• ベストアンサー

妻に他の好きな人がいること

tukinyankoの回答

回答No.7

貴方の言葉が全て事実なら、子供が出来る前に別れる事をお勧め致します。 世の中には、どうしようもない事もあります。 妻の口からでてきた言葉が ・罪悪感はなかった。会わずにメールでやりとりするぐらいなら悪くない。 ・今現在も元彼に対して未練がある。元彼は麻薬のようで離れられない。 ・もしかしたら私(夫)より元彼のほうが好きかもしれない。 ・隠れて連絡を取り合っていたのは反省するが、できればこの先も元彼と連絡を取り合いたい。 ↑完全に貴方とは次元の違う奥様ですね。 人間にはこんな心理があるかと思うと恐ろしいです。 早く離婚して、貴方が本当の幸せを掴むよう祈るばかりです。

grape2008
質問者

お礼

本当にに信じられない発言でした。 そうですね、子供がいたらそれこと何の罪も無い子供を悲しませていましたね。具体的に想像して今後のことを考えたいと思います。 ただ、どうなるにせよ絶対に甘い顔はしないつもりです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻が元彼と連絡を取り続けています

     妻が元彼と連絡を取り合っています。  妻は8年付き合っていた彼氏と別れて私との結婚を選びました。 きちんと別れられるように、十分に時間を取り、納得いく形で妻には私との結婚を選んでもらったと思っています。  結婚当初は、もう彼とは連絡を取らないと言っていました。しかし、わざわざメアドを変えたりしていたわけではないので、元彼から連絡があれば、それに応える形になっていきました。それからは私が連絡を取るのを止めるように言っても、妻には元彼に対する負い目があるのか、冷たくあしらうことができないと返答されてしまいます。つまりは、自分だけ幸せになっているなかで、振った元彼に冷たい対応はできないというのです。  このことについては、結婚当初さんざん話し合い、とにかく自分は元彼と連絡取り合うのは嫌だということは伝えました。普通、常識的に考えて、結婚する道を選びながらも、かつて付き合っていた(肉体関係にあった)元彼と連絡を取り続けること自体、結婚相手を困らせることだと思うし、現に私は嫌だと言っているのに、冷たい対応はできないの一点張りです。  様子を見る意味でも、それ以来はその話には触れずにいて、今、結婚して3年が経とうとしています。先日、開きっぱなしの妻のケータイを偶然見てしまい、元彼からのメールの着信があることがわかりました。内容は見てませんが、連絡を取り合っているのは確かです。  私は、妻が優しい人であるがゆえに、元彼への対応にも厳しさを込められないと思っています。それゆえに、一生懸命に妻の行動を理解をしようと努力してきました。このまま、何も言わずにいれば、それなりの結婚生活が送れ、妻は妻で元彼との連絡を取りながら私と生活していくことでしょう。  妻は元彼を良き理解者として位置付けているとのことです。恋愛感情もなければ、ましてや元の鞘に戻るなんてことも無いと言っています。私はこのまま、何もせずにいればよいのでしょうか。元彼と連絡するぐらい、こっちは夫なんだから堂々としてれば、それでよいのでしょうか。それとも、夫なのに、それを許すということ自体が、甘いのでしょうか。  長々と書き連ねましたが、つまりは、  ・私は、妻に元彼と連絡をとって欲しくない。  ・妻は性格上、元彼に厳しくあたれない。  ・先の見えない口論は避けたいので、強制的な処置に出れない。  ・妻は私の気持ちを知っているのに、元彼と連絡をとっている。  という状況で、  私が我慢をしていれば妻も悩むことはなく、円満に生活ができるだろうとは思いながら、何かアクションを起こさないと後悔するのではないかという思いにもなり、悩んでいます。  普通、元彼と連絡とられるのって嫌なものじゃないですか?私の器が小さいのですか?広い心で妻のことを受け止めようという心構えと、ホントは嫌なんだから嫌だってもう一度言ってしまえっっていう心とが葛藤しています。  長文お付き合いありがとうございます。割り切れるような考え方、経験談等、アドバイスお願いします。

  • 妻と元彼

    こんにちは。 先日、結婚式を終え新婚旅行から帰ってきたばかりの新婚、20代男です。 妻と元彼の関係について質問させていただきます。 妻とは昨年出会い、数ヵ月の交際を経て結婚に至りました。 それ以前、妻には2年ほど付き合っていた彼氏がいたのですが、人生経験が豊富で妻にとって尊敬で きる方だったそうです。 付き合っていた時からその方のことは聞いており、たまに連絡をとっているとのことでした。 結婚を決め、その報告をしてからは連絡をとっていなかったようなのですが、式の直前に久しぶりにメ ールがあったそうです。 旅行中に聞きました(妻とはお互いに何でも話すようにしています)。 妻が話してくれましたし、興味のないようなことも話ていたので気にはしていませんでした。 しかし、昨日たまたま妻のケータイメールを見たのですが、近々会う約束をしていました。 現在、海外で生活をしており、一時帰国にあわせて会うようです。 相手からのメールに式、旅行の話を聞きたいとあったので、妻も久しぶりに話をしたくなったとは思うの ですが、話してくれていなかったので若干気になります。 妻とは毎日楽しく幸せに過ごしており、妻を一番大切にし、幸せにできるのは自分である自信がありま す。 変に干渉もしたくないので今まで通り何も言わず見ておこうと思うのですが、このままでいいのでしょう か?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 妻が元彼の家族に会うことについて

    私と妻は結婚して1年に満たないです子供もまだおりません。その妻が頻繁ではないですが、元彼の家族に会っていることが気になっています。  元彼というのは妻が私と出会うひとつ前の交際相手で、妻はその当時、元彼と結婚する予定で、元彼の実家に同棲していました。  妻と元彼の母親(後妻なので元彼と血のつながりは無い)はもともと知り合いで、その母親を通して二人は知り合ったそうです。  妻は元彼との交際中に中絶を経験し、同棲中にDVを受け、最終的に結婚することなく別れました。この事実については私が妻と結婚を決めて間もない頃に妻から告白されました。  私は個人的に中絶には反対です。ただ妻はその時のことについて「元彼との子供を産んでも私も子供も必ず不幸になっていた、中絶したことについては後悔していない。ただ子供には本当にすまないと思っている」と泣きながら話してくれました。私に告白した理由については一生を共にする相手なので、自分の過去も含め全てを知って欲しかったからで、結婚破棄になることも覚悟で打ち明けたそうです。また私の知らない間に水子の供養にも行っていたそうです。  現在私は妻の過去を受け入れた上で妻と一緒になってます。そして今はとても幸せです。    妻がたまに会っているというのはその元彼の義理の母親なのですが、これが正直あまりいい気分ではありません。この間も義理の母親から聞いた話で元彼も結婚したらしいと妻から聞かされましたが、正直何故そんな話を私にするのか理解できません。  私からすれば、妻には元彼のことなどきっぱり忘れて欲しいし、私も妻の過去のことは考えずに暮らしたいです。妻がまだ元彼の関係者と元彼の話をしているのかと、想像しただけでなんとも言えず、ツライです。恐らく受け入れたつもりでいても、中絶という事実が心のどこかでまだ引っかかっていて、それが、相手への嫉妬となっているのかもしれません。  自分でも器が小さいと思いますが、妻にもう元彼の関係者と会わないでくれと言っていいものでしょうか?ただ、彼女の過去を受け入れた上で結婚したはずの私から「私がつらいから元彼の関係者と会わないでくれ」と言ったら彼女の過去を受け入れていないことになり、妻を傷つけてしまうような気もします。

  • 妻の最愛の男になりたい

    結婚5年、子供1人の夫婦。夫の悩みです。 来年から自営業を始める準備で家にいることが多くなり妻と毎日ベッタリする時間が多く、過去の話や思い出などを語り、お互い本当に結婚して良かったね!と愛を感じているのですが…… 色々な話題になり、私を含め過去の男性で今まで一番愛してたと思う男性は?と冗談半分で言うと妻は曖昧ながら「それは多分、元彼かもしれない。」と返答しました。 元彼は妻が初めて付き合った男性で妻の数回の浮気で別れては戻るで10年程付き合いがありました。私も妻が元彼と交際時に出会い浮気という形でしたがお互い愛し合い、妻は別れて私を選びました。 1年半付き合い結婚。子供ができて結婚して5年経っても、お互い浮気どころか現在もラブラブです。逆に私はこんなに愛したのは妻以外いません。 妻は「過去の愛を計ることは難しいけど、はっきりとあなたを過去1番愛した人とは言えないよ。でもいつか絶対に越えるよ!今はあなたしか愛してない!それに元彼には未練もないし、今後も愛すことなんかないんだよ。それじゃダメなの?」と言われました。 絶対に越えるよ!って言われても……自分からすれば結婚して子供も一緒に育ててきて6年間も愛を育んでもまだ1番とはっきり言えない旦那なのか…と落ち込んでしまいました。 元彼とは別れた後も相談等をしてましたが先日、連絡先を消させました。元彼は当時の妻の浮気を何度か受け入れ、それでも妻と離れたくないぐらい愛していました。原因は元彼が妻の辛い時にそばにいないで友達と遊びや旅行に行ってしまったり、寂しさ・愛を感じない等からの浮気だと言っていました。 妻はそれでも何度も浮気をする自分が嫌でその都度別れようと告げてましたが(実際に何度か別れてる)結局、別れては戻るを繰り返してました。 元彼は愛を伝える為、一緒に死のうと心中しようとしたこともあるそうです。今は片思いの女性がいて妻に相談(メール・電話)を年に数回しています。 最近分かったのですが半年前、喧嘩した日に実家に泊まった日、元彼に電話で相談してた事が発覚して責めてしまいました…愛がなくても過去に1番愛し、愛された人といつまでも繋がってほしくなかった。(妻が私に内緒でしてたのもショックでした。) 連絡先を消して連絡も取らないでとお願いした時、私だけ幸せになるのが心残り…できれば彼も幸せになるまで見届けたいという思いにも嫉妬してしまいました…… 子供みたいに「俺が嫌がることはやめてほしい!」と言うと、しつこかったからか数日後、私の前で消してくれました。 結婚して他の夫婦と比べてもおかしいくらい愛し合ってる夫婦です。妻の浮気や元彼との復縁を心配しているわけではありません。 私の独占欲が強すぎるのでしょうか?妻にはこの事をもう触れない方がいいでしょうか? おかしな話ですが、幼稚な私は、気にする素振りを見せずに「じゃあ俺を1番愛したと自信を持って言える時がきたら教えてね。絶対に越えるから。」と妻に言いました。 (↑本当に女々しい男で恥ずかしい……。) 正直な気持ちを書きましたが、皆さんはどういう考えでしょうか? 今、一番愛されてればそれでいいと思いますか?もちろん私は妻の最愛の男に絶対になりたいので一生、本気で愛していきます。情けないですが、愛し合ってる夫婦なのに、こんな事で何も手につかなくなってしまいました(笑) 経験談でもアドバイスでも何でも結構です。幼稚で女々しい私にご意見をください!

  • 妻と元彼の関係

    結婚して12年目になります。最近気づいたのですが、妻がどうやら私と付き合う前の彼と、いまだに連絡を取っているようなのです。実際、会ったりしているかまでは、わからないのですが・・・ 先日、妻から頼まれて携帯をいじっていたら、たまたまメールboxを開いて、こっそり内容を見てみたら、元彼からのメール。内容は「電話して」とのこと。私はそのまま気付かないふりをして、妻に携帯を返しました。 正直、妻の気持ちが理解できません。彼に好意があるとは思えないのですが、ではなぜ今も連絡を取り続けているのか理解しがたいです。やはり結婚しても、元彼の存在というものは、気になるものなのでしょうか?

  • 妻の元彼について

    私達夫婦は結婚して5年以上経ちます 妻には結婚する以前に付き合っていた彼がいました その男とは別れたきり一度も合っていないそうですし、彼女の方から別れを切り出したそうなので、それは過去のことで私も気にしないのですが、 私がその元彼を少しですが知っているのです。 しかもその元彼が住んでいた家の前を毎朝、車で通らなければ行けません。 さらに元彼との H はその家でしていたと妻から聞いてからそこを通る時に余計なことを想像してしまいます なるべくそこを通らない様にしたり、考えない様にしているのですが、遠回りすると15分以上余分に掛かりますし、考えないようにし様とすると余計考えてしまいます そういう日は彼女に対して冷たく接してしまいます。 私の勝手なジェラシーですが押さえきれません。 どなたか、相談に乗ってもらえませんか?

  • 妻と別居中に妻が浮気

    今日が2年目の結婚記念日ですが隣に妻はいません。 2ヶ月ほど前から別居しています。 私は25歳で結婚し、5歳年上の妻がいます。 3年ほど付き合って結婚しましたが、付き合った当初から喧嘩ばかりでした。 付き合い当初、妻が元彼と旅行に行ってたことが発覚し、別れるつもりで叩いてしまいました。 それがきっかけで私の暴力はたびたび出るようにもなってしまい、付き合って3年・結婚して2年、妻には本当に申し訳なかった気持ちでいっぱいです。 結婚してからというものお金の面でも余裕をあたえてやることができず、ぎりぎりの生活をさせてしまいました。 給料が少ないわけではなく貯金が多すぎたためです。 結婚生活すべてが、私の未熟さでした。 妻は別居中、私が本当に必要か考えたいため、一人でビジネスホテルを2泊ほど予約しましたが、初日に新居を紹介してくれた不動産屋の彼を呼んで1泊していました。 8月中旬→引越し 9月中旬→彼と1泊 10月末→メール発覚 今まで妻に本当につらい思いをさせてきていて、言葉の暴力も多かったと非常に反省しています。 こういうことになったのも少なからず自分の責任もあると痛感しています。 妻は、その彼とはもう連絡をとってないと言ってますが、信用するしかないとは思っています。 おととい妻が離婚届を前に離婚を申し込んできましたが、私は受理できませんでした。 妻のメールが発覚する前までは、別居ながら毎週末は帰ってきて楽しく2人で過ごせていました。このまま楽しくやれたら・・・って私は考えてしました。 ただメール発覚後、事態は急変し、離婚届にまで発展してしまったのです。 喧嘩が多かったため距離をおいた別居だったのですが、ここまで事態が悪化したことに非常に困惑しています。 妻の気持ち振り返らす方法ありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 元カノとの連絡で妻の信頼を失った(長文)

    10年前に別れた人と、友達として付き合っていました。彼女はすぐに結婚して、当初は連絡も密でしたが、今では彼女は外国に住み、メールもふた月に1度くらいのやり取りでした。 私も5年付き合った現在の妻と結婚生活が3年になります。妻と知り合ってからすぐに元カノを友人として紹介しましたが、関係を断ち切って欲しいと要望されました。当時、ただの友人なのにという自分の判断から当時の彼女に隠したままメールでの近況報告程度は連絡していました。結婚前に勝手にメールを見られてそれがバレ、大モメになりましたが、二度と連絡を取らないと約束して収束しました。 一旦連絡はしなくなりましたが、1年ほど前から元カノからメールが来るようになり、メールを返したり帰国時には友人と共に飲みに行ったりしました。 それは会社のメールアドレスで連絡をしていたのですが、家に持ち帰ったパソコンから妻がまたも発見して、現在は信頼できないから離婚したいと告げられ、別居の準備に入っています。 浮気をしていたわけではないですが、妻の心情をあまり考えずに、連絡のやり取りを続けていたことは十分に反省し、元カノとは妻の前で国際電話までして関係を断ち切りました。しかし、これまでの裏切りに対して、許してもらえません。 家庭内は冷戦状態ですので別居しようとは思いますが、妻とは別れたくないと思っています。どのようにしたら妻の信頼を取り戻せるでしょうか?

  • 妻と元彼の関係

    飲食店経営で、先に 「不妊治療中の妻」の質問した者です。  不妊治療で、息詰まり私との関係も冷め始めた 妻に、結婚前、結婚を意識して5年程つきあい、 彼女の夢についていけなくて別の人と結婚した 「元彼」から、バースデーメールから始まり 4通程の励ましメールが来ていたのを偶然、 見てしまいました。  結婚前に、「彼とは、精神的に分かち合え、 親友のようなつきあいを許して欲しい」と 言われた事もあり、その時は、彼と別れたから、 私と会う事ができたのだから良いと許していました。  しかし、妻にとっては、一方的に振られた 状態だったようで、その当時は、大変だったようです。そんな事があり、恨んでいるかと持ったのですが、未練があったようです。  そして、メール内容には、「誰かに、 そう言う事を言って欲しかった。少し笑顔を取り戻しました。」「君の事は、数年間連絡取り合って いなくても、分かり合え、相性バッチリだね。」 「旦那さんに説得したいけどやめとくよ。」等 あり、嫉妬心から「メールを見た。元彼とは、 連絡を取るな!」とも言えず、(言っても止めそうもない)困っています。別に男友達なら良いのですが、 元彼は別だと思うのです。  彼とメールをして笑顔になれれば良いとか、気持ちが分かってもらえる人は必要だと思えば良いのでしょうか?(元彼の奥さんは、この関係を 知らないでしょう。)それとも、メールを見なければ、良いのでしょうか?  困った時に、元彼と連絡取り、励ましてもらいますか?

  • 妻が家出してしまって戻ってきません。

    結婚して1年半になります。 お金のことから大ゲンカになり、妻に向かって「死ね」と言ってしまいました・・・ 今ではとにかくバカなことをしたと反省しています。 妻もかなり頭にきていると思います。 今朝出て行ったきり帰ってこないのですが、私はどうしたらいいのでしょうか・・・ ちなみにケータイはつながり、メールは届いているようですが返事がありません・・・