• 締切済み

売られた喧嘩は買う、正義感の強い人

とある事件で男性一人が死亡しました。 同僚が「自分から暴力を振るう人ではないが、売られた喧嘩は買う正義感の強い人」とインタビューで答えていました。 一部分がクローズアップされているとは思います。 言葉尻を取るようですが、「売られた喧嘩は買う『正義感』の強い人」の使い方に違和感を覚えます。 この正義感の使い方は正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • matsuboku
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.4

あぁ、それ私もニュースのインタビュー見てて違和感を覚えました。 売られた喧嘩を買うのと、正義感の強いのは別ですよね。 でも言わんとしてることは分かりました。 「向こうっ気の強い人で、正義感の強い人だった」という、関連性のない別の二つの事を言ってるんだろうなぁと思いました。

horahuki-dondon
質問者

お礼

事件の真相はまだ解決していませんので解りませんが、言おうとしている事は理解しているのですが・・・ これも日本語の乱れなんでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 ちと逸れますが、喧嘩し慣れている人は、勝つか負けるかはやる前にわかっていることが普通です。死ぬ結果までいった人は、売られた喧嘩が啖呵切って終わりなだけで、実は喧嘩まで発展したことがないと思います。その言葉自体が疑問です。

horahuki-dondon
質問者

お礼

正義感を背負って喧嘩する人はドラマだけでいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.2

「売られた喧嘩は買うかも知れませんが、自分から暴力を振るう人ではない。」 そこで区切って、「正義感の強い人でした。」と言いたかったのではないでしょうか。 自分にとっては「売られた喧嘩は買う」のは「血の気の多い人」です。 「正義感の強い人」は「曲がった事が嫌いな人」と認識しています。

horahuki-dondon
質問者

お礼

同僚の方の言いたかった事は理解しているのですが・・・ 正義感の使い方が気になったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.1

いい意味を持たせたいなら「熱血漢」、そうでもないなら「喧嘩っ早い野郎」の方が適当かも知れませんが、そんなに違和感は無いと思いますよ。 読み返して考える書き言葉と、インタビューで咄嗟に答えた話し言葉の違いもありますし。 妙にまとまったインタビューの回答の方が返って違和感や不自然さを感じます。 自己救済が本来禁じられている法治国家において売られた喧嘩を買うことが正義かどうかは疑問ですが。

horahuki-dondon
質問者

お礼

亡くなった同僚を擁護しているという事は伝わったのですが、言葉を文章にすると色んな事が目に付いてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間の正義感てあほっぽくない?

    1人死ぬとニュースに取りあげて、正義感振りかざすような議論がたくさん出てくるが、 一方で余裕で動物殺したり、魚の踊り食いとか楽しそうに映像流したりするのは平気な 人間の人間ご都合主義な正義感に違和感感じまくらへん? いい人ぶりたいわけでもないが、TVやそんな人間の様を見てると疑問感じまくる。

  • 正義感の強さをどうにかしたい。

    私は正直おせっかいなのだと思います。 自分で役に立つことはしてあげたいと思うし、 悪いことは注意してあげたいと思ってしまう。   人に頼まれたことは大概してあげてしまうし、 頼まれなくてもバスや電車におばあさんが乗ってきたら、迷わず「座ってください」と声をかけてしまいます。 そんなこんなでおせっかいがいい方面に働いている時は いいのですが、ときに悪い方面に働くこともあります。 一番の悩みの種が友達の不正を許せないことなんです。 級友の彼女を奪った友達とか。 彼氏がいるのに浮気する友達とか。 キセルをしたと公言する友達とか。 そういう友達に「そういうことはよくない」と はっきり言ってしまうくせがあります。 相手にも相手の気持ちがあってそれをとめられなかった だけなんだと、気持ちでは分かってるつもりなんです。 でもいざ相手を前にするとはっきり注意したくなる。 それで相手がぶち切れて喧嘩になったことが何度もあります。    ほんとこの正義感をなんとかしたいです。 どうしたら直ると思いますか?

  • ガッツ石松のケンカ

    ガッツ石松がケンカ慣れした暴力団7人と何でもありのケンカをしてガッツ1人で暴力団7人全員を病院送りにした事件があったそうですが、プロボクサーのケンカの強さはどのくらいなんでしょうか。

  • チープな正義感を何とかしたい。

    職場で徳の無い上司が自分の事は棚に上げて特定の部下をいびっているとか ずるい同僚の不正とか いじめ自殺等のニュースを 見る度に憤慨の情念が沸き起こりそれが何日も頭をよぎります。 最悪、寝つきが悪い時もあります。 私自身が過去にいじめられた経験があり、理不尽な扱いへの恨み/かといってどうする事も出来ない現在の非力さが原因だと解釈してます。 私は正義感が強くて優しいなあとつくづく思います。 周りの人みたいに所詮は他人とほおっておきたいと最近考えてます。 よい呪文とか、有効な言葉を下さい。

  • やっぱり正義は勝つ!

    はじめまして。 「勧善懲悪」をテーマにした映画はたくさんあります。 またひとりの正義漢が巨悪に立ち向かって行くような (内部告発モノのような)映画も少なくありません。 両者はどちらも主人公は所謂「正義」ですが、 今回は「悪(人)」や「異端」の者が、社会の正義・秩序に押し潰されていく・・・というようなテーマを扱った作品を教えて頂きたいと思い投稿しました。 すぐに思いつくのは「イージーライダー」「カッコーの巣の上で」「俺たちに明日はない」「暴力脱獄」「明日に向かって撃て」・・・などのアメリカン・ニューシネマ系の作品、或いは「テルマ&ルイーズ」「砂の器」などですが、 上記のような感じで、「犯罪者」或いは「他者」を排除し ついには死に至るような作品でいいのがあればご紹介ください。 別に詳しいわけではありませんが、あまり知られていないようなものも歓迎します。 よろしくお願いします。 (補足ですが「学園もの」或いは「ピカレスクヒーロー」ものではないような気がします・・・)

  • ケンカなれした人VS格闘家

    ケンカなれしている暴力団7人が、ガッツ石松一人に全員倒されていますけど、やはり、ケンカなれしている人よりも格闘家のほうがケンカは強いんでしょうか。

  • 正義感の強い母がしんどい

    勝手でずるい人を許せず、その人とトラブルを起こす母がしんどいです。 適当に相槌打ってその場はニコニコ、裏でその人の愚痴を言う。っていう方が大半だと思いますが、母はそれが出来ずおかしい!と声をあげてしまいます。 相手(老人)に「年下のくせに何だその口の聞き方は!」とか「女のくせに!」とか怒鳴られた挙句、後で悪い噂話にされて広められます。「あの人は目上の人に対して〜とか」 おかしいよと言える母は凄いと思います。 でも、相手の付け入る隙(言葉遣いとか)を作ってしまいトラブルを大きくしてしまう事、 娘の私にその事を言ってくる事、たまにストレスが溜まりすぎて私の前で泣く事 がしんどくてたまりません。 昔から母は正義感が強い故にトラブルを起こす人でした。 私はそのストレスケアを毎度させられてきました。(父は寡黙で愚痴を聞かない、少し聞かされるだけでイラつく+子どもは娘の私一人のため) トラブルに巻き込まれた事もあります。 (相手の子どもに無視されたり悪口を言われた。私は親同士の問題だから、と思ってやり返しませんでした) 「通用しない相手もいるだろうけど、間違ってる!と強く指摘するんじゃなくて、子どもを諭すようにもう少し上手く対処出来ない?」とやんわり伝えたのですが、「性格的に無理、ムカつくもん」と言われました。 そんな母が私のストレスだし、涙出るし、またトラブル起こしてないよね…とハラハラします。 母に味方すべきなのだとは思うのですが 1人で対処出来ないなら、他の人みたいに黙って耐え凌いでほしい…と思ってしまいます。

  • 正義感(?)の強い娘

    こんにちは。お世話になります。 今4歳半の娘がいるのですが保育園でケンカしている友達の仲裁に入って叩かれたり、(何かのやり方等)間違っている子に注意してかじられたりしています。 本人は正しいと思ってやっているし、私も娘のやっていることは良い事だと思いますがそれによって毎日のように傷を作ってくる事も事実で、娘は「なんで間違ってたり悪い事をしてるから注意してるのに痛い事されるの?」と困惑気味です。 最初は”やられてもやっちゃ駄目だよ”と言い聞かせていたのですが「いつまで我慢すればいいの?」と言われ、自家中毒になってしまい我慢させている自分にやるせなくなりました。 保育園の先生にも何回も時間をとってもらって話しをしているのですが一向に改善されません。最近では注意する→無視されたり嫌な顔をされる→手を出す(赤くなる程度ひっかく)→倍返し(血が出る程度ひっかかれたり、歯型が内出血する程度噛まれる)されるの繰り返しみたいでいっその事、”見て見ぬフリをしなさい”と言いたいです。 本当は娘の正義感というか、そういう良い部分を伸ばしてやりたいのですがこのままでは・・・ 本人は正しい事をしていて理不尽な扱いを受けた場合、皆様はどのように子供、又は保育園に対処しているか教えて下さい。

  • 彼との喧嘩が多すぎる。

    彼31私26、付き合って1年になります。 彼との喧嘩が多くて困ってます。 付き合い当初からちょこちょこ喧嘩していたのですが、 月日が経つにつれて、喧嘩がひどくなってきます。 特に彼の方がひどくなってます。。。 第三者が聞いていたら、引くんじゃないかぐらい激しい言い合いです。 暴力はありません。 彼は喧嘩になると、 ・自分の非を認めない。基本的に謝らない。 100:0で向こうが完全に悪かったら謝ってくる(彼が遅刻してきたとか) 80:20で向こうが悪かったとしても、絶対謝らない。 寧ろ、言いくるめて私が悪いようになっている。 ・最終的に2人共感情的になる。 ・感情的になると、「頭おかしい、頭悪い」と酷いことを言ってくる。 (そういう事、傷つくからやめてと、この前指切りして約束までしたのに 感情的になっているからなのか、早々と破られる) ・ヒートアップすると(私から的確なことを言われたり)、 「お前と一緒に居たくない。お前と話したくない。 一人になりたいから帰る。一人になって考えたい」 と言い出す。そして実際に帰ってしまう。 ・常に上から目線な言い方。 彼と喧嘩すると、いつもこんな感じになります。 私も頑固なのですが、以前嫌いなタイプの話になり、 「気が強い人は無理」と言っていたので、「あたし頑固だけど」 と言うと、「知ってる。でも最終的に○○が折れるじゃん」 と言われたことがあります。 彼はプライドが非常に高くそして頑固で口が上手いです。 私も感情的にならないよう気をつけているのですが、 彼が悪いのに、どーして私が責められるのか… と思いながら、彼の言い分を聞いていると、 どうしても感情的に責めてしまいます。 (彼の言い分もおかしく、そこを指摘するとさらに怒る) どうしたら、喧嘩ではなく冷静に話し合いできるのか アドバイス頂きたいです。

  • 倫理や道徳、正義とは?

    倫理とか道徳とか正義とかって、結局何ですか? 倫理や道徳や正義ってその時々、または地域によって、違いやずれみたいなものがあると思うのですが、例えば、殺人や差別や嘘や盗み、人を奴隷にしたり人身売買をしたりなどは、現在では許されないはずで(多分)、非人道的な行為だとかっていいますし、実際に窃盗の容疑、強盗殺人の罪、って感じで法律でやってはいけないと明記されていると思います(多分)。 それでも、過去には実際に奴隷制度が存在していた国もあると思いますし、それに絡んで人身売買や差別も実際に行われていたと思いますし(多分)、それが当然だというような風潮が少なからずあったと思います(多分)。 また、嘘や盗みは昔から駄目だったというイメージですが(僕の中で)、殺人は神への供養や川などの氾濫を抑えるための人柱のような形で公的に行われていたと思います(多分)。そこには親類や友人達、そして本人の激しい悲しみや恨みや絶望などは当然あったと思いますが、その時代の倫理や道徳といった点では、おそらく許容されていたのではないか、と思います(多分)。 戦争や紛争、テロ行為は現在でも頻発してますし(多分)、そこにはその人たちの思想や宗教、過去の歴史、経済的理由等が絡んでいるのでしょうが、その人たちと僕の中の倫理感や道徳感に若干ずれがあるような気がします。(正直、そこまで強い道徳感や正義感というものを僕は持ち合わせてはいないかもですが。。。) 戦争やテロの正当性を世界に認めさせる大義名分として、正義のために、とかって言っているけど、そこに違和感を感じる場合が多いです。 (建前である可能性がかなり強いと思っているからかもしれないですが。) 倫理や道徳、正義というのは一体、どこから来て、どのように決まっていくのですか? 倫理や道徳、正義とは何者ですか? (かなりぐだぐだな文章になりました。わかりづらかったり、そもそも意味を履き違えていたらすみません。。。)