• 締切済み

沖縄の女性について

ookokoの回答

  • ookoko
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.2

沖縄に長期で住んでいた経験があります。 例えば「大阪の女性」と言っても一概には言えないのと同じで、 沖縄の女性にもいろんな方が居ます。 でも、「異国の人」と言っても過言ではありません。 昔は日本じゃなかったところですから、風習や考え方など 違うことがたくさんあります。 沖縄の女性は働き者だと思いますが、 仕事上ではテーゲー(適当)で、何度も同じミスをされることなんてザラでした。 人は凄くいいので、仲良くはやってましたが、やっぱりちょっとナイチャーとは違うなって思いました。 逆にウチナーンチュも「ナイチャーは細かくてイヤ」と思っていたでしょうね。 沖縄の男性3人と付き合ったことがありますが 考え方の根本がビックリするほど違うし(今までの内地の経験では想像がつかない感じ) やっぱり合わないと私は思ってしまいました。 沖縄の人と結婚するなら、将来沖縄に住むことを覚悟した方がいいです。 その位郷土愛が強く、身内も多いです。 つまり大変です! 内地の知り合いが、内地でウチナーンチュと知り合って結婚したのですが、 数年後に沖縄に引っ越しました。 親戚が次から次へと家に来て、料理を振舞うのも大変だったそうです。 お年玉は「借金してでもあげないさい」と言われ、 一人千円と決まっているとはいえ、何十人にもあげたそうです。 話の内容が違うかもしれませんが、とにかく外国の人と思って付きあってください。 情は厚く、働き者だとは思います。 でもとにかく深く考えません。テーゲーです。

majestykun
質問者

お礼

ありがとうございます。 振り返ると、内地とは違うそのリズムとか考え方の違いなどの独特さにどこか惹かれていたのかもしれませんね。でも、やっぱり付き合うとなると価値観という大きな壁になって現れてきますので、真剣に考えれば考えるほど実際は難しいなと思いました。沖縄の人は沖縄の人と結ばれるのが、男性、女性の双方にとって良いのかもしれませんね。って言うよりは文化の違いを埋めるのには移住しないと無理ってことがよく分かりました。 程よい距離を保ちながら同性、異性かかわらず沖縄の友人は増やしていきたいと思います。あまりにも色々とあり過ぎて恋愛は正直無理だと実感しました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄の「珍しくない」苗字について(沖縄「で」ではないので注意)

    沖縄は独特な苗字の方が多いですよね。沖縄が語られるときによくでる話題です。逆に、内地(ヤマト)では珍しくない苗字で沖縄にも存在する苗字はどのようなものがあるのか知りたいと思い、質問します。 私が知っている範囲では、森、堀川、石川という苗字のウチナンチュがいます。彼らに尋ねたところ、先祖にヤマトの人はいないそうです。他にあれば教えて下さい。

  • 沖縄で起業

    「沖縄ならでは」の起業を考えています。まだ何をするかは決まってないのですが、内地の方の意見をきいて参考にしたいと思い投稿しました。 例えば、沖縄にあったらいいと思う店、沖縄の人が観光客にやってほしいサービス、内地で人気の沖縄の食べ物など。 よろしくお願いします。

  • 女性にとっての恋愛

    よく出てくる質問かもしれませんが、質問させてください。。 男にとっての恋愛と女性にとっての恋愛、それぞれの恋愛は何か意味するものとか、重みは違うと思いますか? 自分からは絶対に別れを切り出さないという女性の恋愛観とはいかなるものだと思いますか?(あまり接点のない人がそうらしいのです)理解、共感できる何かはありますか?(わたしもです!みたいに) これらは、個別的で推測の域を出ないでしょうが、一般的傾向として何か考えられるものがあればで結構ですので、お時間ありましたらお願いします。。

  • 沖縄出身の今は本土にいる方に、質問

    僕は沖縄の高3です! 来年は内地に進学するんですけど そのときに身長のこととかでバカにされないか不安です。。 身長は164センチあります。 今はそんなにバカにされるどころかクラスでは普通くらいです。僕の考えでは沖縄の人は小さい人が多い感じがします。 内地はデカい人がいっぱいいそうだし、怖いです。 質問は内地の人はデカい人が比較的多いですか?あと沖縄人特有の毛が濃いのはバカにされますか? 身長のわりに毛が濃いとか言われそうで怖いです。 また、本土の方からしたこんな人がいたらどうおもいますか?

  • 沖縄県人は歌でイヤササ、ハイ、ハイとか言える?

    質問の文章がめちゃくちゃですみません。 沖縄に行くと、民謡居酒屋なんかで、 歌の相槌を打ちますよね。 これは、一般的な沖縄県の人はみんな出来るものでしょうか? あのリズムの良さは内地の人間には無いと思いました。 それと、沖縄の琉球語を話せる人はいるのですか?

  • 沖縄と内地の米軍に関しての情報格差について

    先日、他の方の質問・回答(http://okwave.jp/qa/q6650500.html)で、 沖縄の新聞やラジオでは米軍の貢献などについての発信が無く、 批判的とこ回答がありました。 実際のところ、沖縄と内地ではどれほどの情報差があるのでしょうか? テレビや全国版の新聞では、内地と同じ情報が流れているのでしょうか?

  • また沖縄の結婚式について質問させて頂きます。

    沖縄の結婚式に参加することになりました。招待状には、かりゆしウェアなど軽装でお越し下さいとありました。しかし女性はかりゆしウェアではなく内地みたくドレスやワンピースだとは、どこかで見かけたのですが、一方で沖縄の出席者の方々は女性を含めて黒の衣装ばかりと見かけ、ちょっと困ってます。 内地の結婚式に参加するとミニ丈のワンピースやドレス、それぞれが色のドレスやワンピースで、数人黒のドレスやワンピースもいますが飾りや小物を煌びやかにして派手でした。 私は黒よりは色物を着た方が良いのかな?と思って深めの緑や青色を中心に探しています。ただ黒がほとんどの沖縄の結婚式が本当ならば目立ってしまい恥ずかしいかもしれないし、今候補のシンプルなひざ下丈のシフォンワンピースもドレスみたいな雰囲気で浮いてしまったらどうしようと不安です。 私の体格を程良く隠して&見せるワンピースやドレスが数少ないので選択肢も少ないので…沖縄の結婚式には、こんな感じでも大丈夫かな?と画像を添付します。シルバーがゴールドか黒のボレロを羽織ろうかと考えてます。

  • 助けてください。気になる女性との距離の縮め方を教えてください。

    私は24歳男です。気になる女性は同じ会社の20代後半ぐらいの年上の方です。 その女性とは、時々社内ですれ違うぐらいの接点しかなく、仕事上ですら話したことがありません。何度か目が合ったことがありますが、私がドキッとしてすぐに目を逸らしてしまっていました。 そんなことを繰り返しているうちに、その女性が私の存在に気づくと目を逸らしたり、すれ違いには顔を伏せたりして、私のことを避けるようになってきた気がします。 今では私の方も、どうすればいいのか分からないのと緊張もあり、顔も見れない状態です。距離が縮まるどころか逆に離れてしまっています。 来年春には私が他拠点に異動になるため、それまでに何とかしたいです。助けてください。お願いします。

  • 【女性向け】 好きな沖縄料理、嫌いな沖縄料理は?

    女性(特に、20~30代)の方、お願いします。 【1】 いわゆる“沖縄料理”と呼ばれる 料理(食べ物)は好きですか? ※以下、とある機会に、親しい友人(男女を問わない)や、  自身の彼氏に、沖縄料理をご馳走されると仮定します。 【2】 「これなら、ご馳走されてとても嬉しい」と 思える料理(品目)は、どんなものですか? 【3】 逆に、「これだけは勘弁して欲しい。」と 思う料理(品目)があったら教えて下さい。

  • 沖縄★

    沖縄に9/14~21日で旅行に行きます。今年の傾向としては9月の台風は多いのでしょうか?? 変な質問ですが、もし情報のある方教えてください★