• ベストアンサー

ビデオメモリの基礎知識

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

まず、ビデオメモリだけの増設は出来ません。 ビデオメモリ用のメモリは単品販売されていないからです。 メインメモリからビデオ描画用メモリをシェアするものであればメインメモリを増設すれば増やす事は出来る場合はありますけどね(この辺はPCの仕様によるので必ず出来るとは言えません)。 あと「ビデオメモリが少なくて出来ないオンラインゲーム」と言うのは得てして「独立したグラフィックカード(GPU)を求めるゲーム」です。 有名なところではnVidiaのGeForceとかAMD(旧ATi)のREDEONとか言うやつですね。ビデオメモリはそのグラフィックカード上に直付けされています。GPUを交換(又は増設)すればビデオメモリも多いものが選べます(ノートPCではGPUは交換できません)。

関連するQ&A

  • ビデオメモリって^^?

    現在、ソーテックのPV-2240CというPCを使用しております。スペックを見るとビデオメモリが8MBとなっているのですが、果たしてこの値は低いのでしょうか?標準なのでしょうか?と言うのは、オークション等でビデオカードを見ると16MBとか32MBとかあり、少ない知識ですがこの値が高い方が何かに得だと聞いたような、聞かないような・・確かにオンラインゲームなどで、いわゆるラグ?と言うのがひどいときが多くなります。もし、交換やスロットに増設できるのならばどの様に、また、どんな機種が良いのかアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • ビデオメモリが少なくてもできるオンゲ

    先日までメイプルストーリーをやっていたのですが、飽きてしまい、新しいオンラインゲームをやろうと思うのですが、ビデオメモリが少ないのです。ビデオメモリが少なくてもできるオンラインゲームを教えてください。なるべく2Dでお願いします。

  • ビデオカードとメモリ

    今使ってるノートパソコンでゲームをやりたいのですが、画像の表示が遅れたりして遊べる状況にありません。。。 多分ビデオカードが原因だと思うのですが、ノートなので増設できなくて困ってます。 それで、調べたらメモリをグラフィックにまわすことで良くなるらしいのですが、どのくらいよくなるのでしょうか? 今、メモリは256と128 ビデオカードは8MBです そのゲームの推奨環境は40とかなのですが、どのくらいメモリ増設すれば良いのでしょうか? それとも、メモリ増設だけではムリですか?

  • ビデオカードの選び方

    オンラインゲームを始めようと思っているんですがビデオカードがショボい(ない?)らしくできません。 メモリの増設は選び方もわかり自分で増設できましたが、ビデオカードのほうはどれを選んだらいいのかすらわかりません。 選んでくれとまではいいませんが選びかたを教えていただきたいです。

  • 3Dゲームをサクサク遊べるビデオメモリ

    私のPCはソニーの、LX56/BPなのですが、 ビデオメモリを増設したりすることはできないようです で、次に買うPCは3Dのオンラインゲームなど、 サクサク遊べるやつがいいなぁと思っているのですが、 ビデオメモリを交換できるPCで最近お勧めの安いPC というとどういうものがあるのでしょうか。 ソーテックとかデルとかではなく、ソニーや富士通など のメーカーがいいんですが。 お願いします。

  • ビデオメモリ

    ビデオメモリとメインメモリはどのような違いがあるのでしょうか?また、メイプルストーリーというオンラインゲームで必要な環境は、メモリ128MB以上、ビデオメモリ32MB以上ということでした。しかしメモリは128MB、ビデオメモリはメインメモリから使用で最大11MBしかありません。メイプルをやりたいのですが、ビデオメモリを増やすにはどうすればいいですか?メインメモリからの使用というのがよくわかりません。回答お願いします。

  • ビデオメモリを上げるには?

    パソコン初心者のため、設定の仕方がわからず困ってしまっております・・・。 よろしければ、お力をお貸しください。 先日、中古でノートパソコンを購入しました。 機種は富士通製の「FMV-6120NA」です。 このパソコンは調べたところ、グラフィックス機能はオンボードでメインメモリとの共有ということになっていました。 富士通のサイトを見ると、192MBまで増設すれば最大48MBまでビデオメモリを上げることができると書かれていましたので、早速256MBのメモリを購入してきて増設し、合計で384MBのメモリを積みました。 その後、おそらくビデオメモリを増設する場合はBIOSで設定するのだろうと思いBIOSを開きました。 ところが、困ったことにビデオメモリを増設するというような項目はなく、一応一通り覗いては見ましたが、結局見つかりませんでした。 場所がBIOSだけに下手にいじって壊してしまうと大変です・・。 ネットで調べようとも思いましたが、残念ながら回答は見つかりませんでした。 もし、どうすればビデオメモリを変更できるのかわかる方がおられましたら、是非助言してはいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ビデオメモリの拡張

    ノートパソコン(VAIO PCG-F55)のビデオメモリは拡張できないのでしょうか? オンラインゲームがやりたいのですがうまく表示されません。どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • ビデオメモリは増やせるか・・?

    HPのノートパソコンを使っています。OSはXPHomeSP2です。 グラフィックスタイプ インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 (チップセットに内蔵) ビデオメモリ インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 : 最大128MB (メインメモリと共有 使用状況により変動) とあるのですが、このビデオメモリというのは増やすとゲームなどのグラフィックス描写にいい影響はありますか?そもそも増やせるのでしょうか? メインメモリと共有とありますが、512MBから1,5GBにまでは増設しています。これだけで増やしたことになっているのでしょうか?

  • ビデオメモリ?

    Inspiron5100です。発売されたばかりのMSのゲームをやろうとしているのですが、調べたところ、ビデオメモリが32MBしかありませんでした。どのようにすれば増設できるのでしょうか? あと、ノートパソコンを購入予定なのですが、そこにVRAM 64MB(128MB HyperMemory) と、あったのですが、これはオンボードのVRAMが64MBでHyperMemoryを使用して128MBとして作動すると言うことなのでしょうか?