• 締切済み

ポリに塗料を塗りたいんだけど・・・

ポリタンクに色をつけたいのです。 一度、水性塗料を2重ね塗りしたのですが、やはり物がぶつかるたびにはがれます。はがれてはその部分だけを塗りを繰り返してきました。 面倒な事もあり、何とかできないかと思っているのですが、やはりポリに塗料は難しいですか?

noname#83451
noname#83451

みんなの回答

回答No.6

材質はPP(ポリプロピレン)であるならば ロックペイント「PP プライマー」 テロソン「ミッチャクロン マルチ」 日本ペイント「NAX PP樹脂用プライマー」 etc・・・ グーグルで「PP プライマー」でくぐってみてください色々とあります。 が中に入れるのがガソリンであるのならば、ガソリンの揮発によりポリの樹脂を通り抜けてしまうので、ポリと塗料との密着を悪くし塗膜がめくれる原因になりますよ。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.5

ポリタンク=ポリプロピレンですよね? ポリプロピレンは、本来瞬間接着剤でも弾く材質ですから、普通の塗料じゃ乗らないですね。サンドペーパーで擦っても、そこから余計剥がれやすくなるだけです(経験済み)。 一般人でプロではないので、プロの方からもっと良いアドバイスがあるかもしれませんが、私はこういうプライマーを使う方法しかやった事無いです。 http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=07&item_code=16333&PHPSESSID=b24bf01ac69c5351c7c6496b39f0065f それでも、塗り方がヘタだと剥がれたりしますね。なかなか素人には難しいです(^^ゞ

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

有効な溶剤のない合成樹脂があります こういうものは素材を重合する前に着色しておかないと後から着色は出来ないし接着も熱溶着しか出来ません ポリエチレンもそういった合成樹脂です

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

ポリとはポリマーですが、灯油用の携行缶はポリエチレンですね。 ポリエチレンは、素材の性質として接着できません。塗料も接着することが必要。  特殊な薬品で表面を溶かしてそれらしきことはできますが、素材的に不可能です。  ただ、粘着テープは吸盤と同じでとりあえず粘着しますので色テープなどで・・

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

あきらめてください。 剥離材をいくら剥がしても材料そのものが剥離材です。 ですから、カビも生えないし、腐ることもないわけです。 接着剤を塗ったりして下地を作っても ぶつかる度にはがれます。 プロでも無理と言います。 シールを貼るとかほしい色のやつを買うか 観賞用ということで塗った後は絶対さわらないことです。

回答No.1

車などの塗装も途中で塗装するときには、表面をサンドペーパーで擦って傷を付けてから塗装します。これは表面がつるつるしていたりワックスが付いているとすぐに剥がれてしまったり塗料が乗らなかったりすることを防ぐためです、ポリの場合には脂溶性が使えないので水溶性を使うのは問題ないのですが塗装する前にサンドペーパー等で擦って傷を付けてみてはいかがですか(^^)

関連するQ&A

  • ウッドデッキの塗料について

    昨年11月に出来たウッドデッキなのですが、元々油性塗料がさっと塗ってあっただけだったので、今年の春、さらに重ね塗りしました。 それがよく知らなかったもので、水性塗料をたっぷりと塗ってしまったのです。 その後、屋外の木造の物には油性塗料をよくしみこませた方がいいと聞きました。 そして夏が過ぎて、手すりの部分など、もう小さくはがれてきました・・・。 今後の手入れとしてはどうすれば良いのでしょうか? 一度塗ってしまった水性塗料をはがすのはどうすれば良いのでしょうか? ラティスになっている部分もあるので、はがすとなるとかなり大変そうです。 水性塗料を塗り続けるとしたら、どれぐらいの頻度で塗るといいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 塗料の重ね塗り

    塗料の重ね塗りに付きまして、3つ質問がございます。 現在、棚を作成するにあたって水性の塗料を塗ることにしております。 (室内でしか塗装できない関係上、油性は除いております) (1)重ね塗りのメリット、デメリットは何でしょうか (2)シッカリ乾燥させることを前提に、たとえば10回塗りなどすることに意味はあるのでしょうか (3)重ね塗りする場合、何回程度が常識的でしょうか 使用塗料はアサヒペンの水性多用途ハイグレード、材木はパイン材です。 恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 水性塗料について

    至急教えて頂きたいです。 ある部屋(倉庫)の壁と天井の塗り替えをしたいと思ってます。壁は石膏ボード等でなくベニヤ板張り、天井はジプトーンです。壁のベニヤにはホワイト色の塗装がしてあります。 水性塗料で重ね塗りするとして、そのまま塗装してもよいのでしょうか? 塗料の乗りを良くする為?壁の汚れを浮き上がらせないようにする為?とかで、シーラーというものを下地として塗装しないといけないと聞いたんですけど、そうしたら2回塗りになりますよね?なるべく手間なく簡単に済ませたいのですが、シーラーの塗装は必要ですか? 塗装について無知ですので不明点あったらすいません。

  • オイルステインに水性塗料はのりますか?

    オスモのオイルステイン内装用OPホワイト(木目塗りつぶし)を使って腰壁を塗りました。 思っていたより薄いので2度塗りしたのですが、 節があるからなのか、2度塗りでもうまく思った色になりません。 結構薄い感じなんです。 ここを塗る前にドア枠や、廻し縁をぬりましたが節がないから なのか2度塗りでいい色になりました。 オイルステインの上から水性塗料などのるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 水性塗料の塗り直し

    DIYで立水栓を作ったのですがベースとなるブロックへ 水性シーラー下地処理後、黄色の水性塗料を塗ったの ですが、今一気に入らず、薄めのクリーム色への塗り 直しを検討しています。 黄色を塗ったのは今日の夕方なのですが明日、その上へ 直接塗り直しても大丈夫でしょうか? それとも下地用の水性シーラーを塗ってからの方が 良いのでしょうか?

  • 水性塗料は、なぜ雨に濡れてもはげ落ちないか?

    塗料には、油性と水性の2種類が有ること位は知っていました。 油性はシンナー等のうすめ液でしか希釈できませんが、水性はただの水で薄められるのでとても便利に思っていました。 また油性は再使用するために、ペンキ塗り後のはけ洗いが結構面倒(臭いと汚れ)でした。 その点、水性は水で洗い流せば良いので楽でした。 ところで不思議に思っていたことが有ります。 それは、水性は水で薄められるのに、乾いた後には雨水が掛っても落ちることが無いのは、どうしてでしょうか? (絵の具などは乾いても水が掛ると、滲んだり流れ出す) 教えて下さい。

  • セキスイ屋根塗料についてお願いします。

    セキスイ屋根塗料についてお願いします。 屋根の端部の塩ビが若干剥がれてサビが浮いて来たので、サビ止め塗装と上塗り塗装をしたいと思います。 メーカーに問い合わせたところ、自分で補修される場合には自社の塗料はお売り出来ませんとの事でしたので塗料屋サンにて購入したいと思います。 自宅の屋根は塩ビ鋼板です。 或る塗料屋サンに問い合わせたところ、サビ止めはエポキシ系樹脂。塗料はウレタン系の油性塗料ですねと言われましたがこれで宜しいでしょうか。水性ではダメでしょうか。 塗装面積は約100m2位だと思いますが、2度塗りするとしたらどの位の塗料が必要でしょうか。 お勧めの塗料がありましたら教えて下さい。 数年前に一度水性ウレタン塗料を塗りましたが、塗り方が悪かったのかサビが浮いております。 注意するポイントなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • DIY、塗装に詳しい方!

    (1)次の塗料の内、どれが用途にあっていますか。海水に浸ける鉄製 台車のペンキ塗りです。 水性塗料、シリコン水性塗料、油性塗料、油性ウレタン ガード、ローバル亜鉛メッキ、エポローバル(うわぬり対応)、トタン用エポキシ樹脂 系、 です。 台車はいまあるサビだけ、ザッと削り、古い塗料の上から重ね塗りをする予定です。 年に2回塗り直していますので安い塗料で頻繁に塗るイメージです。(2)重ね塗りなのでサビ止めは必要ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・

    バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・ラッカー・水性などなど 色々ありますが塗料の相性とかってあるのでしょうか?例えば、一番上のクリアーをウレタン系にして下の色をアクリル・ラッカー・水性塗料等のどれかと重ね塗りした時、塗料の性質の違いとかで合わない組み合わせってあるのでしょうか?ウレタンどうしで重ね塗りすれば済む事だとは思いますが、気に入った色が無くて悩んでおります。コンプレッサーとかは持ち合わせておりませんので、缶スプレーオンリーで 挑戦してみたいです。

  • 塗料の仕上りの質感について

    古い木製家具を真っ白(不透明)に塗り替えようと思っています。 このサイトの過去の質問を閲覧して塗料は水性のものを使おうかと思っているのですが 塗料のメーカのサイトに行くと水性だけでもいろいろな製品ありました。 仕上がりの質感は塗料の粘着感がなく、さらっもしくはつやっとした手触りで、 「ペンキを塗った!」というようなギラギラした艶ではなく落ち着いた艶に仕上がるものを探しています。 近所のホームセンターに行ってサンプルをみたものもあるのですが 塗ってある板自体がざらざらして質感がわからなかったり、スチレンボードに塗装がしてあって よくわかりませんでした。 塗料だけでその質感が出なくてもニスやクリアカラーの重ね塗りになってもいいです。 おすすめの塗料を教えてください。 また表面を平らにするのにとの粉を塗ろうかと思っているのですが 塗料との相性などはあるのでしょうか。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう