• ベストアンサー

XPのリカバリ方法について

tadasi8の回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

VAIOノートPCをリカバリーCDーROMを使用してリカバリーされたいのでしたら1番はそのノートPCのCDドライブを交換されるのが確実ですが手に入らないご自分で修理交換できないのでしたら、 SONY製の型式はPCGA-CD51のPCカードタイプ電源式外付けCD-ROMドライブでしたらリカバリーCD-ROMでもそのノートPCでCDブートインストール可能です。(何故なら私の所持しているVAIOノートPCで1台はCD・DVDドライブなしもう一台はCD・DVDドライブ内蔵ですが同じくCD・DVDドライブが壊れてリカバリーCD-ROMを読み込めない為に両方のPCをこのPCGA-CD51のPCカード式外付けCD-ROMドライブでリカバリー時にはWindousXp製品版インストールCD-ROMをこのCD・ドライブのみで全てインストールしてますよ。 今は生産していないかも?但しネットで検索すればヒットしますが私は先月Yahooオークションで¥1900円で1台購入したばかりですが確か今でも¥2500~3000程度で出品されてますね。『但し必ず貴方のノートPCの型式が不明ですからCDブートが確実に出来るか再確認されて下さいね、あくまでも自己責任で) 製品サイト http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCGA-CD51/ 中古サイト http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1800000031047.html Yahooサイト http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=+PCGA-CD51&auccat=2084193581

funyakiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験談を教えていただき、とても参考になりました。 リカバリが必要になった時は、設備投資の少ない方法で対応したいと思います。 お手数をおかけいたしました。

関連するQ&A

  • XP のリカバリィについて

    始めまして。 このたびミニノート(光学ドライブなし)の購入を検討しています。 そこで質問ですが、XPリカバリの必要性が発生した場合、ドライブなしで、リカバリ可能でしょうか? 例えば、XPリカバリCDのデータをISO化して、USBで移動させてDAEMON Toolsで仮想CD/DVD-ROMドライブを動作させたり、 ディスクトップPCがあるので、CD/DVD-ROMドライブを共有し、リカバリするなど、何か方法がありましたら教えてください。 外付けドライブは、1万円以下で購入できると思いますが、普段は使用しないので他に方法があればと思い書き込みさせて頂きました。

  • CDドライブ無しのノートへのリカバリーについて

    使用していたノートPCのハードディスクが壊れてしまったようで起動できなくなりました。 リカバリーCDはありますが、外付けCDドライブを失くして復旧ができません。復旧の方法として手っ取り早いやり方がありましたらご教授願いたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 現在の環境、状況について CDドライブ無しのノートPC sony pcg-3314です。 オプションで外付けCDドライブがありましたが 失くしてしまいました。 LOGITECの外付けFDはありますが bootできません。 sony製CRX85Aの外付けcdドライブもあります。bootできませんでした。 システムリカバリーCDは 2枚とアプリケーションリカバリー1枚があります。 障害のあったHDD20Gは 新しいHDD20Gへ換装済みです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外付けCDドライブでリカバリできますか?

    質問させて頂きます。 SHARPのノートPC(PC-RD1-D1U)を4年前に購入したのですが、 最近ウイルスのせいか、とても動作が不安定です。 突然電源が切れたり、パソコン自体の動作が遅くなったりします。 そこで、PCのリカバリ(OSの再インストール)を考えているのですが、 2年ほど前に、CDドライブが壊れてしまい、 現在外付けCDドライブしかありません。 もちろんリカバリにはCDを使用するのですが、 外付けCDドライブで最後までリカバリできるのでしょうか? リカバリしている途中で外付けCDドライブが認識されなくなるとかいった症状はでないのでしょうか? 年越しにPCが無いと非常に不便です。 かと言って動作が不安定なのも非常に使いづらいです。 よろしくお願い致します。

  • ソニーVAIOのリカバリー方法について

    ソニーのVAIO PCG-C1MR/BP (ノートパソコンで内臓CDドライブなし)のリカバリーをしたいのですが、購入時のリカバリーCDはありますが、それを外付け(パナソニック製のCDRWドライブ)に入れて、CDからのブートにバイオスを設定して、何度再起動しても、リカバリーCDが動き始めないで、通常どおりXPが起動してしまいます。 ソニーのサポートに聞いたら、純正のソニー製外付けのCDドライブでないとリカバリーできません、といわれましたが、そんなことがあるのでしょうか? わざわざリカバリーのために、純正の外付けCDドライブを買うのはばかばかしいので、どなたか、リカバリーする方法をご存知であれば、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • CDドライブを搭載していないPCのリカバリー方法

    よく,CDドライブを搭載していないPCが販売されていますが,最初はプレインストールされていますので問題ありませんが,リカバリーをかけたい場合,どのようにすればよろしいでしょうか.たとえば,FMVのノートPCのリカバリーは,SONYの外付けCDドライブでもできるのでしょうか.また,USB接続のドライブでもできるのでしょうか.リカバリーするとHDDが初期化され,ドライバーが消えてしまいますので,他社の外付けやUSBのドライブは使えないということでしょうか. また,その場合には何かいい方法はありませんでしょうか.よろしくお願い致します.

  • ドライブ故障 外付けドライブでリカバリ可能ですか?

    ソニーPCVLX33VPスリムタワーのPCを以前使っていました。 最近、復活させようとしましたがドライブが故障しているらしく CDを読み込みません。 リカバリかけてから使用したいのですが外付けドライブでリカバリ 可能でしょうか? また、内蔵型ですと取り付け可能な物は有りますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • thinkpadX40がリカバリCDからリカバリできません。

    lenovoの示す手順 ↓うまくアドレスが打てませんでした。二つをつなげてアクセスしてください。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/ Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-01E1D5C 故障したHDDを交換して、リカバリCDからリカバリしようとしたのですが、出来ませんでした。 lenovoのサイトで示されいる。手順の中の「CDを挿入し、『Rescue and Recovery with Rapid Restore』を起動せよ」という指示が実行できません。CDを挿入しても、「Rescue and Recovery with Rapid Restore」が起動しないんです。 「他社製の外付け CD-ROM ドライブをお使いの場合、リカバリーの実行のためには CD-ROM ドライブが ThinkPad の DOS 環境でも使用できる必要があります。ご使用の CD-ROM ドライブが DOS 環境で使用できるかどうか製品の製造元様へご確認ください。 ・CD-ROM ドライブを DOS 環境で使用するためのデバイス・ドライバーなどが必要です。詳細は CD-ROM ドライブや SCSI PC カードの説明書をご参照いただくか、製品の製造元様へご確認ください。」 と書いてあって臭いと思っているのですが、わざわざlenovoのドライブを買うのももったいないし、外付けドライブ(松下のSW-9588-C)のDOS環境下での動作の情報も調べても出てきませんでした。 どうすればいいでしょうか? 「外付けHDDにリカバリーディスクのイメージファイルを入れてリカバリー」なんてのを考えていますが、可能ですか? 今手元には例の光学ドライブと、ibmの純正FDD、他社製ノートパソコン外付けHDD、2000年頃の98SE用内蔵光学ドライブ、光学ドライブケースなどがあります。

  • リカバリの方法

    早速質問させて頂きます。 パソコン(FMV-665MC2)のリカバリの方法をご教授ください。 中古で購入しまして、リカバリCD一枚とフロッピーディスクが付いておりました。 ですが、フロッピードライブ?がPCにはついておりません。CDの方は外付けのものがございますので読み込み可能です。 説明書を見ますとリカバリCD-ROM1,2とリカバリCD-ROM起動ディスクを使用するみたいなことが書かれておりますが、前述した通りリカバリCD一枚とフロッピーディスクのみ付いていただけです。 購入先の業者が書いたであろうリカバリの方法書ではフロッピードライブ?がない場合はCDのみセットして電源を入れなおせばリカバリの画面がでてくるようなことが書かれておりましたが、そのような画面は出てきません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メビウス、リカバリー方法

    SHARPのPC-MM1-H3Eを使用していますが、外付けのブートドライブ(CDドライブ)が無く、リカバリーが出来ません、パソコンの知識が少なく、上手く伝えることが出来ず、申し訳ありませんが、ご指導頂けたらと思います。 何か良い方法がありましたら、お願い致します。

  • リカバリー出来ません!

    OSはWin98、PCはSONY vaio PCV-R70です。 CDRWドライブの増設をし、アダプテック ダイレクトCD⇒アプリックス Win CDR⇒nero へとライティングソフトを変更してきました。 過去のライティングソフトはアンインストール済みです。 動作異常が多くなったのでリカバリーをしようと思いリカバリーCDを挿入したのですが、全く動作しません。 エクスプローラーで見てみると「リカバリーCD」としては読んでいるので、CD自体に問題は無いと思うのですが・・・。 原因と対策を教えていただけませんでしょうか?? 強制的にリカバリーする方法でもOKです。 よろしくお願いします。