• 締切済み

驚速デフラグ2:バックアップをDVDに保存したい

バックアップをDVDに保存したいのですがどうすれば宜しいか 詳しく教えて戴きたい。今までは外付けの250GBのハードディスク に保存してましたが、そのHDDが破損し修理に出したら、すべて の記録が全て無くなるとの事で、どうしてもDVDに保存したいのです 1)・・・・2)・・・と順序良く教えてください。 シリアルNo・613207-0224507335

みんなの回答

  • masaota56
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.1

HDDが破損しているんですよね?データは読み取れる状態ですか? 読み取れないなら、専門の業者に頼むしか無いと思います。

harimaaki
質問者

お礼

ご親切に回答頂きありがとうございました。 HDDをメーカーに送り修理見積もりしたところかなりの金額になり、何度頼んでも、すべて消えてしまうと云います。過去にPC本体内のHDDを 全て消さずに修理したから絶対出来るはずと云っても受け入れませんので、新品を買うのと値段があまり違わないので、メーカーに破棄させました。今後の為に専門の業者をご存じでしたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックアップで保存されるもの

    最近PCを買い替え、それに伴いWindowsXPからWindows7を使う事になりました。最初によくわからないままデスクトップにあったアイコンからWindows7のバックアップ機能を使い、外付けのHDDに適当にバックアップを取って置きました。その後PCが壊れて、ハードディスクはフォーマット済みで現在修理中なのですが、外付けHDDに保存してある「WindowsImageBackupフォルダ」や「MediaID.bin」「Backup Files.zip」といった形式のファイルにはどういうものが保存されているのですか? システムの復元に使うファイルか、もしくは画像データ等も復元出来るのでしょうか?

  • GOLD9を使いDVD-RWに音楽を保存したい

    Bsrecorder GOLD9 を使ってDVD-RWに音楽を保存したいのです。 インターネットにある、YOU tubeに多くの懐メロがありますが、これを DVD-RWに保存したいのです。ホルダーを作りそこの中にジャンル別に保存したいのですがその方法を詳しく教えて下さい。今まで外付けのHDDに保存してたのですが、HDDが故障し修理にだしたところ、全て消えてしまうとの事で、HDDも全く信用ならない。すべてやり直してDVDに一曲づつ保存したいのです。詳しく1)・・・・・2)・・・・と順序よく 教えて戴きたい。よろしくお願いします。

  • ハードディスクの保存について

    初歩的な質問なのですが、ハードディスクにはみなさん大切なデータが保存されていると思うのですがウイルスやハードディスクの破損、その他でデータが消失しないようにバックアップを取りたいと思っております。 そこでデータ量もかなり100GB位に増えてきたのでわけてちょびちょびDVDで保存していくのが一番いいのか外付けハードディスクにそのままバックアップするのがいいのか教えて下さい。 めんどくさくても確実に近い方法でデータがバックアップとれるほうがいいです。 宜しくお願い致します。

  • HDDまるごとバックアップ

    HDDから異音がするので今のうちに HDDを丸ごとバックアップしたいと 考えています。 環境としては次のようになります。 Cドライブ:IDE接続40GB Eドライブ:内臓IDE接続CD-R 外付け:USB2.0DVD-R、USB2.0HDD80GB FDD:なし バックアップソフトでおすすめはあるでしょうか? 動作環境をみても良くわからず、しかも USB HDDにはバックアップ不可能や USB HDDからは起動できない?など 不明点があって理解できません。 簡単にできるソフトと簡単操作のソフトを 教えてください。 できれば外付けUSB2.0HDDにフルバックアップし DVDにも記録保存。戻すときも 外付けUSB2.0HDDやDVDから起動して 戻したいと考えています。

  • 大容量HDDのバックアップ

    私用のPCで外付けハードディスクを3つ(120GB、160GB、500GB)使っています。 使用年数も結構経ってきたのでバックアップを考えているのですが、 このような大容量のハードディスクのバックアップをするには、やはり同じくらいの容量のハードディスクが必要なのでしょうか? DVDに保存するとなると、一体何枚になるのか気が遠くなります…。 何かいい方法がありましたら教えてください。。。 またブルーレイにも同様にバックアップを保存するということはできるのでしょうか? それとお勧めのバックアップソフトを教えていただければありがたいです。 バックアップというのはファイルをコピーするだけでもバックアップになると思いますが、イメージファイルで保存することが多いのでしょうか?イメージファイルだとファイルサイズは実際よりも小さくなるのでしょうか?

  • 外付けハードディスクのバックアップはできますか?

    外付けハードディスク1500GBを今年の8月に購入し500GBくらいまで動画などを保存してから最近、壊れました。初期化しましたので保存動画などはないわけですが、壊れることもありますから外付けハードディスクのバックアップはどのように行うのでしょうか?大容量記憶装置ですから当然バックアップも、もう1台外付けハードディスク1500GBを購入しそちらに転送(バックアップ)するようにしないといけないのでしょうか?

  • バックアップの方法

    バックアップをとりたいのですが、方法が色々ありよくわかりません バックアップを取りたい意義は、PC乗り換えや再インストール時の時のためです。あとはデータの保存です 要領が多いためDVDなどではちょっと無理そうなのですが・・・ やはりDドライブを作ってそこにバックアップをとるか外付けハードディスクを買うしかないのでしょうか 出来れば安くやりたいのですが・・・ お勧めの方法があったら教えてください。 PCの環境です 【機種】デルの530s 【HDD】Cドライブのみ250GB

  • 丸ごとバックアップ時の外付けHDDについて

    WindowsのホームページにWindows7の丸ごとバックアップ方法が記載されていました。 http://support.microsoft.com/kb/2666280/ja 数ヶ月前にWin7(64bit)のPCを購入して今のところ正常に稼動しているので、この状態をバックアップしておきたいと思っています。 WindowsのHPには「外付けHDD 20GB以上の空き容量が必要」と書かれているだけで「HDD内に他のデータがあってもいいのか悪いのか」何も書かれていません。手持ちの外付けHDDにはすべていろいろなファイルが保存されており、万が一これらのデータが破損・消滅したら困ります。かと言って、バックアップのためだけに新しいHDDを買うのももったいないのです。 バックアップ用の外付けHDDは他のデータが保存されていても問題ありませんか? ちなみに、Cドライブ128GB(使用容量 約65GB)のバックアップをするのにどれぐらいの時間がかかるか分かりますか?

  • バックアップデータをサーバー上に保存する

    個人でパソコンを使用しています。 パソコンのデータをバックアップとして、インターネットのサーバー上に保存できるようなもの もしくは、バックアップのためのフリーソフトなどは、ないのでしょうか? 外付けHDDが一番良い方法かもしれませんが、ほんとに経済的な理由で買えません。 一応、USBメモリーには保存しているのですが USBメモリーでは破損することを考えると危険ですよね?? でも、外付けHDDもプラスチックで簡単にできたケースみたいで、破損しやすそうに 思うのですが・・・・。。 あまり、パソコン関係に精通してないので何が良いかわかりませんが。。 上記について、何かアドバイス、よい方法等がありましたら ご紹介よろしくお願いします。

  • システムバックアップはDVDに?それともHDD?

    今度NortonGhostを購入して、システムのバックアップを取りたいと思っているのですが、何に保存すればいいか迷ってます。 保存したいのはCドライブだけで8GBぐらいです。 外付けのHDDだと、少なくても40GBあるので無駄かなと思ってます。 そこで、DVD-RW2枚かと思ったんですけど、2回目以降の差分バックアップは取れるのかどうか不安です。 自分ならこうするとかいった、皆様の意見を教えてください。 OSはWin2000SP4で、データは録画したものが300GBぐらいあるので、丸ごとバックアップでなくシステムだけバックアップしたいと思ってます。 あとNortonはマニュアルが不親切だと聞いたので、使い方の解説サイトとかあったら教えて欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • エスティマHVでの添付X-431 PROの使用方法について教えてください。
  • エスティマHVのハイブリッド警告灯が消えない場合は、駆動バッテリーの異常が考えられます。
  • バッテリー寿命が近づいている場合は、頻繁にハイブリッド警告灯が点灯する可能性があります。ディーラーでのリセット費用についても教えてください。
回答を見る