• 締切済み

生活保護を受けていて

八月から県営住宅に引越しをしてきました。 そして母子のまま妊娠をしていたため お腹の父親とも事情があり結婚にいたらなかったため生活保護を申請し今受けさせてもらっているのですが 今居る県営住宅に浴槽、風呂釜がなく 今まで近くの銭湯に通ってましたがもうすぐ出産もあり準備を考えていますが こういう場合購入費は 相談したらだしてもらえるのでしょうか・・?

みんなの回答

回答No.2

 昔はみんな銭湯に行っていたのだから、赤ちゃんを連れて銭湯に行くことは不可能ではないと思います。おばあちゃんなどに昔はどうしていたのか聞いてみてください。なんとかなると思います。

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.1

住宅扶助の住宅改修費という名目で、 支給される可能性があります。 相談して、担当者に検討してもらうべきでしょう。 公営住宅の場合、質問の様な事例も多いです。 ただ、住宅扶助の基準、つまり限度額と 実際の購入価格との比較の問題もあって、 限度額内におさまるかどうかもポイントです。 自宅から最も近い公衆浴場までが遠方である場合、 (具体的には徒歩で15分以上位だったかと思いますが) 住宅改修費の基準の特例が適用されるケースもあります。

e-ka03
質問者

お礼

丁寧な回答 本当にありがとうございます。 住宅扶助の基準、限度額はやはり地域で違うものなんでしょうか・・

関連するQ&A

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で子供(3歳)と私の二人で友達の家に居候させてもらっている身です。今はパートで知り合いのところで働かせてもらっていて働いている間は子供は認可の保育園に行っています。2年近く居候させてもらっていてずっとお世話になるわけにも行かないので県営住宅の申し込みをしたら今回、当選したので入居を考えているのですが今のお給料(月7万円から8万円)では県営の住宅の家賃がいくら安いからといっても普通の生活ができないのではないかと思っています。 その場合、足りない分を生活保護の申請をして少しでも助けてもらうことはできるのかなと思い質問させていただきました。こういう場合、生活保護の申請はできますでしょうか?いろいろと無知で甘い考えな質問ですが回答いただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

  • 生活保護について

    65さいになります。60歳の妻と二人暮らしです。年金がなく子供もあてになりません。今月で今までやっていた仕事が二人ともなくなることになりました。蓄えも10万円ぐらいしかありません。県営住宅にすんでおります。生活保護を受けたいのですが、申請は弁護士さんに依頼して、することができるのでしょうか?教えてください。その費用は?

  • 生活保護について・・・

    すいません。現在同じ内容でアドバイスいただきたく質問させてもらっているものです。 五歳の息子がいる母子家庭です。 市役所福祉課のほうで、現在、生活保護の話を進めています。いろいろこちらの事情をはなし、ほぼ受けることができるでしょう。。。ということになっています。(正式な申請はまだです) 元旦那が失踪していまい、生活費などが滞り、家賃が滞納している状態で、市営県営住宅に入れるまで・・・と考えているのですが、福祉課のひとから聞かなかった事実が先ほどわかり、かなり動転しています。 と、いうのも、婚姻中、元旦那から生活費がもらえず、ささやかではありますが、借金をしました。私は働いているので、一度も滞ることなく今も払っています。あと一年、あります。 生活保護中は返済ができないということですが、金額もそんなに大きくなく、このまま払いたいのです! 生活保護を申請するさい、借金のことを黙っていて、ばれる可能性は高いのでしょうか?? どうしても払いたいのです。金融会社は、大手のところではないので、いい意味悪い意味を含め、融通がきき(「生活保護を受けるから、こっそり払います。。。など」)、そして払わない!ということが許されない雰囲気の会社です。 どうしても払っていきたいのです。 違法になるかもしれないことは承知ですが、少額であれば、たとえばうまくやっているひとはいるかな・・・と一縷の望みをもっています。 非常識な質問で大変恐縮ですが、なんせ生活保護が受けられる!と喜んだ矢先のことで、大変動揺しております。どうかアドバイスくださいませ。

  • 生活保護引っ越し

    妊娠3ヶ月の妊婦で最近 生活保護になりました。 父親は居らずシングルマザーで出産します。 相談なんですが 今 住んでるマンションは家賃が7万6千円と かなり高いのですが 住宅扶助は4万円で ¥3万6千円の手出しになります。 ケースワーカーの方は出産してからの引っ越しと 言われるのですが出産まで3万6千円の手出しは さすがに生活を圧迫します… なので出産までに引っ越ししたいのですが 今の段階だと住宅扶助は4万円。 でもいずれは子供が産まれ 5万2千円まで住宅扶助がでる事になりますょね? この場合 今の段階で5万円のところに引っ越して 扶助は4万で1万の手出し。 子供が産まれてから5万の扶助と言う形で 引っ越し出来ないのでしょうか? 下手な文ですみまん。 よろしくお願いします!

  • 生活保護の規約

    はじめまして。 身内の者が先月に生活保護申請をしたのですが 生活保護での住居に関し、市の生活保護担当者の方から「県営住宅」の申請を1度して 当選にハズレ無いと民間で賃貸アパートを借りる事を認める事が出来ないと説明されたのですが… 本当に生活保護の規約に基づいた事なのでしょうか? 宜しければアドバイスお願い致します。

  • 生活保護について

    私は現在、生活保護を受けている40代の男です。内臓疾患等の理由で受けているのですが、ある事情があって隣の県に引っ越さなければならなくなりました。それは、その隣の県に自分の父親が住んでいて父親も体調が良くないために生活保護を受けています。私は肉親というのは父親だけで、その父親が最近、体調不良が悪化してしまい孤独死が心配で、せめて父親のそばにいるだけでもできればと思い引越しを考えました。この場合、今、自分が受けている生活保護はどうなってしまうんでしょうか?もう受けられなくなってしまうんでしょうか?知っている方いましたら詳しく教えてもらえないでしょうか。お願いします。

  • 生活保護 高校卒業後。

    母子で子供2人います。実家の事情で来月引越し後、生活保護申請します。保護課に相談に行ったらおそらく申請通るとのことで、家族3人だと住宅扶助家賃は55000円なのでこの家賃のところ探して下さいと言われました。しかし今この家賃のところに住んでも先のこと考えると不安です。上の子があと一年弱で高校卒業ですがそれと同時に社会福祉や学校の就学援助費やら返済が始まります。子供が就職やアルバイトで働いて返済するとなると生活保護費はどうなるのでしょう。その分差し引かれるか保護ストップでしょうか。就職した場合とアルバイトの場合で状況は変わりますか?自分で調べると上の子を家から出せばよいと見つけましたが、そうすると下の子と2人暮らしになりますよね、そしたら家族3人の住宅扶助費55000円は変更になって引っ越せと言われるのでしょうか?御存知の方ご意見宜しくお願いします。

  • 生活保護

    1歳の子供と私の母子家庭です。 今は実家にいますが、事情があり生活保護の相談に行きました。 結論で言うと、 母子寮は保育園などの預け先が決まっていなければ入れない。 違う施設はあるが、旦那のDVが原因で離婚したので実家と同じ地区の施設には入れない。 支援課で小口給付金を借りて、アパートを契約してから申請。 のどれかだと言われました。 私の希望は、アパートを借りて生活保護を受けたいと思っています。 そこで質問なんですが、無職の母子家庭にアパートを貸してくれる大家さんなんて居ないと思います。 なので、知り合いの所で働いている事にしてアパートを契約し、 無職として生活保護を申請したら申請時の審査でバレてしまいますか? その知り合いの会社からは内定は貰っています。 保育園に入れればすぐに働けるのですが役所からは、空きが出たら連絡します。 といつになるかわかりません。 保育園に入園するまで生活保護のお世話になりたいです。 考えが甘いなど承知しています。 もっと計画的に離婚しなかった事を反省しています。 他の方法や他の支援も色々調べたり、問い合わせたりしましたが今はこれしかありません。 回答お願いします。

  • 【公営住宅】 風呂釜、浴槽のレンタル

    今も風呂釜、浴槽のレンタルはあるのでしょうか? かなり昔はレンタルか分割払いがあったかと思います。 県営住宅や市営住宅は敷金や礼金がなく初期費用の安さが魅力的なのですが、風呂釜と浴槽がついていない場合は入居者が購入するそうです。 結局、入居時にまとまった金額を支払わなければならないようで、入居しようか悩んでいます。

専門家に質問してみよう