• ベストアンサー

スピードメニュー

NAGI-3965の回答

回答No.3

お持ちの調理器具にもよりますが、電子レンジでの加熱をマスターすれば、かなり簡単に調理が出来るようになると思います。 たとえばタマゴ料理。 どんぶりにタマゴ、牛乳、マヨネーズ、塩コショウ、ハムやツナ、チーズなど好みの具材をいれ、電子レンジでチン。 (究極、タマゴとマヨネーズだけでも良い味になります) 加熱後、途中(10~15秒経過くらい)で取り出し、フォークかお箸で大きく混ぜます。 あとは好みの固さになるまでチン。 簡単オムレツもどきが出来上がります。 これをパンにはさんだり、ゴハンに混ぜてもオッケイです。 牛乳をめんつゆと水に代えれば、和風味で仕上がります。 途中、取り出してかき混ぜるのが億劫かもしれませんが、キレイに混ざり合った仕上がりにするためには重要なポイントです。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 太らないための朝食メニュー

    太りやすい体質で、中性脂肪がちょっと多めです。 今は、ダイエットして基準値内ですが、 これからいろいろ気をつけていきたいと。 それで、お伺いしたいのですが、 朝食について、今まではほとんど食べたことなかったのですが、 たとえば、トースト+牛乳+マーガリンと、ご飯+味噌汁+卵という単純な比較だと、どっちが太りやすい人には健康的でしょうか?

  • あ~たべてみてえ~って思わせる描写。

    本のなかで、食べ物の様子がうまく描写されているシーンが大好きです。頭のなかに思い浮かべてああ~食べたい~と幸せな気分が味わえます。有名どころでいうと、東海林さだおさんの食べ物エッセイなどでしょうか。みなさんのおすすめ「御飯の描写が上手な作家さん」いらっしゃいませんか?いらっしゃらなければ皆さん、作家になったつもりで好きな食べ物の描写をお願いします。なんでも結構です。以下が例です。 今日の私のお昼;ベーコン二枚をじゅうっと焼いて上に卵をふたつ。ふたをして、白身がぷるぷる黄身はとろ~っとしたベーコンエッグをつくりました。6枚切りのトーストをかりっと焼き上げてバターを塗り、上にベーコンエッグをのせる。冷たいミルクをグラスに用意。いただきます。フォークであつあつの目玉焼きの黄身をぷちんと崩し、とろりんと流れそうなところから口いっぱいにあーんと食べます。口の中がほこほこ、パンの香ばしさと白身のぷりぷり黄身のコク。ベーコンがジューシーで、でも端はちょっとカリカリでうまい!でも熱い!やけどしそうなところを冷たいミルクを流しこんで、ふーって感じです。 伝わりました?あ~食べたいって思いました? それではよろしくどうぞ!

  • 玉子かけご飯のトッピング

    お世話になります。 日本人の朝食の首位を占めているであろう 玉子かけご飯 についての質問です。 ずばり、トッピングで美味しいものは何ですか? ・例えば、牛丼やでは 味付け海苔 ですよね ・トッピングではないですが、白身抜き も濃厚で美味 ・しょうゆを 玉子かけご飯専用にするとか・・・ ・納豆ご飯にVerUpするとか・・・ 是非、美味しく食べる方法を教えてください。

  • 卵焼きの翌日まで保存について

    朝トーストの上に卵焼きを載せて チーズをかぶせて食べたいのですが 当時の朝卵を焼くのが時間がかかるので 前の夜にあらかじめ卵を作り 冷蔵庫で保存しようと思うとります。 食中毒になる可能性は 高いのでしょうか?

  • 作りやすいレシピ

    簡易的なフレンチトーストや、卵丼、など、卵をつかった料理は早くできてやりやすい?ですよね。 卵以外で、簡単に作れるなにかはないでしょうか?みなさんのお得意なレシピを教えてください。 ぼくは料理が苦手なので、めちゃくちゃ簡単なレシピでお願いします。 例:豆腐にチーズを乗せて焼くなど

  • ダイエットについて

    1日10キロはや歩きで歩き自転車で一時間漕いでます。カロリーは1200に抑えれば痩せていきますか?ちなみに79キロ173センチ 朝はチーズトースト一枚220キロカロリー 昼はチーズご飯460キロカロリー 夜はチーズトースト一枚220キロカロリーです。 もう少し食べても大丈夫ですか? 日頃はニート状態なのでほぼ家にいます。

  • 朝食のメニューとして魅力的?

    皆さんは写真の牛乳、納豆ご飯、イチゴジャムを塗ったトーストという朝食メニューは魅力的で食べてみたいですか? それとも納豆ご飯だけでいいですか?または牛乳とイチゴジャムのトーストだけでいいですか?

  • 卵ごはん

    卵ごはんを食べる時、以下のようにして食べるのですが・・・ ・そのままごはんの上に卵を乗せる ・透明な白身の部分のみ醤油とかをかけて、黄身はそのままにして食べる ・黄身は、本当に食べる直前に白身から分離して、ごはんの上でつぶす こうすると、黄身の濃厚さを楽しめるのかと思うのですが・・・ このようにして食べてる方はいらっしゃいますか?

  • トーストには何をのせて食べる?

    私は、朝食にトーストを食べます。主にチーズをのせて食べるのが好きです。シンプルですがおいしくてやめられません!みなさんはトーストには何をのせて召しあがりますか?

  • 朝御飯もう一品!

    ご飯の日はおかずに悩まないのですが たまに子供のリクエストでトーストなどにした場合 おかずに非常に困ります ご飯なら卵や鮭なんかをご飯にのっけて 味噌汁すすって~とあわただしくもそれなりに食べていってくれますが パンの日はパンのみ!!になっています 市販のロールパンにハムやチーズをいれたものと ミニトマトか季節のくだもの…ですが たいていミニトマトもくだものも残されます。 朝パンの日の ちょっとしたおかずにおすすめはありますか?