• 締切済み

IEからのみ印刷が行えない

simoyanの回答

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

他のソフトから印刷できると言うことですので、IE7とSP3あたりの問題かもしれませんね。 いちど、IE7をアンインストールしてみたらどうでしょうか? ただし、SP3とIE7のインストールの順番によっては、SP3を削除しないとIE7の削除もできないことがあります。 「プログラムの追加と削除」にIE7が表示されなければ、SP3の削除後にIE7の削除、ということになりそうです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080508/300912/ また、「急に印刷できなくなった」ということであれば、システムの復元を使って、正常に印刷できていたころの復元ポイントまで戻すというのも一案です。

oimej
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 印刷は、気づいた時からできなかったとの事なので、システムの復元 は無理なようですが、IE7のアンインストールを試してみたいと思い ます!

関連するQ&A

  • IE8の印刷プレビューでフリーズしてしまいます。

    IE8の印刷プレビューでフリーズしてしまいます。 IE8で印刷プレビューを見ようとするとフリーズしてしまいます。 例えば、印刷プレビューでYahooのトップページを見るとフリーズしますが、 Yahooの検索結果ページを見るとフリーズしません… プリンタはCanon MP640をワイヤレスで使っています。 (ドライバは最新のものをいれてみましたがダメでした。) 同じ状態で、Vistaを使っていますが、このようなことはありません。 ご教授お願いいたします。

  • IEでだけ印刷できない

    いつもお世話になっております。 質問させていただきます。 インターネットエクスプローラの画面だけ印刷できません。 状況は[ファイル]→[印刷]で印刷ウィンドウが出て、 右下の印刷ボタンをクリックしますが、反応がありません。 印刷プレビューからも試してみましたが、 プレビューは問題なく表示されるのですが、 [ドキュメントを印刷]をしても、上記と同じく反応がありません。 他のOutlookやWord等、他のアプリケーションでは普通に印刷ができますので、 プリンタやドライバの異常ではないのかな、と思います。 よろしくお願いします。 OS:Windows XP ソフト:IE 7

  • IE7で見開き印刷がしたい

    IE7で印刷をしたいのですがそのまま印刷すると膨大な量になってしまうため、A4の紙を使用してA5サイズで2枚分(見開き印刷のような状態)になるように印刷したいと思います。 これを実現出来るフリーソフトなどがないかの私なりに検索してみたのですが見つけられませんでした。 何か良い方法やフリーソフトをご存知でしたらご教授頂けると大変ありがたいです。 OSはXPで、プリンタは近年購入したキャノン製です。 IE6の頃はプリンタ付属のソフトを使用して実現出来ていたのですがIE7ではそのソフトは使えません。 ウイルス対策のためにLIVE ONE CARE(マイクロソフトのセキュリティーソフト?)を入れたため、IE6だとアップデートを促す警告が出たままになってしまいIE7へ切り替えました。 もしLIVE ONE CAREでIE7へのアップデートを促す警告を消す方法があるならばその方法でも助かります。 最後までお読み頂きありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • IE9/10で印刷ができません

    Windows7 64bitでIE9を使っています。 問題なく使用していたのですが、あるとき、IE9の画面が印刷ができなくなってしまいました。印刷プレビューは普通に表示されます。「印刷」を押すと「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示され、終了してしまいます。 アドオンをオフにしても改善されず、プリンタドライバーも最新です。その他、IEのリセットもしました。アンインストールしてIE8にすると問題なく使用できますが、再度IE9をインストールすると印刷できません。IE10でも同様です。 印刷できないのはIE9と10だけで、Firefox、google chromeなどは普通に印刷されます。 どなたかご教示いただければ助かります。

  • IE7でWEBが印刷出来なくなりました

    パソコン NEC PC-LL850KG OS    Vista IE    IE7 Printer  Richo ipsio NX720N      EPSON PM-T990 LAN環境で使用 上記環境で使用していたところ、パソコンに不具合がありOSを再セットアップしました。 その後、RICHOのプリンターだけがWEB画面の印刷ができなくなりました。(EPSONは、問題ありません) プレビュー画面は出てきます。 印刷を実行すると下記のメッセージが出てきます。 There was an internal errer,and Internet Explorer is unable to print this document 又、プレビューを出さずに直接印刷をクリックすると下記のメッセージがでてきます。 このページのスクリプトエラー ライン  1854 文字   1 エラー  未定義エラー コード  0 URL    res://ieframe.dll/preview.dlg 再セットアップまでは正常に動いていました。 セットアップ前とインストールしたソフト等は同じです。 RICHOに確認すると、インストールしたソフトは間違っていないとの事。テストページ印刷ができれば問題ないとの事でした。 NECに確認したところ、今までそのような不具合の報告は受けていない、プリンタードライバーが原因ではとの事。(話にならない) どなたか、解決策を教えてください。 よろしくお願いします IE7のアドオンを無効にしましたがだめでした。 OSの再セットアップは3回しましたがだめでした。  

  • 印刷できません(IE)

    初心者なので教えてください、宜しくお願いします。 パソコンのOSはWindowsXP、プリンターはエプソンPM-3700C IEのバージョンは8.0です ※先週、バージョン6からアップしましたが、問題の状況は「6」の時から変わりなし ワードやエクセルなどは印刷できますが、 IEページが全く印刷できません!!!!! 「このタブは回復されました」 と吹き出し画面が表示され、すぐに消えます。 アドバイスを。どうかよろしくお願い致します。 エプソンに問い合わせをしましたが、 コントロールパネルからの設定を確認した上、 ワードなどが印刷される事から、プリンターは問題なしとの事でした。 印刷プレビューも表示されません。

  • 印刷後動作が遅くなる

    XP PRO SP2を利用しております。 ネットワークプリンターの環境なのですが 印刷後(印刷プレビューでも同じ) アプリケーションの動きが遅くなります。 特定のアプリではなく全てのアプリが遅くなります。 考えられる原因と対策を教えていただけますでしょうか。

  • ウィルスセキュリティでCANONのLBP-5600SEに印刷できない

    WINDOWSXPSP2にウィルスセキュリティZEROを入れているにですが、CANONのLBP-5600SE(LAN内臓ボードを使用したネットワークプリンタ)に印刷をかけるとネットワークボードエラーとなって印刷ができません。もちろんファイアウォールの設定にCANON様に聞いたプログラム等は許可するで入れては見たのですがだめでした。そもそもウィルスセキュリティ自体を終了させてもダメでアンインストールすれば問題なく印刷できますし、他のウィルス対策ソフトでは問題なく印刷できているという状況です。対応方法があれば教えていただきたいです。

  • IE8で印刷できない。教えてください。

    Win7,32ビット ブラウザはIE8です。 プリンタはIP3100です。 ワード、エクセル、筆まめなどその他のソフトでは印刷できます。 IEの画面をコピーし、エクセルに張付けても印刷可です。 ですが、IEでは、地図はもちろん、ホームページも印刷できません。 印刷プレビューしても、ページ下にアドレスだけが表示されるだけで、内容は表示なし。 プリンタのプロパティも確認できますが、印刷不可。 同じドライバでノートPCではIE9ですが、印刷できます。 どこかの設定でしょうか?わからず悩んでいます。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フレーム分けされていないページの全印刷

    始めまして。 仕事でHPの印刷をしようと思ったのですが、 うまく表示通りに印刷されません。 そのページはフレーム等は使用していません。 なので、「表示通りに印刷」が選択できないようになっています。 「Print Screen」を使用してもページが長すぎて 一番下まで入りません。 この場合は、どのようにして印刷すればよいのでしょうか? 環境は下記のとおりです。 OS:winxp IE:6 SP2 プリンター:canon複合機(irc2620n) ちなみに印刷したいページはこちら http://www.graphic-dina.com/e-life/daiwa/ どうぞ宜しくお願い致します。