• ベストアンサー

無免許での看護業務。

友達から相談を受けたのですが、私ではアドバイスできず・・・ その人は、看護婦の免許がありません。でも、個人病院で看護業務をしているそうです。もちろん、院長も同僚も知っているのに働いているようです。 こういう場合、その人はどのような罪に問われるのか? 告発する場合、どこに言えばいいのか?匿名で告発できるのか? もし、言えば、病院も何らかの処分を受ける事になりますよね?それは避けたいようです。その人だけを辞めさせる事はできますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.7

お友達の勤務されているところがどのくらいの規模かにもよると思いますが、たとえ匿名で告発してもおおよそはバレルでしょう。 しかし、内部告発するということは、それだけの圧力を受けるわけだし、また勇気のいることでもあります。例え違法行為をしている相手に正義を通すとしても、告発者自身もそれなりの覚悟は必要でしょう。

hoshikuzu
質問者

お礼

勤めている医院は、院長と準看護婦5~6人だと思います。外来だけで、往診があるようです。告発したらバレバレですね(笑)。友達も辞めないといけなくなるだろうし、いろいろ言われそうですね。よく考えるように伝えます。 何度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#3582
noname#3582
回答No.6

ちょっと話題がそれますが… 苦になる部分がありましたので「別意見」を述べておきます。 法律の条文的には、医師法にも保助看法にも示されてはいません。 医療行為はなんなのか、医業の「医」とはなんなのかってハッキリと規定はされていないのです。 ただこれまで多くの裁判が行われてきて、その結果(多くは最高裁判例)をもって医業の「医」は「専門的な知識を持つものが行わないと身体生命に支障をきたすおそれのある行為」とされています。そしてその行為が一つ一つ確認されている段階です。 また「誰が行うか」も判断に影を落とします。例えば「吸引」や小児糖尿病患者への「注射」や「ガーゼ交換」などは、第三者が行えば明らかに違法だろうと思う部分も家族が行う時は違法性は言われていません。そういう意味で「医療行為」かどうかという判断はとてもナーバスな問題であって、書かれている内容だと「注射」は違法だとまず断言されるでしょう…くらいです。「調剤(処方ではないよ、処方は医者がすること)」については最終確認を誰か有資格者が行っていれば違法ではなくなってしまいます。(単に錠剤やカプセルを組み合わせるだけの場合)かくも医療行為や医の判定は白黒つけられるものではなくその間のグレーゾーンが多く存在する部分なんです。 そのため血圧測定・身長体重測定や例えば簡単な事実確認の問診などであればこれを違法と断言するのは「裁判やってない」段階で言うのは無茶というものです。とくに測定のみして何も言わずその場を離れるならば(評価をしない)これを違法というのは拙速でしょうね。同じ血圧測定でもその結果何らかの判断をその場で示さねばならないものは(例えば入浴の可否など)違法になると思います。このあたりが微妙でまだはっきりされていないというほかないのです。簡易な行為まで全てを違法と考えるのはやめましょう。 話を本論にもどして その看護助手が有資格者か無資格者かなど、内部のものしか知りえない内容です。告発して外部機関が動けば当然誰しも密告だと思うでしょう。しかもその責任は当の看護助手だけの問題ではなく、知っていて使っていた院長以下にも責任があり当然病院全体の問題となりますから、その看護助手だけを辞めさせることにはなりません。少なからず病院にも影響することでしょう。 もし看護助手だけを処分したいのであればそれは内密に病院内で処理するほかありませんが、院長が知らないというならいざ知らず、通常は知っていてやってるはずの事なので、状況によっては「問題提起」したほうが首を切られる可能性もあります。 だからこういうことは、何らかの理由で辞める事になった人間が「最後っ屁」でするものなんですヨ。それであればおおっぴらに実名で告発できます。 もちろん違法な行為で患者さんという第三者の健康に被害が及びうるような事態が放置されていいとは思いませんのでちゃんと当該の機関(保健所)へ報告するべきとは思います。その場合、保健所はけっして告発者を医療機関がわに知らせることは無いけれども、ソースを独自に秘匿する算段は十分にしておかないといけません。保健所に伝える「情報の偏り」だけで密告者がわかることも多くあるのです。「どの患者に…した」が数多く集まれば、見ていた人=密告者の所在は程なく明らかになってしまうものなのです。その点は十分に気遣うことです。

hoshikuzu
質問者

お礼

医院がある町も狭いですし、告発となると友達自身も首になるし、いろいろ言われそうですね。よく考えてからにするよう伝えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

以前は無資格者の”偽看護婦”は結構居ました。公的病院でも。 その流れで、古い院長が使っている例は未だ有るのでしょう。 看護婦(今は看護師)の資格がなければ、注射はおろか、血圧を測るのも違法です。 明らかに保助看法違反です。 一番良いのは、所轄の保健所にその事実を通告する事です。匿名でも構いません。 保健所はその院長に指導します。 医療事故でも無い限り、両者とも直ちに処分を受ける事は有りません。 それでも改まらなければ、再度、保健所、警察、新聞社などに通告すると、 さすがに改めるでしょう。

hoshikuzu
質問者

お礼

友達は、匿名にしても、内部告発だと思われないかとか、自分が告発したとバレないか気にしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.4

注射をする・・信じられませんね。患者さんはどう思っているのでしょう・・彼女が看護婦と思っているのでしょうね。 これは明らかな医師法違反です。管理者(院長)と本人の双方が刑事処分の対象になるでしょう。 そもそも点滴を抜くことも医療行為と言えますが、注射をすることはどのような言い訳も通りません。 保健所、あるいは県庁等の医務課に詳細に連絡すれば、たとえ匿名であっても調査が入るでしょう。

hoshikuzu
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 やはり、違法ですよね。私もそう思います。友達に連絡して相談します。 患者さんはゴク一部しか知らないような事を言ってました。匿名でも、友達の事はバレませんかね?院長は自ら告発しないだろうから、他の同僚や関係者から話しを聞くという事はありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jean8941
  • ベストアンサー率57% (97/169)
回答No.3

本人は刑事処分、院長は刑事・行政処分の対象になります。 本人が辞めたがっていて、そのサポートという事なら簡単です。 ワープロで「患者の身内の者です。私が知る限り、○○サンは 無免許のはずですが...」と書いて適当な封筒に入れてポストにポイ で全て終了です。 辞める事になるか、無資格者に出来る仕事のみになるか、 おそらく前者でしょうね。 馬鹿な院長も身に沁みるでしょう。

hoshikuzu
質問者

補足

その本人は辞めたがってはないようです。勤めて結構長いような事を言ってました。書いた文章を何処の何方あてに送ればいいのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.2

彼女が従事している看護業務とは具体的にはどのようなものでしょうか?それによって、法律に抵触するか否かが決まります。

hoshikuzu
質問者

補足

白衣を着て、看護婦と同じ仕事をしています。 注射をしたり、薬を処方したりしているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • magumi
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.1

はじめまして。 補足をお願いしたいのですが、無免許で看護業務をしておられるのは、hoshikuzuさんのご友人(相談してきたご本人)なのでしょうか。 また、そうであったとしたら、文末にある「その人だけを辞めさせる」というのは、誰の事を指しているのでしょう。 看護業務を行っているのがhoshikuzuさんのご友人で、ご本人が辞めたがっているのであれば(ご質問からはそう読み取れますが)、単に自主退職すれば良いだけだと思うのですが…。 また、病院(とその関係者)への処分を厭わないのであれば、告発する先は保険所か厚生労働省になるかと思います。

hoshikuzu
質問者

補足

説明不足ですみません。 私の友達は免許を持っています。 友達と一緒に働いている方の事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無免許で電気工事を行った場合の罪

    職場の同僚で、無免許で社内の電気工事を行っている人が居ます。 この人の行為はどの様な罪が当て嵌まるのでしょうか? また、この人の行為を告発する場合、どの様な手順を踏めば良いか教えてください。

  • 業務上横領の可能性はありますか?

    会社の代表取締役が会社名義で運転資金と設備資金を銀行から借りて (連帯保証人は代表取締役個人)、そのお金を私的に使ってしまい ましたが、この場合、業務上横領となるのでしょうか? もし違う場合何らかの罪になるのでしょうか? もしこの事が罪になり告発するとしたらどのような機関に 申し出ればよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 看護師と看護助手の業務

    今月の2日から某総合病院の外科病棟に看護助手として配属されました。 現在19歳、看護師を目指してる受験生でもあります。 ちなみに資格は無いのですが、親が別の大規模病院で勤務していたのもあって、医療・看護業務については独学や看護師の知り合いから多少学んでました。 まだ勤務して数日なのですが、いくつか疑問と不満が浮かんだので下記の業務を見てご意見をお聞かせ下さい。 ・配属して初日、資格不問者についての仕事限度と業務内容を聞いても一切教えてくれない。 ・ナースコールが鳴ったら重病者等関係なく看護師ではなく、看護助手が対応する。 看護師の人数は多い方だと思います。 それなのにナースコールが看護業務の場合ステーションに戻って伝えるのですが忙しいふりをされて看護師は反応しない。 ・食事配膳のときのみ何故かステーションからたくさんの看護師が出て配膳をし始める。 その間もナースコールが鳴れば助手が対応。 同じ病棟勤務の看護助手さん達はそれが普通と思ってるらしいのですがこれって普通のことなのでしょうか? 少なくとも私の知ってる看護師さんの業務はここまで酷いものじゃありませんでした。 患者さんのことを考えるとものすごく不安です。 まだ数日しか勤務していないのですが、正直ここの病院を辞めようかまで悩んでます…。 でも患者さんと指導してくれてる看護助手さん達のことを思うと本当に苦しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 個人情報保護と違法業務

    よろしくお願いします。 例えばですが、自分の会社で労働条件や契約面で違法な事をしていても、入社時に『指示がない限りは第3者へは提示しない』等の企業側からの個人情報保護の内容の念書にサインをした場合、違法をしているという証拠に個人名の入った契約書や念書を自発的に労働基準監督署に提示しても、これは個人情報を漏らした罪になるのでしょうか? また、内部告発を匿名でした場合、匿名で証拠書類を労働基準監督署に提出しても個人情報を漏らしたことになり、それで会社が倒産すると告発した自分の責任になるのでしょうか? 最後に・・・提出書類が証拠不十分だった場合、個人情報を漏らした罪になるのでしょうか?

  • 無免許運転

    会社の同僚が、車の無免許運転を2年ほど続けています。 説得しても、耳を傾けません。 しかも、どういう手段かわかりませんが、車を購入しておりまして 2~3台所有しているそうです。 本人の話によると、大型も運転したことあるそうです。 会社の上司はこの話を知りません。あきらかに違法です。 そこで、皆様に質問させて下さい。 1)もしこの同僚が事故を起こした場合、無免許運転を知っていて放置して   いた私個人にも罪が被るのでしょうか? 2)通報して同僚が出頭した場合、同僚は会社を解雇になるのでしょうか? 3)仮に私が通報した場合、同僚には通報した私本人の名前が伝わるので   しょうか? 以上3点、ご教示いただけると幸いです。

  • 看護師の資格を生かした薬剤業務はありますか?

    資格取得後 大学病院で数年外科病棟に勤務し、結婚退職した42歳主婦です。実家の調剤薬局の手伝いをしていましたが閉局する事になりました。パートの仕事を探していますが、看護師の仕事は正直自信がありません。でも 内服薬、注射薬に関しては結構勉強してきたつもりなのでこれを生かした仕事はどう探せば良いのでしょうか?病院等に問い合わせもしましたが それは薬剤師の業務..看護師として看護業務を..と言われます(そう言われるのは当たり前ですよね..)

  • 看護師免許を持っている人が退学する場合

    看護師免許を持っている人が退学する場合 はじめまして、よろしくお願いします。 私は、看護学校で看護師の資格を取得した後、実務経験なしで看護系大学に入学しました。 奨学金を受けながら通っているのですが・・・先日両親が不幸に遭ってしまいました。 私には下に年の離れた兄弟がいるため、生活のために奨学金を受けていても 大学に在籍することは難しくなり、退学せざるを得ない状況になりました・・・ 私は総合病院への内定が決まっています。 その病院には看護師免許を取得していることも言っており、コピーも提出しています。 内定した病院は、新卒もしくは免許を持っている一定年齢までの職員を募集しています。 しかし内定が決まったのが、退学する前でした。 そこで、質問なのですが、この場合普通は採用取り消しになってしまうのでしょうか? また、中退する形になってしまったため、新卒採用の病院へ受けることはできないのでは ないかと思いますが・・・経験もないので、このまま看護への道を諦めるしか ないのではないのでしょうか?? まとまりのない質問でしょうが、よろしくお願いいたします。

  • 医療従事者、他の職種の業務まで覚えろと要求されたら

    個人病院で働いています。 (例えば)看護師の求人に応募して受かったので看護師として働こうとしてるのに、看護師以外の業務(医療事務や言語聴覚士、放射線技師など)もやって欲しいと言われたら、お給料を増やして欲しいとお願いするのは厚かましいでしょうか? 私は看護師ではなく、視能訓練士として個人眼科病院で働いてます。 オペも行っている眼科なのですが、院長の矛盾した言動、横暴な態度にみんな限界が来てしまうようで数ヶ月単位で働いている人が入れ替わります。 今は医療事務と看護師が不足しており、私達にそれらの仕事もやれと言うのです。 (個人病院で働いた経験がない人からすれば有り得ないことだと思うかも知れませんがどこの個人病院もこういうことはしているので)違法かどうかは別として、視能訓練士として月20万で雇われているのに、別の職種の業務も覚えろ、できるようにしろと言われたら月給を増やすようにお願いするのはおかしいことでしょうか? やってもいいと思っていますが、給料に見合っていないように感じています。 みなさんならどうしますか? もちろん視能訓練士なのに注射する・採血するなどはしないし、できません。 オペの時の外回り、直介(薬剤の準備、手術中 器具をドクターに渡すなど)、レセプト、受付作業などをできるようにして欲しいとのことです。 職場の悩み | 職業

  • 看護婦さんは、働かなくても看護婦さんとして数えられるのですか?

    看護婦さんは、働かなくても看護婦さんとして数えられるのですか? いまは、看護婦さんが足りないということです。友人の勤めている病院でも看護婦さんが少なくて大変だそうです。そこで、その病院では、病気で看護婦のお仕事ができなくなった人で、勤務時間中、何もしないで机に座っているだけのひとがいるそうです。話を聞いて興味津津で見に行ってきました。確かに、 病院の事務室でその人はただ座っているようでした。 お年寄りの看護婦さんの話は聞いたことがありますが、資格は働いていなくても資格者として、数えられるのですか?

  • 准看護学校通いながら看護助手

    現在病院で看護助手をしながら、准看護学校に通っているのですが勤務がハードすぎて病院を辞めたいと考えています。 夜勤は、朝から仕事をして学校に行ってからそのまま夜勤です。夜勤は一切仮眠、休憩はなし、入院患者は70名程度居るのですが、療養型病院の為大抵の方がオムツです。それを1人で全員しかも3回替えなければなりません。 免許もないのにレントゲンを撮らされたりもします。 以前辞めようと思い、院長に話したら空気を読めと言われ、辞めさせてもらえませんでした。 病院に学校の入学金等を貸して貰っていますが、御礼奉公という形なので辞める場合は一括で70万を払わなければなりません。 お金は返す予定ですが、辞めさせてくれそうにありません。 どうしたらいいでしょうか?