• ベストアンサー

「あれが欲しいのでお前の家で買ってもらえ。」という子供の友人

子供の友人が「あれがほしい。もうじきお前の誕生日だからプレゼントに買ってもらえ。先生や親にちくったらいじめるから覚悟しろ。」としつこく言うのです。どのように対処すればよいでしょうか。ちなみにこの友人の家庭は中流家庭のようです。

  • Ryu310
  • お礼率91% (172/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

親御さんの立場での投稿でしょうか?であれば、 あなたが知ってる時点でもうその友人にとっては「ちくった」ことになりますよね。(そんなことを言うヤツ「友人」でも何でもないと思いますが) 親と直接接することができるなら向こうの親に言います。 そんな育て方をする親ですから、「ウチの子がそんなことを言うはずがない」って言うかもしれませんので、音声レコーダーで録音させて証拠を 揃えて痛い目見させますね。 しかし、その子供、その年齢でタカリをするとはロクな大人になりませんね。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最後のせりふ「その年齢でタカリをするとはロクなおとなになりませんね。」を読んで思わず笑ってしまいました。一つだけ危惧されるのはむこうの親がモンスターピアレント風の親だったらということですが、アドバイスを参考に対処してみます。

その他の回答 (3)

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.4

>「チクったらいじめる」ということを言っているみたいなので、 まず、質問者様のお子様から、 「できないよ」と意思表示をさせてみてはどうですか。 子供同士で解決できるのであれば、それがベストでしょう。 親御さん、先生の出番はその成り行き次第ではないでしょうか。 最初から大人が顔を出すことで解決の芽を摘んでしまうのは、子供達には、好ましいこととはいえません。 子供の世界のことは、子供で解決する。相手の不条理な申し入れに対して、お子様の意思をはっきり伝えさせないと、また、同じようなことが起こるのではないですか。 その場凌ぎのツケは、後から何倍にもなって帰ってきます。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。子供同士で解決できるのであれば、それがベストで親や先生の出番はその成り行き次第と言うご回答はそのとおりだと思います。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

当日までは「親に頼んでいる」 当日になったら「頼んだけど買ってもらえなかった。『買わなければいじめられると言ったのに信じてもらえず買ってもらえなかった』」 とりあえずそう言っておけ。 もし本当にいじめにあったら、その時はしっかり対処するから。 そう言うように指示するのを提案します。 なお、それ自体が息子さん自身の狂言という可能性も頭の片隅に入れておいた方がいいでしょう。 いじめになるのが絶対に嫌だとか、ともかくそれを買って回避させようと非常に強くゴネた場合はやや疑わしいと思われます。 また、「ちょっと都合があるので、誕生日の2~3日後にプレゼントする」と言うと、簡単に本音を見抜けます。 また、ある種の代償(例えば手伝い1ヶ月とか・勉強の課題とか)を課すのも手です。 いじめが嫌であるならば、その程度の代償は軽いし無理もない物…というあたりを設定すれば、いじめが嫌なら喜んで受けるはず。 その辺もヒントになります。 どのみち、買わない→いじめの捏造→相手およびその親へ抗議→(事実だったとしても狂言だったとしても)「そんな事は言っていない」と反論されるのでその時点で、今回の事件は首謀者の失敗に終わります。 あと、状況の把握をしておいた方がいいのは、その相手が誰か、何人いるかどうか。 これはハッキリ聞くのではなく、誘導尋問的に聞き出してください。 少人数の場合は、物損・傷害などの物証が残りますから注意していればすぐ証拠が揃えられますが、多人数の場合精神的な嫌がらせになるので物証が揃えにくいです。 また狂言の場合、それが時々で非常にあやふやになるはずですので、それもヒントになります。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問のプロセスを踏まえた内容、参考にさせていただきます。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

すでにいじめられています。 先生や親にちくってもちくらなくても状況は変わりません。 ちくりましょう。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにご意見のとおりです。「既にいじめられている。」という考え方、目からうろこが落ちる考え方と思ったことでした。

関連するQ&A

  • 子供への誕生プレゼント

    子供への誕生プレゼント 以前から少し気になっていたことを質問させていただきます。 私が子供の頃、親から誕生日プレゼントをもらったことは一度もありませんでした。 お年玉ももらった記憶がありません。 誕生日にはケーキやお赤飯をたいて、お誕生会をしてくれましたが、成人式や卒業式は何もしませんでした。 というわけで、 大人になった今、私が両親に、何かプレゼントをしたり祝ったりすることはありません。 こういった家庭は、よくあるのでしょうか??(平均給与のサラリーマン家庭です。) おもちゃは、見かねた(?)母方の祖母が、クリスマスの時に買ってくれるのが唯一でした・・。

  • 友人の子供のお誕生日

    もうすぐ友人の子供の誕生日なのですが、毎年送っていました。旅行などに行くと、子供へのお土産も買っていました。 けれど、経済的に苦しくなったので、そろそろ厳しいかなと思いつつも、何もしないのも味気ないので悩んでいます。 今はカードを送ろうと思っているのですが、 カードだと、子供にはわからないかなぁと。 (ちなみに2歳です) みなさんはどうされているのでしょうか? また、ご友人などの誕生日のお祝いはどうしていますか? アドバイスをお願いします。

  • 別れた子供へのプレゼント

    もうすぐ息子の誕生日になります。 私は昨年離婚して子供は元妻の方にいるのですが、 先日子供のプレゼントは養育費から買うから要らないと、いう メールでの連絡がありました。 これまで、子供の誕生日やクリスマスに自分の子供に 贈り物をしてあげられるということに 多少なりとも喜びがあったのですが、 プレゼントは要らないというメールが来て正直あまり いい気持ちはいだきません。 子供へプレゼントを贈ってもいいものかどうか迷っています。 周りの友人は、そんなこと言われて贈る必要はないといいますが、 みなさんはどう思いますか? ちなみに子供は今度2歳になり、 私のことは何もわからないと思います。

  • 子どもに高額の誕生日プレゼントをあげる

    すいません、私の事ではないのですが、子どもの教育上どうなのか教えていただきたく質問しました。 職場の後輩の三歳になる娘さんが誕生日を迎える事になりました。 そして誕生日プレゼントなのですが、周りの大人たち(娘の両親。その親。と、その娘の計5人)が買いに買い捲って、合計7万ほどかかったというのです。 それが、一人一人が誕生日プレゼントを買い(一人1万から2万円の物)、その娘さんに、あげるというのです。 子どもに誕生日プレゼントをあげるのは、良いことなのでしょうが、これほどの額にもなると、子どもの教育上、どうなのでしょう? 私が感じたのは、まだ三歳の子どもに、7万と言う金額は、少々高いのではないのかな?と思います。甘やかしそのもののような気もします。 どこの家庭でも、そんなもんなのでしょうか?

  • 友人との付き合い。これってどう思いますか・・?

    12年前から友人とお互いの誕生日プレゼントを贈り合う習慣があります。どちらからともなく初めて、今年で12回目を迎えました。 お互いに家庭を持っても続いたこの習慣を、私自身とてもうれしく思っていました。今年の春の彼女の誕生日もプレゼントを贈って、とても喜んでくれました。 ところが・・。 先週私の誕生日だったんですが、いつもなら届くはずのプレゼントが届きませんでした。。 忘れてるのかな・・?と思いましたが、誕生日の3日前のメールに「お誕生日おめでとう」と書かれてたので、忘れてはいないはず。。 もしかして何か事情があったのかも・・と思っていたら、先ほどメールが届いて、誕生日のことは一切触れてなくて、何事もなかったような文面でした。 これってどういうことなのか迷っています。 プレゼント、品物が欲しいわけではありません。うやむやなのかスッキリしなくて。。 本当に忘れているのか、それとももう今回でプレゼントを贈りあうのは止めようというメッセージなのか。。 彼女の気持ちがわからないし、聞くにも聞きずらいので、このまま黙ってたほうがいいのか。 みなさんならどうしますか?

  • 親しい友人の7歳の娘への誕生日プレゼント

    今週末、御呼ばれで友人の娘さんの誕生日会に出席するのですが、 どんなプレゼントがよいでしょうか? 親の今までのプレゼントがどのようなものだったか しらないので、悩んでおります; ちなみに、活発な女の子で、海や動物が好きです。

  • 友人が子供を連れて家に遊びにきたのですが・・

    友人が子供(4歳女の子、3歳男の子)をつれて家に遊びにきた時のことです。1回目は私が妊娠中の時でした。子供を連れてくるというので、きっとおりこうさんな子供ちゃんだと勝手に想像していたのですが来てみると、家中を走りまわり、あらゆるものに手を出し、我が家はかなりひどい状態になりました。寝室にまで勝手に入られ物をあさられていました。私がこっちはだめよと言っても、まったく子供は聞いてくれず、その友人は「もうー。やーめーてよー」っていうだけで、子供を連れ戻そうともしませんでした。私は、子供たちが気になって、全然話なんてできなかったのです。 そして、私が出産して2ヶ月のころ、子供を見せてほしいということで、またその友人がくることになりました。断りたかったのですが、せっかく子供を見にきてくれるっていうことで、断れませんでした。前回のこともあるし今度は連れてこないかな?って思っていたのですが、(子供を見てもらえる人が家にいるようなので。)やっぱり連れてきました。前回のことを考えて、部屋をかなりすっきりして、興味をもちそうなものをすべて排除していました。 すると・・・今度は、戸棚や、引き出しのものをあけてぐちゃぐちゃにしてしまいました・・・。 台所の食べ物もぐちゃぐちゃです。バナナの皮をむいたり、包丁の戸棚をあけたり、食器棚からものを出したり・・。本当にうんざりしました。 寝室に入られないように前に荷物をおいていたのに、それものけて、入られてしまいました。また親はきちんと注意しませんでした・・・。3歳、4歳くらいの子供ってこんな感じなんでしょうか?私の心がせまいのでしょうか? 今までにも別の友人が子供を連れてきたことが何度かあったのですが、こんなに荒らされたことが無かったので、本当にびっくりしたし、もう来てほしくないと思いました。これって親のしつけの問題じゃないのでしょうか?

  • 子供の誕生日プレゼントのお返し?

    今月末に子供が一歳になります。 仲の良い友人からブランド洋服などをもらいました。 グループでとかではなく、個人個人でくれたものです。 プレゼントをくれた友人は誰も結婚していません。 お返しはなしで、その友人が結婚して子供が生まれたら同じように誕生日プレゼントを贈ればいいかなと思っているのですが、きちんとお返しするべきですか? 出産の内祝いは返しましたが、誕生日プレゼントはそこまでするべきかな、、と。 その友人達はまだしばらく結婚はしないと思います。 困っているので教えて下さい(;_;)

  • 知的障害児の子供になにかプレゼント?

    こんいちは、知的障害児(低学年)がいる家庭です。 素朴な疑問であり悩んでることです。もうすぐクリスマスプレゼント(誕生日プレゼントなども可)の時期ですが、親として子の子供に与えるものでよさそうなものはなんでしょうか?また同様な家庭ではみなさんどうされてますか? 兄弟もいるので、一人だけなしというわけにもいかないと思います。当然、兄弟がもっていれば何であれうらやましがりますので。 普通、自分の考えを決めれていうことができる子供であれば、「あれがほしい、○○が好き」というのですが、そのような意見を求めても、 返答にこまる子供です。 例えば、学習的なもの、生活面で訓練できるようなものがいいのか?(親がやらせようと思うものを購入することで、決して子供は好んで使用するとはおもわないのです。) そもそも、必要としてなければ、無理に購入するものでもないですか? 素直に子供がよろこびそうなもので、お勧めってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 香港人の友人の子供へプレゼント

    子供3歳にクリスマスプレゼントをしたいです。 私は日本人、香港人の夫婦と子供へのプレゼントです。 旦那さんの方には面識はありません。 友人である婦人21歳と3歳の子供へプレゼント1つずつ何がいいでしょうか。 ちなみに友人は日本語できますが日本に来たことがありません。