• ベストアンサー

鯵の調理方法

塩焼きとマリネ(南蛮漬け)とタタキ以外で 簡単でおいしい鯵の調理法はありますか? 大きさは20センチくらいなんですが、どうも いつも調理法が単調で、せっかくの大きな鯵が もったいないなぁと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cats1234
  • ベストアンサー率28% (103/356)
回答No.2

ここにいっぱい載ってます。 アジフライは嫌いなのかな?

参考URL:
http://www.jf-net.ne.jp/jf-net/syun/recipedb/recipe_top.asp
onoripon
質問者

お礼

ありがとうございます! 魚の料理がいっぱいでびっくりしました。 インターネットで検索してみたんですが、南蛮漬けと開きが 山ほど出てきてガックリしていたところでした。 このページは今後も活用させていただきます! 助かりましたぁ!

その他の回答 (3)

回答No.4

刺身で食べられるいきのいい鯵ならば、なめろうとさんが焼きがお勧めです。 なめろうは、3枚に下ろした鯵をミンチに叩いて味噌、みじん切りにしたショウガ、みじん切りにした長ねぎ、みじん切りにした青じそを混ぜ込んだものです。シソは千切りにして天盛りにしてもいい感じだと思います。材料はぜんぜん違いますが雰囲気はユッケに似ていなくもないかと。 分量は、20cm程度の鯵ならば、味噌は大さじ1、しょうがは一かけ、長ネギは10cmぐらい、青じそは5枚ぐらいでしょうか。 これを一口大の小判型に形を整えて焼いたものがさんが焼きです。聞いたところでは、本来は貝殻や皿になめろうを平らに伸ばしてこれを直火で焼くそうです。

onoripon
質問者

お礼

なんだか郷土料理風ですねぇ!旅館に来たみたいな雰囲気が出そうな夕ご飯になりそう! 作り方はそんなに難しくないし、お客様が来たら出してみます!直火で焼くなんて、間違いなくおいしいですよね~。 やっぱり日本食っていうのは、どこにでもある材料でできるところがいいですよね! 有難うございました!

  • paulus99
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.3

過去に私が回答したことがあるので、これの写しを載せます。 これは料理研究家の丸元淑夫氏の著作にあったものを時々作っているのですが、これはおいしい。簡単、おすすめ。 料理名は「アジのピクルス」だったと思います。 1.用意するもの   鍋、水、ニンニクみじん切り(お好み)、クミンシード(お好み)レモン、パセリみじん切り、塩、こしょう。 2.作り方  (1)まず鍋にお湯を沸かしてください。  (2)これにアジ(アジは頭、内臓、ゼイゴを取って洗っておきます)を入れて煮る。およそ、5分~8分くらいでしょうか。  (3)アジを引き上げて、身が簡単に骨からはずれるようならOK、まだ骨にくっついているようなら、また鍋へ戻してもう少し煮る。ですから、万が一のため(2)の後、鍋の湯は捨てずに残しておきます。  (4)さて、煮上がったアジの身を骨からはずしますが、この時、小骨が身にくっついて来ないように、手で丁寧に、ゆっくりとやってください。ただし熱いですからやけどしないように、ときどき水で手を冷やしながらやってください。  (5)身をボウルにいれて、てきとうにばらしておく。  (6)これに、クミンシード、ニンニク、パセリ、塩、こしょう、レモン汁をいれて、  (7)あとは良くかき混ぜるだけ。  これは、どういう使いかたをするかというと、一番合うのは、パンに乗せて食べること。パンを先にトーストしてから、乗せてもいいし、乗せたあとトーストしても良いでしょう。本ではご飯にも合うと書いてあったように思いますが、私はパン派です。  ニンニクの匂いが気になるようでしたら、入れなくても良いですし、アジを煮るとき刻む前のニンニクを一緒に鍋に入れておいて加熱してから、刻めばだいぶ違います。  これは本当においしいです。ぜひお試しを。

onoripon
質問者

お礼

クミンシードあたりですごい凝った料理風なのに最後は和えるだけって、簡単ですね! それも、鯵も茹でるだけですもんねぇ。これは今日の帰りに クミンシード買って帰ってチャレンジします! 働く主婦で、食事を作る時間がどうしても長く取れないので、 揚げたり焼いたり下ろしたりしなくていいのは大助かりです!ありがとうございました!

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.1

たまには手作り鯵の開きはいかがでしょう。 市販モノが欲しくなくなるほど美味しいですよ。 背中から開き、内臓をきれいに洗います。 えらもとります。 やり方は色々ありますが、私は塩(ミネラルの多い天然塩)を軽くふります。 しばらくたてて置いておくと水分が出るので丁寧にふき取ります。 一晩か二晩ほして出来上がり。 なお、ぶら下げて干すときはしっぽを下にしてくださいね。 生臭くなります。 ご主人のお酒のおつまみ、朝食に大活躍です

onoripon
質問者

お礼

アジの開きが自分で作れるとは・・・考えても無かったです。 それも結構カンタン!開きってなんとなく「またか・・・」って 感じで見られがちですが、これなら「どーだ」って出せそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 鯵の塩焼きについて 

    先日鯵の塩焼きを調理したのですが、身をいただいている段階で血が残っていました。気持悪いので捨てたのですが、これは焼きが足りなかったのか、それとも魚が悪かったのでしょうか?

  • 鯵のぜいごのとり方

    鯵を買ってきたのですが 料理本のとおりに尾の方からぜいごを取ると、皮も一緒に剥けてしまい身が見えてしまいました。内臓もとったのですがいつもきたなくなってしまって、塩焼きなどをすると反り返って焼けてしまい見た目もおいしそうに見えません。えらをとる作業もはっきりわからないまま今に到ります。なにか上手にできる方法はありませんか?一般的な塩焼き以外にも おいしいレシピがあれば教えてください。

  • マリネと南蛮漬けの違いは

    鯵のマリネも味の南蛮漬けも酢を使った料理ですよね? マリネと南蛮漬けの違いは、温かいか冷たいかですか?

  • 鯵フライの作り方

    明日の献立を鯵フライにしようと、鯵を5尾買いました。で、ここで質問です。鯵フライにする為にさばく場合、三枚おろしで良いのでしょうか?それとも背開きの状態で調理するんでしょうか?何ぶん魚料理は苦手でこれを機にさばき方をマスターしようと思い、さばいていない状態で買ったんですが・・・ネットで色々検索しても「さばき方」は見つけられても、鯵フライ用のさばき方かイマイチ分かりません。鯵フライで検索してもさばかれた状態からの調理法になってしまうし・・・。お願いします。教えて下さい。

  • 中型鯵の料理教えて下さい

    当方男です。料理好きです。 行きつけのスーパーでよく鯵が割引されて売っています。大きさは15~20cm程度。 結構お徳なんで買ってみたいんですが良い料理法が思い浮かびません。 何か良い料理法をお教え頂きたいのですが。 ちなみに鯵の南蛮漬けなんかは以前した事があるのですが、捌いて揚げて漬け汁に漬けてと すぐに食べるのには適さず、今回は比較的簡単なレシピを教えて欲しいのです。 料理上手の方、どなたかご教示下さい。

  • きんきのおいしい調理法!

    こんにちは!主人がきんきをもらってきたんですが、いつもうちでは鍋物にしか使っていないので他においしい調理法があれば教えて頂きたいんです。 焼くのであれば塩焼きがやはり一番おいしいのでしょうか?ごはんと一緒に炊いてきんきごはんもおいしそうだと思うのですが試したことのある方ぜひアドバイス下さい♪お願いします。

  • 川で釣ったマス(鱒)の料理レシピ教えて下さい

    体長15cmから23cm前後の川で釣った鱒10匹(種類はわかりませんが虹鱒でわなく小さい鱒)を 色々な調理で美味しく食べたいと思うのですが、塩焼き以外わかりません。 バター焼き マリネ 煮付け ホイル料理 から揚げ 南蛮 ソテー 等、それ以外ても良いので何か料理苦手な私でも簡単に出来るレシピを教えて下さい。 他の質問者さんの回答や、クックパドを調べてみましたが、よくわかりませんでした。 圧力鍋は持っていません(ToT) 宜しくお願いします。

  • 尾頭付きの塩焼き鯛の残り物調理法を教えてください。

    尾頭付きの塩焼き鯛の残り物調理法を教えてください。 娘の祝いにと,義母から大きな鯛の塩焼きをいただきました。 尾頭付きです。 お腹の部分は,身をほぐして食べたのですが,まだまだたくさん残ってます。 頭など,まったく手をつけられていません。 このまま捨てるのはもったいないと思うので,利用して簡単な料理ができないものでしょうか 料理が苦手なので,なるべく簡単な調理法がうれしいです

  • 魚のアジのタタキと合う肉

    料理を考えています。 鯵アジのタタキと一緒に調理できる肉の種類と、調理法を知っている方、アドバイスをお願いします。

  • メヒカリの調理法

    メヒカリという魚が好きで見かけると食べてるんですが、いつも唐揚げとか天ぷらとか揚げ物にしてます。 これ以外に何か調理法ってあるんでしょうか? ちなみに自分で調べたら塩焼きとか干物が見つかりました。 よかったら教えてください。

専門家に質問してみよう