• ベストアンサー

むかつく消防署

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.3

大家から.魚を焼くときの注意(警報機を鳴らさないようにする方法)を教えてもらっていて.該当内容を無視していた場合(換気扇を回さずに魚を焼いた等.換気扇が壊れていたら修理しなかった換気扇の所有者の大家の責任)には.それなりに支払義務があるでしょう。 が.単に魚を焼いていて火災報知器が作動するのであれば.設計の問題です(煙が火災報知器に行かないように換気扇などの設計をする)ので.大家の責任(所有者の責任であり.設計者・施工者には責任なし(消防法の既定に違反していれば別)。)でしょう。 支払いは大家が行うものです。

関連するQ&A

  • 消防士が原因を教えない時は可能性としてどのようなこ

    以下の内容で、消防士が原因を教えない時は可能性としてどのような原因が考えられますか? 深夜、マンションの火災報知器が鳴りました。煙などはなく、特にマンションに異変はないようですが、住民が出てきて、消防車がきました。 3階の火災報知器が反応して鳴った様子で、はじめは誤作動かと思いました。 消防士が部屋を一件一件まわり、異変がないか調べていたところ、3階の一部屋だけ反応がない、ということでした。マンションの管理者に連絡をとりたいと言って消防士が番号を控え、火事の心配はないので住民はひとまず部屋に入ってくださいと言われました。 その後しばらくしてピンポンと鳴り消防士が「原因がわかり火事ではなかったので撤退させていただきます」と言いました。私はすかさず「原因はなんだったのでしょう?」と聞くと「それは、、、ちょっと、、、いえません」と言いました。 消防士が理由を言わないということは、どのようなことが考えられるのでしょうか?そう言われて気になって仕方がありません。

  • 寮に於ける避難経路に関する消防法

    はじめまして、こんばんは。 私は会社の寮に住んでいますが、この度部屋の外に置いていた寮内履き(スリッパ)に関して消防法に引っかかるから部屋の中に入れるように注意されました。 因みに私の寮は「3階建て」「100/100人収容」「廊下両端に非常階段有」「廊下中央に階段有」「廊下幅約1.9m」です。 ここで質問ですが ・消防法の「避難口、廊下、階段、避難通路などの避難施設には、避難の障害となる物品(ダンボール箱、いす、テーブル、事務機器、自動販売機等)は置かない」で記されている【物品】とはスリッパも含まれるのでしょうか? ・また必要な廊下幅(避難経路幅)はいくつですか? この2点についてお聞きしたく書き込みさせて頂きました。

  • 火事を出してしまった時のお詫び状の書き方

    先日勤めている飲食店が軽いぼやを出してしまいました。(フライパンからちょっと火が上がっただけですが、私が気が動転してしまい、火災報知器のボタンを押してしまい、他の階まで避難通路のゴミの事で消防署に指導されました…)社長が外国人で、他の階の飲食店の方も色々不安に思っているみたいなんですが、どういう風な文章を送れば良いでしょうか??(T_T)あと、今日も私が一人の時にトイレの水が下の階まで溢れてしまい、かなり凹んでます…。

  • 納得いかない消防署

    昨年8月17日午後3時半ごろ、とても暑い日でした誰もいない部屋のパソコンコードにより火災が発生し、2階全焼1階水汚損となり隣家の延焼はなかったのですが何でこんなに消防自動車が遅いんだろう最寄の消防所までは車で5分以内で、もう一ヶ所の消防署も5分前後でこれる位置に私の家はあります、当然119番に火事だ、と電話したら最寄の消防署から来てくれるのだろうと思っていたが救急車はすぐ来たが消防車は、来てない、本来は一緒に来れるはず、更に遠い消防車が来た時は2階全部に燃え広がり、消火が終わって、どうしてこんなに遅いのと聞いたら、最寄の2ヶ所の消防署は研修中で出動できないからと、火事なのに研修中で出動出来ない程の研修ってなんですか、聞いてみたい、ありえないし、こんな事が絶対あってはいけない、今でも悔しい、保険会社の人もおかしいねって。

  • RCの消防設備点検について

    所有しているRCマンションの消防設備点検についての質問です。 1K×10世帯と1テナントの3階建てRC建築ですが、どの程度の消防点検が必要なのでしょうか? 今年から所有者になりましたので、分からないこともありどうぞご教授ください。 因みに、自動火災報知器はありません。消火器が共用廊下に設置されているだけです。 よろしくお願いします。

  • 火事 夢 学校

    昨日見た夢です 場所は学校 3階の教室で 友達(女)と2人きりで喋っていると 先生が突然教室にはいってきました。 「火事だ!はやく逃げなさい!」 私の学校は4階建てで 火がでたのは1階の渡り廊下 でも1階の渡り廊下は 避難経路なので どうやって避難すればよいか分からず あたふたしていると 煙がそこまで来ていて 私は急いで屋上まで走りました。 屋上にでてグラウンドを見下ろすと 全校生徒が避難して集合していました。 私は屋上からグラウンドへ飛び降りましたが 怪我もなく無事でした。 夢は自分の心理がでると聞きました。 この夢はどのような意味があるのでしょうか? 詳しいかたがいたら 教えてください(^ω^)

  • アパートの共用部分での喫煙

    平成12年築のアパートに住んでいる者です。 1階にお店が入っているのですが、最近になってそちらの方がアパートの廊下部分(階段の下のデッドスペース)でタバコを吸うようになりました。 階段をつたって真上の私の部屋の前まで臭い・煙が来ます。 近くに管理会社があるので、そちらに相談したところ「嫌煙権もあるけど喫煙する人の権利があるので、注意出来ません。」「お店だからお客さんも居る前でタバコは吸えないから、共用スペースで吸うのは仕方ないでしょう。」と言われました。 私には法律の知識が乏しく反論出来なかったのですが、消防法などの見地からも問題はないのでしょうか。 またアパート自体に火災報知器のような物(?)が部屋の内外問わずついておらず、消火器が1フロアに1つ置いてあるだけで、避難器具なども一切置かれていません。3年住んでいますが、消防の検査など1度もないです。 宜しくお願いいたします。

  • 避難階段について(消防法)

    避難階段について質問です。 施設としては以下のもので、私は6階に住んでいます。 8階建てのビル 1階→カラオケ屋さん 2階→飲食店 3階→ダンススタジオ 4~8階→各階3部屋ずつのアパート エレベーター1つ 避難階段1つ 住民だけで55~60名 この飲食店が、避難階段を物置にしています。 2階の踊り場に長机やのぼりの旗、ダンボールなどを置いています。 階段には湿った長いマットを敷いて乾かしています。 2階と1階の間の踊り場に油缶をいくつも置いています。 人が1人やっと通れるくらいです。 南海トラフ沖地震が起きると言われてる今、このような状態では避難ができません。 消防署に言って、立入検査を頼むべきですか? それよりまず飲食店に言うべきですか? ちなみに私は大学生です。

  • 消防設備 設置基準について

    小学校の同一構内に新たに給食調理棟を建築する場合、自動火災報知設備は設置必要かどうか調べています。 小学校には消火器・自動火災報知設備・消火栓があり、渡り廊下でつながった体育館には消火器・自動火災報知設備・誘導灯設備があります。 給食調理棟は1階建てで床面積も小さく単体では自動火災報知設備の設置対象外と思われます。 渡り廊下などで他の建物とはつながっていませんが、同一構内ということで必要かどうかお願いします。

  • 火事が起こっても気がつかない?

     以前熊本で民家の2階が燃えて、子どもが2人焼死するという痛ましい事件がありました。  1階では祖母、母、男の子の3人が起きていて朝ごはんの支度などしていたらしいです。出火場所は2階のこたつかストーブで、消し忘れていたそうです。  寝ている人間は火事に気がつきにくいでしょうが、家の2階部分が、子どもを助けに行けないほど燃えるような状態になるまで、1階の起きている人間は気がつかないものなんでしょうか?  匂いとか、煙とか、物が燃える音とか分からないのでしょうか? 起きている人間が3人もいたら、気がつくのでは???とずっと疑問です。  我が家も2階建て、小さい子供がいます。広い家ではないけれど、2階で出火しても、1階に誰かいれば、火事の早い段階で気がつくと思うんですけど・・・  実際は気がつかないものなのでしょうか?