• ベストアンサー

手作りパスタの切り方

手作りのパスタの切り方について質問させて頂きます。 先日、手作りタリアテッレに挑戦しました。 うちにはパスタマシンがないので、うどんやそばの要領で薄く伸ばした生地を畳んで端から切ろうと思ったのですが、畳んだ生地同士がくっついてしまい上手く切ることができませんでした。 上手に切るには何か特別な材料やコツなどが必要なのでしょうか? ちなみに私が作ったものの材料は、強力粉150g、卵1個、お水少々(生地が纏まらなかったので急遽足してしまいました^^;)、塩少々、です。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私も時々ですが手打ちパスタを作ります。 (私は卵と薄力粉で作ってます。→薄力粉でも大丈夫です) 生地が硬すぎたら少しぐらい水を足しても大丈夫です! 確かに切り方は難しいです。 1・私は生地を延ばした後、少し生地を休ませます。(気持ち乾燥させる感じで、乾燥させすぎると生地を丸める際に生地が折れてしまいますので注意) 2・そして打ち粉を生地全体にかけます。 3・円形に伸びた生地の上側からクルクルと生地を巻く(半分の位置まで)残りの半分の生地を下側からクルクル巻く。 変な日本語ですいません。 4・包丁で切る。→この包丁が大切なポイントです。 切った後、生地の両方の輪の中心を包丁に引っ掛けて包丁を持ち上げ揺さぶると、輪になってる生地が自然にはがれます。 普通の包丁だと上手く切れません。 普通の包丁って、切れる部分の厚みが薄いですよね。パスタを綺麗に切るコツは包丁の厚みが同じものの方が良く切れます。くっつきにくいです。

atoris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薄力粉でもパスタが作れるのですか!? 丁度薄力粉切らしていたので、「どうせパスタを作るなら・・・」と思って強力粉を買ってきてしまいました・・・今後何に使って消費しようかちょっと悩んでいます(笑) ただいま手打ちパスタリベンジ中ですので、仰られたコツを参考にがんばってみようと思います。 ただ、 >3・円形に伸びた生地の上側からクルクルと生地を巻く(半分の位置まで)残りの半分の生地を下側からクルクル巻く。 というのがよく分からないのですが・・・(生地を横から見て)S字のように巻けばいいのですか? あと、うちには普通の包丁(片刃包丁)しかないのですが、パスタを切るに適しているそういう専門の包丁って簡単に手に入れることができますか? お時間ありましたらご回答お願い致します。

その他の回答 (5)

回答No.6

このサイトを見てください。 http://www.toginon.com/list03.html 私の使ってる包丁に一番近いのは、、、 V-EAGLEパン切りの写真の上の段の包丁が形が似ている。しかし刃がぎざぎざしているので違います。 一角別作・黒合板カステラ直刃が近いかな

atoris
質問者

お礼

prezzemolo様 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。こちらの記事にあわせてお礼をさせて頂きます。 大変細かいアドバイスをどうも有難うございました。わざわざサイトまで探して頂いて・・・こちらのサイトも大変分かりやすいです。参考にさせて頂きたいと思います。 包丁は細長い形状のものだったのですね。前回の回答の4番を見ながら普通の包丁を想像していたもので「??」となっていましたが(笑)謎が解けました。 仰る包丁は自分の力で見つけてみたいと思います。何から何まで本当に有難うございました! 今度は薄力粉でもパスタにチャレンジしてみますね^^*

回答No.5

こんにちは。 ははは、やっぱり日本語の使い方変でしたね。 こんなサイトを見つけました。 写真付きなので、私の書いた文章よりも分かりやすいです。 http://oisiso.com/html/memo/pasta.html 私は今、イタリアの手打ちパスタで有名な所に住んでいますが、私の知っている人は皆、薄力粉を使ってます。(でもきっと強力粉の方がコシが強い麺になるのかもしれません。デュラムセモリナ粉を使う人もたまにいますが、、、) 包丁。。。 日本で言うパン切りナイフが近いのでしょうか? 私は21×2,5cmの細長い包丁を使っているのですが、、、 ちょっとネットで探してみます。 作り方でネットと違う点は 茹でる時に塩とオリーブオイルを少々(麺のくっつき防止)入れることです。

  • ko_kinta
  • ベストアンサー率39% (43/109)
回答No.4

ちょうど先日テレビでイタリアの主婦が麺棒でタリアテッレを作っているのを見たところです。 粉500g、卵5個で作った生地を1畳くらいの広さに薄く伸ばし、広げて干して表面を乾かしてからたたんで切っていました。 打ち粉はしてませんでしたよ。 しょっちゅう作っているんでしょうね。 手際のよさに感心しました。

atoris
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その番組は私も見ました(笑)(というかそれを見て作りたくなってしまったので・・・) さすがに小麦粉500gじゃあ一人で消費できないので、5分の1の100gで作ろうと思ったのですが、卵がLLサイズだったので150gに増量し・・・と色々行っていましたらあのようなことになってしまいました^^; 前の方々も仰っていますように、やっぱり水分の量などが関係してくるのですね。干して乾かすことで余計な水分を飛ばしていたのかな・・・ 私も手際よくパスタがうてるように修行してきます。笑

回答No.2

水分が多すぎるか、たたむときの打ち粉が足りないかのどちらかだと 思います。パスタマシンで切る時でも、水分が多すぎたり打ち粉が 足りなかったりしたらきれいな麺に仕上がらないのは同じです。 パスタは強力粉を練るものですし、和の麺類と違ってグルテンが できてしまっても構わないくらいしっかり練って構わないのです。 逆に、茹でている時に吹きこぼれないすれすれの強火で加熱しても 煮崩れないくらいにする必要があります。 無理に水分を増やすのではなく、粉っぽさがなくなりもちもちした 触感になるまで根気よく練って育てましょう。手作りでおいしい パスタが打てるようになると、あれもしたい、これもしたいと どんどんレパートリーが増えてとても楽しいですよ。

atoris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1の方のお礼でも申しましたが、どうやら水分が多すぎたようです。 (前回、打ち粉はかなりたっぷり使ったので・・・よほど生地が柔らかかったのだと思います^^;) うどんの麺は足で踏んだりしてかなりよく捏ねるイメージがあるのですが(あれはコシを出すためでしたっけ)、パスタはそれ以上なのですね!初めて知りました! 今回はがんばって捏ねて今は生地を休ませているところです。 上手に切れると良いのですが・・・ これが上手くいったら、ほうれん草やにんじんのペーストを加えてカラフルなパスタを作ってみたいなあ、と思っています。楽しみです!^^

noname#96559
noname#96559
回答No.1

打ち粉をすればいいのではないですか。 そばでもうどんでも打ち粉をしながら伸ばして行きます。 たっぷりついていたら、最後にたたんでもくっつきませんけどね。 よほど生地が柔らかいんでしょうか。柔らかすぎたら茹でるととろけてしまいますよ。 材料を見ると、150グラムで卵1個ですか。まとまりませんか。。。更に水ですか。。。水分多すぎですよ。 パスタつくりのコツはまとまらなくても安易に水分を足さない。丹念にまとまるまで捏ねることです。必ず纏まります。 粉を足してやり直さないとだめなんじゃないでしょうか。

atoris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、先ほどもう一度挑戦してみたらお水を足さなくても生地がまとまりました。 根気よく捏ねていればよかったのですね・・・勉強になります^^; 料理は好きなのですがパスタ作りは初めてだったもので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう