• ベストアンサー

彼氏がストリップショーに行きました。

xxx635241の回答

  • xxx635241
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.3

30代おとこです。 たしかに不愉快に思われるとは思いますが 社員旅行なので気にしない方がいいと思います。 彼もサラリーマンなんですよ。 普段、自腹で風俗ばかり行くわではないでしょ? いっぱい甘えさせてもれいなさい

mahiri
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 私が少し、我慢しなければならないですね。 甘えたい時に、甘えさせてもらいます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後輩に好意を抱いている彼

    後輩に好意を抱いている彼 彼が年下の後輩と半年間、頻繁に会っていたことが発覚しました。話を聞いてみると「恋愛感情ではなく、可愛い妹という感じで元気をもらっていた。付き合いたいわけではない」と言われました。後輩は彼と私が付き合っていることを知っていますが、構わずアプローチしているようです。 今は「彼女のことが好きになってしまった自分がいるが、私と別れるほどではない」と言った状態のようです。 正直とてもショックなのですが、男性は「可愛い子から好意を抱かれるのは悪い気持ちはしない」という感じで、私側の苦しい気持ちは分からないものでしょうか? また彼も、すっぱりと切れない後輩への想いと、私に対して前のように誠実になれない狭間で苦しんでいるようで、私もどうすることもできません。 もう以前のように仲良くすることはできないのでしょうか・・・。 どうすれば良いか、アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 2人で飲む誘いを断りたい(涙)

    私(女性)は社内の5歳年下・後輩男性に好かれて困っています。 後輩は仕事の仲間としては良いのですが 恋愛の対象としては全くみていませんし、今後恋愛感情を持つ可能性は ゼロです。 一度軽い気持ちで、後輩と飲んだのが失敗でした。 私のことが好きらしく、頻繁に連絡をしてきて、 また2人で飲みたいなどと言ってきます。 私は2人で飲むのはイヤなので、誘われても 「みんなで飲み会したいですね。」 などと 遠まわしに断っていましたが それでも、ひきさがらず誘ってきます。 面倒くさいので、メールを無視していたら、 社内で会うたび、泣きそうな顔をしてこちらを見てくるようになり 後輩の態度がおかしくなってきました。 仕事で関わるので本当にやりずらいです。 社内につきあってる彼氏(上司)もいるので、 余計に困っています・・ 断りかたとして 1、彼氏がいて、誤解されると困るから2人で飲むことはできないときっぱり断る 2、このままメールを返さず何事もなかったように仕事をする 3、先輩女性に協力いただいて、何気なく、「○○さんには彼氏がいる」 と後輩の耳にいれてもらう のどれかが良いかなと思うのですが・・ みなさんはどれが最適だと思われますか? 社内の人にこんなしつこく好かれたことがないので本当に困っています。 どうか、知恵を貸してください。 お願いします。

  • 彼氏いない歴=年齢

    私は、今20歳の学生です。 今まで、片思いはあったものの、お付き合いをしたことがありません。 片思いのときは、思い切って告白したのですが、 相手には彼女がいたようで、また後輩としか見れない、と断られてしまいました。 まだ先輩のことは忘れられずにいますが…(><;) 告白を受けたことはありません。 最近、周りの友達や先輩後輩が、どんどんお付き合いを始めています。 なんだか、焦ってしまっています。 今までに、男性からアプローチを受けたことがないので、 私を恋愛の対象として好きになってくれる人なんていないんじゃないか? と思ってしまいます。 TVなどでも、20代で彼氏いない歴=年齢、というと、 どよめいたり、驚かれたり、哀れまれたりしているのを見て、 なんだか悲しくなってしまいます。 小中高、女子校だったので、最初は気にしていなかったのですが、 今は、このまま一生誰ともお付き合いができないのではないかと不安です。 仲良くお喋りする友達は、男女ともにそれなりにいると思うのですが…。 不安で仕方がないので、 20代で初めて彼氏ができて、幸せにやってます!というエピソードや、 なにかアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛の告白について

    社内恋愛の進め方についてアドバイスしていただけないでしょうか? 社内恋愛なんて面倒なことはしたくないと思っていたのですが、部署異動をきっかけに 先輩へ好意を持ってしまったので自分でもどうしたらよいかわからず困っています。 相手は同じ部署の先輩です。席も近いこともあり休み時間等結構談笑をしているので まわりからは仲良しみたいな目では見られています。自分も嫌われてないこと、むしろ好かれていることはわかります。ただこれが女としてか後輩としてかといわれると後者のような気がします。 私は来週から部署異動で異動するため会う機会が減ってしまいます。 なので今日告白してしまおうかと考えているのですが、まだ早いでしょうか? 社内では仲いいとはいえ、プライベートでは2人で遊んだことはありません。 よくこの手の質問を見ると、数回は食事とかに言ってから・・・というのを目にします。 また告白するなら「付き合ってください」とかないと相手は困るものでしょうか? 好きですとだけ伝えれば結構満足です。 自分から告白したことがないので重くなりすぐい告白とはどういったものか考えています。 気持ちが軽いわけではないです、でも社内なので失敗しても会うことはあると思います。自分が気まずいのは しかたないことですが相手に気まずい思いをさせたくないのでなんか気持ちを伝えるだけにしたい感じなんです・・。

  • 社内恋愛で乗り換え

    28歳男です。 先月まで社内恋愛で後輩と付き合ってましたが、別れました。 別れてすぐ違う後輩とデートしたらだれかに見られて噂になり、あっという間に広まってます。 元カノとは職場でも、公認の付き合いだったので、冷たい視線が気になります。 元カノも知ってるのか、仕事で冷たいです。 やっぱ軽率ですかね? 社内恋愛で乗り換えるのって。 乗り換えようとした後輩は元カノが仲良くしてる先輩に探りを入れられたようだし。 元カノとは別れてから同意の上でエッチもしちゃってます。

  • 想いを寄せてくれる男性へお断りする方法

    24歳女です。 半年程前から私に好意を持ってくれている男性がいます。 男性は同じスポーツサークルで出会った方です。(直接告白されたことはありません。) 12月頃から、週に5回はメールをしてくれるようになりました。 私自身も1年程フリーの状態で嬉しく思い仕事の相談等するようになりました。 ですが、実は同じサークル内にずっと片思いの別の男性がいます。 片思いをしている男性は、半年ほど前に彼女と別れてしまったようで凄く気になっていました。 片思いの男性が別れたのを知ったのは1ヶ月程前にサークル仲間の方から間接的に伺いました。 私が片思いをしている男性と私に好意を持ってくれている男性は大学の先輩後輩という関係柄でお二人はとても仲が良いです。 最近になって片思いしている男性(先輩)の連絡先を教えてもらいメールをするようになりました。 『相談があるので・・・』とお食事に誘ったらOKを頂き、二人で食事に行った際に私の気持ちを伝えました。 以外にも片思いの男性も私のことを気になっていたようで好意を持ってくれていると言ってくれましたが、お付き合いは出来ないと断られてしまいました。 理由は (1)『後輩が○○さん(私)を好きな事を知っていて、たまに後輩の相談にものっているので後輩を裏切ることになる。』 (2)『サークル内での恋愛になるのでゴタゴタするのが嫌だ。』とのことでした。 サークル内ではみんなが後輩の男性を後押ししているような状況です。 私に想いを寄せてくれている男性(後輩)は少しはっきりしないところがあり関係に進展が無い状態です。 一時期はお付き合いしてもいいかなと思ったのですが、はっきりと想いを伝えてくれないので最近は気持ちがなくなっている状態です。 私としては先輩の男性とお付き合いをしたいと強く思っているのですが、後輩の男性のことがありどうして良いのかわかりません。 先輩の男性からは『後輩が○○さん(私)に好意を持っているうちは関係に進展はない。』と言われています。 私は告白はされていませんが、後輩の男性に私のことを諦めてもらうように気持ちを伝えたいと思っています。 しかし、どんな状況で、どんな伝え方をすれば良いかがわかりません。 ご覧になっていただいた方々のご意見をご教授いただけませんでしょうか。 長文で失礼しました。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの職場の後輩

    仕事の派遣先で知り合った職場(同じ課)の後輩を好きになりました。彼女は4つ年下で、性格も良い、良く働く可愛い後輩です。普段はお互い仲良くコミュニケーションも取れていて、頼りになる先輩として接してくれています。 彼氏がいるのは分かっているので、プライベートでの付き合いはありません。 因みに一度、フラれてますが、彼女を好きな気持ちには変わりがありません。 派遣の任期が3月一杯で終わるため、4月から会えなくなると思うと胸が張り裂けそうな位、辛い毎日です。 彼氏持ちなので、付き合うとかは別問題として、もう一度、彼女に自分の気持ちを伝えるべきでしょうか?伝えるとすれば、どういった状況がベストでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ふった相手に彼氏ができたことをいうべきでしょうか?

    こんにちは、21歳女です。 半年ほど前に大学の先輩から告白されました。 先輩としてはとても尊敬できますし、話していてとても楽しいのですが男性としては見れない為一度お断りしました。 その後は先輩後輩として良い関係を保っていると思います。部活内でも普通ですし何度か2人でご飯に行ったこともあるのですが本当に先輩後輩の関係といった感じでお互いの恋愛の話などはしていません。 ただ、時々まだ私のことを想ってくれている(?)ような雰囲気を感じます。一度遊びに行くのに誘われたのですがそれは理由を作って断りました。 その後私に彼氏ができたのですがその先輩にそのことを言うべきでしょうか?もし言うとしたらなんと言えばいいのでしょうか? 勝手かもしれないのですが私はその先輩とは今後も先輩後輩としての関係を続けて行きたいと思っています。

  • 職場の先輩に片思い中です。

    27歳会社員(未婚女性)です。職場の先輩(30代後半独身男性)に片思い中です。 先輩は、責任感が強く仕事に対しては厳しい人で、よほど信頼を置いている人でなければ(同僚であっても後輩であっても)一緒に仕事をさせてくれません。私も何度も仕事のことで厳しく叱られたことがあります。 当初は先輩に対して特別な気持ちは持っていなかったのですが、私は先輩に認められたいがために、先輩から戴いた仕事に対しては出来る限り丁寧に取り組んできました。その甲斐があって、先輩は私のことを仕事の上では信頼してくれているようで、今では常に先輩と一緒に仕事をさせてもらっています。先輩自身は、そのことを私に「英才教育をしている」という言い方をしており、後輩を育てるのを楽しんでいる、といった様子です。昔でいう師弟関係のような状況です。 ところが、師弟関係における弟子の師匠に対する思いと、恋愛関係おける恋人に対する思いが似ているからか、「尊敬の念」が次第に「恋する気持ち」に変わっていき、今では自分の気持ちを社内の人に気付かれないように振舞うのに精一杯です。 「恋する気持ち」が大きくなり過ぎて、この際先輩に気持ちを打ち明けようかとも思うのですが、他方でせっかく築いてきた仕事の上での信頼関係を失いたくないという思いもあり、悩んでいます。 また、その先輩は、社内の噂によれば結構頻繁に合コンに参加するそうなのですが、「どんな美女に言い寄られても落ちない人」だそうです。なので、気持ちを打ち明けたところで良い返事はほとんど期待できません。 そこで質問なのですが、職場の先輩(上司)を好きになってしまった場合、その後もお互いに円滑に仕事を続けて行くためにはどのような対処をするのが良いでしょうか。

  • 社内恋愛否定派との恋愛について

    私は20代後半の女性です。 現在会社の先輩(30代前半・彼女なし)に片思いをしています。 昼休みに二人でランチに行ったり、休日に一度だけ二人で遊びに行きました。 今度休日に遊びに行く約束もしています。(いずれも私から誘いました。) 二人の時に恋愛の話をすると、「彼女ほしい」とか「女の子紹介して」とか言われます。 私が「社内でいい子とかいないんですか?」と聞くと「世間狭すぎでしょ?それに、前の職場で社内恋愛で嫌な思いしたからもう社内恋愛はしないと決めたんだ」と言われました。 質問なのですが、私が休日に遊びに誘ってOKしてもらえるのは、会社の後輩だからでしょうか? また、「社内恋愛しない」という考えの男性と社内恋愛するのは難しいでしょうか?