。 poteto88さん、彼氏さんとお幸せに~(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.7

もーちょっと気長に考えてあげて欲しい。 「ゆっくり話したいね」は真実です。 しかし、仕事でイッパイイッパイなのも事実。 会議や出張、接待というキーワードからして営業なのでしょう? 時間や暇が調整がきく方が逢いに行ってあげたらよろこぶと思うな~ 積極的に彼に近づき、例え1時間でも逢えたら嬉しいという感じを示したら、彼の方から近づいてきてくれるようにきっとなる。

hirochan7
質問者

お礼

そのとおり彼は営業です。 彼と同じ営業さん(他社だけど)もけっこう忙しくしてます。 会いに行って喜んでくれるなら会いに行くんだけど...。 でも、彼の所まで行くのは全然大丈夫だよっていうことわかってもらったほうが いいですよね。ちょっと距離あるから。 がんばります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

貴女の理想の恋愛ってどんなのでしょう。 もし、逢うのは週1以上、電話なら毎日、メールだったら一日10往復以上! なーんてのを期待しているのだったら、彼とお付き合い出来ても物足りなくて「アタシと仕事とどっちが大事なのっ!」とお定まりの愚痴を言うこと請け合いですね。 貴女もまだ彼に対しては「気になってる」程度の想いです。 でもお付き合いしてみたいならその旨伝えてみてもいいのでは? YESなら彼の交際に対する心構えを事前に把握して、自分はどう接するのがよいか貴女なりに考えて、またはお互い話し合ってみればよいでしょう。 NOであればそれまで。傷の浅いうちに、気持ちを切り替えれば済む話です。 彼が何を考えてるのか分からない!って自分を基準にして想像を膨らましているだけでは、何時の間にか想いがつのってにっちもさっちも行かないことになってしまいかねません。 少し勇気を出して、前進してみましょうよ。

hirochan7
質問者

お礼

いえいえそういうのは期待してないです。 週1も会ってたら彼のプライベートの時間なくなっちゃいます。 勇気出してちょこっと積極的になってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4187
noname#4187
回答No.5

こんにちは!hirochan7さん。 うーん…私からみるとお2人はよい感じだと思いますが。 hirochan7さんだってちゃんと彼のことを気遣ってあげているし、 彼もちゃんとその日のうちに返信メールしてくれたりするってことは お互い思いやりがちゃんとあるし、いい関係を築いていけると思いますよ。 メールのやり取りの中にもなんとなく温かさが感じられますので。 でも、遠距離でお友達関係、というのはちょっと辛いものがありますよね。 彼の仕事はすごく忙しそうですし、実際ほんと疲れてるかもしれない。 だから、あなたのことを面倒くさいと思ってるわけじゃなく、単に 「恋愛モード」からちょっと遠のいてる可能性もあるとは思う。 今のところ、あなたの方が圧倒的に彼のことを好きでいるのですから、 もうちょっと押してみてもいいと思いますよ。まだまだ押せると思うよ。 ちなみに、たま~に会った時はどんな雰囲気なのですか? メールや電話だけでは伝えきれない思いがつのってくばかりですから やっぱり2人会った時に、ゆったりくつろいで、いろいろ話せる方が いいから、 あなたから会いに行っても良いんじゃないかな(*^^*)

hirochan7
質問者

お礼

会ってる時は私が彼の話の聞き役ですね。 自分のこととかなんでも話してくれます。メールも出来事の状況とか 詳しく書いてくれるので変に疑うこともなく不安にならず信用できる。 そこが彼をいいなと思ったとこですね。 仕事で疲れてはいるみたいです。 「癒して」とか言われるし電話でも「元気そうに聞こえるだろうけど空元気」って 言ってるから。 もうちょっと押してがんばってみます。 もうほとんど諦めモードに入ってたんですが元気でてきました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ごきげんいかがですか?neterukunです まずは彼と貴方とのメールペースは違うんだと 判断してください。 今正直貴方にとっては物足りないのかもしれないけど 彼はあまりメールしない人かもしれない。 まずそう割り切ろうか。 彼からは貴方をいやだというような感じはないでしょう? 「それはいつ?」あとで言わずにそのときいわなきゃ。 「どうせいそがしいっていうくせに・・・」なんておもってません? 気遣って連絡とらないというのはダメです。 本当は貴方のメールを楽しみにしてるかもしれない あなたに「このひがいいの」っていってくれるかもしれない。 このまま何もしなけりゃ彼のほうが「あきたのかな?」と 引いてしまいますよ。友達で終わるのは貴方の本意じゃないじゃないですか、 だったら忙しい分は貴方がデートプラン立ててあげて「この日に行こう?」 と2,3の日付で余裕もって誘ってみてください 貴方が好きなら先に予定がはいってなきゃ優先するんじゃないでしょうか。 そのお付き合いの物足りなさがどうしてもいやなら別れたほうがいいと思います ですが貴方は嫌われてはいない。別れるのは最終兵器ですよ。 今は事情を理解した上での恋愛を楽しみましょ。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

hirochan7
質問者

お礼

メアドを聞いた時メールはあまりしたくなさそうでした。 だから、苦手なのかも? 嫌ってるような感じはないと思います。 彼の都合にあわせるよりも「この日は?」のほうが決めやすいかも しれないですね。ごはんのお店も私が帰るのに楽なほうのしてくれたり 考えてくれる人だから。 今度はそれで誘ってみます。もちろん彼の好みをリサーチして! いつもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは、hirochan7さん。 話の内容だけでは、彼があなたに気があるかどうかという判断は難しいですね。 ただ彼は、仕事が忙しく、ゆっくりメールする時間もないのではないでしょうか? あなたに気があっても、忙しすぎて相手をすることができないし、ましてや 付き合うとかなっても、状況は変わらないでしょう。 はやり、男は相対的に仕事を優先してしまい、趣味や恋愛が犠牲になりがちです。 年を越したから、あなたに興味がなくなったのではなく、仕事が単に忙しく なったから、時間的にも気持ち的にも余裕がなくなったのではないでしょうか。 女性からすれば、一方的にメールするだけでなく、相手からも欲しい気持ちは わかりますが、それだけ忙しいのに、返事は必ず来るなら、いい感じだと 思いますが・・・。 >メールでは「ゆっくり話ししたいね」とかは言ってくれるけどそれはいつ?って感>じ。 >でも、休みも接待とかがある忙しい彼に当分お誘いはしないで >彼を気遣っていこうかなと思うこの頃。 試しに、”○月○日空いてる?”とか聞いてみてはどうでしょう。 ”お誘い”を待つのではなく、自分から誘ってみては。 彼も毎日徹夜するほど、仕事してるわけではないでしょうし、目標があれば、 仕事の調整もできると思いますよ。 世の中の人も忙しい合間をぬって、そういう時間を作ってるわけだから、 頑張ってみて下さい。

hirochan7
質問者

お礼

先月とお正月誘ってみたんですけどね、会えませんでした。 ど忙しくて疲れてるだろうからお休みはゆっくり休んでほしいなという 気持ちと会えないのはイヤなの?とか気持ちは複雑... 日にちを決めて誘えば彼も決めやすいかもしれないですね。 今度はそうしてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poteto88
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.2

久しぶりにメールがあなたから来て彼もうれしかったのではないでしょうか? 意外と待っていたかもしれませんよ。 メールで仕事で疲れたよ。とあなたに言うって事はは少なからず 好意をもってくれているように思うのですが・・・。 男の人ならあんまり自分からメールしない人も多いのでは? (女だとやっぱり彼からメールを先にほしいと思ったりするものですが) このままだと友達もあると正直思います。 あなた次第と思いますがその人とうまくいきたいなら少しは積極的にいってもいいと思いますよ。 私の旦那さんも忙しい人だったので私が行動しなかったら絶対結婚は なかっただろうな・・・。なんて思います。 旦那さんは彼女を作る気もなかったのに結局付き合って1年もせず結婚になりました。(@_@)

hirochan7
質問者

お礼

嬉しく思ってくれたら嬉しいですね。 最初、メアドを聞いたらあまりしたくなさそうでした。 苦手なのかもしれないですね。 先月、積極的に会う機会を作ろうとしてみたけどだめでした。 お正月も。だから会うのはイヤなのかなって思ったりして...。 会いたいっていう気持ちを伝えるだけでもいいかなぁ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konsanbox
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.1

こんち~ はっきりこういう人なんだなと割り切った方がよいと思います。 んで口だけの男ってあまりよくないと思います。 なんだか話を見る限りでは口だけで動きそうに無いような感じお見受けします。 hiroさんにしたら物足りなく感じるかもしれませんが、 彼みたいな人も居れば、人それぞれだと思います。 どうしたいかはhiroさん次第だと思います。 あまりいいアドバイス出来なくてすみません。

hirochan7
質問者

お礼

口だけなのかそうでないのか正直わからないです。 でも、なんでも話してくれるので不安になることがなく疑うこともなく いられます。信用できるって感じです。 私次第...ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は冷めているでしょうか?

    私は冷めているでしょうか? 私には、ちょうど一回り離れた40歳の彼氏がいます。職場が同じで、付き合って1ヶ月ちょっとです。 彼からの数ヶ月にわたるアプローチの後、付き合い始めましたが、彼は少し気分にムラがあり、 自分から○○へ行こう、と言いながら、数時間後には気が変わって行き先を変更することはよくあります。 ここ1ヶ月、彼の仕事がとても忙しく、プレッシャーに弱い彼の性格から、とてもストレスを感じて 日々お疲れモードなのは、同じ職場ですし、相当きついスケジュールだろうなとはよく理解できます。 つきあいはじめたときはおたがい激務で、メールで励ましあったりしていました。 ところが私は今月に入り暇になり、彼は休むまもなく忙しく、とお互いの時間にずれがでてきました。 そんななか、私はこの夏彼とどこか旅行へ行きたくて、夏どこか行かない?とメールしたのですが、 返事がなく、電話しても出ず、また返事ちょうだいねとメールしても返事がなかったので、 ここ2週間以上、メールもしていません。 彼は先日から2週間近く海外出張へ行っていて、昨日帰って来たのですが、早朝着の便で帰って その足でクライアントとの会議や接待で、職場でちらっと会ったときもとても疲れた表情をしては いました。 本当はお帰りなさいメールや、お疲れさまメールをしたかったのですが、旅行の誘いの返事がないのに、 自分からメールするのは気まずいし、もしかしたら鬱陶しいと思われるんじゃないか(特に他に好きな人が できていたりしたら)とこわくて、なにもメールしていません。 職場であったときも、おかえりなさいの一言も、恥ずかしくて、気まずくて言えませんでした。 もし女性であなたが私の立場なら、うじうじ考えないでメールくらいしますか? もし男性であなたが彼の立場なら、疲れているときに、旅行の誘いの返事をしなかった彼女からメールが きたら、鬱陶しいなと思いますか? 忌憚なき意見をお願いいたします。

  • 忙しく自分の時間が無い・・・は脈なしですよね?

    match.comというサイトで知り合った男性と会い、次に会う約束をしていたのですが、その後お互いに仕事が忙しくなり、都合が合わず、なかなか合えずにいたのですが、メールでお誘いをするとスグにメールを返してくれるし、仕事が急がしいのは知っていたのですが(彼のいるような業界もよく知っているので)、出張や仕事の忙しさに、全く会えずに3ヶ月経ちました。 私も、相手からメールが来るまで暫く待ってみようと、忙しいという彼の状況を受け容れてみました。 ですが、1ヶ月、何の連絡もなくなってしまいました。 もともと、私の方からメールでお誘いする事がほとんどだったのですが、やっぱり丁重に断られていたのかなぁと思うようになりました。 気が無ければ、返事もしなければいいだろうし、分からないところです。 ここから先は、進展は無いと割り切った方がいいでしょうか

  • 恋の駆け引き・・・

    好きな人(男性)がいて、よく二人でデートする仲になったんですが、いつも私から誘ってるんです。 メールも私から・・・。 誘ったらよっぽどじゃない限りOKだし、メールの返事もちゃんと返してくれます。 彼は元々自分から誘う方ではないみたいで、いつも私の誘いを待ってる感じです。 でも、正直私から誘ってばっかりというのが寂しくなってきました。 あまりにも彼からの誘いがないと不安になってきます。 無理してるのかなとか、本当は会いたくないのかなとか。 彼とは付き合ってもいいと思いますが、今のままじゃこれ以上の進展は期待できません。 この際、向こうから連絡来るまでほっとこうと思ったりするんですが、自然消滅になっちゃいますかねぇ? いつも連絡してくれてた人から連絡がないと気になりますか? 距離を置くのは逆効果ですか? 彼は私の事どう思ってるんでしょう?

  • 多忙で連絡無精な彼について

    彼がメール嫌いなので数日に一度に頻度を抑えてメールしても、すぐに返事が来たと思えば数日かかったり、たまには返事がなかったりで、なんだか私も淋しかったり面白くなかったりで気分が萎えることもあるし拗ねてしまったりして連絡をしない期間を設けることがたまにあります。そんな時に限って忘れた頃に向こうから積極的にお誘いがあったりするのですが・・・こういう男性の場合は、こちらが連絡を忘れるくらいのプチほったらかしがちょうどいいんでしょうか?彼女からあまり連絡がないと変な心配が頭をもたげてきてさすがの連絡無精も自分から連絡しようという気になるんでしょうかね?

  • 男性の方、脈あり診断お願いします

    30歳の男性と年末の飲み会で知り合い、初めて2人で会った初詣デートから隔週くらいで会ってます。私は初め彼のことが好きだったわけではないので、なんとなくメールもデートの誘いもいつも彼発信というスタイルができあがってます。元々用事がある時しかメールしない人なので連絡は誘いのメールくらいです。 デートは頻繁ではないですが、一日のデートプランを一生懸命考えてくれて私を楽しませようとしてくれ、私にお金をださせようとしなかったり紳士的な態度にどんどん惹かれていきました。でもなかなか告白してくれないので、バレンタインにチョコをあげて気のあるサインを多少なりとも示したつもりです。その後も一度楽しくデートしました。その時彼から「一ヶ月が出張や接待ゴルフで忙しくて残念だけど誘えないんだ。」と言われ、他意はないと感じたので特に気にしていませんでした。 が、元々用事がないとメールしないとはいえ今日で2週間メールも電話もなく、ホワイトデーの話もありません。このまま連絡なかったらと思うと不安です(泣)

  • いつものセリフ・・・

    皆さんのご意見をお願いします。 気になる人がいます。出会って半年ほどですが、会えたのは5回ほど。そのうちその人からの誘いは1回、後はいつも私です。 その他にもメールのやり取りや電話もありましたが、ほとんど私からです。 毎回のパターンなのですが、私が誘うと出張の予定があるため「戻ったら連絡します」と返事がありますが、放っておくと1、2ヶ月音沙汰なしも珍しくありません。明らかにそんなに長くは行っていないようなのですが、連絡が来なくてこちらから「どうしてますか」というようなメールを送ると、また次の出張に行くんですという返事が来ます。 恋愛対象として相手を見ている私にはこれはちょっと辛いんです。関係を育みたくても、会えないことには・・・かといって会えなくてもメールをよくくれるかというとぜんぜんそうでもない。「連絡するから」と言ってたから待ってみようと思うけれど、メドがたたなくて、いつもしびれを切らして私から連絡してしまうというパターンです。 待ってばかりの立場に疲れてきました。。やっぱりサイクルが合わないと恋を進めるのは難しいのでしょうか。今まで会ったりしたときの感触は悪くないという感じでしたが、自分から動くほどではないというのが彼の本音でしょうか。

  • 長期出張にいっていた彼氏に、帰る当日に気をつけてと

    長期出張にいっていた彼氏に、帰る当日に気をつけてとメールしたら彼氏の出張が少し伸びたと連絡がきました。少し愚痴っぽくいってました。 仕事忙しそうなのでこれ以上連絡は控えようかと思っていますが、また帰る時に気をつけてってメールするのはうざいですか? もしかしたらまた伸びる可能性もあるので、やっぱり送らず連絡を待った方がいいでしょうか? すでち2回ほど出張がのびているのでまた送るのも相手にプレッシャーがかかるのではないかと思っています。

  • メール以外の方法って・・?

    31歳女性です。6歳年下の男性を好きになってしまいました。彼とは顔見知りで仕事上かかわりがあります。好きになる前は全然普通に話していましたが、最近は会うこともなくなってきました。なので少し前に手紙を渡しました。あんまり話す機会がないから今度ご飯でも行かない?との内容です。渡してから3日たってメールで返事がありましたが、これから仕事が忙しくなって来月からは休出もあるとかいうどちらとも言えない返事で・・。またメールしていいか聞いたらあんまりメール返す人じゃないけどそれでもいいならいいとのことでした。それから一度メールしましたが、やっぱり返事はありません。メール以外に彼とどうコミュニケーションをとればいいのかわかりません。このままではあんまり進展しないような気がします。 私が書いた手紙で彼には好きだとわかるんですかね?彼はちょっと鈍感だと思ってるんですが・・男の人って仕事が忙しいと彼女もいらないって思うんですか?(彼には今彼女はいません)この恋は脈アリなんでしょうか?

  • メールが苦手です。どんなメールを送ればいいでしょうか?

    メールが苦手です。どんなメールを送ればいいでしょうか? ある男性に誘われて、先週食事をしました。 http://okwave.jp/qa/q6201406.html その後、帰省していましたが、その間1週間全く連絡はありませんでした。 私は正直、その男性のことが気になっているので、 昨夜、実家近くの景色の写真と、元気にしていますか?みたいな内容のメールを 送ったところ、早朝に返事がありました。 「返事が遅くなってすみません。ステキな写真ありがとう!○○市には一度しか行ったことがないのですが、 本当にきれいなところだね。僕は●●の出張で出かけていましたが 忙しくて全く観光できないまま帰ってきました。 雨だけど気をつけて会社に行ってね。」 という内容です。 とても好意的ではありますが、社交辞令かなともとれます。 私に対して質問とか誘いが全然ないので・・ この後、なんてメールすればいいかとても困ります。 私、メールが苦手なんです。連絡が途絶えてしまうのがイヤで、 なかなか自分から行動を起こせません。 昔からだいたい、自分が気にいった男性とはうまくメール交換できなくて、 なかなか進展できず悩んでいます。 1客観的に見て、社交辞令でしょうか?それとも脈ありでしょうか? 2このメールから話を発展させるにはどうすればよいでしょうか。 メールが得意な方、恋愛の達人の方、どうかアドバイスをお願いできないでしょうか。

  • 時間をかけるべきでしょうか?

    飲み会で知り合い向こうが気に入ってくれたのか、友人を介して私の連絡先を聞かれたので教え、5回ほど食事に行きました。最初の2回は彼からの誘いでしたが、 その後は私からの誘いで、なんとなく最初と違うと感じたので彼に聞くと、離婚後10年彼女もいなくどうしていいか分からないしばらくは友達で いてほしいと言われました。なので、嫌われてるのかと思い、最後に会おうと思って前回の食事の際、迷惑じゃないですか? と聞くとそんなことはない、忙しかっただけ。僕から連絡しますと言われました。 その後お礼のメールを入れると、また次があるようなニュアンスのメールが来るのですが、なかなか具体化しません。 迷惑だけど言いづらいのかなとも思うのですが、話が合わないとか、遊びの感じもなく、 全てのではないですが、メールの返事も来るのでなかなか諦めきれません。 彼がしばらくは友達でと言ってる以上あまりプレッシャーを与えないほうがいいのかとも思うのですが、 このままフェードアウトもしきれず悶々としています。 私はどうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PC電源オフ時にUSB電源供給した場合、BRIDGE CASTの動作を確認します。
  • 接続しているPCをシャットダウンした際、AUXから入力している音声はLINE OUTまたはPHONESから流れ続けるのか、BRIDGE CASTのライトはすべて消灯するのか、確認してみましょう。
  • この記事では、PC電源がオフの状態でUSB電源が供給された場合、BRIDGE CASTの挙動や音声の出力先、ライトの動作について解説します。
回答を見る