出産内祝いのマナーは?

このQ&Aのポイント
  • 出産前にもらったベビーカーに対してお礼をするためにお菓子を送ったが、その後に出産祝いでお洋服などをもらった。内祝いの相談をしたら、主人にもういいんじゃないかと言われた。ただ、マナーとしてはどうすべきか迷っている。
  • 出産前にもらったベビーカーに対してお礼をするためにお菓子を送ったが、その後に出産祝いでお洋服などをもらった。内祝いをすることで贈りあい状態になるのではないかと心配している。
  • 出産前にベビーカーをもらい、お礼としてお菓子を送ったが、その後に出産祝いでお洋服などをもらった。内祝いをするべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産内祝い

出産前におさがりでベビーカーをいただきました。 すぐにお礼をすれば良かったんですが、 産後お礼としてお菓子を送りました。 その直後、遊びに来た時に今度は出産祝いでお洋服などをもらいました(お下がりではありません) 内祝いの相談をしたら、主人にもういいんじゃないかな?と言われました。 ベビーカのお礼と出産祝いをもらった時期が重なってしまったので、 これでさらに内祝いであっても何か送ったら物の贈りあい状態になっちゃうし、相手も気にするかもよ。と。。 そう言われるとそうな気もしますが、 マナーとしてはどうするべきなのでしょうか?

noname#96006
noname#96006

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

お礼の電話か手紙でいいですよ

noname#96006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、主人が会う機会があったので、御礼をしっかりと伝えていただきました。

その他の回答 (2)

  • sachi0423
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3

qwerty0710様、はじめまして。 確かに物の贈りあい状態は困っちゃいますよね。 今はとりあえず、他の方のご返答にあるように、御礼のお手紙を書いて、期間を置いて、もし、相手におめでたいときがありましたら、そのときお返しするというのはどうでしょうか? もし、期間を置いてみて、特にお祝いする程おめでたいことがなかった場合、お歳暮やお中元などを、いつもより金額の高いギフトを送り、この前のお祝いの御礼にいつもよりも心を込めたギフトにしました等、お伝えするのも良いかもしれません。 そうすれば今度は普通にお歳暮やお中元のやりとりになると思います。

noname#96006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、主人が会う機会があったので、御礼をしっかりと伝えていただきました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

御祝やお見舞いをもらったときには、内祝いとしてお返しをする事になります。 ただし、その目的が有る程度達成されてから返すのが本来です。 病気見舞いなどはその病気が治ってから返すように、出産祝いも子供が元気に育つ可能性が確立してから返すのが筋です。 で有れば、有る程度の期間をおいてから内祝いとして返すべきでしょう。

noname#96006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、主人が会う機会があったので、御礼をしっかりと伝えていただきました。

関連するQ&A

  • 出産祝いとお下がりを頂いた場合のお返し(内祝い)

    出産祝いとお下がりを頂いた場合のお返し(内祝い)について質問です。 遠方に住んでいる友人から出産祝いで5千円ほどの品物+お下がりですが状態のきれいなお洋服を10着ほど同梱で頂きました。 その場合のお返し(内祝い)をどうしようか悩んでいます。 内祝いのみで価格を高めにするか、内祝い(タオルセット)+お下がりのお礼(お菓子か図書カード?)にしようか迷っています。 あまりたくさんお返しするとよけいに気をつかわせるかなぁ?とも思っています。 みなさんならどのようにされますか?

  • 出産内祝い、どうすれば・・・?

    こんにちは。 皆さんならこのような場合、内祝いはどうしますか? 友人A(独身)と友人B(子供あり)が揃って私の赤ちゃんを見にきてくれました。 友人Aからは5000円ぐらいのお祝いと1000円弱ぐらいの手土産のお菓子をもらいました。 友人Bは事前に「もしお下がりでよかったらうちの子の服をもらってくれる?」と打診があり、紙袋いっぱいのお下がり服と1200円ぐらいの手土産のお菓子をもらいました。 友人Aには相応の内祝いを贈るのが妥当だと思うのですが、友人Bにも贈るべきでしょうか? 正直なところ、友人Bからのお下がりは今後活用できそうなものが多く、とてもありがたいのですが、お下がりをもらって内祝いというのはおかしいのかな?とも思っています。かといって、友人Aだけに贈るのもどうかという気もします。友人Aには宅配便で送り、友人Bにはそのうち家に遊びに行くときに手土産がてら持参するのはおかしいでしょうか?(ただ、今は暑いので、遊びに行くのは秋になってからだと思います。遅いですよね。) ちなみに友人Bが出産したときは友人Aと私とで一緒にお祝いを買い、内祝い(ミニタオルのセット)をもらいました。 長文でわかりづらくてすみません。アドバイスいただけると助かります。

  • 出産報告と同時に内祝い

    来週、予定帝王切開で出産することが決まっています。 里帰りのため夫は遠方で、仕事の都合で出産当日には来れない予定でした。 しかし夫の上司、同僚の方の気遣いで仕事をフォローしてもらい、 出産前日~翌日まで有給を使い来てくれることになりました。 フォローしてくださった夫の会社の方に、 出産報告と同時にお礼の品(一人3,000円程度×5人程)を渡したいのですが 出産内祝いの熨斗をつけて良いのでしょうか? 内祝い本来の意味を考えると、お祝いのお返しではなくてお裾分けなので良いと思うのですが 「先に内祝いが届くなんてマナー違反だ/驚いた」 「出産祝いを催促されてるみたい」 「内祝いをもらったら出産祝いせざるを得ないし金額も内祝いを元に考えなければならない」 という意見をネットで見て、 出産報告と同時の内祝いは避けた方がいいのかと思い始めました。 マナーとしてどちらが正しいかではなく、 ●出産報告と同時に内祝いをもらったらどう感じるか ●内祝いが相応しくない場合、妻の出産に付き添うために仕事をフォローしてくださった会社の方へのお礼はどうしたらいいのか(熨斗なしでお礼の品を渡し、もしも後日出産祝いをくださったら改めて内祝い? 皆さんで分けられるような個包装のお菓子で充分?) ご意見をお願いします。

  • 遅れて届いた出産祝いへのお礼(内祝い)は?

    生後9ヶ月の娘がいます。 今日、高校時代の友人からお祝いが届きました。内容は赤ちゃんの玩具や商品券などです。 産後かなり経過してから頂いたお祝いにも内祝いを送った方が良いのでしょうか? 内祝いは出産直後のお祝いに対してのみ送る物なのでしょうか? 夫は、産後だいぶ過ぎてからのプレゼントだから内祝いは要らないのでは? と言っています。

  • 出産の内祝い

    1月に出産をしてお祝いを頂いた方にお返しを選びたいのですが、友人、イトコに最近出産した方がいて、内祝いにその産まれた子達の名前を入れてもらって食器を作って貰おうと思うのですが(出産祝いはスデにしています)、旦那が「出産内祝いってウチの子の名前を覚えてもらうためにするからそれはマナー的にどうなん」と言われたのですがダメなのでしょうか?私的にはウチの子に作ってとてもかわいかったので喜んで貰えるかなぁと思ったのですが…あと内祝いに2つの物を送るのはマナー的にどうですか?

  • 出産内祝いについて。

    出産内祝いについて。 3月に出産しました新米ママです。同じく3月に出産した友人がいて、今日出産祝(洋服)をいただきました。この場合、内祝いを贈って、こちらからも改めて出産祝いを贈った方がいいでしょうか? 何もお祝いしないのは失礼な感じがするのですが、贈っても、いかにも、『もらったから私も。』的な感じがするのですがそういうものなのでしょうか(^^;) そしてまたその友人から内祝いをもらったりするのも手間をかけるかな?とか・・・。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか。 いい案がありましたらご教授お願いします。

  • 出産の内祝いを頂いたのですが…。

    質問お願いします。 5月に義妹が出産し、2万円強(現金1万円&洋服1万3千 円程度)の出産祝いをしました。 そして最近内祝いを頂いたのですが、商品券5千円だけで した。 私たち夫婦にはまだ子供がいないのですが、今までの経験 上半額程度のお返しばかりだったもので正直目を疑いまし た…(;^_^A 同じ大阪在住であっても出産の内祝いは1/4が常識という 地域もあるのでしょうか? それとも洋服はお祝いと捉えずただのプレゼントだと思っ ているのでしょうか? 品物は値段がわからないとはいえブランドを見ればだいた いの金額は想像がつくかと思うのですが…。 お友達からは現金ではなく品物のお祝いが多かったようなのですが、そうなると品物=プレゼントであればお返しはしていないということになってしまいますよね…。 今回のように慶弔などのしきたりは義妹の(主人の)実家ではなく義妹の旦那様の実家のしきたりになのでしょうか? また今後もし私が出産し義妹夫婦に出産内祝いをする際は1/4でも良いのでしょうか?

  • 出産内祝いについて

    今年2月に出産し、一応内祝いは一通りしたんですが、 主人の従兄弟が4月に出産すると言うことで、 その従兄弟とは”内祝いなしで”と言う話になっていると主人から聞いており、用意しませんでした。 従兄弟は遠方で離れており、お祝いなどは主人の実家に頼んで一緒に持って行ってもらいました。先日主人の実家に帰省したところ、内祝いを預かってると言われ、頂きました。 こういった場合、我が家もお祝いで頂いているので時期が随分経ってしまっていますが、内祝いとして送った方がよいのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 義妹の出産内祝い

    2月の初めに義妹が出産しました。出産祝いとして1万位の服とメッセージカードを付けました。 もうすぐで2ヶ月経ちますが、まだ内祝いがありません。 私が出産したとき、義妹(独身)は2ヶ月遅れで中古のベビーカーをくれました。 すぐ内祝いとして義妹の好きなプーさんの物、3千位返しました。 新築祝いのときも1万の現金を包んでくれ、その時も内祝いしました。 出産内祝いがなければ今後何かのお祝いで頂いた場合、内祝いしなくてもいいのでしょうか? ちなみに、入園祝いはするものですか? 4月から娘が幼稚園入園ですが、私の親からは頂いたのですが旦那の親や義兄弟はありません。 宜しくお願いします。

  • 出産祝いのお礼のマナー

    昨年出産し、内祝いなどもすべて済んでいるのですが、 マナーとして気になることがあるので質問させていただきます。 出産後に里帰りをしていたのですが、その間に主人の親戚の方から 主人の実家のほうにお祝いをいただきました。 私は実家にいたので後で主人から聞き、そのときに主人が会った人には 直接、そうでない人には電話でお礼を言ったとのことだったので 特に私はお礼の電話、お礼状は出しませんでした。 でも、普通は嫁の私からお礼を言うべきだったでしょうか? そして自宅に戻り、産後1ヶ月ちょっとくらいで内祝いを贈りました。 その際に写真入メッセージカードを作成し、一言手書きでお礼を添えました。 気になっているのは、やはり私が電話をするかお礼状を書くべきだったかということです。 主人が言っているからいいかなと思ってしまったのですが、非常識ですか? 今さらなんですが、自分は冠婚葬祭などのマナーに関して知識がないので、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう