• ベストアンサー

うらやましがれるのですが・・・

私は20代の女性です。 もともとの体質で太りにくく、よくうらやましがられます。 たしかにすらっとしていて、スタイルはいいと思います。 でもそれは自分で努力して手に入れたものでもないし、必ずしもいいことなのか?と思います。 自分でも痩せてる、スタイルがいいのはわかっているので、「いいなぁ」と言われて「そんなことないよ」って言うと白々しいです。 美肌なのは、もともとの体質とそれ相応の手入れをしているから。 足が長くて足がまっすぐなのももともと。 モデル体型って憧れる人も多いみたいですが、私はそれを仕事にするつもりもないです。 いいことを強いてあげるとしたら・・・ サイズに困らない ジーパンを買う時にすそ上げしなくていいから楽 それくらいです。 逆に困るのは、ほしい服に細いものがない、ブーツが緩いとかですが、それを言うとものすごい反感を買います。 いいなぁと言われた時にどう対処すればいいのか、子供の時から悩んでいます。 何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75437
noname#75437
回答No.1

>いいなぁと言われた時にどう対処すればいいのか、 美人を褒めても、本人見え透いた謙遜はしません。 高学歴の人は、凄いですねと言われて、「それほどでもないよ」とは 言いません。返事に困るだけです。 逆に、他人に知られにくい所得の高さとかは、「それほどでもないですよ」 「実は借金もいっぱいありますよ」などと謙遜できます。 容姿ばかりは、見たままなので、謙遜表現に向かないのですね。 むしろ相手の容姿が自分より劣っていたら、「それほでもない」なんて 言おうものなら、相手を貶めたことになってしまいます。 さて、それではどう返すか。 外国ではスマートですね。 「お美しいおみ足ですね。」 「あら、そう。どうもありがとう。」 そして、必ず 「あなたの、その艶のある美しい髪が素敵」と返します。 褒められたら褒めて返しましょう。そのためには、相手の長所をいつでも 観察していないといけませんけどね。 人のいいところをみつけて褒めるのは、結構楽しいことなんですよ。 ただし、男性に褒められた場合は、「ありがとう」だけでいいです。 変に褒め返すと誤解されますから。 せいぜい、あなただってセクシーよ。とか「●●さんこそ、いつもお若い」 とかお世辞とわかる内容に留めましょう。

flancy
質問者

お礼

なるほど。 変に謙遜することなく、そして相手の長所を褒めるというのはとてもスマートでいい会話ですね。 話していてお互いに気持ち良くなれそうです。 相手の年齢や性別に合わせて適した受け答えができるように心がけます。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.11

はじめまして 私の知り合いで、ホントに可愛いんですが、可愛いねーと言われると・・・ 「アタリマエー・・って、なんでやねんっ!」 と、一人ボケ突っ込みする子がいます。 立派ですw 男と女で違うと思いますが、 自分が結婚してなきゃ、捕獲しに行っちゃうかもって感じです。

flancy
質問者

お礼

そういうかわいくてなごむことを言えるって本当に素敵ですね。 キャラの問題もありますが、明るく会話でいるようなつなげ方を考えます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

あなたの周りのレベルが低いのですかね? 背が高くて、色白で、足が長く真っ直ぐで、細くてスタイルが良い! なんて結構大勢いますよ。 おまけに顔もハーフみたいに可愛いとか胸もあるとか結構います。 みんな「ありがとう。」で済ませます。 私の周囲は身長163~170センチで40キロ台が当たり前です。 正直、他人のスタイルなんて、そんなに羨ましがるものなのか、よくわからないな~。。。 自分が誉めてもらいたいから、あなたを誉めて誉め返してくれるのを期待してるだけかもしれませんよ。そういう人結構いるし。 しかし、スタイル良い子も色々コンプレックスや不満はありましたね、 あなたはないのですか?顔とか。 無いとしたら自信過剰すぎる気がします。 そういうところが反感買っているのだと思いました。

flancy
質問者

お礼

どうなんでしょう? そもそも最近の若い女の子でそこまでコンプレックスを抱えるような容姿の方って少ない気がします。 またわたしはずっとこうなのでうらやましがる人の気持ちは正直わかりません。 ただ、自分も褒めてほしいという気持ちがあるのだろうなと思うので、あなたのこんなところが素敵というのは伝えるようにします。 自分にコンプレックスがないかといえば、あまりないです。 自信過剰ではないですが、これが親に与えてもらった自分ですし。 反感を与えるとしたら、自分も持っているものの価値感が周囲とずれているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100265
noname#100265
回答No.9

いますねー 返答に困る褒め方を、”これでもか!”って感じでする方って。 スタイルに限らず、若い頃なら 年配の方からいちいち「若いねー」とか・・(笑)   お世辞を言って返す事が出来ればいいのですが、それもなかなか、とっさには失敗に終わる事が多いものです>< もう、困った時には 「あはははー(笑)」 ← これしかありませんね 最近私は若くもなくなり、「スタイルいいねー」 の言葉にも 全く素直に 「いやいやー 実はお腹がちょっとぽっこりねー」って言えるようになりました。 「そんなことないでしょう?」 の問いにも 「これがまた、お茶飲んだだけでもポッこりきちゃうんですよね><」 とかって 結構周りの雰囲気も和み、これは、昔から知っていたなら使えたのに!って思うことがあります。(今はホントにそうなのですが) どうでしょうか・・・ダメ?(笑)

flancy
質問者

お礼

思ってもいないお世辞を言うとかえって雰囲気を悪くしたりするので、質問してしまいました。 周囲が和むような楽しい会話を自然にできるようになるのも大人ですね。 卑屈になりすぎない回答者さまのコメントはとても好感度高いです。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ありがと~。 でも、褒められすぎると調子に乗るので、ほどほどにして♪ って言えばいいんじゃないですか? サイズに困らないのに、欲しい服に細いものがない(?) それじゃ、ファッションを楽しめなくて可愛そうですね。。。

flancy
質問者

お礼

その受け答え方はとても明るくて感じがいいですね。 自分の悩んでいる部分を公開するよりいい感じがします。 ほしい服にサイズがないというのは、細めサイズの数量が少ないブランドだと売り切れたりすることがあるんです。 普段は全く困っていないので大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.7

「ありがとう、お世辞で嬉しいよ」と言うことにしています。

flancy
質問者

お礼

なるほど。 それくらいサクっと答えられたら、スマートで嫌な感じしなくていいですね。 ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

美肌に関してはそのお手入れの方法を教えれば良いし、生まれつきの部分に関しては素直にありがとうで良いのでは無いですか? 太りにくい体質やすらっとした体形って努力しても手に入らないものです。 だからこそ「いいな」とうらやましがると言うこともできます。 だって努力して手に入るものなら「いいな」と言っているくらいなら努力しろとなりますが、 生まれつきのものはどう努力しても無理なんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.5

30代後半男性です 私も若い頃から異常なほど食べても太らない体型を羨ましがられましたが 30代中盤あたりから食べた分だけ太り始めてる。。 肌については努力しているようですのでその分努力してるとアピールしていいでしょう^^ スタイルに関しても、よく売られている洋服のサイズとちょっと違うので (体型に合わせると袖や裾が足りないなど)体に合うサイズがなくて困るんです。 と、これもそのまま言ってもいいのかも 他人から見れば憧れでも以外と本人はコンプレックスだったりすることもありますし。

flancy
質問者

お礼

注意を怠っていない部分についてはそうコメントしたほうがよさそうですね。 人がうらやましがるポイントって千差万別ですが、相手の気持ちを害さないような答え方を勉強しようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.4

実際は何の努力していなくても、「実は陰で人知れず努力してるのよ」って言ったり、「こういう体に生んでくれた親に感謝してる」とか言うのもありでしょうね。 ほめて「そんなことないって」って返ってくると、結構ヤな感じですよ。

flancy
質問者

お礼

「そんなことないよ」っていうのは確かに嫌な感じで、自分が言われてもいやなので絶対にいません。 よく考えて、不愉快にならないような会話にします。 確かに親には感謝しているので、そういう回答もありですね、なるほど。参考になります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78678
noname#78678
回答No.3

私も、そういった言葉をかけられることがあります。 小顔、スタイル、色白についてなど。 自分にとっては当たり前のものなんですよね。 努力してる部分もあるし、もともと生まれ持ったものでもある。 ところで、質問者さんには、外見的な悩みが他に一つもないのでしょうか? 「いいなぁ」と言う側の立場になって、考えてみてください。 >逆に困るのは、ほしい服に細いものがない、ブーツが緩いとかですが、 >それを言うとものすごい反感を買います。 反感を買うと学んだのなら、言い方や言うシーンを変えるべきです。 >いいなぁと言われた時にどう対処すればいいのか 言われた通りを、謙虚に受け止めればいいのです。 「ありがとう」「確かに○○では困らないけど、××では困ってるよ」 などと言えると思います。 また、今後もその外見が保てるとは限りません。 「でも、もう十代じゃないから、健康管理には気を使ってるよ」 などとも言えます。

flancy
質問者

お礼

確かに自分にとっては当たり前なことなので、あえて指摘されると不思議だったりします。 悩みが何もないということはありませんが、人のことを羨ましく思うこともないので、なかなか相手の気持ちを想像するのが難しく思うことがります。 謙虚に受け止めて、なおかつ相手の気分を害さない受け答えを考えます。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merry0v0
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

うーん、うらやましい悩みです。 質問者さまと正反対の私が回答するのもおこがましいのですが・・・ 堂々としているのが一番かと思います。 持って生まれたものでも、それは才能のひとつだと思うので、 うらやましがられるのは当然のことです* いいなぁ~と言う人は、特になにを望むでもなくただ羨ましがってるだけなので どんな返事をしても、ちょっとは反感を持つ人もいます。 さらりとかわして、違う話にそらすのもテクかと思います! 「そうかもしれないけど、でも○○な面もあるよ~」 とか、ご自身のおもしろい部分を言ってみるとか・・・ 例えば「めっちゃ家でひきこもってゲームしてるで!」とかですかね。 これは私です。笑 これくらいしか思いつきませんでした>< 参考までに・・・

flancy
質問者

お礼

そうですね。 あまり遭遇したことはないですが、返事の仕方では特に、何言っても卑屈になる方っていると思います。 こういう面もあるよ、と話して楽しい会話に持っていくのも大人ですね。 具体的でとても参考になります。 ありがとうございます。 わたしも結構見た目とは裏腹な一面があるのでうまく言ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジーパンについて

    身長171cm 体重51kg ウエスト67cmの ガリガリ男子高校生です...... ジーパンを好んで穿くのですが こんな体型なので、一番小さいサイズを穿いても ウエストや脚幅が余り、「自分がジーパンに穿かされてる」感じになってしまい 今までシックリ自分に合うジーパンにめぐり合った事がありません。 レディースのブーツカットだと脚のラインもウエストもいい感じに穿けるのですが、やはり股上(?)やファスナの部分が短いですし、この前女の子にヒかれました。(^^;) かといってスキニーはなんだか脚が細すぎてしまいそうですし、トップスをキレイめに決める自信がありません。 メンズのブーツカットやストレートだとサイズが……。 という感じです。 こんな貧弱な体型の自分に合いそうなジーパンがありましたら 教えてくださいませんでしょうか。 それか、ジーパンよりもこんなボトムスが良いかもよ! というのもありましたらよろしくお願いします。

  • 短いジーパン・・・

    10代の学生の女です。 先日 ブーツカットのジーパンを買ったのですが裾上げしてもらう時 間違ってくるぶしまでの長さにしてしまいました…。 しゃがむとくるぶしより上になって靴下が見えて格好悪いし寒いです。 あの時店員さんに一言相談しておけばよかったなぁと思ってます。 そのまま外にはいて行く勇気はないので 家ではく用にするとか、ブーツの中に入れるかして穿いていきたいのですが、 違和感のない穿き方や丈を長くする方法・努力があれば教えて下さい。 またジーパンの丈ってどの位までおかしくないでしょうか?

  • 裾上げしたくないんです!切実な悩み

    先日、大学の友人からジーパンを貰いました。 友人は普通に履いていたのだろうけど…次の後継者になった自分は足が短いことが判明し、このまま履くことは無理でした。貰ったジーパンの股下は大体84cmでした。自分の股下は?と言うとひとりでは測れなかったので;いつも履いているジーパンの股下を測ったところ74cmしかありませんでした(T_T)どうでもいいジーパンなら裾上げするのですが…今回は裾上げしたくありません。かと言っても裾を捲くって履くのは断固嫌なんです。靴などを使ってジーパンが下にいかないようにして少しだぼつかせる?なんて方法はありなんでしょうか。また、何か方法があれば教えて下さい。

  • 男女共に思うスタイルいいって?

    ネットでたまたま、女の人が思うスタイルいいは、手足が長くて細いモデルさんみたいな体型、男の人が思うスタイルいいは、細過ぎず肉付きがあって、胸はある方がいいみたいな記事を見て、やっぱり、男女共に、スタイルいいの違いはあるんだなって思いました。 私も、モデルさんみたいな体型は憧れです。手足長いのは生まれ持ったものだし、身長も変えることは出来ないし、小顔で凄く細く、服着ててもスタイルいいなって思います。 実際、私の体型は147cmで40kgぐらいのそこまで細くない体型、顔はデカい、手足短く、足も肉付きがあって、細くは無い。 いい所は、腕は細い、鎖骨は見えて、ウエストはくびれてて、バストはF65です。 ただ、総合するとバランスの悪い体型な気はします。 ですが、男女共に服着てても細いねは言われて、普段は胸目立たない服着てるせいもあるのか、脱いだ時に大きいや、スタイルいいって言われるのですが、細くて胸があればスタイルいいになるのでしょうか? 私としては、上に書いた通り、自分ではそこまで細いとは思っていませんが…。 それに、モデル体型とは程遠いので、女の人にスタイルいいって言われるのは、よく分からないのですが、人によって、スタイルいいと思う価値観が違うからなのでしょうか? 字面だけじゃ分かりにくいかもですが、私の体型は良いと思いますか?それとも、悪いですかね? 皆さんの思うスタイルいいも教えて頂きたいです。

  • 体型コンプレックス

    自分の体型に自信がありません。 体のあちこちが気になるんですが、特に下半身については最悪です。 背が低いのを誤魔化す為に厚底等の履きにくい靴ばかりを選び、長年無理な歩行をしてきた為にX脚になってしまいました。 そのうえ浮腫みやすい体質の為、膝下は決して細い方ではありません。 モデルや芸能人の様なスタイルの良い人が理想で憧れで、それと自分とを比較しては自信喪失してしまいます。 本当は女性らしい可愛らしい格好(ミニスカートやワンピース・ブーツ等)をしたいし、そういうお洒落を楽しみたいのですが、人の視線が気になって結局諦めてしまいます。 その点 ジーンズやパンツスタイルはコンプレックスをカバーできるので、ついそれ系ばかりになってしまいます。 男性・女性問わず皆さんの意見を聞かせて下さい。 例えば、脚が太かったり変形してたりして良いスタイルとはいえない人が脚を露出する格好をしてたりするのを見て、どう感じますか? 因みに私は「勇気があって潔くて羨ましいけど、自分なら恥ずかしくて情けなくて真似できないな」ってネガティブに考えちゃいます。 他人からすれば小さな事かもしれないけど、私は本気で悩んでます。 アドバイス・ご意見宜しくお願いします。

  • ジーパンの幅

    ジーパンの幅と言うのでしょうか? 足を通す部分なんですが、 ブーツカットのジーパンを購入したのですが、 お店で試着した時はいいと思ったのですが、 家に帰ってはいてみると、 なんか今持ってるのより、 幅が広いような・・・ それで今持ってるのと 比べてみると、やっぱり1センチほどですが、 広かったのです。 その1センチでスタイルがだいぶ変わって見えるような 気がして・・・ こういった場合、仕立て屋さんなどで 幅を少し詰めてもらったりできるのでしょうか? デザインはブーツカットです。 ストレートだったら簡単そうなんですが、 ブーツカットでもできるんでしょうか? 股から裾まで全部を1センチ程です。 また、できるとしたら大体金額はいくらくらいでしょうか? お願いします。

  • ジーパンを補正したい

    輸入したジーパンがあります。 ローライズですそが気に入っているんですが(クラッシュ加工されている) アメリカサイズな為、足が長いんです。 ですので、すそ上げするせずにジーパンのどこか 途中を切ったりしてすそを残したまま、長さの補正 は出来るんでしょうか? もちろん、自分ではできませんのでどういう お店にお願いすればいいかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • モデルの寝る時間

    モデルさんは美肌のために睡眠時間を重要視していると聞きましたが、だいたい何時くらいに寝るんでしょうか? またそのほか、美容やスタイル維持のために気を付けていることはなんですか? よろしくお願いします。

  • ジーパン(ブーツカット)の丈について

    最近ブーツカットのジーパンを購入して、試着して一度裾上げもしたのですが、普段よく履く靴を履いていない時に購入してしまいました。 実際外で歩いてみると少し地面についてしまっているようです。 靴を脱ぐと床に引きずってしまいます。 ヒールが1cm程度の靴をよく履くのですが、どれくらいの長さにすれば後ろからみてもバランスがよいのでしょうか?

  • 職業柄スタイルの良い女性が多い職場です。Yさんは172cmもあってすご

    職業柄スタイルの良い女性が多い職場です。Yさんは172cmもあってすごくスリム。いわゆるモデル体型だけど細くて胸もない悪く言えば電柱みたいな感じ・・。Kさんは158cmで細身それで適度にバストもくびれもある。何より脚のラインがすごく綺麗です。真っ直ぐな脚。目を惹く長身モデル体型ではないけれどバランスがすごく良いなぁと思います。私は断然Kさんのほうが綺麗な身体だと思うのだけど周囲の女性はYさんばかりスタイル良いと言うので不思議です??? 私のスタイル良い認識ってズレてるののかな? 世間的にはやっぱり身長重視なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターMG7100のトラブルについて
  • MG7100を使っています。電源をつけた際に、「プリンターヘッドの種類が違います。正しいプリンターヘッドを装着してください」(NO1403)が表示されました。
  • どのように対応すればいいのでしょうか?
回答を見る