• ベストアンサー

解散総選挙はいつになりますか?

来月あたりなのでしょうが結局いつでしょうか? それと選挙投票ってどこで行われるのでしょうか?何時から何時まで投票できて、何日間投票を受け付けてるのでしょうか? 両親が忙しいので家族の代理投票とかってできますか? 選挙権をもったばかりでわからないのですいません。。。 私の市町村はこうでしたでいいので教えていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumikyo
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.2

>来月あたりなのでしょうが結局いつでしょうか? 現在、世界同時株安と政局混迷ではっきりした日にちが決まっていません、テレビ、新聞などを注意深く視聴して下さい。 >それと選挙投票ってどこで行われるのでしょうか? 通常は地区によって違いますが、学校、公民館、役所などです、投票用紙と一緒に投票所が明記されています。 >何時から何時まで投票できて、何日間投票を受け付けてるのでしょうか? 原則は即日投票で即日開票です、投票開始時間は地域によって、多少の違い(締め切り時間は一緒)はあると思います。大体朝6:30~夜8:00のはず。 >両親が忙しいので家族の代理投票とかってできますか? (1)仕事の予定のある方や冠婚葬祭を催す予定の方 (2)レジャーや旅行買い物その他の用事で投票区の区域外へ出かける方 (3)病気やケガ、妊娠などにより歩行が困難な方 などの都合により投票所へいけない方は、期日前投票・不在者投票ができます。期日前投票と不在者投票では、下表のような違いがあります。 期日前投票 不在者投票= 対象者は投票日当日に、前述の理由により投票に行くことができない方(※選挙期日までには20歳になるが、期日前投票をする日の段階では19歳の方は除く)。   投票日当日に、前述の理由により投票に行くことができない方で以下に該当する方。 ・遠隔地に滞在中の方。 ・県選挙管理委員会が指定した病院・施設に入院・入所中の方。 ・選挙期日までには20歳になるが、期日前投票をする日の段階では19歳の方。 ・身体に重度の障害等がある方。   投票できる日=公(告)示日の翌日から投票日の前日(一部異なる場合もあります)。 投票場所=選挙人名簿に登録されている市区町村の期日前投票所。 ・ご両親が忙しいだけの理由では代理投票は出来ないですね。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kaolora
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

お住まいの役所(役場)から投票用紙が送られて来ます。 その用紙に投票場所と日時が書かれていますよ。 その用紙を持参して投票に行きましょう。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

テレビで色々言われていますが、11月中に選挙があるとすれば、16日か30日だそうです。3連休の中間日である23日は、APEC関連の行事で麻生総理が不在になるために、あり得ないとされています。もし今月中に衆議院が解散されなければ、来月の総選挙は無いと考えていいでしょう。それ以降の場合ですが、12月は予算関連で忙しくなるので、ここでの総選挙は考えられません。となると11月を逃すと次は、来年の1月に選挙をするだろうと言う考えが出てきます。そしてこれも逃すと、もう来年秋の任期満了まで続けるであろうと言われています。どちらにせよ、今月がある意味山場なので、常にテレビや新聞に目を通しておいた方が無難でしょう。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • aduki19
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

解散総選挙が行われれば 初めての選挙になるんですね! いつになるんでしょうね^^; 私も知りた~い。 投票は、投開票日1週間前から 期日前投票というのができます。 代理投票は無理ですね; 場所はyuki0528様の住民票がある市町村役場でできます。 時間は(たぶん)am9時~pm8時まで。 当日の投票は近くの小中学校などでできます。 時間は上記と同じ(たぶん) 選挙が近くなれば役場などで教えてくれると 思いますよ。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう