• 締切済み

25才年上の男性から告白されました。

micyakiの回答

  • micyaki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

あなたがどうしたいか?が答えではないでしょうか? 私は質問者さんの年齢差位の年の差で結婚しました。 結果、後悔しても良かったとしても自分で決めた事なので・・・

関連するQ&A

  • 男性の看護師さんに告白は迷惑でしょうか?

    こんにちは。20代女です。 先日、手術のため一週間ほど入院しました。 そのとき、一度だけですが男性の看護師の方に担当していただきました。 会話といっても2,3交わしただけで、相手の記憶に残っているかすら怪しいですが、私は彼の働きぶりや人柄に好感を持ち、また、端的に言うと・・・とてもタイプの男性でした。 もう一度くらい担当してもらえるかな、と期待をしていたのですが、入院期間が短かったこともあり結局それきりで退院してしまいました。 あれから一ヶ月ほど経ちますが、やはり今でも素敵な看護師さんだったな、と思い、今、思いを伝えようかどうか悩んでいます。 その方は既婚者なのか、彼女がいるのかなど全くわからず、そもそも私のことを覚えていてくれるかどうかも不明なため、駄目元もいいところだというのは承知です。 しかし、今伝えなければ、もう二度と会うことは無いだろうと思うと、伝えるだけ伝えたい、というのが正直な気持ちです。 そこで質問ですが、 ・男性看護師さんが、患者から告白されるのは迷惑でしょうか。 また、 ・告白された、という事実を同僚の方に知られるのは嫌でしょうか。 (告白する場合、タイミングとしては入院中にできれば一番良かったのでしょうが、退院してしまった今、同僚の看護師さんに知られる可能性もあるためです) どうぞよろしくお願いします。

  • 13歳年上の女性に告白したい・・・

    はじめまして♪ 今、大学院に行っている23歳ですが、同じ研究科に在籍している36歳の女性(独身、看護婦)のことを好きになりました。 気持ちがいっぱいいっぱいになって、そろそろ告白しようかと思ってますが、不安要素があって困ってます。 まず、話したことがあるのは新歓コンパとか1,2度ぐらいで、お互いをよく知らないこと。 下手したら「何君だっけ?」とか言われるかも・・・。 なので普通なら、もう少し話をしてお互いをよく知ってから告白、という形だと思うのですが、 研究科における専攻が違うのと、彼女は今も病棟勤務で大学にそんなに来ないので、会う機会がまったくありません。 しかもぼくの場合、話をしてると気持ちが顔に出て、告白する前からバレバレになって失敗してしまうパターンをくりかえしてきました。 というわけで、今回はいきなり告白して徐々に親しくなっていきたいなと考えてます。 そこでみなさんにお聞きしたいのが、 「13歳年下の男からいきなり告白されたら引くか?」 「どう話せば真剣だと伝わるか?」 の2つです。 とにかく不安で不安で仕方ありません。 アドバイスをお願いします!

  • 男性看護師の仕事について・・・・

    高校1年の男です!! 今僕は将来のことで大変迷っています。。 そこで一つの志望である看護師について質問です!! 今、医療施設等で今男性看護師はどれくらいいるんですか?? 大学に行くべきか? 何歳くらいまでやっていけるか? 待遇について? 患者さんの印象は? 家庭との両立はできるか? 休暇・収入などは? まだまだあるんですがこの辺でw 長くなって申し訳ありません。 実際の看護師(男女問わず)昔の患者さんの人、目指している人からの返事まってます。

  • 20歳年上の男性に片思いしてます・・・

    来年の春から大学生なのですが、今はまだ高校生で18歳です。でも、30代後半の男性を好きになってしまいました。 その男性は歯の矯正治療で通っている大学病院の先生で、1年半ほど前から担当になった先生なんです。 副担当のような存在の先生で、何度も先生が代わっているのですが、今のその先生はいつも最初から最後までいてくれて、矯正治療に関係のない話もたくさんしてくれます。 もうすぐ矯正治療が終わるので、次に会えるのは半年後くらいになるそうで・・・ 丁寧に治療して下さった事でも感謝の気持ちでいっぱいなのでお礼のお手紙は必ず書くつもりです。その手紙の中で私の先生に対する気持ちを伝えたいのですか、うまく伝わるかどうかも、すごく心配です。 副担当ではない担当の女性の先生と親しくなったので、いろいろ聞いてみたのですが、ほとんどの先生がお仕事が忙しいらしく、30代後半でも独身の先生は周りに結構居られるみたいです。 先生本人から独身で30代後半ということは、何とか聞くことができたのですが、20歳も年下で患者の私を恋愛対象として見てもらえるでしょうか? ここまで読んで下さってありがとうございました。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 男性看護師さんへの告白

    長文になってしまいますが、皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。 今年に入って半年以上、母が同じ病院に入退院を繰り返しており、現在も入院しています。入院中は毎日面会に行っています。そこの病棟で勤務している男性看護師さんが最近気になっています。 相手は、私より6歳ほど年下(私は30代)なのですが、顔を合わすと色々と話をします。彼の勤務シフトだったり、家庭のことや休日の過ごし方など。気になり始める前に、特に意味もなく聞いたのですが、「彼女はいない」ということも話してくれました。 先日、小さなことから母と言い合いになり、周囲に迷惑をかけるのは分かっていたのですが、大声で怒鳴り、しまいには大泣きしてしまいました。 その日は彼も日勤でいたので、私の醜態を見ていたのですが、私の帰り際に(多分、偶然を装って)エレベーターの前まで来て、「大丈夫?」と一言かけてくれました。 私自身もうつ病を患っており、心療内科に通院していることやそのための薬を飲んでいることも知っています。 それを気にかけてくれたのか、後日会ったときも「もう大丈夫?」と声をかけてくれました。 もちろん『患者の家族』という立場なので、仕事の一環として聞いてくれたのだと思っています。 でも、私が面会で病院にいる間、プライベートなことなどを他の方と話しているのをみたことはありません。 彼は、3人姉弟(姉2人)の末っ子で、とても優しい話し方をします。性格的にも穏やかで、どんな患者さんに対しても優しく接していますが、ちゃんとハッキリと物事を言える方です。(母が入院している病棟は、脳外科なので認知症や年配のワガママな患者さんが多いです。) 母の病気は再発する確率が高いので、一度退院しても、また入院する可能性が高いです。なので、これからも会う可能性が高い状況で、気持ちを伝えて良いものか、それともこのまま何も伝えない方が良いのか悩んでいます。私としては、一度意識してしまったら、ハッキリしたいという気持ちもあります。 伝えるとしたら、手紙に私の気持ちを書いて連絡先と一緒に渡すか、連絡先だけ渡して連絡が来るのを待つか…。 退院の日が近づいてきているので、少し焦りもあります。 読みづらい文章になってしまいましたが、何かアドバイス等があれば、ご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 男性医者について

    20代前半の女です その男性医者の診察を初めて受けてから1年以上が経過しています。 なので診察の際にお互いの趣味の話をするほどです。 仲が良いというのかなんというのか… ちょっと腹部が痛いと訴えたときは、座ったまま 前置きもなく後ろから抱きつくように触診してきたり、 何度か手を握ってきたりしました。 そのときには特に無言というわけではありませんが 見つめあう感じになります。 他にもたくさん患者がいて忙しい中、 長く時間を取り、趣味の話などをします。 因みに診察中は看護師などはおらず、 その医者と二人になります。 現在は健康で通院する理由がないのですが、勝手に次の予約をいれてきます。(経過をみたいのでしょうが。) 私は今のところ、 ただ若い女の子が好きな男性なのではないかというようにみています。 私に好意があるのかとか考えたことはありますが 医者という手前、別に進展させたいとは思ってないだろうと思います。 特にこの医師に対して嫌な気持ちはありません。 お話するのは楽しいし、むしろ好感を抱いていますが、もしかしたらこの医師の行動は問題があるのかもしれません。 そして皆様にお聞きしたいのは この医者は私をどう思っていると考えたら良いのでしょうか? また、この医師の行動についてどう思われますか? 因みに私は独身ですが、 医師のほうは結婚されているのかどうかわかりません。 ご意見お願いします。

  • 彼女がいる人に告白・・・男性の気持ちを教えてください

    先日好きな人に告白をしました。 私は29歳で彼は二つ年下、同じ職場で知り合いました。もともと共通の趣味があり、ときどき二人で出掛けたりする友達関係が4年くらい続いていました。二人でいるときは同性の友人という感じで男女の関係は全くありません。 先月二人で遊びに行ったときにひょんなことから彼を異性として意識するようになってしまい、今までバカなことをしたり、ふざけて大笑いしたりしていたのができなくなって…自分の気持ちに気がつきました。 そしてこの間二人で遊びに行ったときに、切ない気持ちが押し寄せてきて「好きみたい」と告白をしてしました。 彼はびっくりしていましたが、「嬉しいけど、今は彼女がいるから・・・ごめんね」といわれました。 これまで彼の口から彼女の話を聞いたこともなく、彼女はいないものとして告白をしました。しかし、直接彼の言葉で彼女がいる、と振られて、今までどおり二人で会う関係を続けることは無理と一回は心の中であきらめようと思っていたのですが、そのあと彼からのメールが増え、内容もより親しげなものになって、すごく嬉しい反面どう対応したらいいのかわからなくなっています。 今まではなかった優しい言葉に淡い期待を抱いてしまったりもしています。彼からメールがくるとやっぱり嬉しくて、でももし今彼が彼女と一緒にいたら迷惑じゃないか、と考えメールも返信はあまりしていません。 私は彼のことが好きなことには今も変わりはないので、彼に迷惑をかけたくない、でも友達のままそばにいたい、という気持ちもあります。しかしこれ以上一緒にいることでもっと好きになってしまったら、つらくなってしまいそうだし、もう友達として見れない以上、距離を置くべきとおもうのですが… 彼の気持ちがわからなくて悩んでいます。私を振ったことでかわいそうだと気にかけているのでしょうか。それとも、告白をされて彼も少しでも意識する可能性もあるのでしょうか。それともセカンドとしてキープしようという気持ちも男性にはあるのでしょうか…? 男性の気持ちを教えていただけるとうれしいです。

  • 【うつ病】「気の持ち方だから」と言われて・・・

    先日、看護師に、  「死にたいなんていっちゃダメ。要は気の持ち方(持ちよう)だから」 と言われ、ものすごいショックを受け、落ちました。 さらに、  「世の中には生きたくても生きられない人がたくさんいるんだから   あなたは(ただの)心の病気なんだからね。」 と言われ、立ち上がれませんでした。 デパスを服用。 確かに私を励まそう、指導しようという気持ちはわかるのですが、気の持ちようって・・・。 入院中一番悩みを打ち明けたりしてきた看護師さんだったので、余計に「私の気持ちや、 うつとはどういう病気なのか、全然理解されていなかったんだ・・・。」と思い落ちました。 精神科の看護師さん、あなたならこのような発言をうつ病患者にしますか? 精神科とはいっても看護師は病気に対する知識は持っていないものなのですか? 医師には看護師の教育義務は無いものなんでしょうか。 それと、 このようは「励まし」をされてうれしいと思われるうつ病の方っていらっしゃいますか? ぜひ教えてください。 まだ落ち込んでいます。 助けてください。

  • 10歳以上年上の男性のことです・・・嫌われてしまったのでしょうか・・・。

    はじめまして。初めて質問させて頂きます。 彼は私のこと、どう思っているのでしょうか? 推測でも構いません。ご意見をお聞かせ下さい。 私は20代後半です。好きな人がいます。彼は10歳以上年上の方です。 同じ職場で知り合いました。2年ほど同じ職場で働いています。 何かの話の際に聞いたのですが、彼は独身で、彼女もいないとのこと。 どちらかというと一人でいろんなところに遊びにいくようなアクティブな方です。 彼に片思いして1年です。なんとなく彼も私の気持ちに気付いているだろうと思ったのと、 すごく年上の人なので、私から何かアクションを起こさないとずっと進展しないだろうと 思ってしまい、2ヶ月程前に気持ちを伝えました。 (それまでプライベートで一緒に出かけたことは在りませんでした・・。 職場内の週一くらいの飲み会に参加する程度です。) 見た目は内向的ですが、話すととても誠実でフランクな男性です。 私もたわいもない馬鹿話をすこしするくらいの関係でした。 私の推測は見事に外れ、私の気持ちには全く気付いてもいなかったようで、 すごくびっくりされました・・・。 (一応職場では気持ちは隠していたので、ちゃんと隠せていたんだと思います。) 気持ちを伝えたときは「ありがとう。ちゃんと受取ったから」って言って下さいました。 すごく嬉しかったので・・次の日から彼は何日かお休みだったのですが、 2回ほど電話をしてしまいました・・・。 (調子に乗ってしまったのでしょうか・・。相手からの電話を待てばよかったのに・・・) 電話にでてもらえませんでした。電話に出てもらえないということ自体初めての経験だったので、 後日彼からお断りの返事がくるのだろうと、うすうす予想はしていたのですが・・・。 やっぱり数日後メールでお断りの返事を頂きました・・・。 人生初めての失恋で相当ショックではありましたが、それはそれ。 彼は彼で色々考えてくれての返事なのできちんと受けとめようと思っています。 (すこし調子に乗った私をたしなめる文言が並んでいました・・・。) お断りの返事はSNSのメッセージで届きました。 実はそのメッセージを返すことができない状況です・・・。 誰かにコレほどまでに拒否された経験はなく、本当にショックです。 そんなに嫌われたのかとは思いもしませんでした。 私が気持ちを伝えて、彼からの返事があって・・・。 私としてはその返事に対して「きちんと返してくれてありがとうございます」って 一言お礼が言いたいのと、これからも会社で一緒にお仕事をするのですが、 もし不愉快な気持ちにさせてしまったのならすみませんと誤りたいのです・・・。 なんか悪い方向にばかり考えてしまって、先日彼の電話番号メモリーも消しました。 (メッセージを頂いてから電話はしていません。) でも今の状況を客観的に見ると私からの返事を拒否されているという解釈で、正しいのですよね? また私が気持ちを伝えたことで嫌になったりすることはあったのでしょうか? ちなみに告白したことを誰かの耳に入れたりはしていないし、 彼になにか火の粉がかかるようなこともしていません・・・。 私の気持ちもありますが、彼の気持ちが一番大事だし、尊重したいと思っています。 返事を頂いたことに対して「ありがとうございます」とお伝えした方がいいでしょうか? それとも伝えないでそのままそっとしておくのがいいのでしょうか? 手紙・・という手段もあるとは思いましたが、「告白してちゃんと断ったのにまた手紙かよ??」 って思われてしまうのも怖いし・・・。 どんどん時間だけが過ぎていってしまい、今更そんなこと言われても・・・って思う自分と 「ちゃんと返事をくれたことに対しては誠意で返さないと!」っていう自分もいます・・・。 彼も職場内でいい加減なことができるような年齢ではないし、 軽はずみではないにしても気持ちを伝えたことすら反省している毎日です・・・。 最近は普通に業務上のことは話せるようになりましたので、ちょっとほっとしてはいますが・・・。 告白の返事の返事はやっぱりきちんとお礼としてお伝えした方がいいでしょうか? 助言を頂きたいと思います。長文、乱文申し訳ありません。お願い致します。

  • 社内の好きな男性

    好きな男性がいるのですが、まだ親しくありません。 よろしくお願いします。 好きだということに気付いて欲しい反面気付かれるのが怖いと思う気持ちもあります。迷惑がられるのを恐れています。 男性からしたら、 (1)どの人にも(男女ともに)分け隔てなく優しく接する女性。 と (2)特に自分のこと(気に入った男性の事)を特別に優しく接してくる女性。 とでしたらどっちの女性の方が好感がもたれますか? 今の私の状況からするとカモフラージュの為にどの人にも笑顔を振りまいています。 そこでお聞きしたいのですが、これって笑顔の安売りでしょうか? 好きな男性のために笑顔はとっておいた方が良いでしょうか? 普段、笑顔をあまり見せない女性で彼の前だけ笑顔を見せる女性の方が良いでしょうか? 好きな男性と接している時だけ特に楽しそうにしていた方が好感がもたれるでしょうか?