• 締切済み

計画を立てる時間とめやす時間の立て方。

2個の質問になっています。 (1)計画を立てる(練る)時間はどれくらいかけますか? 仕事をこなす上で重要なのは、計画性といいます。 目標を設定→計画→実行 そのなかで、計画を立てる時間はみなさんどれくらい時間をかけておられますか? 複数の仕事を同時にしていると、計画を練る時間がなく、とりあえずざっと思いついたことだけを箇条書きしていますが、 あとから、結局OOとOOをやらなければならなかったと、 思い出してやり直しになったり時間のロスを食います。 そこで気になったのが、皆さんは計画を立てる時どれくらいの時間を とっているのか?ということが気になり質問させていただきました。 もうひとつの質問は (2)めやすの時間の立て方。 初めてやる仕事に関してのめやす時間の立て方がわからないのです、 知らないことをやる場合に知らないことを知る時間に目安を 立てられないのです。適当に1時間くらいとっておいて、 結局1時間かけてわからなかったらそれは仕事ができたことには ならないので、時間のめやすのをみなさんはどのように 立てているのかをご教授ください。 よろしくおねがいいたします。 文章を読んでいただいてもわかるとおり、おバカなので、 わかりやすく教えていただけるととてもうれしいです。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

会社員なら 計画と言っても月間計画と翌日の計画の2つあります。 月間計画なら30分程度で、翌日なら10分以内です。 初めての仕事なら誰でも時間は読めませんが、 余裕を持って立てるしかないです。 それを繰り返す事で、正確に読めるようになってきます。

saeko_sora
質問者

お礼

ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 制作の計画を立てる時間とめやす時間の立て方。

    (1)計画を立てる(練る)時間はどれくらいかけますか? 仕事をこなす上で重要なのは、計画性といいます。 目標を設定→計画→実行 そのなかで、計画を立てる時間はみなさんどれくらい時間をかけておられますか? 複数の仕事を同時にしていると、計画を練る時間がなく、とりあえずざっと思いついたことだけを箇条書きしていますが、 あとから、結局OOとOOをやらなければならなかったと、 思い出してやり直しになったり時間のロスを食います。 そこで気になったのが、皆さんは計画を立てる時どれくらいの時間を とっているのか?ということが気になり質問させていただきました。 もうひとつの質問は (2)めやすの時間の立て方。 初めてやる仕事に関してのめやす時間の立て方がわからないのです、 知らないことをやる場合に知らないことを知る時間に目安を 立てられないのです。適当に1時間くらいとっておいて、 結局1時間かけてわからなかったらそれは仕事ができたことには ならないので、時間のめやすのをみなさんはどのように 立てているのかをご教授ください。 よろしくおねがいいたします。 文章を読んでいただいてもわかるとおり、おバカなので、 わかりやすく教えていただけるととてもうれしいです。

  • 計画が立てれない。

    計画が立てれない。 私は何か物事をする時にうまく計画を立てる事ができません。 勉強面や自己啓発面で半年後くらいに大きな目標を立てる事がよくあります。 例えば、半年後には外国人と1時間くらい英語でディカッション出来るようになる。 とか、人見知りせずに誰とでも仲良くなれるようになる。等です。 色々な計画を立てる本を見てみると、このような長期での目標を立てたら、次に1月単位とかで 達成する目標を立てて、さらにそれを週単位に分解し、今日やるべき事を正確にする。 と、書かれていますが、私にはまず1月単位の目標が立てれず、さらには1週間単位等になると どうやって目標を分解すればよいのか全く分からなくなってしまいます。 結局、今日何をやればいいのか分からないまま適当に過ごしてしまい、目標を達成出来たことなど一度もありません。 少し関係のない話になってしまいますが、私は自分でいいと思う所がありません。 顔もブスで、周りの人たちからは昔から「幸薄子」というあだ名をつけられるくらい見た目も暗く 計画力のなさで仕事も出来ず、コミュニケーションも取れず、いいところが一つもありません。 このような自分を変えるために、しっかりとした計画を立てて半年後とかには私の描く理想の女になりたいです。 どなたか計画を立てるのが得意な方いらっしゃいましたら、その方法をご教授していただけないでしょうか。 分かりやすい本やサイト、ツールの紹介でも結構です。理想の自分を実現するための具体的な方法を教えてください!! 文章も読みづらくて本当に申し訳ありません。

  • 働く時間は忙しさの目安になるのか。

    先日パート同士の方と話していて彼女のいうことが気にかかりました。 自分が働いていた時のお話をされたのですが、 「九時から十時まで働いていたからね」 と仰いました。ざっと三十年くらい前だと思うのですが。 どうしてそういう話になったかはよく覚えていませんが、多分仕事の忙しさと価値についてだったと思います。 これを言われた時に、じゃあ八時間もないパートの仕事は忙しくも価値もないのか?と引っかかってしまい、仕事も、若いくせにパートな自分も馬鹿にされたような気がして気にかかっています。 確かに労働時間の長さは大変さの目安になるとは思うんですが。 ちなみに彼女は私の後輩になります。基本的な仕事しかしていないのに時間内に仕事が終わらなかったり、いい加減だったり、店内で起こってることの把握もしてくれません。ミスや自己判断で驚くことをしでかします。なので昔の話を聞いても申し訳ないのですが半信半疑に。 でもやっぱり、彼女が言うように時間が長ければ忙しくて社会的価値も高いんでしょうか。

  • 計画的に行動できない。

    計画的に行動できない。 私は計画や目標を立てるのが好きです。 自分がどうなりたいか、どういう生活をしたいか、そのために何をするのか。。。 しかし、考えるのが好きなだけで実行力が、まったくありません。 仕事後、家で語学の勉強や読書、軽い運動をしたいのですが、 結局、ボーっとする時間が大半です。 疲れているのと、勉強や読書をすることで 貴重な夜のゆっくりできる時間が、集中することによってすぐに時間が過ぎてしまうと 考えているからです。 予定では、もう叶えているはずの事も全然叶えられていません。 考えていることを実行していれば、今頃すごい人間になってるだろうなって 思うのに、なかなか変われない自分が嫌です。 どうすれば仕事後の時間を、自分に投資できるように努力することができますか?

  • 仕事・計画的にこなすには・・・

    早速質問です。計画を立てての仕事が苦手です。「まずはしっかりと仕事の計画予定を立てろ」と上司に言われ、悩んだ末提出しましたが、駄目出しを食らい、何度も何度も書き直してるだけで、計画は遅れる一方。。。たとえば今、複数の計画を同時進行で進めて居るんですが、「目標は○○で」とか、「これはいついつまでに」とか自分で決められないんです。「大体、何日あれば出来るかなあ・・」と言った大ざっぱな感じで決めてしまうのでなおさらうまくいきません。「OOまでに出来ないなら、これは何日掛かるとか一つづつ考えて、こなせる計画を立てろと」言われるんですがうまくいきません。また、実は今の仕事は経験が浅いと言う事もあって、なかなか自分で思うように決断が出来なかったり人に頼ったりする部分があるんでなおさら計画が遅れちゃうんです。対して、同僚は計画性があって思いのまま計画を立ててグングン進んでいくタイプで、対照的な感じです。いま、この事で、非常に悩んでおります。計画は思うように立てられず、仕事は遅れがち、その上突発的な仕事が舞い込むこともあり。そうなるともうどれがどこまで進んでるかも混乱してきます。仕事の整理が出来なくなってきてるのも事実。このように頭が混乱して非常に悩んでおります。。軽い鬱気味です。今の仕事は向いてないのかなあと思いつつも、どんな仕事でも苦労はあると言い聞かせやってます。この件で、上司からも遅れを指摘され、仕事をうまく進めめて行きなさいよとカツを入れられました。アドバイスももらうんですけど、その時は分かっていても、実際になるとうまくいきません。混乱してて長々と書いてしまいすみませんがよろしくアドバイス下さい。

  • 計画停電という名の無計画停電について

    現在、東日本で計画停電が行われていますよね。 朝のニュースとかを見ていると、6時頃になって「6:20からの計画停電は中止します」等、計画を突然変更することがしょっちゅうあります。 対象地域の方々や企業は、みんな「計画停電でO:OO~O:OO」は停電になるから~と、様々な事前準備をされるはずですよね。なのに、その日の朝になってからいきなり、中止とかしょっちゅうされると、事前準備も無駄になったりと、それはそれで、逆に色々と影響がでてくると思うのです。 事前計画といいつつその日にならないとやるのかやらないのかわからない。 狼少年じゃないですが、こうしょっちゅう計画を変更されることについて、みなさんはどう感じているのか知りたいと思い、質問をあげさせていただきました。

  • 計画性がありすぎ??(T_T) アドバイスください

    今、2人目の妊娠を考えてるのですが、・・・・・・ いろいろな計画を立てすぎて悩んでしまいます... 例えば、1人目の子といくつあけた方がいいかな とか 赤ちゃんが生まれたら上の子は保育園どうするのか とか お金は大丈夫だろうか とか・・・  それには、今月妊娠しなきゃ!!  とか、、ばかり考えてあせってしまいます。。 四六時中、そういう「計画」みたいな事を考えています・・ 結局、計画通りにいかないとイライラしてしまいます・・・ 旦那にも、バカじゃないか??と言われてしまいます。。 確かに、何事も計画どおりに行かない方が多いです。。。が、 こんな私はやはり考えすぎでしょうか?? 皆様はどうですか? どうしたら、ラクに楽しく過ごせるのでしょうか??(T_T)

  • 教員採用試験の勉強時間の目安

    教員採用試験についていくつか質問させて下さい。 1、毎日の勉強時間の目安(個人差等あるとおもいますのであくまで目安でいいです。 2、体育、音楽、図工はどのようなことが求められるか? 3、仕事をしながらでも受かりますか??

  • 計画を立てるのが苦手です

    目標をたてたり考えたりするのは比較的好きなのですが、それに向かう為の計画を立てる事や実際に実行し評価する事が苦手です。 大抵の場合目標を忘れてしまったり、意義を見失ってやめてしまいます。 痩身の為のダイエットや起床時間の調整などがとても苦手です。 昨年は11月中に年賀状をポストする事や大掃除前に整理整頓をすることができませんでした。 皆さんの計画の立て方、又その管理・評価の仕方など、こつがありましたら是非お聞かせ下さい。 本を読むことも大好きですので、目標を計画に落とし込む方法や立てた計画を上手に達成する方法を理解できる良書がありましたら御願い致します。 自分で考えた事すら実現できない事に焦っております、どうか宜しくお願いします。

  • 物事の進め方(目標の設定・計画のたてかた)

    物事の進め方(目標の設定・計画のたてかた) こんちは。私は目標の設定・計画のたてかたが大の苦手です。 いつもいきあたりばったりで行動しているため、みんなに注意されたり、怒られる毎日です。 今はちょっと病気で休職中なのですが、仕事も目標を決めて計画をたててできなかったために、毎日漂流して、苦労していました。 そこでご相談なのですが、どのたか良い考え方もしくはなにか参考になる本などありましたら(普通の本でも大丈夫ですが、できるだけ分かりやすい本だと助かります。)、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう