• 締切済み

別れた彼と会います

先日別れた彼と今日会います。別れ話は彼からです。 電話で別れ話をしてその時は一応分ったという事で話しは終わったのだけど、 その時に会ってきちんとバイバイしようって事で約束してたんですが、仕事で2度延期になっていました。 その後音沙汰がなかったので火曜日に私からいつOKなの?と連絡したら「今日(火曜)ならいいよ」って。 その言い方が何か上から目線ぽくて嫌だったので「今日の今日はムリ」って断って本日、木曜日になりました。 連絡は出来るだけしないようにと思ってはいるのですが、どーしても寂しくなってたわいもないメール送ってしまっています。 向こうからは殆どメール来ませんが、返信はいつも来ます。 先日友達に送るつもりのメール、内容は集まりのお誘い(具体的には何も書いていませんが)だったのですが、 それを間違って彼に送ってしまったら激怒して来ました。別れた後なのに???でした。 火曜日に断った後も、今までは急なお誘いでも大抵はOKしてたのを断ったせいか直後に「今日俺○○←(ブランド名)の勝負パンツだった!」というメールが来ました。 暗に会いたかったのか?パンツ見せるってやりたかっただけ!?どーいうつもりなのか? そんな状態の彼と今日会いますが、きちんとバイバイしなきゃいけないとは思ってるのですが、 本当の自分の気持ち、まだ大好き。本当はずっと一緒にいたいっていう心の中にある気持ち、 打ち明けちゃっていいでしょうか?言わない方がいいでしょうか? 今日は家に迎えに来てくれてどっかご飯食べに行こうって言われてます。 別れる話をするだけならそれは必要ない事だし、なんかちょっと別れ話撤回してくれるんじゃないかって期待しちゃう自分がいます。 でも少し前に買い物付き合って欲しいと連絡したらそれは出来ないっていわれました。。。。 いっそうの事会わない方がいいんでしょうか? 自分でどうしたら良いのか分らなくなってしまいました・・・ 自分はホントは別れたくないけど、彼を困らせたくない・・・。 色々矛盾点あると思いますが、アドバイスください。

みんなの回答

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.5

別れ話をしたはずなのに、あなたがまだそうやって会えるのを楽しみに していたり、つい寂しくてメールをおくったりすることから、彼に 変なゆとりが生まれて上から目線になってしまうんでしょうねー。 こういうパターンのときは「あわよくば」という気持ちを抱かせがちなので、 気持ちを伝えるのはかまいませんが、その後、相当気を引き締めてかからないと、 あなたを大変安く扱おうとする可能性が考えられます。 そもそも、よほどあなたのことを嫌いにならない限り、次の相手がいないのに 別れを切り出すと言うのも不自然ですが、上記のやり取りから、さほど 嫌っていると思われる様子もなく、とすると、すでにほかの女性がいる 可能性も否定できず、そうなるとあなたがお手軽に遊ばれる可能性も否めません。 うまいこと遊べそうな女に、あんまり外の集まりに出かけられたら、 出会いがあってうまくいかないこともありますからね。そりゃぁおもちゃを 取り上げかけられた子供のように怒るのも納得(笑) 気持ちは伝えたほうがすっきりすると思いますが、 彼から別れを切り出した。 そこを忘れないように、女性としてのプライドを持って接してきてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

連絡のやりとりがメール中心になると、相手が何考えてるんだろ?って思う事がありますよね。 友人が利用したサービスで、プロの編集者やライターが「メールの行間を読みます」っていうのがあるらしいです。 無料らしいので、試してみてもソンはないかも知れませんよ。 モンモンと考えていても煮詰まっちゃうし・・・

chipichan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなサイトがあるんですね!!! 今日のことなのでもう間に合いませんが、今日の結果をみて試してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226757
noname#226757
回答No.3

あなたの気持ちは素直に伝えた方がいいでしょう。私はそう思いますよ。彼との時間を大切に過ごしてください。 本当に今日が最後の日になるのなら、彼との日々を忘れないでくださいね。さよならの後は、いっぱい泣いてください。 この相談を読んだ人は、未来のあなたが幸せになること祈ってくれていると思いますよ。 私も別れの日に相談すれば良かった・・・

chipichan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼との最後の日・・・2人だけの特別な関係の最後の日にはなるかもしれません。 ただ、職場が同じで同じサークルにも所属しているので何かと一緒になる機会はあります。 なので会うのが今日が最後ってなる訳じゃないんですよ。 良い方向悪い方向どちらに転んだとしても、これからも良い仲間として付き合っていけるように、きちんと話してこようと思います。 寂しくて辛くてどうしようもなくなったら、また投稿させてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39868)
回答No.2

とりあえず会う目的はうやむやで終わらせないように、お互いに 次のステップに進みやすくするための直の話し合いだからね。 少し時間が経って彼なりに整理している部分もあるんだろうけど、 改めて彼の考えや気持ちをまずは聞いてみることだよ。 そして貴方も言いたい事があればいう。 その上でお互いに納得できる部分を見出せればそれはそれでハッピーだし、駄目でもお互いにしこりを残さずに関係は解消しつつも、今後関われる関係は残るかもしれないんだしね。 ただ復縁とかあわよくば~だけで一杯にならないで、ちゃんと別れるという方向にいる二人の間柄を含めて向かい合って話し合う事だよ☆

chipichan2
質問者

お礼

いつもアドバイスありがとうございます。 改めて彼の気持ちを聞いてみたいと思います。 が、それにはちょっとまだ時間が経っていない様な気がします。 別れて2週間なので・・・ 心変わりを期待するなら、もうちょっと待った方が良かったですかね? 最後はきちんと会ってバイバイと言う事で今日まで来たので、今までは一応別れは受け入れたけどまだ彼女なのかな?とちょっと期待していた部分がありました。 今日はホントに終わりになってしまう怖さと、久しぶりに会える嬉しさと気持ちが入り混じって、よく分からない感情になってしまっています・・・ 元に戻りたい気持ちで一杯です。 きちんと話せて良い方向に向かえばいいなぁ・・・・と本来の目的から外れた気持ちを持ってしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.1

あとで後悔するならあなたのほんとの気持ちをゆうべきです。それでも彼が別れたいとゆうならキッパリ別れて次の扉を開きましょう。中途半端に会ったりHしたりとかしてたら時間の無駄ですしお互いにいい事はないです。今日は、はっきり決着をつけたほうがいいですね!

chipichan2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 電話で話した時も自分の気持ちは伝えましたが結局別れを受け入れました。 でもやっぱり別れたくありませんし、気を使って聞きたかったことも聞けていなかった部分があります。 今日はじっくり会って話してこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れ話でしょうか?別れ話の時にデコメ使いますか?

    彼氏の仕事が忙しい時期で、1ヶ月以上会えていません。 会えない間はマメに連絡を取っているわけではなくて、私からメールをすることが多かったです。 返事もあるときとないときがありました。 (メールしても返信しないよと言われてはいました) 先日「付き合って4ヶ月経ったよー」って送ったけど返事がなく (前の日に聞きたいことがあって連絡した時は返事がありました) 彼との付き合いに不安になったので、 彼の気持ちを確認したくて会って話をしようと思いその日にメールしました。 「しばらく会ってないよね。話したいことがあるけど、会う時間作れる?」 と連絡したら 彼からは「いいよ(このあとOKのデコメ)俺も話したいことある。また連絡するよ!」 と返事がきました。 別れ話でしょうか?そんな時にデコメ使いますか? 何日か前に連絡した時は「今度遊びに行っていい?」と言われました。 その時は嬉しかったけど、話があると言われて心配になってきました。 前にケンカした後に「会いに行っていい?」と言われた時も 別れ話かと思ったら全然違ってて・・・ 自分から話がしたいと切り出したものの、別れ話をするつもりではなかったので不安です。

  • 彼女とのことで困っています

    彼女が家庭内でいろいろあって、親に怒られて落ち込んでいます。 今凄く落ち込んでいて、自分の事しか考えられないから別れて欲しいと言われました。 ですが、昨日の今日で決断されたため納得できず、説得したところ、少し時間をくれと言われました。 ですが、先日共通の知り合いに聞いたところ、別れたと聞いたと言っていました。自己完結されてしまったようです。自分は今連絡を待っている状態なのですが、もしかしたらこのまま連絡はこないのかもしれません。 これまでの別れ話のやりとりは全てメールだったので、本当は一度会って話したいのですが、事情があってそれはできないため、せめて電話で話し合いたいのですが… 自分としては、連絡が来るまで待っているつもりでした。 どうするべきでしょうか。

  • 彼の気持ちが知りたい

    私には約2ヶ月前に付き合った彼がいました。お互い30前半です!私は会いたい、連絡したいってタイプなんですが、彼はそうではなく、連絡とかは重要視しないみたいです。そして喋り方とか性格もおっとりしてます。私が今日暇だったら会わない?てメールしても気づかなかったとか仕事で忙しかったって言って返信がない事がチョコチョコありました。それで私が「コッチだって予定たてたりあるんだから返事ちょーだい!」とか催促するとやっと、ごめん〇日なら大丈夫だょ!とか言って会ってはくれました。確かに役職についてて仕事が忙しい人なんです。でも忙しいと私がメールしても完全に無視され、4~5日連絡ないって時もありました。私も彼の負担にならない様に、メールを減らし、無視されても我慢‥をしていました。それに我慢できなくなり、数回別れ話を切り出した事があるのですが彼はその度、好きだから別れたくない、絶対にこれからはちゃんと連絡する!と言っては全く改善されませんでした‥。私は連絡がないのはもちろん嫌でしたが、自分の言った事を守ってほしいって気持ちの方が大きかったんです‥でないとこれから先信用ができなくなると思い‥。ただ、本当に彼は会うととても優しく、とても穏やかで良い人でした。連絡も0ではなく、私の体調を気遣うメールをくれたりはします。不満なところは自分からした約束を守らない、、誘いや、「?」で終らせたメールにも返事がない‥てところです。返事がないのでどうしていいのか分からなくなります。私に対して気持ちがないのかとも思いました。私だけにこうなのかと思ったら友達からも連絡忘れてて怒られたり会社からの連絡も携帯をみなかったり‥そぉいう人みたいなんです。それである日とうとう会う約束の前日に、「もう別れよう、明日その話をしたい」ってメールしたら「今日はちゃんとメールしようと思ったんだけどごめんね、もう明日会わなくていいから」って返信が来たのです‥どうしても会って話がしたかった私は「メールしようとしてたならごめんなさい、ちゃんと話も聞きたいし明日はとにかく会おう?」みたいな内容のメールを送りました。すると「落ち着いてよく考えたい、また連絡するね」という返事でした。もちろん約束の日は電話をしてもメールをしてもつながりませんでした。別れ話をきりだした事は何度かありますが、「もう別れよう」とハッキリ告げたのは初めてでした。そして3日たちます。もうこれは連絡こないですよね‥それとも本当に考えてるのでしょうか‥今考えるともう少し私も理解してあげれば良かったのかな‥とか連絡以外はとても良い人だったから我慢すれば良かったのかなとか後悔する気持ちはあります。口下手でおっとりしてる彼はそぉいう辛い話をする自信がないんですかね‥。約束してるのに音信不通になる位ってよっぽど私を嫌いになってますよね‥落ち着いた頃にまた連絡したりして、もう戻る事はできないのでしょうか、彼はまた連絡すると言ってこのまま終わりにするつもりなんでしょうか‥さすがにそんな事するような性格にはみえなかったのですが‥。長々と読んでいただいてありがとうございました。お返事いただけたら嬉しいです。

  • 頭に来てるので最後にメールを送ろうと思うのですが

    かなり頭に来てるので最後に送るメールを考えています。 皆さんだったらどういうメールを送るかということを教えて頂きたいです。 ネットで知り合った女性と会う約束をしていたのですが、当日にドタキャンされました。 ドタキャンされた時のメールのやり取りはこんな感じです。 相手「ごめんなさい。急に忙しくなってしまってたので今日無理かもです」 自分「そうですか、分かりました!」 相手「ホントごめんなさい。○月になったら暇になると思うので・・・・」 自分「いや、いいですよ。また暇な時にお会いしましょう。」 ドタキャンされたことってあまりありませんが、正直かなり気分悪かったです。 でもここは紳士的な対応をしました。 はっきりと代替日の提示をしてきたわけではないですが、まぁ向こうが申しわけないと思っていて 本当に会う気があるならば、向こうから連絡してくるだろうと思って、その後はこちらからは連絡しませんでした。 ちなみに、○月というのはドタキャンの日から一ヶ月近く先でした。 正直、ドタキャンされた時点で、もう会う気はないだろう、向こうから埋め合わせのメールは来ないだろうとは思っていました。 その予想通り、○月が来ても彼女からのメールは一切ありませんでした。 やっぱりか・・・と思って、もうこちらもこのまま連絡しないで終了しようと思ったのですが、 やはり許せない気持ちがあって、メールを送ってみることにしました。 それは、また会おうという誘いのメールです。 正直ドタキャンされた時点で、会う気はあまりなくなっていましたが、もし誘いにのってきたら ドタキャンし返してやろうなんてことも考えていました。 誘いのメールを送ったら割りと早くOKの返信がありました。 これは正直意外でした。 誘った時のメールのやりとりの内容はこんな感じです。 自分「久しぶりー 今度遊びませんか?」 女「いいですよ。暇な日教えてください」 自分「○日、○日、○日、辺りがひまです。どうでしょうか?」 この後、返信が5日程なかったため、再度同じメールを送りました。 そうしたら、すぐに返信がありました。 相手「○日なら大丈夫ですよ。」 自分「じゃあその日にしましょうか。あ、同じメール二通届きませんでしたか? 送れてないのかなと    おもったんで二通送ったんですよ・・・」 女「 あ、埋もれてたかもです・・・」 返信が5日程なかった時もかなりイラついていました。 しかし、その怒りをメールには出さずに、このような聞き方をしました。 どんな返信してくるのかなと思いましたが、苦しい嘘しかつけないですよね。 自分「何時からくらいにしましょうか?」 女「昼からがいいです。で、夕方くらいに帰る感じで・・・」 ここでもまたいらっとしました。 前に約束した時は、盛り上がったらその後飲みにいくとかも言っていたのに、今回は最初からもう 早く切り上げて帰るつもりみたいだからです。 その後、数日経ってから自分が返信。 自分「夕方までだとあまり時間ないんですよ。どうしましょうかね?」 女「そうですか。もっと仲良くなってから会いません?」 ドタキャンした後、こちらがメールを出すまで一ヶ月も何の連絡もしてこなかったのに、これから仲良くなるなんてありえないのに、よくこんなメール返してくると思います。 このメールへの返信を最後にしたいのですが、どんなメールがいいか皆さんの考えをお聞きしたいです。 正直、自分もホントこれくらいの事で、いつまでもイラついて執着しているのがおかしいと分かっています。 批判や、もうそんなの忘れろなどという声が多いかと思いますが、自分としては何か言ってやってすっきりしたいのでよろしくお願いします。

  • 今日、別れ話をします

    今日、別れ話します。 火曜日に喧嘩して、彼から「もう別れる」と言われ、私は「別れ話はスカイプでする事じゃない、会って話そう」と言いました。 水曜日は彼から「仕事で遅くなるから会えない」と言われ、木曜日は私が「メールじゃ伝わらない話があるから電話ください」と言ったら一緒に食事する事になりました。 私の話は「今日も遅くなるなら先に帰ってもいい?」と言うことだったので、食事中は彼の近況を聞いたりしてました。 私から金曜日にゆっくり話しそうと言いました。 そして、今日が金曜日です。 彼が会ってくれるか不安です。 昨日も会いたくないと言って、帰りに飲めないのに4本もお酒を買ってたり。 半分は兄貴にあげたらしいけど。 昨日も思いましたが、もう別れるなら少しは優しくして欲しい。 昨日もペアリングを着けてくれてたけど手はつないでくれなかった。 もう会えなくなるんだから残された時間を楽しく過ごしたいと思うんですが間違いですか? 火曜日の喧嘩まえは大好きを連発してたのに、喧嘩したら大嫌いと二度言われました。 今日、会って別れ話をどう運んで行けばいいのかわかりません。 私は出来ればやり直したいです。 まずは彼の気持ちを聞いた方が良いですか? 嫌いと言われたら引き下がった方が良いですか? とにかく不安だらけです。 何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • こんなメールがきたら、別れを告げられているんだと思いますか?

    こんなメールがきたら、別れを告げられているんだと思いますか? 先日、付き合ってまだ3ヶ月もたっていない彼氏に、別れを告げるメールをしました。 本当は会って言いたかったのですが、今晩会いましょうという約束のメールの返事がなかったので、 メールで告げました。 内容は、彼に対する私の思いがあまりないことを前から薄々気づいていたこと、 私と彼は合わなくて私には難しくて疲れたということ、誘いを無視されるのは 一番傷つくし、もうちょっと誠意のある人だと思っていたから本当に残念です、 といった内容で、メールをしました。 職場が同じだし、うやむやにしたままでは大人気ないから会って話がしたかったけど こんな形になってしまったということも添えて。 彼からこれに対する返信はありませんが、受け入れたものだと理解しています。 というか、こんな内容のメールがきたら、ふつうは、「別れを告げるメール」だと 理解しますよね? 別れましょうとは書いてませんが、内容がもろそうだと思うんですが・・・ 私はもう別れたつもりですし、彼にとっても、やっと別れ話を出してくれた、と 思っているかもしれません。 男性は自分から別れ話をせず、自分が振られるように、彼女に冷たい態度をとって そう仕向ける人が多い、と聞いたことがありますが、そうですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちは・・・・?

    たびたび質問させていただいてます。 4月入った位に、彼に別れ話をきりだしました。 その理由というのは、色々あって彼が友達を優先する、というのが一番自分の中でひっかかってる部分でした。 私には連絡できなくても、友達には仕事中でもメールできてたり・・・。 私は連絡こない、仕事が遅いから今日は会えないとか言われて後から、その日は友達とご飯にいってるのがわかり・・・。 なんで??って考えるのに疲れてしまってました。 何回か別れ話を切り出したときはあったのですが、いつも元に戻ってしまってました。 でも、今回はもういいと思えて、泣いて話をしたら、彼も泣いたのです。 初めてのことでこっちがどうしていいかわからず、結局またふり出しという感じで終わりました。 今週、月曜に会ったときに、明日は仕事が早く終わると思うから、家にこれると思うよといい帰っていきました。 火曜、実際、仕事終わってきてくれたんですけど、着いたとメールきてすぐ電話がきて、仕事関係で電話がきて行かないといけない所ができたといい、その日はそのまま会わずに帰りました。 ですが、私にそういったことは嘘で、友達に私に連絡した後すぐ、食事にいこうと誘ってるのがわかりました・・・。 私は、嘘疲れたのが悲しくって。。 やはり別れた方がいいものか迷ってます。 当方、交際3年半です。お互い25歳、結婚の話はちらっとでる位です。ヨロシクお願いします

  • 30代男性の方に。この、返信は脈ありでしょうか?

    友人の紹介で二人で会ったのはまだ3回だけです。 今までは彼から誘ってくれて年末に会ったのですが、その後彼から具体的なお誘いがなく、思いきって電話で次に会えそうな日を聞いてみました。 仕事が忙しいか聞いたところ、ばたばたしているけど会うのはOKと 言ってくれて、良さそうな日をまた連絡すると言ってくれました。 その後、わりとすぐにメールで今月の第2・第3日曜日は予定ありですと連絡がありました。「良い日」を教えてくれるのかと思っていたら「NGな日」のお知らせで少しとまどいました。彼の仕事は土日はお休みなのですが、この場合、日曜はOKと思って私から「じゃあ、NGじゃないこの日にでも」って連絡していいのでしょうか…。 それとも、とりあえずNGな日だけ伝えて、良い日は改めて連絡してくるつもり…?(そんなややこしいことしないような気もしますが) 電話ではとっても明るく話してくれたのですが、まだまだつきあいが浅くなんだか遠慮してしまいます。彼のメールはいつも簡潔で感情がよめず、(男の人はそういう方が多いとは思いつつ)本当に私と会いたいのかよく分かりません。会いたくなければ「今月は無理です」と約束できないようにしてしまうだろう…と前向きに考えたいのですが。 社交辞令で、このような返信メールするものですか?

  • デートのお誘い

    デートのお誘い 好きな子を縁日にデートに誘ってOKをもらいました。 そのときはすごくうれしかったのですが・・・ 日程を告げたらその日は友達が誘った祭りと日にちがかぶっているかもしれないので 明日聞いてみるといってその日は終わりました。 けど次の日になっても連絡がこないので我慢できずにそのことについてメールをしてみたら 「ごめんなさい!まだ聞いてないです!今から聞きます!」 という返事がかえってきてその後 「明日相談するのでもう一日まってください!ごめんなさい!」 という返事が返ってきました。 その日は部活で忙しそうだったので明日を待つことにしました。 そして今日が来たわけですがこの時間になっても連絡がきません。 ここで僕から連絡してもいいものでしょうか? 彼女はとてもいい子なのですがふわふわしてる感じがあります。 メールを見ても本当に聞き忘れてたのが伝わってくる文章です。 連絡するかすごく迷っています。どなたか相談に乗ってください! ちなみに彼女とは何度か遊びにいったことはあります。

  • アルバイトの合否連絡の日を曖昧に覚えてしまい、困っています。

    アルバイトの合否連絡の日を曖昧に覚えてしまい、困っています。  アルバイトをしたく先週の木曜日の16日にアルバイトの面接を行い、「合否は遅くなりますが、火曜日に受かっている場合に連絡します。」と言われたのを覚えているのですが、それが来週の火曜日なのか、再来週の火曜日なのか、それとももっと後の火曜日なのか、本当に不甲斐ないと思われると思いますが、言われた日にちを正確には覚えておらず困っています。  そんなこと電話で聞いたらと思われると思いますが、なぜ合否の連絡の遅れるかと言うと、そこのバイト先はパルコのようなデパートみたいなところに入っている飲食店で、よく何周年キャンペーンみたいなことをしておりその期間は忙しいために合否が遅れるということでした。 私は今日が先週の面接から次の火曜日だったために、今日合否の連絡が来ると思い待っていたんですが、 連絡が来ないので落ちたのかなとは思ったのですが、もしかしたら自分の記憶違いかなと思い、そのデパートのキャンペーン期間を調べたら、キャンペーンがまだ始まったばかりで終わるのがまだ先です。 ということは、自分の記憶違いで連絡が来るのが、来週か再来週なのかもしれないと思ってしまったり、 電話しようと思っても、忙しいなか連絡すると合否に関係してしていまいそうだしと思ってしまい、 初めてアルバイトをしようとしているので、凄く心配です。 そこで質問なのですが、バイトの合否連絡が5日間ぐらいかかるのって遅いんでしょうか?それとも電話かけて、合否の結果を聞いても良いのか?  長々と書いて申し訳ありません。本当自分のミスなのですが、アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Amazon販売ページにある商品紹介ムービーの9秒あたりでエアホーンを鳴らしているボタンは自由に設定したSEを流すことができるのか?
  • 質問したいこと:ローランド Roland デュアル・バス・ゲーミングミキサー BRIDGE CASTの商品紹介ムービーにあるエアホーンを鳴らしているボタンは自由に設定したSEを流すことができるのか?
  • ローランド デュアル・バス・ゲーミングミキサー BRIDGE CASTのAmazon販売ページにある商品紹介ムービーの9秒あたりでエアホーンを鳴らしているボタンは、自由に設定したSEを流すことができるのか?
回答を見る