• 締切済み

研修ってあり?

某W○Bのスタッフとして、パート型派遣をしているのですが、就業前に研修を受けてくださいと言われました。でもお仕事が先に決まって、就業してしまっています。でもまだ研修を受けろの一点張り、しかも、パートなので、お給料が少ないのです。(泣)それなのに、無給で、しかも交通費の支給もなし、さらには私は子供を預ける保育料まで出て行きます。(大泣)就業する前にこんなにしつこく研修を受けるようにいわれていれば登録しなかったのに。。。 普通、派遣会社はこんな研修があるのでしょうか? また、これって絶対に受けないといけないのかな。ちなみに、派遣先の業務内容はこれまでの職務経歴上クリアできています。現在何の問題もなく働いています。(専門職です。)社会保険とかまったくと言って某W○Bにはお世話になっていないのに。。。何のために派遣していただいているのか良くわからなくなりました。 すみません。7割愚痴でした。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#85032
noname#85032
回答No.5

>普通、派遣会社はこんな研修があるのでしょうか? 会社によって違います。私は一度も経験がありません。 なんの研修ですか?一時間~二時間ビデオ見てマナーがどうこう言うやつですか?その会社で決めてしまっているんでしょうね。でしたら断るのは難しいですし、そういうのがある会社はだいたい無給らしいです。 但し業務研修なら、無給はありえないです。

  • snk200
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.4

研修って、1時間くらい 基本的なマナーのビデオ見て、契約書渡されて内容確認するやつのことでしょうか? それならどこでも有りますよ。 けど、それ以外の研修で強制でしたら無給はおかしいです。 家電の販売員の研修受けたりしましたが、時給は出ました。(店頭に立つときよりは安いですが) 給料でないのは、うさんくさい派遣会社ということでしょう。 そのまま契約期限まで行ったら更新しないのが良いです。

noname#128382
noname#128382
回答No.3

そこ以前登録していました。 たぶんまだ登録が残っていると思いますが、たぶん研修行ったことあります。 (登録してある派遣会社が多くて、いろいろ研修行っててはっきりわかりませんが) 派遣先の就業前研修は、どこにでもあります。 どんなに専門的な方でも、基本的なビジネスマナーを身に着けること(もちろん既に身についている方でも)や 最近では個人情報保護の観点からも必ず研修を受けるようになっていると思いますし、 また研修を受けていることを前提で、派遣先と話が進められていると思うのです。 ここは大変痛手だと思いますが、頑張って研修に行ってください。 ちなみに私は試食販売の仕事もしたことがあります。 単発の仕事ですが、9:00~18:00までで日給8,000円+交通費でした。 けれどもその仕事は、毎回違うものを販売しなければならないので、 仕事前の余裕のある日に2時間ほど、毎回研修がありました。 しかもこの時の時給と交通費はありません。 ほかにもデジタルカメラの販売するのに、 時給に入らない打ち合わせが半日あったりすることも多々ありました。 短時間とか単発になればなるほど、ちょっと損してると思ってしまうのですが、 自分が働きたい時間に働けることを考えれば、自己投資だと思うよりほかないのかもしれませんね。

pikota77
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に自分に投資ですね。がんばります。

  • pu-_-yo
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.2

大変ですよね、まさに「聞いていた話と違う」? その研修は派遣元ではなく派遣先で行けと言われているのでしょうか?そうだとしたら継続して使っていただくためにも行くしかないような気がします…結局は派遣先の気持ち一つで契約切られちゃう状態なので。でも「なぜ受けないといけないのか?」ぐらいは聞きたいですよね! そもそもメリットよりもデメリットが多く感じるので、「会社の規定」とかなんでしょうか…大きい会社って結構ありますよね。「パート、アルバイト問わず研修は受けないといけない」って。でもそれを言っちゃうと嫌がる人も多いので、先に言わないだけで、とか。 でも派遣元からだったら…仕事の妨げになるなど、理由はつけられると思うのですが…。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

研修は受けなければいけません。愚痴を言っていも何も解決は致しません。

関連するQ&A

  • 履歴書と職務経歴書の職歴欄

    履歴書と職務経歴書の作成について、色々なサイトを見たんですが自分に当てはめてアレンジする事が出来なかったので、参考にさせて下さい。 正社員退職後、 【雇用形態】派遣スタッフや臨時・契約職員と複数あり        (よって就業先も複数あり)、 【就業先】一度派遣期間満了になった所へ       その後また短期で何度も派遣された就業先あり 【就業期間】全て長期は殆んどなく 合計の期間(非正規社員の期間)は長期にわたり、 就業先も派遣の登録先もたくさんある場合、 履歴書と職務経歴書の正社員退職後の職歴欄は、どのように書いていますか。 履歴書には登録している主な派遣会社を羅列し、 職務経歴書に契約社員を含めた就業先を書いて応募してきましたが、まずいでしょうか。 例えば、履歴書には 登録年月と共に派遣会社名を書き、「詳細は職務経歴書に記載」とし、 職務経歴書には レイアウトや枚数の都合が上手くいかず 『○○年○○月~□□年□□月(派遣・臨時職員として)』と表題をつけ その下に一覧表にして 就業先会社名と仕事内容をまとめて書いています。 雇用形態や就業先がバラバラで、 その各々は長期ではないけれど、トータルの期間が長期に及ぶ場合 履歴書と職務経歴書の両方に、 雇用先と就業先を書かないといけないのでしょうか。 また、全ての就業先を書かなければいけませんか。 (派遣登録での登録用紙には可能な限り、正確に全て記載しています) 職歴欄について、履歴書と職務経歴書の関連性について参考にさせて下さい。

  • 派遣会社 研修 受けたら仕事紹介しやすくなる?

    こんにちは。派遣会社にたくさん登録している者です。 研修を受けようか悩んでいます。 事務の専門職なのですが、事務の経験は有るものの、その職種の専門知識がなく(本で勉強しておりますが。)、未経験なことと、年齢的な問題と研修の受講料の悩みです。 また、研修案内のきた派遣会社B社に、以前勤めていたのですが、今は違う派遣会社C社で仕事を始めたばかりのため、お金を払ってB社の研修を終えてせっかく仕事の紹介がきても、げんざい勤めている派遣会社C社をやめてからまたB社から派遣されるとなると、ぼろぼろの経歴になるので、悩んでいます。(さらに、B社の方が研修費用は現在のは見解社C社より5割程安い。) 研修を受けたら仕事の紹介はきやすくなるのでしょうか? 1.アデコ 2.パソナ 3.松下エクセルスタッフ株式会社 4.テンプスタッフ 5.スタッフサービス 6.ヒューマン~ 上記の派遣会社の体験談をお聞かせ願えませんでしょうか? (ここで研修をうけたらとても内容が濃く、仕事の紹介が来て、キャリアアップできた、など。お金をかけだけ無駄、なども。)

  • 派遣会社の研修制度について(就業してなくても研修受けられますか?)

    現在、契約社員として就業している者ですが、今の会社を辞めて派遣会社に登録しようと思っています。でも、Word・excelの基本操作すら今は忘れてしまっていて、まともに出来ると言えるのはデータ入力くらいです。 でもできれば時給の高い職種を選びたいので、派遣会社で紹介している研修制度をぜひ利用してスキルを身につけたいのですが・・・。 研修制度って、たとえば今派遣会社に登録しておいて、半年後に派遣先を紹介してもらうまで研修先でスキルを身につける・・・というような使い方をして良いのでしょうか。 それとも、派遣会社に登録して研修制度も利用するなら、今のレベルで働けるところに早く就業してください、みたいなことを派遣会社から言われますか? もし可能なら、登録だけして研修を受け、その間はまだ今の会社で働こうかなと思っているのです(派遣会社に時給が低めのところを紹介されて就業するよりは、今の会社の方が時給が良いので)。 アドバイスどうかよろしくお願いいたします。

  • 派遣先へ提出

    遣先へ履歴書と職務経歴書を提出します。履歴書の職歴には今まで派遣会社に就業した内容も記入しなければいけませんか。職務経歴書があるので省略はいけませんか。

  • アルバイトの研修

    私は最近オープンした某スーパーのオープニングスタッフでアルバイトしているのですが、研修が一日も有りませんでした… オープンまでの間はずっと開店準備の雑用作業でした。研修は無いというのは、珍しく無いんでしょうか? 開店後に細かく教えてもらってる訳でも無い状態です。 社員やパートばかりでアルバイトがほとんど居なく、ここまで大変だとは思っていませんでした… また、面接で週3回って言ったのに普通に週4や週5でシフトを決められていました。 オープニングスタッフってどこもこんな感じなんですか?

  • 研修期間中の賃金について

    某英会話スクールで英語の講師をしています。 研修中は給料なしといわれましたが、これは法律違反ではないですか?結局やりかけたので無給で研修を受けましたが、それ意外にもずさんな経営者に腹を立ててるのでやめたいのですが、1年の契約をしていまったので(パートですが)途中でやめれるかわからないのでもし法律違反ならそれも理由にして辞めようと思います。ちなみに、法律違反な場合は後から請求できるのですか?

  • 正社員登用の際の職務経歴書

    こんばんは。職務経歴書について質問です。 現在、派遣社員で勤めている派遣先の本社より、10月から正社員登用のお話を頂きました。 そこで、本社へ履歴書と職務経歴書を送付することになり、前職までの職務経歴までは書き終えたのですが、現在の職務経歴をどうかけばいいのか悩んでいます。 20xx年xx月 ○○派遣会社に登録 20xx年xx月 御社へ就業 現在に至る でいいのでしょうか? また職務経歴書では業務内容についても、記載したほうがいいのでしょうか? 志望動機、自己PRは書き終えました。 よろしくお願いします。

  • 未経験者歓迎!研修あります。

    派遣会社の求人広告にこの様な事書いてありますよね。 この研修というのはどのような事を行うのでしょうか? 電話対応やPC操作の方法でしょうか? 派遣会社で研修を行ってくれるという事でしょうか?それとも派遣先の会社で研修があるのでしょうか? 一般事務の仕事をしたいと思って登録しようかと考えているのですが 全く経験がないので研修がどのようなものか知りたかったんです。 アルバイト、パートの所でも同じような質問をしたのですが 派遣経験者などでご存知の方いらっしゃたら教えてください。

  • 転職先に正直に言ったほうが良いでしょうか?

    転職活動中20代女性です。 派遣社員として就業しておりましたが、 この度正社員での転職が決まりました。 簡単に私の職歴をご紹介いたします。 A社 3年就業(正社員) B社 1年半就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 C社 3か月就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 D社 半年就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 B社~D社は同じ派遣会社からの就業で、 全て契約期間満了です。 C社、D社は期間限定の短期派遣です。 派遣会社は同じなので保険証などは変わっていません。 そこで、表題の質問なのですが・・・・。 職務経歴が多いのがどうしても気になってしまい、 C社、D社の会社名を職務経歴書に書きませんでした。 B社を2年3か月就業していたかのように記載してしまいました。 これは、やってはいけないことだったのでしょうか? 転職先に正直に言うべきでしょうか? 本当に行きたい会社で、しかも正社員なので 今非常に迷っています・・・。

  • 前日にキャンセル、お給料はもらえない?

    始めまして。 わたしは今学生でして、 休日だけの派遣のバイトを始めました。 が、2週目の始まる前日になって、 「もう1回研修受けて」と言ってきたのです。(無給で。) 私の勤務に対して、派遣先のお店からクレームがきたとのこと。 (別に怠惰に勤務していたわけではないのですが・・・) 入っていたハズの土日の仕事をいきなりはずして、 無給で研修をしろ、と言われ、 とてもじゃないがそんなことはできない、 ということで辞めることになりました。 せめてこの土日分の給料をもらうことなどはできないのでしょうか? 確認したところ、契約書のようなものが手元にないのです。 契約書がなかったらやはり泣き寝入りでしょうか? 教えてください!