- ベストアンサー
法人税申告書 5の2の書き方
たぶんすごく、基本的なことだと思うのですが、 すいません。 わかりません。 今期初めて、赤字になりました。 中間予定納税で、前期黒字なので納税しています。 租税公課の納付状況等に関する明細書 別表5(2) の表の記載の仕方なのですが、 中間納税した分は当期発生額(2)の中間のところと 損金経理による納付もところに記載すればいいのでしょうか。 それとも、当期発生額のところはいらないのでしょうか。 予定納税なので戻ってくると思うのですが・・・ 4表、5表はやっぱりすごく難しいです。 すいません。分られる方にはとても ばかばかしい、ご質問をさせていただいているのかもしれませんが お教えくださるとたすかります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5(二)ですよね。 仮に 中間納税額50万円 確定納税額30万円 ∴還付税額20万円 とすると 期首未納 発生額 納税額 期末未納 (1) (2) (3)~(5) (6) 中間 500,000 500,000 0 確定 △200,000 △200,000 計 300,000 500,000 △200,000 となります。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- ctaka88
- ベストアンサー率69% (308/442)
私は同じような質問に何度か回答をアップしています。 横の私の名前をクリックして私の回答一覧から参照してみてください。 会計処理としては還付になる法人税等を未収還付法人税などとして未収計上した方が良いです。 当期が赤字であれば、損益計算書の法人税等は均等割額だけが計上されることになります。
お礼
ありがとうございます。いまからすぐに見てみます ありがとうございます。
当期発生額のところに記載して損金経理で中間納付額を処理しているのなら損金経理がくによる納付のところも記載します。 還付ですので当期の確定分のところでマイナス表記の還付金額を記載します。(事業税の還付は書きません。)
お礼
ありがとうございます。 ご親切感謝しています。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございました。 プリントアウトしてよく読んでみます。
お礼
ありがとうございます。本当に。 ここまで ご親切に教えていただけて 本当にありがたいです。 よくわかりました。 ありがとうございます。