- ベストアンサー
高効率モーターのメリット
高効率モーターを使用すると、効率が良いため、同じ仕事をするのに出力が小さくて(消費電力が少ない)済むのですか。仮に10%効率が良い と単純に100KWが90KWで足りる?。教えていただけますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
効率については、次のように考えます。 効率は次の式で計算できます。 効率(%)=出力(W)÷入力(W)×100 この式を変形しますと、 入力(W)=出力(W)÷効率(%)×100 となります。 必要とする出力が100(kW)で、その装置(機械)の効率が90(%)としますと 入力(kW)=100(kW)÷90(%)×100≒111(kW) となります。 同様に出力が100(kW)で、その装置(機械)の効率が80(%)としますと 入力(kW)=100(kW)÷80(%)×100=125(kW) となります。 <<90(%)-10(%)=80(%)とした場合です。>> 効率の違いによる<<差>>を計算しますと 差=125(kW)-111(kW)=14(kW) となります。 入力の値と運転時間により電力量(kWh)を計測し、電力料金を支払うことなります。 この差が高効率品の省エネルギー効果(=節電効果)になります。
その他の回答 (1)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2303/5304)
モータの定格と言うものは定格"出力"(kW)を指しています。 補足にあります75(kW)フル稼働の意味は仕事率(=軸動力=出力)=75(kW)の仕事 を毎秒していることになります。 また、補足の答えは、ANo.1で書きました様に、 入力(W)=出力(W)÷効率(%)×100 入力(kW)=75(kW)÷90(%)×100≒83.3(kW)=消費電力(kW) と計算した方が良いでしょう。 なお、次のように計算しても同等です。 入力(kW)=100(%)÷90(%)×75(kW)≒1.11×75≒83.25(kW) このような場合、通常は有効桁数3桁で計算した方が良いでしょう。
お礼
御回答ありがとうございます。 たとえばモーターの定格が75KWのフル稼働で効率が90パーセントだと消費電力は75X1.1=82.5KWになるのですか。