• 締切済み

社内恋愛で、今の彼に以前付き合っていた人(彼の後輩)のことを、話すべきか悩んでいます。

jotakinggpの回答

回答No.5

よほどのことが無い限り、どちらも捨てるのが理想的。 約1年前に自然消滅でしょ。 社内でねえ、もと彼の先輩と当然知ったうえでだよね。 民法で言えば、悪意ってやつね。 生々しいし、はっきり言ってふしだら。 彼も元彼も繋ぎで会社いいるんじゃないんだよね。 あんたが消えな。 “今彼”にしてみれば大失敗だよ、ま、奴のしたことだけど。 仕事も結婚も男にしてみれば一生の問題。 あんたは辞めれば済むことだ。 男の上司とか先輩として今彼のことは在籍する限り軽く見るね。 結婚式とか、どうするの? テレビドラマみたいに簡単にはいかないんだよ現実は。 そうね、三人の共通の上司で三人のこととりわけ会社に残る部下のことを考えれば、あんたが辞めるように仕向けるね、鬼だけど。 どの程度の会社か知らないけれど、よく考えればわかるでしょ。

関連するQ&A

  • 社内恋愛だった彼と復縁したいです。どうすれば…

    こんにちは。 以前「こんな彼と寄りを戻す方法を教えて下さい」と質問した者です。 少しずつ冷静に考えて質問を変えてみようと思いました。引き続きみなさんに相談にのっていただきたいです。 私は、会社で同じフロアにいる年下男性(21歳)と付き合っていました。(彼は高卒で入社している為私の方が後輩にあたります。)たった1ヶ月です。彼は今迄に正式に女性と付き合った経験がないそうで、あるとすればの経験から私は4年振りだというくらい真剣な人でした。 それがある日、社内恋愛は難しいと思ったようで、そんな時に私が『自然消滅するのかと思った』という不安を口に出したものだから…彼のテンションは下がりあっさり別れを切り出されてしまいました。 ただ、そんなに簡単に私を飽きたとかそういう風には見えないのです。 別れた後ですが、彼は社内の先輩に二人の関係がばれたようで、別れた話をしたようです。ですので、今や社内で知っている人もいます。 よく、冷却期間を設けるなどアドバイス受けますが、私たちの場合は同じ会社で顔を合せる仲です。ただ、仕事の内容的に会話する機会はめったにありません。連絡を取らないだけで冷却期間になるでしょうか? また、社内恋愛は難しいと思った彼の心をまた『好きなんだから関係ない』といった気持ちに戻すことはできないものでしょうか?

  • 社内恋愛の彼が後輩と・・・。(長文です)

    社内恋愛をしている者です。私;2年目、彼;3年目で、同い年(25歳)。付き合って、10ヶ月ほどです。互いの両親には紹介済みで、一応何年か後に結婚する予定ではあります。 さて、本題に入ります。 彼が、今年の4月に配属になった新人の女の子(Aさん)と仕事帰りに2人で食事に行ってたことが判明しました。 ただ後輩と食事に行っただけ、なんでしょうが・・・。 彼は、配属時からAさんのことを可愛がり、業務中もよく話し掛けたりちょっかいを出したりしています。相当、彼女のことを気に入っているようです。私が「Aさんのこと、気になってるんでしょ?」と聞くと、「あいつはいい奴だし後輩としては好きだけど、女性として好きということはない。」と言いました。 しかし、先日2人きりで食事に行ってたことが判明したのです。 どうも怪しいと思った私が彼の携帯を見て知ってしまったのですが・・・。4月末からメールのやりとりを盛んにしていて、Aさんからのメールはタメ口・絵文字付きで、思わずただの先輩後輩としての域を越えているんじゃないかと思ってしまいました。しかも、お互い、2人で食事に行ったことは社内の人には言わないようにしようと約束していました。 私が怒っているのは、なぜ内緒にしていたのか?ということです。 もし仮にあらかじめ言ってくれたら許していたかもしれません。しかし、彼は私に隠し通そうとしました。それって、やましい気持ちがあるからですよね??彼に問い詰めたところ、やましい気持ちはない。ただ、その日空いてるのがAさんしかいなかった。お前に言わなかったのは怒ると分かっていたから。別に言う必要がないと思った。とのことです。 携帯を勝手に見てしまった私も悪いと思っています。見なかったら、一生知ることのなかったことでしょう。でも、普段会社にいるときから必要以上に仲良くしている2人を見て、怪しいと思わずにはいられませんでした。 彼は、Aさんに対して後輩として以上の目で見ているでしょうか?ご意見お待ちしております。 ちなみに彼は、「Aさんは俺のことを好きかもしれないけど俺はそういう目で見てないから」なんて偉そうに言っています。呆れてモノも言えませんでした。

  • 社内の後輩に片思い

    こんにちは。はじめまして。 僕は今、社内の後輩に片思いしています。 僕:2年目24歳 相手:1年目23歳 先日、その子を含めた数人で飲みに行き、 彼氏がいないことを確認して、メアドも交換しました。 そして、お互い25日(クリスマス)に予定がなかったので、 「お互い予定ないみたいだし、2人で食事でもどう?」 と誘ったら「いいですよ」とOKをもらい、食事に行きました。 その後も何度かメールなどで話をして、 また食事行こうと誘ったら、いいですよと言ってくれました。 そこでみなさんに質問なのですが、 これって脈ありと見ていいのでしょうか?? 先輩だから気を使って食事に行ってるとか、 別に2人で食事ぐらい普通と思われてるとか、 社内だから告白が失敗したら気まずくなるとか、 いろいろ心配になってしまって・・・。 みなさんのご意見を伺いたいと思っています! また、脈ありの場合は、次にどのようにアプローチするのが ベストなのでしょうか? 最終的には自分の判断になるとは思うのですが、 いいアドバイスがあったら是非教えてください! よろしくお願いします!

  • 社内恋愛を実らせたい!!

    同じ部署の先輩に恋しています! 1年前はお互いに意識している感じがしてました。(二人のときは下の名前を呼び合ったり、二人でランチしたり飲みいったり) でも、若い人が私と先輩しかいないこともあって、周囲からひやかされるようになっちゃって・・・ それからお互いに距離を置くようになっちゃいました。 でも、「やっぱり好きだなぁ」と気持ちを確信してしまい恋を実らせたいと思ってます。 「相談があるので飲み行きませんか?」って久しぶりに誘ったら「相談はOKだけど二人は・・・」って断られちゃいました。 私は派遣社員で3月で契約が切れるので社内で一緒にいられるのは後半年です。 彼とはオフィスでは仲良しです。フロアーに人が少ないときは彼からジャレてきます。定期的に彼氏チェックをして来るので興味は持ってくれてるかなぁ?って思ってます(勘違いでしょうか?) 今、彼には特定の彼女はいません。ただ、コンパで出会ってデートをしている特定の女の子が2人いるみたいです。 この恋を実らせるアドバイスくださいm(__)m

  • 社内恋愛 【仲の良い先輩後輩】から【恋愛関係】になるには!?

    小さなベンチャーでデザイナーをしています。(女性・22歳・入社3年目) 社内で好きな男性(営業職・26歳・入社4年目)がいるのですが、 すでに結構仲がいい(といっても社内でのファミリー的な感じです)ので、 どう距離を縮めたらいいか悩んでいます(>_<) 入社当初は社会人としてのマナーから仕事の事まで色々と教えてもらったり、色々と面倒を見てもらっていて、 ここ一年くらいは様々な困難を一緒に乗り越えてきた仲間とう感じです。 少人数の会社でずーっと一緒に仕事をしているので、 相手の悪いところから良いところまでお互いすべて知っています。 その上で、お互い信頼していて、仕事によっては、大事なパートナーでもあります。 はじめは全く好みでもなく、何の感情も無かったのですが、 色々と困難を一緒に乗り越えたりするうちに 彼の責任感の強さや誠実さ、優しさに惹かれてしまい、 (彼が長年付き合っていた彼女と別れたこともきっかけだったのかもしれないのですが…) 3ヶ月ちょっと片思いしています。 二人ででかけたことはほとんどないのですが、 お酒好きという共通点もあり以前二人で朝まで飲んだ事もあります。 仕事の話から恋愛の話、他の人には話していない話などもしてくれたので、 だいぶ心を開いてくれているのかなぁという感じはします。 その後また食事に誘おうと何度か試みたのですが、 仕事が入ってしまったり、場の流れで二人きりではなくなってしまいまったので、 それ以降あまり二人で社外で会ってはいません。 ↑のようなことがあって、一時期縮まった距離がまたもとに戻ってしまったような気がして、 もう諦めようかな…と思ってたのですが、つい先日、 私が仕事で徹夜をしなければならなかったことがありました。 そのときに、自分の仕事はもうとっくに終わっているにも関わらず 私の作業が終わるまでずっと会社に残って、朝の5時まで寝ずに付き合ってくれたんです。 諦めかけていたのに余計好きになってしまいました。 社内で距離が近過ぎる…付き合いが長くて妹のようにしか見られていないんじゃないかなど 考えれば考えるほどどうしたら良いかわからなくなってしまいます。 今いきなり告白というのも無茶な気がするので、 上手にデートに誘う方法や、どうすれば【仲の良い先輩後輩】から【恋愛関係】にシフトチェンジできるのか、距離を縮めていく方法が知りたいです。 自分はサバサバしたキャラというか、性格で相手もそう思っているので、身動きの取り方も迷ってしまいます。 ※ちなみに二人で飲んだときに彼は「自分は恋愛では待つタイプ」と話していました。 わかりづらい長文で恐縮ですが、 もし良かったらアドバイスください。 よろしくおねがいします!

  • 後輩との社内恋愛

    女性にお聞きしたいです。 会社の後輩(特に同じ部署内で)と社内恋愛している方、どういうきっかけでお付き合いされたんでしょうか? 出来れば相手の方から最初好きになったケースが聞きたいです。 現在私も気になる先輩がいるのですが、携帯はおろか、最近入社4年目にして、ようやく話すようになった程度です。

  • 社内恋愛している人が好き。どうしたら諦められる?

    8歳年下の男性が好きです。 同じ社内の人なのですが、その人は同じ社内に彼女がいます。 (要するに3人同じ職場です) 3人で遊んだりするくらいは仲が良かったので、2人が付き合い始めたときは 「やっぱり付き合ったか~」という気持ちでした。 年も離れているので私も告白などするつもりもありませんでしたし。 (誰も私がこの男性を好きなことを知りません。もちろん当事者の2人も気づいていません) さっさと吹っ切れると思っていたのですが・・・付き合っている2人が一緒にいるところを見るのがつらくてたまりません。 一緒に帰るために待っていたり、クリスマスも一緒に出かけるみたいです。 社内の人にも隠してはいないので、第三者から2人の詳しいことを聞かされたりするのも本当に嫌です。 社内恋愛をしている人を好きになってしまった人は、どうやって吹っ切ったのでしょうか? 話をする機会も多く、諦め切れません。 つらいです。 どうしたら諦められますか?

  • 社内恋愛をしていた元彼と後輩が付き合っています。

    長文です。もやもや悩み過ぎて、どうしようもありません。 約6年間、元彼とは社内恋愛をしていました。4歳上の先輩。 大好きで大好きで、結婚まで考えていました。 ただ、どうしても価値観の違いのある人でした。 いいところもたくさん知っていますが、考え方の合わないところがとても多く、喧嘩はたくさんしていました。 社外の友達には愚痴を言っているような関係で、大好きなはずなのにどうして?と自問自答の6年間。 向こうも悩みはあったと思いますが、まわりには何も言わない人でした。 社内恋愛ということもあって、公な付き合いができていないことが、私の中では辛さの原因だったのかもしれません。社内はわかりますが、彼の友達・家族にも秘密にされていました。 29歳の時、その関係が辛くなり、私から別れを切り出しました。 結婚適齢期、泣きながら話をして、とっても悩んだ決断でした。 彼にも迷惑をかけたくないので、自分から付き合っていること、別れたこと、社内に関わる人には何も言いませんでした。そして、それは正しい決断だったと思っています。 現在、私には新しい彼氏がいます。 とても優しく、私のことをすべて受け止めてくれる、結婚を考えられる人です。 元彼と別れたことに後悔はしていない。はずでした。 元彼が私の社内の後輩と付き合い始めました。 私の6個下、彼の10個下、仕事に一生懸命の元彼の好きになりそうな子です。 やはり社内恋愛だったので、彼は秘密にしていたようでした。 でも後輩彼女は違い、言いたくてたまらなく、私に面と向かって言ってきました。 「私付き合ってるんです。結婚も考えています。」というように。 それまで何も思っていなかったのに、彼女に面と向かって言われて、彼との思い出に押しつぶされそうです。 私は社内で秘密にしていたし、言わないことが周りも巻き込まないことと思っていたのに、彼女は堂々と元カノである私に宣言。。。 同じ部署で目の前に元彼も今の彼女もいます。そんな状況辛いに決まっているのに、そんなことわかるはずなのに、堂々と言わなくてもいいにに。。。そんなこと、ずっと思ってしまいます。 元彼と寄りを戻したいとは思っていなくても、将来を考えた関係の彼と新しい彼女が目の前で過ごしていること、目の前で見るのが本当に辛いです。 彼のいいところは私の方が知っているはず、とか、訳の分からない対抗心が心に芽生えてきて。もちろん口には出せません。 年齢的に、いずれ二人は結婚するでしょう。 私は会社にいる限り、ずっとずっと二人の様子を目の前で見ていなければならず、結婚まで見届けるのかと思うと、辛くて仕方ありません。 いまは何もする気が起きず、会社を辞めたいとも思っています。 彼女に宣言をされた日から、食事も喉を通らず、不健康にやせてしまっています。 ずっと布団で横になって、夜中に一人で涙を流す日々です。 私も幸せなはずなのに、どうしてこんなに悩むのでしょうか。 過去のこと、とすっぱり割り切りたいのに、どうしてもそうすることができません。 今の彼には色々な悩みを言える関係だけど、このことだけは言えません。 言えたら楽になるかもしれないけど、今の彼にとっては嫌な気持ちになる話題だし・・・ と、またもやもや考えています。 このままだと人として生活が成り立ちません。 会社を辞めたら楽になるのでしょうか。 それは逃げているだけな気がするし、でも正直、いまの状況から逃げたいです。 辞めても会社の噂で彼らの結婚話は耳にしてしまうと思いますが、目の前で姿が見えないだけでも楽になるのでしょうか。 変わらない現実を受け止めること、どうしたらできるでしょうか。 乱文で申し訳ありません。 誰にも伝えられない悩みでどうにかなりそうだと思い、 初めて質問させて頂きました。 お叱りの言葉、アドバイス、なんでもかまいません。 助けてほしいです。

  • 社内恋愛が苦しい

    現在社内恋愛しています。 私25歳、彼は29歳です。 私は管理者として働いていて、彼は間接的に私の仕事を請け負ってくれています。 彼自身は他にメインの仕事をしていて、今いるところはつなぎとしてやっている感じです。 彼は一生懸命仕事に取り組んでいるし、私もそのサポートをしている関係でしかなかったのですが 彼はそういう私を好きになってくれたようです。 しかし、今は私が管理者になってしまったために彼と直接関わることがなくなってきました。 その代わり、後輩達が彼のサポートをしてます。 しかし、何が原因なのか分からないのですが、最近私達の仕事に対して「ちゃんと連携が取れていない」「いい加減に仕事をしているんじゃないか」「ちょっと本来の考え方と違うんじゃないの?」と何かの不満が爆発してきたかのように、要望や意見を言ってくるようになりました。 これらの報告は、ほとんど直接私にではなく、後輩達に伝えているものです。 プライベートのほうでは、忙しいのでそんなに会えません。 しかし、お互いに「この人を離したくない!」とお互いに想い合えている仲です。 先日会ったときに、仕事の話になりました。 「もっと、後輩達に落とし込みをしなきゃ駄目だ。お前がやってきたことを伝えなきゃ意味が無い。」と言われました。 確かに私自身、他の仕事に追われていて、きちんと見れていなかったというのもありますし、この子達なら大丈夫、と任せっぱなしにしてしまったことなど、沢山反省しました。 更には「○○さんは、駄目だ。俺は嫌いだ」と名指しで言われました。 しかし、その彼女には即戦力として今他にも仕事をしてもらっているので、今その彼女を担当から外すと私の仕事ができなくなります。 そして、その○○さんは、私の仲の良い友達でもあるので、私も直接中々言えないでいました。 そして、「お前には特別な感情があるから、あんまり言えない。」と言われました。 「でも、お前は人に強く言えない性格だっているのは知っているけど、仲良しクラブじゃないんだから言うときは言わなきゃ駄目だ」と指摘されました。 その後、後輩達には、仕事や取り組み方など再度伝えていきました。 しかし、このような会話があった3日後、また「これはどうなっているの?曖昧なんじゃない?」と指摘されたようです。そして、今度彼を交えて話し合いをする場を設けることになってしまいました。 しかし、「お前にはあまり言えない」と言っていたのに、その場に私がいて、言えるのか。 そう思って、もう一人の管理者と直接話したほうがいいのか。。。。 それがあるからなのか、最近連絡も何かぎこちない感じになっています。 もちろん、彼だけではないですが、皆に気持ちよく仕事をしてほしいと思っています。 だから、しっかりルールや仕組みを作り上げていきたいと思っています。 この彼の態度については、もちろん彼のみぞ知るなので、直接聞かなきゃ分かりませんが、 間接的に「お前、しっかりしろよ」と言っているのでしょうか。 単純に叱咤激励しているだけなのでしょうか。 このままの状態だと絶対にプライベートも駄目になってしまうような気がしています。 プライベートが駄目になるからという問題の前に、仕事をしっかりしなきゃいけないですよね。 私が疑問に思うのは、特別な感情があれども直接言ってくれればいいのに・・・ と思ったことです。。。 私はまだまだ幼いでしょうか・・・ 私は、仕事にも恋愛にも、彼としっかり向き合えていないということでしょうか。 客観的なご意見いただけると嬉しいです

  • 社内恋愛って??

    タイトル通りの質問です。 特に付き合っているとかではなく、社内の女の子を好きになってしまいました。 年は8歳離れていて、相手の女性が年下です。社内では後輩にあたります。 最近、その子のことが気になりしかたありません。 みんなでカラオケ行ったり、最近はごはんに誘ってふたりでごはんに行って来ました。 仕事の話とかプライベートの話とかしました。彼氏がいるかどうかはわかりませんが、話を聞いているといない感じがします。 告白しようにもNGのことを考えるとその後の対応が難しいと思い、なかなか言えません。情けない自分です。 このような経験をなさったかたいましたら、アドバイスください。 よろしくm(._.)mお願いします。