- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:計画的に行動できない。)
計画的に行動できない理由と解決法
このQ&Aのポイント
- 計画や目標を立てることは好きだけど、実行力がない。
- 仕事後の時間を有効に活用するための方法を知りたい。
- 考えていることを実行することで自己成長を実現したい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私は計画的に行動するのはできないし、計画を建てて何かをするのが嫌いです。仕事は割り切って計画を立ててやりますが、それ以外のことはほとんど計画を立てません。 国家試験受験を何度か行いましたが、試験日は決まっているので、それに合わせて3ヶ月くらい勉強するというざっくりとしたものを立てるだけです。毎日とか、週間のスケジュール表などはは作りません。私の性格からしても、そのようなものを作ってもその通りできないし、やる気になると毎日3~4時間位勉強するのでそのペースでやっていけば良いというものが頭の中に描かれているからです。 このような感じで仕事に関係したいくつかの国家資格を取得しました。 あと、遊びでも、スケジュールを立てて動くのが嫌いで、行きたい場所をおおざっぱにいくつか決めておいて、ほとんど行き当たりばったりで、道に迷うのもそれもまた意外な発見があり楽しいものです。移動は車なのでスケジュールには追われないのも良いところです。 仕事後のOFFの時間は、無理に何かを詰め込むばかりでなく、体を休めるための時間でもあるので、体調や気分によって、スケジュールを立てるのであれば、詰め込みすぎず、空き時間を含めてフレキシブルに立てるのが良いでしょう。 スケジュールを作り、完璧にやろうとしてもできないと自己嫌悪に陥るので、まずは、何もしない時間を設けることが大切です。何もしない時間で頭と体をリフレッシュします。これは大切な時間です。 やるときと何もしない時間のメリハリを付けることでいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、回答者様のように何も予定を立てないでも行動できるように なるのが理想ではありますが、私は普段から怠け癖があるので困ったものです。 目標を立てるのは、今まで目標を立てずに何も考えないで ここまで来たことと、目標を立てることで将来に向かって頑張れる 自分になれるかなと思ったからです。予定を立て始めたときは、とても やる気になるのですが、持続力が足りないようです。 何もしない時間、大切ですね。何もしないで何も考えない、 これは私には必要かもしれません。リフレッシュすれば気分を新たに 物事に取り組むことが出来そうな気がします。 ありがとうございました。