• ベストアンサー

日本的霊性について

noname#91155の回答

noname#91155
noname#91155
回答No.3

鈴木大拙(禅の人)という方の本に同名のタイトルが在り (岩波文庫) 私もずいぶん前に買ったまま読み進んでない。 前者二方の回答を見たら少し楽になった感はある。 私は霊性という言語表現に神妙で精神的な気配を感じる。 それこそ肝要な部分。それゆえ難しくなってしまう。 無意識のうちに禅という型に囚われている。 資本的厭世、変な言語表現だ。 日本的霊性、しっくりくる。 おそらくはそこらへん。 しっくりという感覚に於ける基準が 尊厳に拠る従順性、同調性であることを自覚し、 更に根本的な意にはたらくもの。 俗にそれを才覚と言うのかもしれない。 俗化してない状態が霊性なのだろうか。 どうでもいいけどレイズの岩村とか 生誕80周年のキャノンボール・アダレイ(タンパ出身らしい) とか何か因果関係があるのだろうか。

babb1207
質問者

お礼

岩村さんは関係あるのか気になりますね・・・

関連するQ&A

  • 日本的霊性について

    日本的霊性の意味とは具体的にどんなものなのか? 鈴木 大拙さんの本を読んでも難しく理解出来なかったので教えてください。

  • 霊性

    霊性 例えばファッションや持ち物、身に付ける物などで、人は内面が成長すればするほど上質なものを選ぶようになっていくのでしょうか?値段が高くてもしっかりした作りの物やデザインの良い物を選ぶようになるものでしょうか?自分らしさを発揮していくものでしょうか? それとも、霊性が進化するすればするほどこだわりが無くなり、別に安い物でもなんでもいいやとなるのでしょうか?自己主張などしなくなり、自我が滅却されていくものでしょうか?

  • 新霊性運動について

    新霊性運動の概要みたいなのを読んでみたんですけど、今ひとつ意味が分かりません…。神は存在しないって事ですか?そもそも現代の社会は新霊性運動に入ってるのですか?何かピンとくる回答お願いします…。

  • 霊性・霊的原理について

    日本の医学会では「霊性」「霊的原理」については定義されていません。アルコール依存症・薬物依存症・ギャンブル依存症は 肉体的・精神的・霊的に病んでいると言われています。 このためでしょうか、残念ですが精神科の先生はAA、NA、GA にいきなさい。ここまでですね。 日本は依存症に関しては認知は低いようです。 質問はアメリカ・欧州では「霊性」「霊的原理」は医学会などで 定義されているんでしょうか?

  • お金は霊性の敵じゃないですか?

    お金は霊性の敵じゃないですか?

  • 日本的経営について

    今、日本的経営について勉強しているのですが、日本的経営が発生した事情なんなのですか? 教えて下さい。

  • takeshimanさんの質問を見て(新霊性運動)

    実際、現代の宗教はどうなっているんでしょうか?霊性というのはまたどういう意味ですか?それと、運動って何かしてるの?

  • 日本的な音楽♪

    高校の体育祭で「純・日本」というテーマで ダンスをします。 内容は、個人ダンス、ペアダンス(男と女)、マスです。 音楽を決めなければならないのでが、日本的な音楽がおもいつきません! 踊りやすそうな曲で日本的な曲知ってますか? あんまり、日本的では、ないのですがペアダンスは 「待ち伏せ」にしようかと考えてます♪ なにか、良い案があれば、教えてください! よろしくお願いします!

  • 日本的経営

    十数年以前、日本のバブル期に「日本的期経営」は優れていると言う特集が多かったように思います。最近は言葉自体聞きませんが、「日本的経営」とはどんなもの?

  • 人間には霊性の保護も、必要だと思いますが皆様はどう

    人間には霊性の保護も、必要だと思いますが皆様はどう思われますか?