• ベストアンサー

迷っています。アドバイス下さい。

私は43才で正社員事務職希望です。先月会社都合で解雇になり、失業保険を貰っています。 先日、求人情報誌から正社員事務職募集のある企業に応募し、面接して頂きました。 でも、実際の内容は求人誌とは、ほど遠く勤務時間の相違、毎日残業があり残業手当無し、有休は一応あるが取得実績は無し・・・と言う事でした。 一応、採用になりましたが、返事を保留にしています。 この年齢で、事務正社員の求人がいかに厳しいかは、十分承知していますが、面接の段階で不信感を抱いての就職は、やはり止めておいた方がいいでしょうか? とても迷っています。皆様のご意見をぜひお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cev87700
  • ベストアンサー率72% (187/257)
回答No.4

迷わず辞退です。 「不信感を抱いての就職は、やはり止めておいた方がいいでしょうか? 」その通りです。 不幸になることが見えているなら、やめたほうがいいです。 働けなくなって振り返って残ったのが後悔と病気、では洒落になりません。 失礼ですが、質問者様は就職に関して本気ですか? 本当に危機感を持って必死ですか? 熱意と意欲、年下にも教えを請う姿勢さえあれば、経験がある分、必ずしも難関ではないと思いますよ。 管理職をやっているものですが、少なくとも私のチームにほしい人は若い人ではなく「できる人」あるいはその可能性のある人です。 そりゃもちろん20代よりは難しいです。 でも、不可能ではないです。50代の方よりは可能性があります。 43才。 まだまだじゃないですか。

8august8
質問者

お礼

就職に関して本気ですか?本当に危機感を持って必死ですか?・・・そう改めて聞かれると、危機感が薄いかもしれないと思いました。 43歳と言う年齢を理由に、最初から駄目だろうな。と言う消極的な気持ちだったかもしれません。 そんな中での採用通知だったので、かなりの迷いが有りましたが、やはり不信感を抱いての採用は断ることに決めました。 「熱意と意欲、年下にも教えを請う姿勢さえあれば、経験がある分、必ずしも難関ではないと思いますよ。」このお言葉にとても元気を頂きました。 明日、また別の面接があります。精一杯、頑張ってきます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私も辞退すると思います。 前もって残業が定額で支払われる場合は、少し考えるかもしれませんが。 残業代はどんな場合でも払わないと労働基準法違反になりますし、 (年棒制は除く) 有休も規定どおりに与えないといけないことになっているはずです。 多少は妥協しないといけない部分もあるかとは思いますが、 質問者さんが採用された会社は、酷い会社に思えます。 去年ハローワーク経由で受けて、質問者さんのように残業代が出ないと、 はっきり言った会社がありました。 それ以外でも、不信感を抱いた点がいくつかあったので辞退しました。 後、求人誌の条件とは程遠いということですが、 求人誌に条件の相違があれば通報してください、という記述はありますか? あれば、通報しておいた方がいいかと思います。

8august8
質問者

お礼

やはり辞退することに決めました。 求人誌に条件の相違があれば通報してください、という記述ありました。通報して次の犠牲者が出ない様にします。 ありがとうございました。

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.2

私ならたぶんやめますね。 他を狙います。 残業があるのは仕方ないとして、ある程度手当の上限が決められているならともかく、初めから残業代がないとわかっているならまずやめますよ。 不安に思うならガンガン受けてみてください。 受かると受からないとか考えずに。 新しい職を探すに当って、自分の中でボーダーラインは決めていますか? 給与はいくら以上、勤務地は、仕事内容は、会社規模はなどなど…。 それと妥協点の優先順位も決めておいたほうがいいです。 もしか妥協するならば、給与か勤務地か仕事内容か。 それらを明確にし、その上で探したほうがいいでしょう。 そもそも就職活動と言うのは、受かった後でも選んで入るかどうか決めたりするものですよ。 だからこそみんないろいろ受けて何社か内定もらうんです。 受かった後で「あ、なんかこの会社嫌だな」と思ったときの保険のためにね。 私の友達で短期間の就職活動で何十社も受けて内定三つ取った人がいましたね。 いろいろ吟味して、その中で一番いいと思う会社に入っていましたよ。 確かに就職活動は思うようにはいかないでしょう。 受かること事態すでに難しいとおっしゃるかもしれません。 無理強いはしませんよ。 これ以上就職を先延ばしにするのは嫌だというなら入ってもいいと思います。 ですが、そうでなければもっといろいろ探すことをお勧めします。

8august8
質問者

お礼

やはりそうですよね。 年齢的に選べる立場では無いのは、よく分かっているのだけに、私が採用と言われるのは、他の方が辞退した可能性も否定出来ないと思いました。 確かに就職活動は厳しいですし、早く働きたいのですが、不信感を抱いての再就職はやはり、難しいですね。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

納得いかないまま入社しても後悔するでしょうから、 他の会社にも応募してみてはいかがでしょうか。 今の条件よりもさらに悪くなることはそうそう無いでしょう。

8august8
質問者

お礼

今の条件よりもさらに悪くなることはそうそう無いですよね。 おっしゃる通りかもしれません。 普通に考えれば、辞退すればいいのですが、年齢が邪魔してなかなか思い切れないのがつらい所です。

関連するQ&A

  • 一般事務職について

    一般事務職の正社員は普通女性のものというイメージがあると思います。 求人広告などで募集している物は特に何も記述がなくても、女性を 求めているという暗黙の了解があるのですか? また一般事務職は残業がないと書いてあるものが多い職種だと思います。 残業というのは他の職種では無しとかいてある職種はほとんどありませんが、残業するのは当たり前という風潮があるのでしょうか?

  • 派遣の人気案件

    東京での派遣の事務職は、どういう求人が人気があるのでしょうか? 今回決まった派遣先が他の人に人気がないようで、少し不安になっています。 大手、時給は普通、正社員登用実績あり、残業20時間程です。 今後の参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • ハローワークで出される正社員求人について

     私は、38歳男性で、ナットの卸会社の倉庫作業員の仕事を3月20日で解雇になりますので、(正社員求人で入社しましたが、恥ずかしながら、私の能力が至らず、試用期間での解雇です。)並行して、ハローワークで正社員求人を探し、面接が入れば、仕事を1日休むか、午前中だけの勤務にして面接を受けておりますが、幾ら探しても、職種にも依りますが、余程の経験や技能でも無い限り、残業代込みで、手取り額で、20万円を稼ぐのは難しい気がします。(私の見た感じでは、総支給額で、18~22万円位、+皆勤手当、通勤手当、残業代等の求人が多い感じがします。勿論、それよりも低く、総支給額で、16~17万円+皆勤手当、通勤手当、残業代等の求人も有りますし、正社員求人で、通勤手当が全く無い求人も有ります。)  また、あくまで、昨年度実績ですが、昇給、賞与が全く無い、若しくは、有ってもごく僅かの求人が多い感じがしますので、皆さんにお聞きしたいのですが、という事は、ハローワークで正社員の仕事を探す場合、そこそこの生活を送る事は諦めるべきなのでしょうか? ※ハローワークで出される正社員求人を見ていますと、1部上場企業などの大手企業は、運送業位かなと思います。 ※手取り額で、20万円を稼ぐには、大体、総支給額の20%引き位が手取り額ですので、総支給額で、25万円で、丁度、手取り額で、20万円になります。  

  • IT企業の事務職の【残業代】支給について

    事務職(経験職)で、転職活動中です。 先日、ソフトウェア会社(従業員60人、創業10年)の内定を頂きましたが、待遇や面接で聞いた仕事内容も含め、よく検討して辞退しました。 その求人は、正社員で月給制でしたが、 採用通知を貰い、残業代の確認した所、「残業手当はない」と言われました。 求人票には、月平均10時間くらいと書かれており、残業なしではありません。 実は他社で、「残業なし」と書かれた求人を見ましたが、「残業代を出さないから残業なしと書いているのでは…?」と思い、応募を躊躇しています。 残業の有無や残業代について、応募前にそれとなく問合せるのは失礼でしょうか?

  • 明日の面接のアドバイスを

    3,40歳代で転職成功者のみなさん。 明日、事務職の正社員の面接なのですが 今になって緊張してきました。 なにとぞ、アドバイスと勇気をください。

  • 賞与有無について書かれていない場合

    求人票に賞与有無について書かれていない場合、やはり無いのでしょうか? 転職活動中で、ある事務職(正社員)の求人を見ています。 賞与(実績)の有無について何も書かれていないのですが、 その会社の他の求人(総合職)をみると賞与年二回と書かれています。 同じ会社内でも職種や部署によって、ある場合と無い場合がありますか?

  • 派遣(契約)社員について

    こんにちは。 大学4年生です。 今年の1月より就職活動してましたが、 思うように内定が出ず、卒業後はどうやら派遣社員に なりそうです。 そこで、派遣や契約の斡旋サイトに 登録する前に、仕事のスタイルを知っておきたいと 思ったので、かきこませていただきます。 よく、派遣・契約社員と正社員の違いは、 1.派遣はいつでも解雇できる 2.派遣・契約はボーナスなし 3.      残業なし ときくのですが、これは本当でしょうか。 また 新たな質問として、 ・派遣先が嫌になったらこちらからすぐに契約を  打ち切ってもいいのか ・(社会?)保険には入れないのか ・土、日は(派遣の仕事とは別に)アルバイト  してもいいのか (←給料がすくないので  バイトしないと生活できないと思う・・・・) ・派遣、契約社員は 非正社員ということで、  悪く言えばフリーターという事になってしまうのか。 です。 大学時代、サークルに所属していなかったため、 その点を就職活動の面接で追求されて、今のところ不採用になっています。 派遣や契約の面接でもサークルのことはきかれるのでしょうか。 ちなみにTOEIC900点持っています。 できれば事務職を希望します。 自分でも検索しておりますが、なかなか事務職の 派遣がないです。 新聞の求人欄も最近は転職用の求人が多く、困っています・・・

  • 正社員か派遣か・・。

    数ヶ月前に仕事を辞めて(事務職)次の職を探そうと思っているのですが派遣社員か正社員で悩んでいます。 *一年に一回くらい海外旅行をするために有休を使える。 *2、3年以内には結婚する予定。 *残業が少ないか残業手当がきちんとでる。 以上のことを条件にした場合、派遣社員のほうがいいのかな、とも思ってしまいます。 派遣だと不安定だというようなことをよく聞くのですが クレジットカードとかも作れなかったりするのでしょうか? 派遣で働いている方、メリットやデメリットについてなんでもいいので教えて下さい!

  • 27歳の再就職

    27歳女性、昨年退職しました。 大学卒業から正社員として販売職に勤めていました。 接客と作業のバランスの取り方、サービス残業などで精神を病んでしまい、実家に帰りました。 とにかく働かなければと、退職後いくつか短期のバイトをしてリハビリをしましたが、最近では求人がなかなか見つかりません。 やりたいことは見つからず、これだけは無理、という仕事しか思い浮かびません。 短期バイトの時に簡単な事務(事務職経験には含まれない程度のものです)をしていましたが、それが合っていたような気がしたので、今MOSと医療事務の勉強をしています。 市役所の臨時職員などを考えていますが、今は事務の勉強中なのでまだ応募が出来ません。 私がすんでいる地域は田舎で求人が少なく、正社員の求人はほとんどありません。 いずれ正社員になりたいのですが、バイトなどをせずに正社員になるための就活を続けた方がいいでしょうか? それとも、取り合えず短期ではなく長く勤めるアルバイト、パートを探した方がいいですか? パートをしながら、正社員としての就活をした方がいいでしょうか? 年齢的に、そろそろ正社員として採用されるのも限界かなと思い焦っています。

  • 事務職の派遣について・・・

    現在大手メーカーで派遣で貿易事務をしています。 最近になって、会社の経営不振で派遣社員が数名契約更新なしが決定しました。 そろそろ私も???と思って現在転職活動をしています。 もし正社員で内定をもらったら、派遣は止めようと考えていますが、 契約途中で辞めることは無理でしょうか? 一応1月末までは今の職場で働けることは決まっていますが、 面接によってはもう少し早く辞めないといけなくなるかもしれないので ちょっと心配になってきました・・・。 他の会社は事務の派遣が少ないせいか解りませんが、現場作業員だった 派遣社員のみ解雇されて、事務職の派遣社員の解雇はあまり耳にしません。 事務職で解雇、または契約終了が決まった方は沢山いるのでしょうか? TVで見るのはほとんど工場系の派遣社員のことばかりのようで、 事務職の派遣についてはあまり語られていないようなので ふと疑問に思って質問してみました。 また、契約途中で止めて別の派遣の仕事を見つけたり、転職した方も いるのでしょうか? 回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう