• 締切済み

民主党支持者に質問。在日参政権は通してよいの?

tyr134の回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.7

>自民党がダメだから一度民主党に政権交代をとお考えの方は多いようですが、外国人参政権を通しても構わないとお考えなのでしょうか? >それとも法案は通らないと判断されてのことでしょうか? 私も、現時点では官僚政治を打破するために、一度民主党に政権を渡した方が良いと考えているモノです。 その私の理解ですが、外国人参政権に関しては民主党が政権をとってもすんなり通る法案ではないと思っています。 というのも、民主党は基本は左派よりですが右派やリベラルの人々を取り込んでおり、「国粋主義・反韓国,中国主義」の議員も多い政党です。 よって、現段階では法案提出するほどに議論は煮詰まっておらず、もし提出されても造反組を出して否決されると見ています。 むしろ怖いのは、中途半端に民主党がかって公明党と連立を組んだ場合です。 公明党は民主党以上に外国人参政権に積極的ですから、民主党の積極的な陣営と公明党・自民党の賛成派が組むことで可決成立する可能性の方が恐ろしいと思います。 むしろ、民主党が政権を握ることで議論が深まり、よりよい制度になることを期待しています。 「よりよい制度」というのは、なにも外国人参政権に限らず、重国籍を認める制度も含んでのことです。 個人的には、重国籍を認めるべきと思っています。 なぜなら、海外にすんで外国の国籍を取得する人にも日本国籍を認めることにつながることから、積極的に外国の国籍を取得する人が増え、それによって日本が弱いとされるロビー活動が活発化して国益確保につながる可能性も秘めていると思うからです。 まぁ、素人の浅はかな知恵ですが、、、。 ※少なくとも公明党を政権与党から引きずり下ろすためにも、民主党・野党連合に政権交代させるべきという認識です。

PDP-508HX
質問者

お礼

民主と公明党の連立ですか。 あり得るかもしれませんがそこまで節操ないですかね、両党とも。 そうなったらもう政界再編まで発展しそうですね。 重国籍という選択肢、覚えておきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自民から民主に政権交代した原因は何だったんですか?

    ここでもう一度おさらいしたいんですが、自民党から民主党に政権したときに異常なまでの数の票が民主党に入りましたよね?いざ政権交代をしてみたら、韓国朝鮮人が支配する反日左翼の政党でしたよね? なぜ私たち国民は自民党が徹底的に悪く、民主党が正しいという風に思ってしまったのでしょうか? わずか100万人の朝鮮関連の人間が1億1900万人の日本人をだますにはどういう手法を使ったのでしょうか? よくよく調べていくと、自民党が悪かったのは、麻生首相が漢字がよめなかった事と土木等の公共工事ばかりの政策をしていたことですよね? 確かに自民党が悪かったところはたくさんあったと思うんです。 何が一番おかしいかというと、なぜここまで膨大な数の票が民主党に流れたかということです。 マンガで分かる民主党の危険な法案 外国人参政権 人権侵害救済法案 http://blog.livedoor.jp/takaoka_japan/archives/66677464.html マスコミが報じない民主党の真実 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

  • 民主党を支持すれば外国人参政権を可決されて自民党を支持すればアニメや漫

    民主党を支持すれば外国人参政権を可決されて自民党を支持すればアニメや漫画がなくなる(児童ポルノ規制法案、東京都青少年健全育成条例) 私はどの政党を支持すればいいのでしょうか? 公明党や社民党、共産党、幸福実現党は論外で支持しません。 外国人参政権、児童ポルノ規制法案、東京都青少年健全育成条例に全て反対している政治家は居ますか?

  • 外国人参政権について

    民主党は、外国人に参政権を与える法案を提出し都度廃案になっています。廃案になるのは至極当然ですが、民主党以外にもこの様な馬鹿な政策を掲げている政党はありますか?

  • なぜ政権交代したのですか。

    なぜ政権交代をしたのですか。「外国人地方参政権法案」を2番目に多い(一番は29回の公明党)15回も提出している党を国民は支持したのでしょうか。政権交代時の自民党より今の民主党のほうがかなり悪いですよね。また、誰が現政権を支持しているのですか。退陣表明をしたのにやっぱり辞めないと言ったり、拉致実行犯の釈放に賛成した(署名)り、国旗国歌法案に反対したりしているのに、誰が支持するのですか。

  • 民主党が政権を取ったら

    民主党が政権を取ったらどうなりますか? どういう政策があるのでしょうか 今 民主党が言ってる中で気になるのがこれぐらいなんですが 他にどんな政策があるのでしょうか? 在日外国人の参政権を認める 人権擁護法 テロ特措法 インド洋で給油活動の中止 高速道路無料化 道路特定財源の暫定税率の廃止 後期高齢者医療制度廃止 公務員改革 天下り禁止法 歳入庁設立 歳入の一元化(社会保険庁を廃止し国税庁に社会保険の徴収も行わせる「歳入庁」を提案) 北朝鮮人権侵害救済法案(脱北者を保護して、原則、定住者としての在留資格を与える) 民主党が政権を取れば 今よりもっと中国・韓国寄りになっていくと思うのですが どうなっていくのでしょうか?

  • 民主党が政権を取ったら、在日外国人参政権は可決するでしょうか。

    私は、基本的に今ある政党の中では、自民党が一番、優秀な政党だと、漠然と感じています。 ただ、思想としてはかなり食い違う部分もあり、 昨今の、低所得層への重税、金持ち減税(定率減税と法人税など)を見ていると、このままでは不安でなりません。 私は、男系天皇制固持、在日外国人参政権反対(帰化条件の見直しには賛成です)、自衛隊容認(金はできればかけない方がいいとは思います)という立場なのですが、 社会政策的には、共産党にかなり近い思想で、 出切る事なら、最低時給及び、最低年休を、憲法で保障されている「健康で文化的な生活」を送れる範囲まで引き上げるべきだと考えています。 また、派遣業、業務委託などについては、金銭配分の法制化も必要だと考えています。 ですので、現場、自民党以外の政党に投票したいと思いますし、 望ましい政党の応援もしたいのですが、 今の選択として民主党で大丈夫なんでしょうか。 民主党は、低所得の正社員は救ってくれるとは思うのですが、非正社員についてはあまり期待できない感があります。 また、在日外国人参政権を可決させる可能性が、自民党よりかなり高いと思います。 皆さんの、客観的な意見と、できれば、その根拠を聞かせて下さい。

  • 自民党から民主党に政権が変わるとき

    自民党から民主党に政権が変わるとき、選挙活動中にマスコミは明らかに自民党にとって不利になるような報道をしてい為、結果、民主党に票が集まり政権交代に至りましたが、そういった経緯からかネット上では 在日に支配されているマスコミが、中国や朝鮮に買収されている売国奴政権の民主党に政権が移るようにした陰謀説が到る所に書かれています。 ですが、最近の政治を見ていると前原氏の辞任、細川厚生労働大臣による年金問題、そして昨日の土肥隆一の竹島問題等、明らか民主党に不利な情報が偶然とはとても思えないタイミングで次々出てきています。 なぜ在日の権力者の方々は民主党を守ることをしないのでしょうか?これらの情報を事前にもみ消すこともできたと思うのですが。 皆さんはどう思いますか?

  • 民主党は 何故こんなに支持されているのでしょうか

    民主党は 何故こんなに支持されているのでしょうか http://election.nikkei.com/2010sanin/elected/party.cfm?pcode=099 比例代表 得票総数 民主(16議席)18,450,146   自民(12議席)14,071,435 民主党を 支持している理由は 何なんでしょうか? 民主党の支持団体 連合などは 民主党の何を支持しているのでしょうか? 外国人参政権 人権擁護法案 夫婦別姓についても支持しているということでしょうか? メディアも中立ではなく 何故 民主党寄りなのでしょうか?

  • 民主党政権を世界史的にみると

    自民党から民主党に政権が交代し、政策はこれまでと激変しました。世界史的に見て今の日本はどの時代のどの国のどのような出来事と似ているのでしょうか?

  • 政権交代するならどんな連立政権がいい?

    次の衆議院選挙で、政権交代するならどんな連立政権がいいですか?今の日本には、以下のような政党があります。 自民党、公明党、立憲民主党、日本共産党、日本維新の会、社会民主党、れいわ新選組、国民民主党、参政党、みんなでつくる党、無所属