• ベストアンサー

仕事のノートのとり方

月曜日から事務のパートの行く予定です。夏に離婚した45歳、女性です。 仕事内容は受注、納品書発行、帳簿記帳などです。簿記2級、建設業経理士1級、パソコンも大好きです。 でも今度行くところは、どちらかと言えば営業事務的要素が強い一般事務です。女性事務も6人ほどいます。仕事を覚えるよりも、いつも人間関係に神経を使いすぎて参ってしまいます。 皆さんは仕事の内容を書くのに、何を使っていらっしゃいますか。仕事中は言われたことをゆっくり書く時間もないと思うので、大学のノートなどに汚くてもいいから早く書いて、家でインデックスをつけ項目ごとにルーズリーフに清書するつもりです。 ノートのとり方何か工夫されていることありますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.1

私はいつも小さなメモ帳とボールペンを用意して、ひたすらメモをとっています。 自分でしか読めない字ですけど、とりあえず書き留める。 ごちゃごちゃになると?になるので。 新しい内容ごとにページは変えています、もったいないですけど。 帰宅後家で内容確認しながら、ルーズリーフに書き写していますね。 大事な内容は角を折ったり、アンダーライン引いたりしてます。 何度も同じ内容を聞かないようにする。 そのために私はノートとっています。 翌日綺麗に清書したノートを持っていって、家でいまいち理解できなかった内容をお伺いしてわかるようにしています。 女性6人はしんどいですね。 あまり深入りせずに仲良くされるといいかもしれません。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず家で清書はお勧めしません。  理由は際限なく時間かかるからです。基本的に仕事はQCDが大事です。Qは質、Cはコスト、Dは納期です。質を上げるために自分の時間を費やすのはいけないことです。(勉強は別)際限なくやってしまう可能性もあり、その際は病気・過労死・退職がまっています。  さてノートでは私も苦労していましたが、文具店にいくといろいろなノートやシステム手帳の中身が売っています。気が向いたやつをチョイスすればいいでしょう。ポイントは自分であとで簡単に書き足すところを作っておくことです。(ほんの1、2分で書ける程度がいい)あとでわかるように場所を決めておくとか、色を変えるといいですね、(私は色変え派だった)  で、まだ最近ですが、いろんなノートのいいところ集めて無地のルーズリーフに印刷しています。  参考に私がいろいろ調べたノートのURL記述します。 http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20080918-864.html, http://www.franklincovey.co.jp/products/

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/23/news006.html,

関連するQ&A

専門家に質問してみよう