- 締切済み
自己PRができません;
私は理工学部、化学科 大学3回生です。 今頃になると、周りのみんなが就職活動を始め、私も焦っています。 ここで自己PRについて考えたのですが、私は大学生活において、バイトは1回生の夏期休暇のみで、サークルにも入っておりません。学生実験等で忙しかったからです。 勉学の方も卒業できるくらいの単位をなんとか取得している感じです。 なので自己PRですごく困っています。特に「大学生活で何に力を入れましたか?」といった質問には回答することができません。 私は趣味として絵(漫画)を描くことが大好きなので、大学生活はほとんど趣味につかってしまいました。暇があったら漫画を描き、描いた漫画をいろいろなサイトに投稿し、お互いの漫画を見せ合い、意見交換をするなどです。このような趣味を自己PRに活かすことができるのでしょうか? ましてや化学系の職場に就く場合、「漫画家目指しています」のような発言はしても良いのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
4年生になると研究が忙しくてほとんど就職活動ができないので注意。 学生実験がつらかった人に、実験系の研究室が耐えられるわけがありません。今からでも、漫画を勉強できる学校に入りなおしたほうがいいかも知れません。卒業研究の忙しさは学生実験とは比べものになりません。もし、今の学校を卒業するつもりならば3年生のうちに就職を決めて置かないといけないでしょう。化学科などという、大変なだけで、それほど就職もよくないところを選んだことを後悔するしかないでしょう。逆転の方法として、卒業後確実に就職できる国家資格を取れる学校に進学するという方法もあります。(私にはできませんでした)。最初からそういう学校に行けばよかった。
- atom_atom
- ベストアンサー率39% (81/204)
自己PRは学業をどれだけ頑張ったかでよいですよ。 もしも、学業以外で何かPRすべきものはありますか?と聞かれたら、「絵を描くことを趣味にしています」とでも答えるといいです。 マンガだと印象が悪い可能性があります。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>化学系の職場に就く場合、「漫画家目指しています」のような発言はしても良いのでしょうか? まじめに質問されていますか? 他の方に比べ意識が遅れています。 大不況の中、真剣に就職活動を考えないと、とんでもない事になります。 下記サイトを参考にし、おおよその事を把握してください。 また、就職課で相談です。 http://homepage2.nifty.com/~m-saito/pr.htm#■自己PRと自己紹介 http://www.self-pr1.com/ http://after-season.com/jikoprdata/jikoprte-ma.htm
私は、人事の人間じゃないけど。(^^;) しかも、文系の人間だから、ちょっと的外れてるかもしれないけど、一意見として。 学生実験でいいんじゃないかな? 嘘ついてないし、一番自然だから何突っ込まれても対応できるんじゃないかなと思うけど。 ただし、「学生実験に力を入れました!」だけじゃ駄目だよ。 その結果何を得たのかを言わないと。 学生実験をして~を得た!とか考え方が変わった!とかより興味をもった!とか、学生実験を経験したことで自分が何を学んだかを説明できれば意味なくなっちゃう可能性大。 もっとも、それが一番難しいんだけどもさ。(汗) 今、ちょっと懐かしいなぁと思って思い出したけど、私が受けた何社かの会社で複数人の面接って何回か受けたことあるんだけども、90%以上の人がバイトのこというのね。 それもみんなして結局最終的には「コミュニケーション、コミュニケーション」言うもんだから、ちょっと影で噴出しそうになってたりしてました。(笑) あと、自己PRと趣味はちょっと畑が違うんじゃないのかなと思う。 自分の中では、「化学」と「絵」というのはちょっと繋がらないんじゃないのかなと思う。 基本的に自己PRとは、会社で自分のこのような能力が役立てることをアピールすることだと思う。 だから、もし趣味(絵のことね)を言うのならば、その絵を描くことで何を得ることをできたかを言った方が効果的じゃないかな?と思う。 例えば、意見交換を拡張して人間とのコミュニケーション能力の大切さとかね♪ 結局、コミュニケーションになっちゃうけど。(笑) あと、「漫画家を目指しています」と答えるのはちょっと危険かも。 就職したい化学系の職の延長上に、漫画家があるのならばともかく、ちょっと私の中では繋がらないので疑問に思いました。 だって、当然一つの疑問が帰ってくる可能性大きいでしょ。 「漫画家を目指すのであれば、その筋の会社に入った方が良いのでは?」って。 現状は、就職することが一番の目標だとすれば、その会社に関連がある内容で武装した方が受かる可能性高いのでは?と個人的に思います。 もちろん、化学と漫画が繋がるのであれば問題ないからね。 ちょっと私には、どちらも畑違いの分野なので、直感的に思ったことを書いちゃいました。 もし、気に障ってしまったらごめんなさい。m(_ _)m
お礼
ご回答ありがとうございました。 学生実験は本当に自分的にはつらかったので、かなり嫌々で行っていたのですが、考えてみると、得た事は色々ありますね!整理してみます。 漫画を描いて投稿していた際にも色々得たものがあります。普段と違う視点からみると結構見つかるかもしれませんね。 「漫画家を目指しています」とは間違っても言いません;説明不足で申し訳ありません。 違う学部であるのに真剣に考えていただき、本当にありがとうございました。大変参考になりました。
- otsubo-t
- ベストアンサー率61% (11/18)
はじめまして 中には「自分はこれを一生懸命やってきた!」と自信を持って言える人もいますが、実際は多くの学生が「特に何も・・・」なのです。貴方だけ特別とりえ無しと思う必要はないですよ。 何に力を入れてきましたか?では堂々と「大学の勉強です」と答えていいのでは?学生実験でいろいろ工夫したことやら苦労したことなどあったと思います。よ~く思い出してみてください。貴方がしてきたこと、考えたことなど丁寧に拾い出して書き出してみては?理系の会社で「勉強」は一番アピール度が高いのです。 特技や趣味ではこれも「漫画を描くこと」。得点高いですよ。さすがに化学系の会社の面接で「漫画家目指してます」はダメですけど。何しに来たんだと怒らせるのがオチです。そのとき、どんな漫画を描くのが好きか、何故それが好きなのか、描いたあとどんな気分になるのか・・・などなど膨らませて見ましょう。 自信持ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 質問が大雑把すぎて申し訳ございません。 「漫画家目指しています」のような発言はしても良いのでしょうか? の部分があまりにも説明不足でした。 趣味の話をしてしまうと、まさに漫画家志望ではないかと思われてしまうのではないか?という意味をあらわしております。直に「漫画家を目指しています」と言うのは間抜けすぎます。笑 ですがそんなの関係ありませんね!回答いただけたように、それによって何を得たのか・・・というのが大事ですね。ありがとうございました。 そして学生実験も嫌々やっていたのですが、PRのネタになるんですね! 参考になりました。 説明不足でした。申し訳ありません。回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 >化学系の職場に就く場合、「漫画家目指しています」のような発言はしても良いのでしょうか? というのは趣味が漫画を描くこと(漫画家を目指してます的)なので、化学職種に就く際に、趣味の話をしても大丈夫なのだろうか、という意味です。 他の方に比べ意識が遅れているのは確かなので、参考資料を拝見させてもらいます。本当にありがとうございました。