• 締切済み

自分の本心…本音が分からない

私は、どんな事…決めなければいけない事ってありますよね。自分の本当の気持ちが自分で分からないんです。もともと、小さな事から大きな事まで何でも、異常に悩み易く、悩んで悩んだあげく結局、混乱してしまって、自分の気持ちが分からなくなる…。 最近は、悩みがない時がないです。一つ終わったら…というか決断せず流れて、そしたらまた次の悩みがやってきて、四六時中、悩んでる感じで、本当に辛いです。 いっぱい後悔もしてますし、きっと後悔した事をしても後悔してると思います。 自分の事なのに、自分が一番どうしたいのか本音、本心が分かりません。 また、悩んでます。

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

もの凄い欲張りなのでは無いですか? これも良いけどあれも良い。選べるのは一つなのに両方を欲しがってしまう。 その結果答えの無い悩みが続いてしまう。 人間って自分のもてる物の量って決まっています。 自分を高めることによって持てる量は増えていきますがそれにだって限度があります。 何か新しい物を手に入れようと思えば今もっている何かを手放さなきゃいけないし、どちらか一つしか手に入れられない物を選択しなくちゃいけない。 人生ってある意味何かを捨てていくものです。 捨てることの出来ない人の人生は自分では持ちきれないものを抱えてその重さに耐え切れずに潰れてしまうだけです。 aiaiai_22さんの今の状況はまさにその状況のために自分が判らなくなっているのだと思います。 足ることを知ってください。 どうしても損得勘定で頭が混乱するのなら感情論で考えるのも一つの手ですよ。 >将来…と今…どちらを優先して考えれば良いのでしょう… これは自分の考えでこれが正解というわけで無いですが、 今とか将来とかでなく、自分にとって成長に繋がるかどうかで考えています。 こういう自分になりたいという理想をたてて、それに近づくにはどうしたら良いかで選択しますね。 >自分にとって譲れないもの…確かなものがありません。いろんな正反対のものが浮かぶ おいくつなのかわかりませんが、まだ自分の価値観が作りきれてないのだと思います。 自分の判断基準となる自分の価値観を作っていくことを少し考えながら生活をしていくと何を切り捨てて何を持てば良いのかの判断が出来るようになると思いますよ。

aiaiai_22
質問者

補足

お返事ありがとうございます。自分の判断基準となる自分の価値観を作っていくとは具体的にどぅ生活を送っていけば良いのでしょう?

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.4

必ずしも「考えれば考えるほど良い選択に近づく」というわけでなく、 必要以上に考え過ぎることで、決定がより困難になることもあります。 考えることが、前進を止め、停滞をもたらすことになります。 天秤の両側に同じ位ずつどんどんと錘を乗せていくイメージですね。 いずれ天秤の両腕が耐えられなくなり、折れてしまうかもしれません。 とても選択に迷う状況とは、逆に言えば、 「どちらを選んでも、あまり変わらない場合」であることが多いです。 であれば、前進のために、あえて思考を停止し決断を下すべきです。 予め考えておいた選択基準に照らし、決断してしまう方法があります。 選択基準の例としては、 「未経験なほうを選ぶ」 「ちょっと厳しいほうを選ぶ」 「成長するほうを選ぶ」 「自分らしいほうを選ぶ」 などです。 「決断することとは、捨てること」だとも言われています。 「手放すこと」に臆病だと、本来手に入るものも逃げてしまいます。 所詮全てが自分のものにはならないので、捨てる勇気を持つべきです。 「得ることとは、捨てること」であり、 「前進し続けることとは、捨て続けること」でもあるのです。

aiaiai_22
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。捨てる事…出来ずに流してきた事が多々あります。捨てる勇気もないので決断できず、ズルズルになってしまう…だから同じ事が巡り巡ってやってきて、また悩む…捨てた時に後悔するのが怖いのです。 自分の選択基準を考えてみても…いろんな違った基準が浮かんできて、一体どうしたいのか分からなくなるんです

回答No.3

ふたたびNo.1です。 そうですか…現在のお仕事についてお悩みなんですね。 質問文から類推するに質問者様は今よりハードなお仕事がお嫌いなのですね。 (誰しもそうかも知れません) そうすると「楽かどうか」が判断基準になっていますよね。 おそらく仕事で言う「楽」かどうかと言うのは「常に緊張していなくて良い」「仕事量がそんなに多くない」「アイドル時間がある」「自分のペースで仕事を行えるがノルマが厳しくない」「残業がなく定時に帰れる」などが考えられますが、そのうちそれらの要素を多く満たす仕事が「より楽な仕事」となりますよね。 ただし、今より先に進む場合には現状を維持しなければなりません。 現状を維持すると言うのは、周囲を流れていく時間と仕事の中、今より先に進もうとしてがんばって初めて現状が維持できるのです。 表面的な現状維持(今と何も変らない)と言うのは実はマイナスであって、そのままだと流されるまま何も得るものは無く、失うものばかりだと思います。(俗に言う「ぬるま湯」です。害としてはちょっとの変化も恐れるようになります。) 自分は、気持ちとは裏腹にいやなこともいずれやらなきゃいけないのだから、楽しい部分だけではなく面倒くさくても気が進まなくても進んでやる必要がある部分を持っているのが仕事だと思っています。 自分の気持ちに拘っていられるうちはまだまだ楽ですよ。 嫌な言い方ですが、質問者様が会社向けの本心を探しても出てこないでしょう。 なぜなら「きついのはイヤ」というのが本心のように感じられるからです。 せめて理由を探すなら自分にとって譲れない部分をキーにすれば良いのでは?(例えば子供の迎えがあるので「定時に帰れる部署を希望」など) その部分と仕事量とのトレードオフではないでしょうか? 仕事はお金を貰っている以上気が進まなくてもある程度のパフォーマンスを出さなければいけない。 それはどの仕事でも会社でも変らないことだと思います。

aiaiai_22
質問者

お礼

親身にありがとうございます。 そぅ…確かにぬるま湯状態ズバリ当てられた感です。一度、楽を覚えると何をするにも怖くなる。ハードなところで新しい事を覚えといた方が将来の為とは思えど、肉体的にも大変だし、これから歳とる度にしんどいだろうし…責任は重くなるし、自分自身がしんどい。 ハードなのはしんどいが自分の中で少し仕事を覚えいた方が将来…って思う気持ちもあったり… 女なんだし、結婚して子供出来たらやっぱり楽な方がいいし…と その反面、少し現実的なところもあり…同じ仕事するなら、ハードだが給料が良い方がと思ったり…ここでいうハードは夜勤があるという事です。 おっしゃる通り今のところでは楽ですが、勉強して新たに覚えていくという事はなく単純な業務をただこなすだけ。楽は楽ですが…先になって考えてもよいのですが、やっぱり将来を考えてしまう…。 将来…と今…どちらを優先して考えれば良いのでしょう…

aiaiai_22
質問者

補足

自分にとって譲れないもの…確かなものがありません。いろんな正反対のものが浮かぶ

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39733)
回答No.2

悩みがさらに悩みを産んでしまって本質が見えなくなっている事はあるかもね。悩む事は悪い事じゃないんですよ。ただ漠然とした悩みになってしまうと出口なしだからね。 大切なのははっきりと答えを出さなきゃいけない悩みもある一方で、 最終的にはどんな決断をしても、貴方が決めた事ならそれは貴方の自己責任で、貴方の中での正解なんですよ。どちらが良かったという話でもない。貴方の一番の理解者は貴方自身であるべきでね。 悩むのは自分なりに良い方向性を見出すための模索なんだからさ。 大切なのは貴方なりにどうしたいのか、どういう自分が良いなと思えるのか。それをシンプルに感じてみて、そのために必要な事を貴方なりに決めていけばね。そして決めたらそれを信じてやり抜くんだよ。 貴方の人生なんだからさ☆

aiaiai_22
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。あー言えばこー言うで大変、失礼でしたらすみません。 自分なりにどうしたいのか?どういう自分が良いか? すごく、それを考えますが、考えると、こっちもイイ。あっちもイイ。 こっちはダメ、あっちはここがダメとか、いろいろ…優柔不断なんですけれど、とりとめもなく、どちらかで良いとこ、悪いとこと比べて、頭がグチャグチャになって よく分からなくなるんです。堂々巡りみたいに

回答No.1

多分周囲に振り回されてしまっていますね。 質問からは具体的に何に対してかわからなかったので一般的なことを書きますね。 仕事ややらなきゃいけないことが忙しくなりいろんなことの対応がおざなりになると自分が周囲をコントロールできなくなり突発的な事柄に振り回されることが多くなります。 そんな中で未解決の問題が山積みになってくると何から手をつけていいかわからなくなります。 そうなる前にあらかじめ何をしないとどんな問題が起きるかということを考え事前に行動・準備することが必要となりますが、経験がないと予測がなかなか難しい。 また、すでにそうなっているのであらば「すぐに解決しなければいけないこと」を解決するのが近道です。 おそらくそのことは自分にとって一番苦手だったり気が進まないことだと思います。 それを解決しないとその問題は付きまといます。 もちろん解決には「その問題は金輪際扱わない」と言うことが出来るならそれも一つの解決として含まれます。

aiaiai_22
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。おっしゃる通り…今までは割と何事も順調に進んできた様にも思いますし、最近起こる問題に対処できないところがあるのかもしれません。 何についてかと言いますと…自分自身のあらゆるところ…自分がどうしたいのかとか、どっちが自分の望みとする事なのか…? 具体的に言いますと、最近、転職について悩んでいました。 今いるところは、割と楽ではあるが移動が大変で給料が安い。今の部署にずっといれるかは分からなくて、年度ごとに異動があり、ちょいハードな部署もあり、そこは給料は良いが、楽めな仕事もあったりして、その中でもどこに配属されるか分からないが…。 何だか、よく分からなくなってしまいましたが…今だけの事を考えればいいのか…将来を見据えて考えていく方が良いのか…? 何だか頭でいっぱい、いろんな事考えて、よく分からなくなってます

関連するQ&A

  • 本音・本心は出す必要があるのですか?

    「本心を見せなさそう」「本音を出さなそう」 こういう言葉を女性から良く言われます。 女性不信の為、警戒心を抱いた態度がそう感じさせるのかとは思います。 しかし、逆に「本心も本音もそもそも出す必要があるのか?」と感じます。 極端な言い方をすれば「じゃあ、出せば(それを)受け入れてくれんの?」と。 それはあなた方の器の問題で私自身の問題じゃないのではないか、と。 本音や本心を出しても傷つく結果しか得られないなら、それを隠して 表面上そつなくこなすことはいけないことなのかと考えます。 (「そつなくこなすけど、何考えているかは分からない」とも言われますので) 変化球やグレーゾーンを許容するのが得意な人間ではないので尚更です。 余計な社交辞令すら不要だと考える人間です。(仕事上は除く) それなら尚更、こっちが本音・本心を見せる必要ってないのではと思いますが、 冒頭のように言われると若干気になる部分もあります。 勇気を出した時ほど良い結果が返ってこないのも返ってこないのも教訓です。 なおさら、本音や本心を晒す意味が分かりません。 男は傷つけられるのが前提の上で、自分を晒さないといけないのでしょうか?

  • 彼(既婚)の本心が分かりません。男の本音を教えて下さい。

    場違いですみません。 既婚で既婚者とお付き合いをしています。 最初は彼からの『好きな気持ちに嘘は付けない。ずっと側にいて欲しい。』という言葉からも逃げていたのですが結局関係を持つようになってしまい9ヶ月目です。 バレかけてからは週に2日決めた日にメールも制限していたのに最近はメールの回数も減り、最後に会ったのは3ヶ月前。彼のほうから約束はするものの彼からのキャンセル3回と私のとで結局3ヶ月会っていません。 以前辛くて私からのメールをやめたら3週間後に『何かあった?悪いと思いメールを控えてた。心配してる』と彼から。気になるなら何故もっと早くメールしてくれないの?言い訳じゃないの?と複雑な思いでした。 キャンセル後にもずっとメールが来なくて電話したら『なかなか会えなくて君に気持ちを疑われるのは辛い。でも最近謝ってばかりの自分が嫌になる時がある。そんな事を考えていた』と言われました。 先日も『約束しておきながらキャンセルするのも悪いから何日何時と言いにくい』と。 徐々に彼の気持ちが冷めてきたのではないかと思い『本当はどうしていきたいのか知りたい。突然音信不通になられるのも嫌だ。気持ちを聞かせて欲しい』と尋ねても『音信不通は自分が家や仕事の問題でナーバスになってる時で連絡したくなかった。悪いとは思ってる。でも最初の気持ちは変わってないしこんな自分勝手な俺だけどこれからも付き合っていって欲しい』と毎回返ってきます。 彼のお陰で救われる事も多いので続けたいです。 でも男の人の本音というものが見えてないのかもしれないと思う事もあるのです。 続けて行きたいと言いながら突然メールを送ってこなくなったり、私は出来るだけ彼に合わせて時間を空けているのに彼は最初の頃に比べて会う事に積極的では無さそうだったり。 第三者の目にはどのように映るのでしょうか・・・?

  • 誰にも本音を話せないのは何故ですか?

    自分で自分の気持ち、心理がわからないのですが改善したいので質問させてください 私には親友がいません 親友だと思っていた友人が「男性に暴力は奮われた事はないが男性が恐い」と言っていて気持ちが冷めたというか引けてしまい連絡をとらなくなりました 私が中学生の頃の親の恋人である男性がとても暴力的で乱暴で、恐い思いをしてきました 恥ずかしい思いもさせられました そのせいか男性が非常に怖いしと不機嫌にさせたら何をさせられるかわからないので非常に気を遣います 優しくしてくれる方が居ても昔のような思いをするくらいならと距離を置いてしまいます 誰にも過去の事や、男性が恐いと言う事を言えないでいます 親にも家族にも、誰にも言えません ですが友人は、男性に何かされたわけでもない(勿論この発言が本当かはわかりません)のに男性が恐いと言いました 私と同じ悩みだね!と全て打ち明けようかと思ったけど何故か言えませんでした そしてその発言がすごくモヤモヤしてしまい、友人と疎遠になりつつあります それ以外にも、何かあった時に美味しいとか楽しいとか、楽しくないとか、本音を誰にも言えないでいます 唯一兄弟には言えますが親には言えません 本音ではネガティブな事を考えていてもポジティブな発言しか言えません 本当は美味しくないのに美味しいとか、嫌なのに大丈夫だとかしか言えません 悩みが無いのが悩みだと言ってしまい、能天気と言われ皆の思う自分と本当の自分とのギャップが大きいです 非常に困っています どうしたら改善されますか?

  • 本心を見せない彼とどう付き合えば?

    本心を見せない彼とどう付き合えば? 彼氏とは付き合って1年程度、学校の同級生で毎日一緒に過ごします。 私の方が年上だけど、優しくて、私をいつも一番に考えてくれる彼を年齢関係なく信頼していました。 常々思ってはいたのですが、彼はあまり自分の意見を言わずに私に合わせている事が多くありました。私もそれが彼との付き合い方なんだと、不満に思いつつ慣れて行きました。 私は自分の気持ちや考えを相手に伝えて、気を使わない間柄が一番いいと思ってきました。 だからこそ、彼にはわがままも愚痴も素直に出していました。 しかし、彼はそんな付き合い方に疲れてしまったようです。 私が笑っている彼が好きと言っていると知り、私の前では作り笑顔をしていたそうです。 本当は面倒くさいと思いながらも、私を楽しませるために無理して遊びにも付き合っていてくれたようです。 最近彼がやけにダルそうというか、不機嫌な様子を見せることが増え、私も心配に思っていました。 そんな中、彼が話があると言い上記の事を話し始めたのです。 「今、家庭の問題で俺自身負担が大きい。その問題さえなかったら今まで通り付き合えたと思う。家のストレスが溜まって、君も含め何もかもが面倒に思えてきた。もう少し俺に気を使ってほしい。君と俺は考え方が真逆だ。それに合わせると、疲れてしまう。君といて楽しい事も辛い事も経験させて貰ったが、嫌な事の方が多いように思える。付き合っていても俺にメリットを感じないんだ。どうしたらいいかここ一ヶ月考えたが、悪い方にしか考えが進まない。別れた方がいいのかもしれない。」 ショックでした。。。 私自身反省する事は一杯あります。彼の悩みを感じながら、何もしてこなかった。結局自分の考えを優先させて、彼に合わせる事を私がしなさすぎたんだと思いました。 一度別れを口にした後は、お互い隠す事もなく全て話し合いました。 ・(私)に嫌われるのが怖くて、本心が出せない ・別れてしまえば、私との問題は考える必要がなくなる ・人間生まれ持った性格が変わる訳ないんだから、このまま付き合ってもいつか嫌い合ってしまう。そうなる前に別れた方がいいんではないか ・彼の抱える家庭の悩みをひとりで抱えるのではなく、私に話して負担を分けて欲しいと言ったところ、「悩みは結局他人に話したところで解決しない。自分でなんとかするしかないんだ。君は話して欲しいかもしれないが、それは俺の悩みを君に感染させただけで、俺の悩みは減らない。」 ・もし今別れたとして、彼は後悔しないか聞いたところ「君を傷つけて俺って最悪~~、馬鹿な事したって思うだろうね」と。私が他に好きな人を見つけたとしても悔しく思うそうです。 結局その日は、彼が自分の意見を私に伝えるようにし、なおかつ私も彼に気を使って彼の負担を取り除くことでこれからも頑張る事で話は終わりました。 彼も私が彼の悩みや作り笑顔に気付いてた事を知らなくて、その時はびっくりしていました。 私も彼から初めて聞く事が多くて、お互い話し合いをしてこなかった事に改めて気付きました。 話を聞いてみて、彼は全てが面倒になって投げ出したいのかなって思いました。 今は自分の事しか考えられないから、今まで通り私に合わせること出来ない。そうなったら、(私)に嫌われてしまう。そうなる前に別れて、友達以上恋人未満で付き合っていけば、上手く行くんではないか。 そう思っているように思えました。 全部ひとりで決めつけて、ひとりで疲れて、ひとりで悩んで、ひとりで考えを出してしまった事が悲しい。 私の存在が彼を救うものではなく、負担としか思えてないのが悲しい。 彼自身の家庭環境はびっくりするほど良くありません。家族は彼に頼り切りで、そんな家族を見て来たからこそ他人を信用できないと本人も言っていました。 わたしが別れを受け入れて彼を悩ませる負担から少しでも開放させてあげた方がいいのか。 それとも今の彼を受け入れて、彼の気持ちが落ち着くように二人で乗り越えた方がいいのか。 思った事でもいいので、聞かせてください。 長文で読みにくいと思いましたが、彼との状況をお話するために詳しく記載しました。 補足あれば、載せます。 どうか、どうか宜しくお願いします。 最後になりましたが、彼20歳、私25歳です。

  • 本音がだせない自分。

    こんばんわ。 早速ですが、悩み相談です。 ”みなさん、本音で生活していますか?” 私は”本音”を人に話せず悩んでいます。 最近、私はずっと好きだった人に告白し振られました。 その最後も、相手は半べそかきながら本音で話してくれたのに 私は自分の感じていることをうまく伝えられず中途半端に終わりました。 今晩もある女性に相談しようと飲みましたが、自分の今思っていること を全くさらけ出せずに相手に「??」の感情を抱かしたまま終わりました。 友人に対してもそうです。 相手はすごく敏感な話題を私に打ち明けてくれるのですが 私は自分の感情を表に出せません。 最近、本当にこのことで悩んでしまいます。 幸いにも私の周りには、心優しく、また僕に心を許してくれる 人が多いにもかかわらず自分は周りに本音をさらけ出せません。 このままでは一生自分の気持ちを抑制してしまうのでは、と すごく不安です。 皆さんはこのようなことを感じることがありますでしょうか?

  • 相手に本心を伝えられません

    大学生の男なんですが、相手に本心を伝えられないことが多く、悩んでいます。 「嫌だ」と言えなかったり、リクエストや悩みを伝えられなかったりします。 気になる異性に素直な気持ちを言えなかったりもします。 最近自分が新しいパソコンを買ったりしたのですが、 それを知った友人が「貸して」と言うようになりました。 貸しても良いときは普通に貸しますが、明確な理由は無いけれど自分で使いたいから貸したくないと思うときもあります。 ですが、「何となく貸したくない」という想いを伝えられないのです。 結局友人に貸してしまうのですが、友人に利用されてるんじゃないか?という考えが頭をよぎったり、そういう風に考える自分が嫌になったりしてしまいます。 自分が忙しくて仕事を引き受けられない場合でも、 人から何か頼まれた時に、「忙しいから」という理由で断れず、逆に自分の仕事の一部を引き受けてもらいたいというリクエストを伝えられないです。 結局、以前より仕事が増えてしまうのですが、 自分で増やした仕事だから今更他の人に仕事の一部を引き受けてもらうのも申し訳なく思うので、自分で全てこなすようにします。(本当はキツいのですが...) 人の悩みの相談は聞くようにしていますが、 自分の悩みはほとんど相談出来ません。 人が僕に悩みを相談しているときは、ちょっと重い空気になる時でも相談に乗れるのですが、 自分の番になると、そのような思い空気にしてしまうのでは?と思うと申し訳なくなってしまい、言い出せないことがほとんどです。 気になる異性が新しい服を着ていても、気づいてはいるのにそれを相手に言えなかったり。 僕から言われて相手はどう思うんだろうという考えが頭によぎってしまい、相手に褒め言葉を出せない時がとても多いです。 むしろ、嫌われるのでは?と思ってしまい、尻込みしてしまいます。 こういう感じで、自分のことで相手に迷惑がかかったり、嫌な顔をしたりするのが耐えられないので、本当の気持ちを伝えられないことが多いです。 人と接する中で少しずつ我慢してしまって、時々誰とも会いたくなかったり、何もやる気が起きなくなってしまうこともあります。 どうしたら、相手に本心を伝えられるようになるんでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 自分の本音が分かりません

    自分が心の中で考えていることが本音なのかわかりません。 いままでは表向きと心の中で全く別の意見をもっていたり、一致していることが当たり前でした。 それで嫌な上司に接待じみたことを作り笑いで行ったり、好きな人物が喜んでくれそうなことを行ってみたりと、 嫌な相手でも喜んでくれることや、自分も相手もよろこべるようなことを素直にできました。 本音と建前をしっかりわけて、その場その場の状況を読んで行動できたのです。 ですが最近、自分の心の内で思っていることが本音なのか建前なのか分からなくなってしまいました。 心の中に間逆の2つの意見が必ず存在します。 仕事の場面などではやるべきことは分かりきっているのであまり問題がないのですが、 プライベートで自分のしたいことがわからなくなりました。 心の中でしたいという気持ちとしたくないという気持ちが混在し、本当に自分は何がしたいのかわからなくなっています。 したいとおもう気持ちのほうに従うと、終わってからしたくないという気持ちが自分を責め、 逆にしたくないという気持ちに従うと、やればよかったと後悔してしまい、何をしてもたのしくありません。 自分はダンスや音楽鑑賞、ダーツやドライブなど、好きな趣味がありますが、これらのどれをとってもしたいのかしたくないのか分からなくなりました。 今までは楽しめたはずなのに、今ではしてもしなくてもパッとしないのです。 このような状態から脱却したいのですがどうすればよいでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 本音で生きるにはどうしたら?

    29歳女です。 昨年結婚をしましたが、わずか3ヶ月で離婚をし今は実家で暮らしています。 離婚の原因は夫のモラルハラスメントでした。 離婚騒動直後は、夫が重度のモラハラと気づけたこと、離婚という大きな決断にふみきれ 相手もすんなり応じてくれたことに感謝をし、(一時は命の危険も感じたので)生きていることに感謝をしました。 ですが今は、これからどう生きていけば良い方向に人生が進むのか?と、途方に暮れています。 私は普通の両親の元に生まれ、平均並に幸せな家庭生活を過ごしてきました。 それなのに、(これは赤ちゃんのときから)なぜか人の顔色を伺いながら生きてしまいます。 また、自分の本音からはかけ離れていて、実はやりたくないことをしてしまう傾向にあります。 相手の押しが強かったりすると、断ることができずやってしまいます。 これまでにも何度か、やりたくないのにやってしまい後悔をしてきました。(いろんなことで…) そのたびに打ちのめされた思いと、果てしない後悔に悩まされるのです。 が、何度やってもなおりません。。。 そして今回も…、結婚した相手と付き合う時のことです。 彼とは昔からの友人でした。友人としては良い、と思ってました。 でも付き合うのはちょっと・・・、と思ってたにも関わらず、付き合うことになり、結婚までしてしまいました。 そして結局、モラハラによる離婚・・・。 何てバカな。。。 これを読んでる方は不思議と思われる方が大半だと思うのですが、 いつも進みたくないことでも進んでしまい、逃げられない状況に自分を追い込んでしまうのです。 29年生きてきて後悔ばかりです。 もちろん楽しいこともありました。 幸せだと思う瞬間もあったと思うのです。 そして良い友人にも恵まれています。 両親や友人のことを思うと、今すぐ命を絶ってしまおうとは思いませんが、 これからどう生きていけば後悔の少ない人生を送れるのか?と思います。 自分の本音に逆らって、自分から不幸へ入っていってるように思います。 ”本音”で生きるにはどうしたらいいのでしょう? そもそもの自分の本音、というものがわからないのですが、どうしたらわかるようになるのでしょう? 同じようなことで悩んだ方、 今はその悩みから脱出した方、 こんな風にしたら幸せに生きれるようになった、という方、 その方法を教えて下さい。 私への批判はできれば書かないで下さい。 今はその批判に耐えれる自信がありません。 よろしくお願いします。

  • 自分の本音を知りたくない

    自分の本音を知りたくない いつも自分の気持ちを考えている時にわざと忘れてしまい 自分の本音にたどり着けません 人の真似をして自分を隠そうとします それっだたり自分に嘘をついて自分の本音を隠します 本音を隠したくて、人にあっても無表情で声が小さいことが多いです その代わり、本音を言う時は周りの人に不快にさせたり傷つける言葉も伝えます 本音を隠すのは何故でしょうか? 自分は利益が怖くて、利益から逃げてしまいます 勉強をする、買い物をする、人と話す、感情を出す、食事をするなど 利益が怖いのはなぜでしょうか?

  • 自分の本心がわからない

    お世話になります。 8歳年上の男性とお見合いで知り合い、一応続いています。 当方40歳の女性です。 もう6回か7回位会っていて、割と深い話も一度だけしました。 深い話を切り出したのは彼ですが、 気持ちが追いついていなかった私にとって、 ちょうど良かったです。 「断っても後悔しない」or「結婚へ向けて前向きになれるか」 この確認の為に、お互いに時間も貴重ですし、 私も本音に近い色々な話ができました。 運悪くこの年末で仕事の契約が切れます。 というよりも、諸条件から更新をしなかったのですが、 この事もこの時に彼には話しています。 本音ではわかりませんが、 彼は"別にいいじゃん"みたいな感じで 深く深刻には捉えていない様子でした。 でも、私はすごく恥ずかしいです。 勿論、次に電話で話した時、 仕事の連絡があったか、とは聞かれましたが、 年末で実質、求人活動も休止という事もあってか、 その時もサッと流されました。 以来、連絡もしていなくて、(年内は)会う予定もありません。 彼は、好意を持ってくれていたのですが、 仕事の事を聞いて、好意の度合いが落ちたかは不明です。 一方で、仕事の契約の事がなくても、 彼と結婚したいと、突っ走れない自分も以前からいました。 彼の仕事はどちらかというと安定した仕事ではありますが (公務員や大手という意味ではなく、安定職種という意味で)、 やはり、彼自身という人間、性格や興味の対象etc.が、 好きかどうか、合うかどうかだと思っていて、 すごく迷う点があります。 その気になる点は、 年齢差、特に彼の年齢、 彼のご家族(御兄弟)、 子どもができなくても一緒に楽しく生きていけそうか、です。 (子どもに関しては、私の年齢もそうですが、 安定職とはいえ彼の年齢も気になります。) 両方がおとなしく(?)お見合いでの出会いなので、 さぐりさぐりで徐々に、というのは仕方ないし、 結婚を真剣に考えているからこそ、 深い話もできたと思っています。 それはよかったのですが、 なのに、自分の気持ちの変化、距離が縮まったのか、 この辺が自分でもわからないんです。 ・年明けから仕事がない事が、  負い目や恥ずかしさという感情のせいか負担で、  お付き合いしていく自信がないのかもしれない。 ・求職中でありながら結婚前提のお付き合いって、  恥ずかしく情けないを通り越して、  あり得ないかも、と思うし、プライドかもしれない。 ・会った回数の割に彼に対して、  積極的な気持ちがあるともないとも言えない。 ・でもその割に深い話もできたし、  彼は(契約の事を聞いても)好意を持ってくれている(感じ)。 ・やっぱり(彼かは別としても)結婚はしたいし、  ならば、この先良い出会いがあるとも言い難い。 ・でも、求職の身で今まで通り気持ち面でも  お付き合いしていけるか、  自分の気持ちがどうなるか、ホント、わかりません。 いっその事、お別れしてしまおうかと揺れています。 私のこのあっち揺れ、こっち揺れする気持ちは、 仕事に対してのプライドなのでしょうか、 仕事は関係なく、 彼の事で気になる部分が影響しているのでしょうか。 他人に聞く事ではないのですが、 心理的に何が大きく影響していると思いますか。 逆に、一生ひとりの方が幸せなのでしょうか。 例えば、年齢差ではなく彼の年齢として、 どの位までなら許容できますか。 色々経験を聞かせてほしいです。(長文すみません)