• ベストアンサー

川で釣ったマス(鱒)の料理レシピ教えて下さい

wakerの回答

  • waker
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.2

みそ焼きなんてどうでしょう?みそ焼きの作り方は、ホイルと味噌があればできます!まず、さかなのはらわたを取り除いた腹に味噌を詰め込んであとはホイルに包んで焼くだけです。ホイルはひと巻きかふた巻きぐらいでいいですよ!野外でも簡単にできるのでいいですよ!

kokosu440
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく簡単でおいしそう☆早速明日TRYします。

関連するQ&A

  • ます料理教えて下さい。

     鱒つりに行って子どもが追加料金のことも知らずに、たくさんつってきてくれました。(冷凍庫と私は半泣です・・・。) 鱒の塩焼きはもちろん、バターソテーなども試しました。が、そろそろ飽きてきたようです。(毎日食べているわけでもないのに!!) 何か、簡単でおいしい料理法をご存知でしたら紹介してください。  鱒をよく焼くと、ほっけのひものに似た食感がしました。最近ひものを試してみたいと思っています。できれば、ひものの作り方なども教えていただけると朝の食卓がにぎわうのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • カレイの料理

    カレイを大量に頂きました。 刺身、塩焼き、から揚げ、から揚げのあんかけ、 煮付けにして食べました。 が、まだ残っています。 ていねいにラッピングし冷凍にしました。 上記以外に何か料理法はないでしょうか? アドヴァイスよろしくお願いいたします。

  • 魚が苦手な人でも大丈夫な魚料理教えてください

    結婚したばかりの新米主婦です。 夫婦揃って魚があまり好きではありませんが、なんとかしたいです。 作ってみて大丈夫だったもの ・ブリの照り焼き ・サケのバターソテー 不評だったもの ・サバの味噌煮(夫のみ) ・カレイの煮つけ 他に私たちが食べれそうな魚料理のレシピを教えてください。 まだあまり料理は得意ではありませんので、簡単に作れるものだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 鶏のなんこつ、レシピ教えて(?_?)

    こんにちは!鶏なんこつって、唐揚げ、塩胡椒でソテー以外のレシピ、思い付かないのですが、ほかに、どんな料理法があるか、ご存じの方、教えて下さい。お願いします。

  • 鯵の調理方法

    塩焼きとマリネ(南蛮漬け)とタタキ以外で 簡単でおいしい鯵の調理法はありますか? 大きさは20センチくらいなんですが、どうも いつも調理法が単調で、せっかくの大きな鯵が もったいないなぁと思っています。

  • 小さないわしの料理方法

    小さないわしの料理方法を教えてください。海外に住んでいます。時期によって、いわしが小さく、大きくても10cmぐらいしかありません。なにか簡単でおいしいレシピできれば頭やわたをとらなくていいものがあれば教えてください。最近のものは6-7cmのものばかりで、から揚げにしたあとの南蛮漬けはもう何回もしました・・よろしくお願い致します。

  • クロ(メジナ)20センチくらいの美味しい食べ方を

    私が住んでいる九州ではクロと言う(黒鯛・チヌではありません)魚の美味しい食べ方をお尋ねします。 30センチあれば刺身で食べるのですが、20センチくらいで塩焼きや煮つけやから揚げにすると身がボロボロで魚の形がくずれてしまいます。どういう料理をしたら良いのかわかりません。 20~30匹釣れた場合の料理方法をお願いします。

  • 魚料理のレパートリーを増やしたい

    魚料理のレパートリーが少ないです。 私が作れるものと言えば、 ・アジ→塩焼き、梅じそ巻き焼き ・サンマ→塩焼き ・白身(カレイ・イシモチ)→煮付け ・シャケ→ムニエル、ムニエルカレー風味 ・ブリ→照り焼き ・シシャモ、イワシ丸干し→焼くのみ 位です。 サバのみそ煮も挑戦しましたが、美味しくなくて主人には「もう作らなくていいよ。元々好きじゃなかったし・・・」と言われてしまいました(>_<) 出来れば揚げ物はしたくない(部屋においが残る、後片付けが面倒・・・)ので、それ以外で出来るだけ簡単なレシピがあれば教えてください。

  • 鶏肉で

    鶏肉料理で から揚げ、焼き鳥、南蛮味のもの 以外で若い男子が好きそうなレシピありますか?

  • サーモンのアラを使った、簡単料理を教えてください!

    おはようございます。 今日の晩御飯に、サーモンのアラを使って、何か作ろうと思うのですが、なかなか思いつきません。 前には、バターで焼いたり、ホイル蒸しをしたのですが、 それ以外に何か、良い料理方法が無いでしょうか? そして、その料理にあうサイドメニュー(スープやライスやおかず)のレシピも、ご存知でしたら教えてください! 最近すこーし食事がマンネリ化しつつあり、困っていて、レシピを増やしたいと思っている、koumakiでした! お願いします!