• 締切済み

スーパー、コンビニバイトの休憩時間について

スーパー又はコンビニでのアルバイトを考えているものです。 以前、ヨー○ドーに派遣で行ったことがあるのですが、そちらの店舗では休憩時間(昼休みの一時間)は裏の従業員スペース(?)以外の外出は禁止でした。社員食堂しかなく、買出しにも行けませんでした。 私は、ゴハンの買出しをしたり、たまにはカフェで食べたり、ちょっとしたお買い物や郵便局などの用事を昼休みにしたいと思っておりますので、正直外出禁止の所は避けたいのですが…。 スーパーやコンビニ等は、上記のように昼休みに出かけられなかったりする場所が多いのでしょうか? 現状をご存知の方、お答え頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.7

第三十四条 (1) 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 (2) 前項の休憩時間は、一斉に与えなければならない。ただし、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、この限りでない。 (3) 使用者は、第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない。 私は某企業のサービス業の店長経験者ですが、会社は従業員に外出禁止などは制限出来ません。休憩時間も店から出るななどと拘束されるのであれば拘束時間に値します。休憩時間は自由に使うことが出来ます。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

コンビニにいた時は、混んで来たら店に出るから 外出する気になれませんでした。 スーパーで働いた経験はないので何ともかんとも 外出したいなら、百貨店で働く方がいいですよ。 休憩時間中は、どこにいようが誰も構わないので レストランのフロアに行ったり、別のフロアで買い物したり 外に出たりしていました。 警備のおっさんと仲が良かったので、色々便利でした。 百貨店が選択肢にないという事は、堅苦しいから嫌 と邪推した上での意見ですが 百貨店で鍛えた接客の技は、会社員をやってる今でも役立ちます。 一度検討してみて下さい。 近くに百貨店がないなら申し訳ない。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

コンビニ経営者です。 法的な問題もあり、うちの場合「不可」ではありません。 理由を言ってくれれば出来る限り許可しています。 実際、ネットオークションにはまっている子がいて、 送金やらで休憩中に外出することがあります。 ただ、特に用事がなければ、何かあった時のために店内にいてもらいます。 基本的には、相方がOKと言えば外出してもいいでしょう。 ただその場合、用事を済ませたらすぐ帰るというのは当然でしょう。 なので、休憩時間を一杯使って気ままに買い物したり外食したい、 では困りますし、それが許されるコンビニは、まあ無いでしょうね。 その辺はお互い様でもあります。質問者様の相方が休憩中外出して、 その間に大混雑したりトラブルが起きたりして 1人ではどうにもならなくなったらどうですか? 働き始めてしばらくは新人でしょうが、ベテランが休憩中に 自分の知らない業務(事前に全て教えておくことは不可能です) に当ったらどうしますか?店内に居れば普通なら聞けますが、 質問者様がやたらと外出する新人だったならおそらく、 「休憩中は邪魔するな」といって何も助けてくれないと思いますよ。 要するに、そういうことです。

SHIZUKU12
質問者

お礼

経営者様ですか、わざわざご回答ありがとうございます。 完全に外出不可にするには、法的に問題があるのですねー。 この辺は、是非調べてみようかと思います。 貴店の場合は、用事(理由)があればOKという感じなのですね。 それでしたら、融通が利いていいかもしれません。やはり、全くダメですと、薬なども買いにいけないですし、振込み等も困りますからね…。 よく理解できました。 ご回答を踏まえて、よく吟味してバイト先を決めたいと思います。 詳しい解説、ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは 個人店のスーパーだとOKというところも多いですし 全国チェーンだとスーパーでも難しいかもしれません

SHIZUKU12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人経営だとOKの場合が多いのですね。 では、やはり全国展開しているようなヨー○ドーやイ○ンではダメなところが多いのでしょうね、きっと。 よく確認してから応募してみようかと思います。

noname#68467
noname#68467
回答No.3

参考になるかは分かりませんが、過去にコンビニでバイトをしていたときは、休憩は店の中でした。 友人も他店舗でやっておりましたが、おなじようでした。 また、ヨー●堂は場所によりだと思います。 務めていたわけではないですが、私が仕事中に休憩場所としてよく利用していた店舗では、従業員の方が通用口からエプロン?をしながら仲間と話しながら出て行くことをちょこちょこ見たことがあります。 ですから、店舗の規模とかにもよるのかと思います。 マ●ドナ●ドとかでも同様に、制服着ながら外に出て休憩している人を見かけたことがあります。 参考になるかは分かりませんが私の知っている限りではこんな感じだと思います。

SHIZUKU12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、やはりコンビニは店内休憩の場所が多いのですね。 チェーンごとというよりは、お店とか店長次第なのでしょうかね。 貴重なご経験談、ありがとうございます。 是非参考にさせていただいて、バイト先を決めようかと思います。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

コンビニはぎりぎりの人数で回しているため、 混んだ時などに対応できるように外出不可の場合があります。

SHIZUKU12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、普通居ても2~3人でしょうしね。 例えばお昼時などに、1人が欠けるとかなり大変なのでしょう。 やはり、よく見極めてから応募してみることにします。

  • galaco
  • ベストアンサー率38% (70/180)
回答No.1

私が昔アルバイトをしていたコンビニはそんなことありませんでしたよ。 ただ質問者様がそういった経験をされたのならそういった方針のところもあるのでしょう。こればかりは事前に確認して決めるしかないと思います。 その際、「こういった都合があって外出したい」とできればやむをえない事情があるという感じで伝えてみてはどうでしょうか?昼休みの外出禁止の有無をやたら気にする応募者って言うのもあまりイメージが良くないでしょうし。

SHIZUKU12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、やはりそれとなく確認してみるか、それほど忙しくなさそうなお店を選ぶしかないですよね。 貴重なご経験談、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニやスーパーは休憩時間に

    コンビニやスーパーは休憩時間に歯磨きなどできますか? どちらかでパートを考えています。 面接に行っていろんなことを質問できずに帰ってきましたが、そういう場所があるのかな?と疑問に思いました。

  • 休憩時間の外出禁止について教えてください。

    休憩時間の外出禁止について教えてください。 当方、製造業です。 (1)施設内の全面禁煙に伴い、突然「正当な理由(銀行へ行く等)がなければ外出は原則禁止」となった (2)施設内の休憩スペースでのみ食事をとることとなった (3)休憩スペースは席が限られており、その対策はまだされてない (4)食事に関しては弁当の注文ができるので、それで対応しろとのこと (5)外出禁止の理由を明確にしていない (4)は弁当が届くのが12時前後なので、交代で昼食をとる場合11時からの人は頼めないことになります。 今までは買いに行く、食べに出るなどしていました。 (5)に関しては、今までは自由に外出できていたので業務上の不都合があるとは思えません。 法律的には違法でないらしいのは確認しましたが、納得がいかないので質問させていただきました。 お優しい方の回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 労働基準法 休憩時間の使い方について

    いつもお世話になります。 労働基準法の休憩時間についての質問です。 労働基準法で8時間以上の就業の場合、1時間の休憩法律で決められているのは知っているのですが、その休憩時間の使い方について、教えてください。 (経営者の立場視点での質問です。母がオーナー。私はスタッフです。) 聞きたいことは・・・ ☆休憩時間の外出を制限することは法令違反なのでしょうか? (申請の上許可制で外出可能) まず、仕事は、接客業に当たります。 (フィットネスクラブのインストラクターです) 就業は9:00~20:00 13:00~14:00がお昼休みで、18:00~が時間外手当を頂いています。 この場合の法律で決められた休憩時間は1時間ですので、法律的にも大丈夫ですよね? 休憩は問題なくもらえています。 ただ、職種的に、お昼休み中に電話がきてしまったり、13:00ぴったりにお客様が引かないことももちろんあります。 しかし、つぶれた分の休憩時間は基本的に伸ばしてもらえています。 その上で問題なのが、どうしても電話等(あっても1回程度)があり、それが会社の利益に関わることがあるため、お店を空にすることはできません。 今までのスタッフは、理由があって外へ行きたい人は許可を取ったうえで外出することで、問題はありませんでした。 今回、年配の新人が入り、お昼休みを必ず一度帰りたいということを言い出しました。 しかし、それを毎日許してしまうと、他のスタッフに不満が出てきてしまっています。 そこで、いろいろ調べたところ、 自由利用の原則というものがあり、『休憩時間は権利として労働から離れることを保障した時間であるため、その休憩時間を自由に利用されなければならい』 という記載を見つけました。 しかし、同時に『ただし、一定の拘束を受けることはやむを得ないとされています。例えば、事業の規律を保持するために必要な制限を加えたり、休憩時間中の外出に対して許可を受けさせることは、必ずしも違法とはなりません。』 とも記載がありました。 てことは、この場合は、必要な時に許可が下りた場合だけ外出を認めれば、 毎日必ず外出を認めなくても、企業的には問題ありませんか? せめて、週に2~3回にしてもらい、他の子にも不満が出ないようにしたいのです。 いつも説明が長くて(下手で)すみません。 よろしくお願いします。

  • 休憩時間の外出について

    休憩時間についての就業規則について質問です。 調べたところ、『原則として、労働基準法により休憩時間は自由に利用できなければなりません。当然、休憩時間中の労働者の外出は自由でなければなりません。しかしながら、「事業場の規律保持上必要な制限を加へることは休憩の目的を害さない限り差し支へない』とされているようです。 この『規律保持上必要な制限』についての質問なのですが、例えば『病気の子供が心配で家に様子を見に行く以外は禁止』というように、外出理由の制限をすることは可能なのでしょうか?

  • コンビニのバイト

    初めまして、初めて投稿させていただきます。 深夜のコンビニのバイトを始めようかと思っているのですが、応募で22時~6時と表記されてますが実際の実働って7時間になるのでしょうか? 各店舗で違うとは思います。今回の質問は『いやいや、休憩なしの実働8時もあるで』と言う店舗があるかが知りたく投稿させて頂きました。 実際働かれた又は働かれてる方でご意見頂ければ幸いです。

  • 仕事中の休憩時間について

    わたしの会社のわたしの部署は、休憩時間が12時~13時です。 昼休みは交代制ではないです。 きちんと1時間休めた事がありません。 電話は掛かってくるし、他部署への外部からの電話もその部署の者が昼休みで誰も出ないからゆうて電話交換から回ってきます。 郵便や宅急便も来ます。 酷い時は、全く休めなかった事もあります。 こっちは何か用事があっても昼休みは遠慮して後からにしといたろて思うて、避けてんのに、他部署の奴はづかづか入って来ます。 わたしの直属の上司は、昼休み中は電話出ないし、人が入って来ても無視ですので話なりません。 このアホみたいな状況を打開する案はないでしょうか。

  • 職場の休憩時間の過ごし方

    介護職です。 今の職場は、基本的には昼休憩時も外出しないで職場の食堂、休憩室内にて過ごすように言われています。 食堂で社内給食又は持参のお弁当を食べた後、休憩室で過ごすのですが…。 更衣室内にその休憩室があります。 女子更衣室兼休憩室で(昼食は食堂ではなくこの休憩室で食べても可)休み時間を過ごすのですが、つ最近しんどくなって来てしまいました。 年配の女性のスタッフ達が持ち寄ったお菓子を広げておしゃべり。その場にいない他のスタッフの陰口噂話、が結構あり、休んだ気にならないのです。 更衣室内なので、他のスタッフが着替えにきたりするので、それはいいのですが…、 正直、少し身体を横にして休みたいのです。(休憩室は畳敷きです) 自分の部屋ではないので、横になれなくても構わないのですが、愚痴や悪口、下ネタを聞かされるのがやや苦痛になってしまいました。 休み時間中、他に過ごせるような場所はなく、更衣室内休憩室に居るしかありません。 お菓子を分けて頂くので、お礼を言い、頂いたりしますが、要は会話が少し億劫になってしまいました。 別に昼休憩中に高尚な話をしたいわけではないのですが、陰口噂話の類を聞かされる頻度を下げるにはどうすれば良いでしょうか? まだ入社間もない頃は、私の方から仕事に関する質問を若干させて頂いたりもしましたが、休憩中に仕事の話ばかりというのも場がもちません。 読書、スマホを少し見る、多少の雑談等、何か他に過ごせる方法はないでしょうか?

  • 休憩時間のとり方、過ごし方の解釈

    お昼休みに1時間の休憩を与えられていますが、その1時間を自分の都合で時間をずらして取る人がいます。 電話や接客などやむをえない仕事が入り時間がずれ込んでしまったときは、その分繰り下げてもいいことにはなっていますが、 そういう理由ではなく、聞くと「まだおなかが空いてない」というような返事です。遅れた分は当然繰り下げて1時間休憩しています。 20分遅れて休憩に入ってもみんなと同じ時間どおりに帰ってくるということはありません。 他の従業員が全員守れていてその人だけが守れない理由がどこにも見当たりません。 (その人から一緒に行こうと誘われることもあるのでみんなと一緒にランチに行きたくないという人間関係の問題も考えにくいです) 自分の都合で1時間の休憩をいつとってもいいのなら、誰だってお店が混みあう12時は避けたいでしょうし、 おなかが空いてる日は早めに行きたいですよね。仕事が立て込む時間帯に休憩を取られると周りも迷惑です。 上司からも何度か注意はされてるみたいです。そのときは「はい、わかりました」と答えるそうです。 罰則でもないかぎり、口頭で注意するだけでは今後も守りそうにありません。 ・休憩時間を守らせるには上司から毎日「休憩に入りなさい」と命令するしかないんですか? ・正当な理由なく休憩時間を守らないことに対する罰則みたいなものを設けることは可能ですか? ・休憩は自由利用の原則とありますが、休憩時間に仕事をするのも自由と解釈していいのですか?(仕事をせざるを得ない状況に会社がさせてるのではなく、あくまで自分の意思で仕事をしている)その場合、仕事をしていても休憩中の自由行動と解釈して、その分の繰り下げは認めなくてもいいですか?

  • 休憩時間に商談に来る納入業者

    勤務先では、間接業務従事者の休憩時間(昼食)は、12時~13時となっており、一斉に与えられています。 例外として、顧客立ち会いの仕事でズレ込み一緒に食事する場合はズラして休憩を取って良いことになっています。 ですので、商談(納入業者が納入させたいコピー機の説明やインターネット回線の乗り換え、また、検査機器の売り込みなど)は、勤務時間中にすることとなっています、この場合、ズレ込んでも休憩時間をズラすことは禁止されています。 このルールになってから、納入業者等に連絡を入れ、新規の納入業者にもこのことは説明しています。 ところが、何社かは、担当者のお仕事のお邪魔にならないようにと昼休みに来ます。 そこで、質問ですが、何故こう言った対応をするんでしょうか? お昼以外は話しを聞いてくれないとでも思っているのでしょうか? また、電話も昼休みにかけてきたりもします。

  • 西新宿でオススメの休憩スポット

    西新宿でオススメの休憩スポットを教えてください。 昼休みや仕事帰りに一人でリラックスできる場所でお願いします。 公共スペースでも店舗でも構いません。 ※お礼は年末休みに書きます。ご了承ください。

専門家に質問してみよう