• ベストアンサー

離婚したいと旦那に言われた。(長文です)

ADATARAの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.14

NO13です。 辛口の回答を差し上げましたが,よくこれを受け止められましたね!包容力があることは理解できました。 <しかし,破綻した夫婦関係なのに,どうとりかえしが効くのですか? 追加のご質問に回答したいと思います。 しかし,他の回答者様へのお礼もまだらにか出していないという状況では回答する気にはなりません。 そこのところをご賢察ください。 なお,このサイトは,ホームレスしていた人が「世のため人のためになることがしたい」として起こしたサイトです。もし,「教えてgoo!」からこのサイトに入られたのでしたら,ここは,Okwaveという会社が「教えてgoo!」に有料レンタルしているサイトです。  回答してくださった方には,ひとこと「ありがとうございました」とお礼しましょうよ。

関連するQ&A

  • 旦那が浮気してるようです。。。

    最近、なんとなく様子がおかしいな~っと思ってました。偶然、部屋にラブホのライターが落ちてるのを見つけました。きっとまたお客さんとこで借りたかなんかかな?とそのままにしてました。やっぱりちょっと気になってたのでこっそりいけないとは思いながらも携帯を見てしまいました・・。そこには出会い系サイトのメールのやりとりが多数、中には自分(旦那)の写メ付きでどうですか?みたいな感じのメールが・・。一度出会い系に登録してるのを見つけた時注意したのに・・娘(1歳5ヶ月)に対して恥ずかしくないのか?って。その時はちょっとオモシロ半分で何もやってないよと言ってました。しかし今回はライターがありました。そして・・財布を調べてみました。すると・・ありました!同じラブホの名前が入ったプリペイド式ポイントカードが!!これってやっぱりやってますよね!確実に浮気してますよね! 勝手に携帯や財布を見ないと約束してるので絶対に見たことは言えません。ライターは落ちてたので聞いてみました。案の定、答えは「会社にあったからたまたまそれを持って帰っただけ」と。「じゃあ信じていいんだね」と言ったら逆切れされました。 このまま夫婦を続けていっていいものなのか?離婚も視野にいろいろ考えてはいますが、娘のこなとを思うと踏み切れません。もっと決定的な証拠があればいいのですが、それもどうしたらいいのかわかりません。興信所もお金がかかるし・・・。正直今いっぱいいっぱいです。。すがる思いです。。こんな時どうすればいいのでしょうか??

  • 旦那の浮気が治らず、離婚すべきか悩んでいます。

    同棲2年、結婚して1年経ちますが、 旦那の浮気症がことあるごとに発覚し (大変な仕事を抱えているときや それが一段落したときなど)、 そのたびに見つけては 「私とはどうしていきたい? 別れてもいいよ」 と私が言うと必ず 「浮気? それは勘違いだよ。オレはお前とは別れない。 一生一緒にいる」と言うのですが、 独身時代も、結婚してからも出会い系サイトに登録し、 既婚者や独身女性とメールのやり取りをし、 写メの交換もし、「仕事」という名目で 深夜になったり、休日出勤しているときには 何回も出会い系で知り合った女性と 食事やカラオケに行っているようです。 (というか悪いと思いつつ、携帯チェックをしたら しっかり証拠メールが残っていて事実なんですが) 確かに私はなかなか妊娠できなくても 「大丈夫」と励ましてくれているし、 私の実家の抱える問題にも色々と手伝ってくれていて 表面上は「何も問題のない旦那」なんです。 でも、その裏側で浮気を続ける…という人と やはり結婚生活を続けるのはやめたほうがいいのでしょうか? 実家の問題のことを私がクリアにすれば、 あとは問題なく離婚に向けて 話を進められるようにも思います。 離婚すべきかどうか どなたかお知恵をください。 また浮気グセを治させる方法が何かあれば そちらもお教えください。

  • 旦那が浮気しそうです(長文ですがお願いします)

    旦那が浮気寸前の状態になっています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 私は結婚4年目の専業主婦です。2歳の子供が一人います。旦那は33歳、私は29歳です。 結婚してから今まで、旦那を信じてきました。 旦那は浮気はしていない(出来ない人)と思っていました。 しかし、ここ数ヶ月、旦那の言動がどうも怪しい。 悩んだ結果、もし浮気をしていたらいずれ離婚する覚悟で、 証拠を集めようと、旦那の携帯を見ました。 そうしたら、キャバ嬢と旅行を計画している事、 出会い系サイトに登録して、女の人と会おうとたくらんでいる事が分かりました。 浮気の決定的な証拠はありませんでした。 全部のメールを見たわけではないので、確信は持てませんが、キャバ嬢との旅行はまだ具体化はしていない様子です。部屋も別となっていたので、体の関係もまだなさそうです。 出会い系の方は、「割り切りH」というカテゴリーで 登録してあり、まさに浮気相手を探している状態で、 一人の女性とコンタクトをとり始めた様子でした。 正直、今、自分がどうしたいのかわからなくなりました。 頭の中が混乱して、おかしくなりそうです。 実際、旦那の浮気に直面して動揺してしまい、 離婚にも迷いが出てきています。 子供の為には、離婚は出来るだけ避けたいという 思いも、まだ多少は残っています。 まだ、体の関係がなく私のところに戻って来るなら 許したい気持ちもあります。 でも、これからの人生、旦那をずーっと疑って生きるのも 辛いです。(もともとヤキモチ焼きなので・・・) 皆さんなら、どうされますか?

  • 旦那の浮気について

    結婚して丁度一年目です。1歳の子供が1人居ます。 旦那とは職場で知り合い妊娠がきっかけで結婚しました。 夫婦間の年齢差があり付き合っていた時期に別の彼女がいた事もあり不安でした。 そんな事もありふとした事から旦那の携帯を覗いてしまいました。 案の定、不安は的中し…残念な事に多数の女性とメール交換・出会い系サイトにも多数登録している事を知ってしまったのです。 更には以前付き合っていたと思われる女性との2ショットの写メまで出てくる始末で。。。 それ以来、携帯を覗く事がやめれなくなりました。しかし、このままではいけないと思い 「何とか努力しよう」「知らなければないのと一緒」と思い携帯のチェックを我慢していました。 が、結婚記念日の前日、何となく旦那の態度が気になり久しぶりに携帯を見てしまったのです。 携帯には女性との遣り取りが記されており、仕事中に女性とホテルへ行っていた事を知ってしまったのです。 相手の女性は風俗店の子の様で、一度は許そうとも思いましたが割り切れない自分が居ます。 現在、子供を連れての家出・別居・離婚を考えていますが、携帯を覗いたという負い目がある為に旦那に話を切り出せずにいます。 友人や親に相談しようかとも思いましたが心配をかけたくないという事もあり話せていません。 とりあえず、自分の中で今後について答えを見つけられずにいますので みなさんならばどうするか、参考までに意見を伺えると大変ありがたく思います。

  • 親のいいなりに離婚を決めた旦那(長文)

    29歳女です。 約2年、ずっとうつの療養で無職でした。 その間に結婚しました。 今年の夏から、就活を始めました。 なかなか決まらず、 ストレスからお酒に逃げるようになっていました。 8月に入ってから、お酒を飲んでは旦那(33歳)とケンカになる事がよくありました。 お酒を飲むと精神的にも不安定になってしまい、 リスカやODをするようになってしまいました。 8月末くらいのある日、朝方までハデに喧嘩をしてしまい、 旦那が家を出て、実家に行ってしまいました。 私はお酒で酩酊していて、パニックを起こし うつの薬を全部飲み、自殺未遂をしました。 飲んですぐに旦那に 薬を飲んだと連絡したらしく すぐに病院へ運ばれ1泊の入院で済みました。 入院中に自分の親、旦那の親、親族(旦那の妹29歳)も病院に来ていたらしく、 お酒を飲んではリスカなどをしていた事を旦那が話したそうです。 退院翌日から、 旦那がわの親、親族が 苗字に傷が付くので離婚して出て行ってほしいと 執拗に言ってくるようになりました。私への中傷とともに。。 (ありふれた一般的な苗字で、資産家とか何か特別な家でもないです。) 私には誰も一切何も言ってきません。 旦那や私の親に言ってきました。 旦那なりに悩んだようですが、 親族に迷惑は掛けられない、離婚するしかないと言ってきました。 籍だけ外して、今と変わらず一緒に住んで、また親がいいと言ったら入籍しようと。 (旦那の親は、一緒に住むのも何か起こってニュースにでもなったら、 旦那がわの苗字が出てしまい(旦那名義での賃貸MSに住んでいるので) 親族に顔向けできないからだめだと言っています) 私は離婚したくなかったので、話し合いをしましたが 結局、旦那は折れず、 自殺未遂から1週間後に離婚することになりました。 離婚をする予定だった日に、私の親が来て、 旦那の親に 本人達がそうしたいわけではないと説得し、 取り敢えずその日には離婚しませんでした。 その代り、私を実家に連れて行き、病気が治るまで(アル中だと親親族が決めつけていた)家には帰さないということになりました。 現在は実家に連れ戻され、地元の精神科に行き、お酒は一切飲んでいません。 医師からは、アル中でもないし、うつは家に戻ってから治療しましょう、 実家にいるのは9月いっぱいで良いと言われました。 そのことを旦那に伝えると、親の了解がないと戻せないと言い出しました。 私が迷惑をかけたことは十分わかっていますが、 お互いに成人なのに、親の了解っておかしくないですか? 早く戻りたいと何度も言っているのに。。 昨日、家に苗字が旧姓に戻っているクレカが届きました。 離婚すると決まってから、時間があるときに、 名義変更の手続きをしていたので届きました。 (当然証明書などは送っていないのに、いきなりカードがきました) 旦那がそのカードを見て、何で旧姓のカードが来たの?と聞いてきたので 手続きをしたことを話すと、 旦那は え?なんのこと??という感じで、一瞬離婚の事を忘れていたようです。 このことがきっかけで、旦那への不信感が拭えなくなりました。 親の言いなりで簡単に離婚を決めたくせに、一瞬でも忘れていたことが許せません。 未遂後の言動等から旦那側の人達が、心の底から嫌になりました。 家に戻っても旦那側の親親族とは何が起ころうが一切接触しないつもりです。 その位 憎い相手の顔色を伺っている旦那が気持ち悪いです。 旦那にとっては親兄弟ですから、気にするのはわかりますが。 離婚や暮らす場所の事は本人達が決めることですよね? 離婚した方がいいのでは?と感じていますが、 住むところも仕事もない状態から スタートすることに不安や抵抗を感じます。 旦那のことは大好きです。まだ新婚ですし。 とても優しい人で、長くなっても帰ってくるのを待っているよと言ってくれます。 実家と家は350キロ程離れていて、車で5,6時間かかりますが 週末は会いに来てくれています。 親のことがなければ 離婚なんてしたくないです。 私の母は昔から 暴言がひどく、過干渉で、いわゆる毒親です。 実家に住んで仕事を探すとかそういう状況ではないです。 1秒でも早く実家から脱出したいです。 地元にもいたくないです。実家から離れた場所でないと暮らしたくありません。 かといって 家にも帰れないのでは、本当に行く場所がないです。 支離滅裂な長文ですみません。 私はどうしたら良いのでしょうか??

  • 離婚について

    一年ほど離婚しようか悩んでいます。 妊娠している時に旦那が頻繁にメールをしていて疑いだして携帯を見てしまいました。 するとコミュニティサイトの女の子とたくさんメールしていて直メールも交わしていました、問い質すともうやらないと言ってくれてその時はそれだけで終わりました。 だけどやっぱりメール頻度がおおく何度注意しても女の子とメールしたいらしく…仕舞いには逆ギレされて、コミュニティサイト内のメールだけなら、ということになりました。 この頃妊娠してて不安定な精神状態だったので怒ったりもしました。今思えばメールくらい…とは思いますが。 ですが旦那が逆ギレする時いつも私に暴力を奮っていました。 私も強気に問い質したのも問題だったのかもしれないです。 でも、何度も嘘や暴力を繰り返すうちに旦那が信用出来なくなりました。 仕舞いには遅刻しそうな旦那を会社に送るとき私が「臨月だから道が凍結してるのに遠い会社まで運転できない。」と言ったら車の中で喧嘩になりキレた旦那が殴ってきて車の中でボコボコにされ警察沙汰になりました。 それからは離婚調停の準備をしたり実家に帰ったりしました。 だけど、やっぱり私にも原因があるかもしれない、私が強気に思いやりのない口答えばかりするから、もしかして私がおおらかになったら続けていけるかもしれないと思い中々調停の紙をだせずにいました。 旦那は離婚したくない、の一点張りです。 そして赤ちゃんが産まれて旦那は私の実家にきたとき赤ちゃんを凄く可愛がってくれました。 そして付き合ってた時の優しい旦那に戻っていました。 私が気をつかって接してるからか、やっぱり私が今までキツイ性格だったから暴力ふるわれたのかなと思ったらまた離婚に踏み出せなくなりました。 ただダメだとはおもったんですがまだ信じれない部分もあり開いたまま放置された携帯を見てしまいました。 そこにはコミュニティサイトで出会ったいろんな女の子にカラオケに行こうとかエッチしようとか送ったメールがたくさんでした。 時間をおいて電話で旦那に聞いたら、「暇だからメールしてた。そもそもおまえが育児で忙しいからメールしてくれないから悪い。一緒に住んでないから悪い。だけどお前と離婚したくないから絶対もうしない。」 と言われました。 別居してるからこうなっているのは覚悟だったんですが… たしかに私にも非はあると思います。 信じれないから携帯みたり。 強気な態度とったり。 思ってもないような事言ったり。 それに旦那は波があって優しい時は本当娘にも私にもいい人なんです。娘の為に貯金もしてくれてるみたいです。 娘の為、金銭面的にも結婚を続けていくべきか、それとも旦那が信用出来なくなってしまったので離婚するべきか迷ってます。 後で離婚を後悔したくないので少しでも修復可能なら続けて行きたいです。 修復可能でしょうか?

  • 意味が解らない元旦那(長文です。)

    時々投稿させて頂いてます。 今回も宜しくお願い致します。 離婚してからもうすぐ1年経とうとしています、40代シングルマザーです。 婚姻中は元旦那のDV(主に言葉の…暴力もたまにありました。)に苦しめられ、精神的に鬱になり、抜髪するまでいきました。 離婚時に大変な思いをし、そう極性障害にまでなりました。 離婚してからは病気も徐々に治まり、今子供2人育てながら、パートをし、生活に足りない分は生保に頼ってます。 現状は上記なのですが… 本題に入らせて頂きますが、元旦那の意味不明な行動に悩ませられてます。離婚の原因はDVなのに、最近の元旦那は優しくなり、頻繁に私たちのアパートを訪ねてきたり、私の誕生日にはケーキとプレゼントを持ってきたり、(婚姻中はありえませんでした)毎日意味ないメールをしてきたりと意味不明な行動が目立ちます。 そして2人娘のうち下の娘を使い、元自宅で料理を作ってなどいいます。(週末面会させてます。) タチが悪いことに子供にそれを言わせる事です。 それと下の娘が(小学生)最近復縁をやたらめったら口にします。「お父さん、優しくなったね、又元に戻りたい」等々… 面会させる度に娘の口からそういうのを聞くと面会させるのが躊躇われます。 そこで質問ですが、このような態度をとる事はどういう風な精神状態(又は心情)なのでしょう? まさか、復縁(私は絶対あり得ないです)を考えているのでしょうか? それとも、何にも意味などなくただ暇をもてあまししている事なのでしょうか? 又、こういう行為をやめさせるにはどういう風にすればよいでしょうか? *カッとさせたくありませんので警察に相談はなるだけしたくありません* ご回答宜しくお願い致します。

  • 旦那とは離婚するしかないのでしょうか…

    一昨日、旦那と喧嘩を致しました。 原因は旦那の発言です。 旦那は、常日頃、私の料理について毎日何か一言を物申してきます。 例えば、「○○が入ってない」「これって○○っていう料理なの…?」とかです。 最初は、とりあえず首を傾げて「うん…?」と言ってから文句が始まります。 私の親から貰った食べ物もそうです。例えば、私の親が旦那がやきいもが好きなので(私は嫌いです)もってきてくれたんです。そして夫婦で食べていたら旦那が「これ…甘みの足りない芋だなあ」とか、親がくれたおでんを「きんちゃくもちが入ってない…」とか。 それが嫌で、何度か傷つくなどを伝えたのですが改善はされず、むしろ文句をいってはいないと旦那は主張していました。 そこで、一昨日、旦那が私の作ったエビチリを「海老チリのくせにチリがない」と言いました。私はまたか…と思い腹が立ったのと同時に凹んでしまったのですが、旦那は謝ってもくれず、文句じゃないのに悪く捉える方が悪い、と。 その日は私は嫌な気持ちのままで、旦那も空気が悪かったですが、ひとまず落ち着いたはずなのですが翌朝勤務中の旦那から長文メールがきました。いつも翌朝文句メールが… 内容をまとめると、 「今度一切料理を作ってくれなくてもいい、腐ったものを出されても俺は何も言えないのは嫌だから。文句でなく、もっとこうした方がいいととか感想や疑問を言っているだけだ。例えばお前の実家で頂いたすきやきは俺的に味がなくてまずかったよ。俺はもっと濃くないと!あと好きとか可愛いも今後言わないようにするからな!俺が何を言っても文句とか、料理をおいしいとかいってくれへんとか不満をいわれるんだから俺は何も言わないほうがましだし!」 等、私の親が食べさせてくれたものまで話に出され腹が立ちました。 メール何通かのやり取りのあと、私は「それなら私は必要ありませんね。出て行きます」と返事すると「そうか。ご自由に」と。 私は荷物をまとめ実家に帰りました。 私の親は離婚しろ、と。私の親は元々旦那の性格を嫌い、結婚に反対していました。 そのあとも嫌な事を言われましたが、最終的に、旦那から、 「出て行くのは了解しました。じゃあ今晩一回家に来て。話し合いをしよう」といわれ、夜会いにいきました。 旦那が話した内容は 文句ではないし文句と言われるのが辛い、俺は悪い事を言ってるつもりはない、 今度から味がおかしかったらどういえばいいんだ?意見を言わせろ、 お前が出て行ってもどっちでもいい、という内容でした… 私は、意見はいうのはいいけど、毎回毎回いいすぎだといいました ショックだったのは、私は家出をとめてほしかったのですが、旦那はその気もなかったようで… 旦那としては、とめる自信もなく(とめてもその後関係がまた巧くいかなくなるとか)、かといって(家も新築買ったし結婚したばかりだからでしょう)別れる勇気もないようですが、子供がいない今にわかれるのも一理あるとかどうとか… 最終的に、「私はどうしたら・・・?」と訊くと「もう解決したから(出て行かなくても)いいんじゃないの」といわれ、家にいることになったのですが… 夫が離婚してもいいと思っていた事がショックで… 私の親は、「貴方が別れるってきっぱりしてたら、向うは別れたくないっていうよ。意地で言ってるだけ」というけど、旦那は頑固者だしプライドが高いので、そうは言わないし引き留めないと思います… 交際中も気にいらない事があれば私を振り、私が泣きつくまで断固拒否でしたし…後になって訊くと、本気で別れるつもりはなかったと言われましたがどっちが嘘かわかりません 次の日、旦那が出先から電話で「お前は出て行くつもりだったのか?出ていきたくなかったのか?家にいさせてくださいとかはないの?」と言われました… また話しをぶり返してきたのか、と思って嫌になりました… 上から言われて嫌だったので、「貴方が止めないなら出ていってた」といいました。 旦那は機嫌を損ねました。 旦那「そっちは何もないの?」 私「何もって?」 旦那「昨日からずっと謝ってもらってない」 私「何を謝るの?」 旦那「すぐ怒る。文句じゃないのに文句て言って俺を責めた」 私はうざくなり「すいませんでした。謝らせないと気が済まない性格なんやね」と送ると、 「そういうわけじゃない。もういいわ、そんな口だけの謝罪は。結局俺だけがわるいんやな。俺はいらん子やねん…」 そのあとも 「俺はどうせ価値がない」「どうせ俺が悪い悪い悪い悪い悪い悪い悪い。責められてばっかや!」等 それでも「価値がないと思ってはいないから今ここにいる」とか「貴方がいないと寂しいから早く帰ってきて」等と言って、旦那をフォローしました・・・ 旦那が帰宅したら、怒っているのかすぐに寝室へこもりました。 私は、今は正直旦那を好きという感覚はさがっている(見えなくなっている)し、優しい言葉をかける力もありませんし、旦那から謝ってもらってもないし、旦那は自分の悪い事に気づかないし素直な気持ちもないようです・・俺は悪くないの一点張り。。私を悪いって事にしないと気がすまないのでしょう… ですが、ずっとそんな状況になるのが嫌で、私は寝室に行き旦那を抱きしめて、好きだし貴方は必要な人から機嫌直して、と言いました。 正直、何で私が・・・と思いますし、立場が逆だと思っています。 怒りたい、拗ねたい、泣きたいのは私です。。。それで機嫌は戻りました 旦那は、料理のことで周りに相談をしたようです。 旦那はちょくちょく周りに相談をし、「やはり俺が正しかった」と言います。 周りの人々に「嫁の料理に辛さが足りないとかいうと、文句っていってくるんですけど、どうしたら?」と相談したようで、 「理解のない嫁さんだね」とか「大変だね・・・」と言われたようです・・・ ショックでした。 旦那はこんなんなので、他でも不満はあります。 基本的に、旦那から出る発言は良からぬ発言が多く、いつも悲しい気持ちになってしまいます。 私が通りがかりの人に睨まれたりしても、旦那は「お前がとろとろ歩いてたからその睨んだ人の気持ちもわかるから」と言われました。これも私の親は、普通は妻の味方をして睨んだ人に腹を立てるべきだろう!と。私も同感です…逆の立場なら、夫は「俺の味方してくれへんねや・・」と拗ねるでしょう… 旦那からは相性は絶対的に悪い!と断言されています。 しかもそれはいつも旦那の嫌な発言が発端になるのですが、それをいうと「俺を責めてる」「俺が悪いんだ…」となりどうすることもできません… そして、旦那は「俺は周りからは怒ることがないでしょうって言われるほど温厚だ。それを怒らせるお前はよほどだ」と言うのですが、私は怒らせているつもりもないし、正直怒るのは私の方だと思うのですが、よくわからなくて… 日頃から旦那の言動にイライラしてしまう私が悪いのでしょうか… 例えば、しみだらけの洗濯物を渡してきて「これシミついたから洗うべきだ」と言うなど。洗ってね、という感じではないです。 また、「お前の事を不細工って周りが言ってても俺は気にしてないし、そう言った奴のこと腹も立たないから。人の評価ってどうでもいい人なんだ俺」といいながら、「俺の作品(趣味)を褒められたいから作品をブログにアップしてるんだ」とか。 何だか私が軽視されている気がするのは気のせいでしょうか… 旦那に、家の事で○○してほしいと言ってもすぐにはしてくれませんし、何度言ってもやってくれません。例えば、旦那がこぼした物を拭いてと頼んだり、旦那が家の中にゴミを(ゴミ箱ではなく)捨てる事をやめてくれと頼んでも同じ事の繰り返しです。 旦那は趣味優先で、晩御飯を終えてから私が家事をしていても、旦那はいなくなり自室にこもり趣味を始めます。私は、1人家事をこなし、団欒もなく悲しい思いをします。 旦那は趣味の為に高価な物を勝手に購入します。高い物が部屋に増えているとショックを受けますが、私は何も言えません… 旦那は趣味の為に睡眠を削って、翌朝仕事に遅刻するという事を繰り返しています。私に何か大変な事態が起きても何かを削ってはくれないのでとても悲しいです 旦那を想って何かをしてあげても文句はいいますし(例えば、今ポテト食べたいというからすぐに買って帰ると、今持ってこられても…晩飯くえんやん…とか)、「寒くなったからコートかってあげようか?」と訊くと、「いらん」と言ったのに、翌日「コート買ってや・・・(何でかってくれんの…みたいに聞こえる)」と言われます。 家事も言わないとしてくれないし、言っても中々してくれないし、してもきちんとしてくれません 今までの男性、周りの男性、友達の旦那さん全て見てきていると、妻の機嫌を取ったり、素直だったり、もっと優しいです。 もっと仲良い感じですし、あれやこれや話したり一緒に何かをしたり笑顔があります。 けど、うちはいつもどんよりして、無言でご飯を食べる感じで、私としてはとても寂しいです… 旦那としては、俺は一般よりもかなり優しいしべたべたしてあげてるほうだ」と言いますが… けどそれも、 「俺が毎朝キスしたり、帰宅してすぐにお前の顔を見にいったり抱き締めてるのは、俺がしたいからしているのではない。お前が喜ぶからしているだけだ」と。 そして機嫌が悪かったら、結婚指輪はつけていかない、キスもしないです。 結婚2カ月ですが、離婚するしかないのでしょうか… こんなんでも巧く行くのでしょうか… 親が離婚しろしろと強く言いますが、、、、、、、、、

  • 旦那との離婚について

    前にもここで質問させていただきましたがまた質問させていただきます*旦那は約三年前に浮気をして浮気相手の女性に私はかなりの屈辱的なメールやいたずら電話で精神的におかしくなり生理はなくなってしまうし精神科に行き診ていただいたら鬱病だと言われました*今まで私は旦那の前では強い嫁であり浮気ぐらいなんとも思わないフリをして実は精神的にかなり辛かったんだと思います*でもかわいい娘の為に家事育児仕事一生懸命頑張ってきたつもりです* 旦那は私がここまで追いつめられている事に対して何も考えてないみたいなので知っててリスカしました*そして離婚したい離婚して娘と頑張って笑って生きていきたいと何度も言うのに(リスカするような母親に娘は育てられない!離婚はしないし裁判になっても鬱病のお前に親権は無理だ)と言われました*私は旦那さえいなければ頑張って行く自信はありますし娘も離婚を望んでいます*旦那が言うように精神科で鬱病と言われたら裁判で弱い立場になるのですか?仕事は12年間同じところで働き殆ど休まず収入もありますし娘も私と二人の生活を強く望んでいます*長文ですみませんが 回答よろしくお願いします

  • 離婚の理由

    旦那から離婚したいと言われたのですが、怖くて理由が聞けません。 先日、怪しいと思い旦那の携帯を見たのですがメールは確認する事が出来なかったのですが、女の写メを発見したのです。やはり、女が原因で離婚したいと言っているのでしょうか?