• ベストアンサー

本当の愛ってなんなんでしょうか?

bananasandの回答

回答No.13

>自己犠牲の上になりたっていた愛 自己っていうのは何だかわかりませんし、 愛とは何か・・これも的確に説明できません。 でも、自己犠牲の上に愛が成り立っているのではなくてですね。 愛があるから、 至上の喜び、快楽、エクスタシ、慈悲、正義、 苦悩、痛み、断末魔の苦しみ、悶え・・・・・・ が当たり前のように起こるのではないでしょうか。 とすると、犠牲は考えとか土台ではなくて、必然なのです。 この制御不能なものを愛といっているのじぁないでしょうか。 そうすると愛の輪郭が見えませんか。

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >至上の喜び、快楽、エクスタシ、慈悲、正義、 苦悩、痛み、断末魔の苦しみ、悶え・・・・・・ それは、欲求があるから起こるのではなく、愛があるから起こるということでしょうか。 私は、愛と欲求は切り離されたものでなくては、純粋な愛ではないと思っていました。 けれども、人間が生きていくうえで愛と欲求は切り離せるものではないのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 『愛』について 愛について否定的じゃないご意見ください

    『自己愛』と『母性愛』以外は存在しないと思ってしまいます 彼氏や友達が優しいのとか私のためにしてくれる事とかは突き詰めれば結局自分が好かれたい よく思われたいというところからきていると思っています あなたが必要と言われてもうれしくなくって自分が必要なんでしょみたいに思ってしまいます もちろんそんな事言ったりはしませんが心ではそんな感じです 例え命に代えて自分を犠牲にして何かをしてくれたとしても根本はそこにあると思ってしまいます だから恋愛とかに対してもわりと熱くならないというか冷めています 唯一なんでもはなせる人に愛なんてものはないでしょって話したら 『確かに自己愛しかないけどそういうこともわかってる上でそれを越えるのが本当の愛なんだよ』みたいなことを言われました はっきりと意味はわからなかったけどなんか少しうれしかったです 愛なんてないって思ってるけど本当はあるって信じたいし人一倍愛されたい願望も強いんです 普段からこんな難しい事を考えてる訳じゃないのですが最近もう恋愛できないかもって思ってしまい少し言葉にして考えてしまいました 理解力が乏しく難しいのは苦手なので簡単に愛はあるんだよってきれいごとじゃなく教えてほしいです お願いします

  • 愛の認識について

    愛とは自己犠牲の上に成り立つものなのでしょうか?相手の幸せが自分の幸せということはそこに自分の意志や考えがないと思います。 その思考で行くとそのまま自分を封殺することにより失われて発展していくのが難しいのかなと思いました。皆さんの認識や考えお願いします。

  • 愛の認識について

    愛とは自己犠牲の上に成り立つものでしょうか?相手の幸せが自分の幸せということはそこに自分の意志や考えがないと思います。 その思考で行くとそのまま自分を封殺することにより失われて発展していくのが難しいのかなと思いました。皆さんの認識や考えお願いします。

  • 恋・愛・恋愛それぞれの定義

    本当は、哲学とかのカテゴリに書くべきなのかもしれませんが 恋・愛・恋愛 こお三つの言葉はみなさんどのように区別されていますか 辞書などに載っている意味ではなくて 日頃みなさんがどのように使い分けていらっしゃるんかを 教えていただければ嬉しいです。 ちなみになんでこんな質問をしたのかというと 先日、とある人に 「愛している」と言われ 「恋から愛に気持ちが進んだ」と相手は言っていたのですが 果たして、私の中での「愛している」と 彼にとっての「愛している」は 限りなく近い感情なのか それとも意外にそれぞれ違う認識をしているのか な~んとなく「どうなんだろう?」と思ったからです。

  • 中2病と自己愛性人格障害の自己愛の違い。

    中二病(ちゅうにびょう)とは(ウィキペディアより) 「(日本の教育制度における)中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動」を自 虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネットスラング。「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での病気、または精神疾患とは無関係である。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD2%E7%97%85 この中に「思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好」の「自己愛に満ちた」とありますが、中2病と自己愛性人格障害って、言動や行動って似ているのでしょうか? また、周辺が中2病と思っていたのが、実際には自己愛性人格障害だったって事もあり得ますか?

  • 大学時代に哲学の先生が【健全な自己愛は必要だ】と言

    大学時代に哲学の先生が【健全な自己愛は必要だ】と言ってました。 いまだにこの言葉の意味がわかりません。 この言葉の意味を教えて下さい。

  • ナルシストや自己愛性人格障害のエピソードを聞かせて

    ナルシストや自己愛性人格障害のエピソードを聞かせて ナルシストや自己愛性人格障害。彼らがどんなキモいことや イタいことしたか、また、あなたが彼らからどんな被害を受けたか。エピソードを聞かせてください どんなものでもいいです。自己満足でこの場をストレス発散として 回答していただいてもいいです。 (ほんまあいつは糞人間やわぁ!)と… 僕は自己愛的な人間なので、こうやって他の自己愛者を見て聞いて、 少しでも直せたらな。と思って質問させて頂きます。 とにかくドシドシ送って下さい お願いします 最後に・・・この質問は以前にもしていたんですが、 カテゴリ選択を間違えたのか人が来ないので再度 カテゴリを変えて質問させて頂きました。すみません。

  • 以前、恋と愛は何が違うのかというまとめ記事を読みま

    以前、恋と愛は何が違うのかというまとめ記事を読みました。 恋 「この人のために死ぬ」 愛 「この人のために生きる」 記事の中にこの2つが載っていたのですが、恋の方のこの人のために死ぬというのは、私の解釈で相手のためなら犠牲になってでも死ぬことが出来るという意味だと思いました。しかし愛の方の意味がよくわかりません。 それとこの2つは何か似ているような気もしてイマイチ違いが良くわかりません。 2つの違いを教えて下さい。

  • 同性愛者への接し方

    私は異性愛ですが、友人は同性愛者です。 以前、友人は女扱いされるのが嫌だと言っていたので、なるべく異性として接するようにしています。また、女の子がベタベタ触ってきたら意識してしまうとも言っていたのでなるべく触れないようにしなければいけないと思っていました。 この前、 はじめてふたりで遊びに行ったのですが、手を握ってきたりとじゃれてきました。 私は全然嫌ではなかったので、何も感じることはなかったのですが、 以前言ってたことと矛盾していたので気になりました。 友達として、手を握ったりしていたのか。 またはその友人からは私を異性として見て、そのような行動をとっていたのか気になりました。 同性愛者の方の気持ちがわからないのですが、なるべく理解したいと思ってます。 こういう風にボディタッチが多いのはどうなのか教えてくださる方お願いします。 どう接していけばいいのか本当に難しく感じます。

  • セックスは愛? 性欲?

    以前、恋愛相談のカテゴリーで聞いてみたのですが、こちらの方が適しているようなので・・・ 皆さんにとって、セックスは愛ですか?性欲ですか? 経験や、考えも詳しくお願いします。 私は、性欲だと思います。 性欲を好きな人に向けるのって本当はとても汚いことなんじゃないかって。性欲の果てには強姦があるので。無理やりか、そうでないか、紙一重な気がして。セックスて軽いものなんだけど、後に残るのは重いものなのかなぁ、と思います。 セックスてなんですか?