• 締切済み

アパートの共用部分での喫煙

平成12年築のアパートに住んでいる者です。 1階にお店が入っているのですが、最近になってそちらの方がアパートの廊下部分(階段の下のデッドスペース)でタバコを吸うようになりました。 階段をつたって真上の私の部屋の前まで臭い・煙が来ます。 近くに管理会社があるので、そちらに相談したところ「嫌煙権もあるけど喫煙する人の権利があるので、注意出来ません。」「お店だからお客さんも居る前でタバコは吸えないから、共用スペースで吸うのは仕方ないでしょう。」と言われました。 私には法律の知識が乏しく反論出来なかったのですが、消防法などの見地からも問題はないのでしょうか。 またアパート自体に火災報知器のような物(?)が部屋の内外問わずついておらず、消火器が1フロアに1つ置いてあるだけで、避難器具なども一切置かれていません。3年住んでいますが、消防の検査など1度もないです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.1

クレームは根気強く、迷惑なものは迷惑と伝えれば対策を考える者ではないでしょうか。 不動産会社に何度も言って駄目なら、その店舗の責任者にも。 お店の外、入り口とかに良く灰皿置いてる店ありますよね。貴方様のお部屋に回って来ない所に設置してもらうとか。 あとは、管理会社を越えて大家さんに直接クレームを言うとか。契約書を見れば大家さんの住所が書いてありますよね。電話が出てなければ104で調べればいいですし。管理会社としては、入居者のクレームをちゃんと処理できてないという点で大家さんからの信頼を失う事になるのでその辺を管理会社にちらつかせて交渉してみては?

関連するQ&A

  • アパート点検

    消防法に基づき私のアパートでは、自室の避難用梯子や消火器などの設備点検をしています。事前にいつの日にち、時間で点検をするかハガキがきます。 先日も設備点検に業者さんと立ち会いをして自分の部屋の避難用梯子が作動するか確認しました。立ち会い後はサインをしました。 サイン表をみると不在と思われる方を見かけました(不在の場合その住民の自筆サインがない)。 そこで気になるのですが、消防法に基づく 設備点検に立ち会わなかった場合何かペナルティみたいなのはあるのでしょうか?

  • 消防法:アパートには?

    雑居ビルの火災によって、昨年消防法が改正されたと知りました。 現在アパートに住んでいますが、室内に火災報知器などを設置しなければならないのですか? もし、火災報知器を購入しようとしたら個人負担になるんでしょうか、、、なんとなく家主が設備を整えないといけないと感じていますが… 店が入っている建物でないなら、関係ないのでしょうかね???

  • 院内の避難設備等について

    消防法、防災設備などに詳しい方にお聞きします。 私は、小さなクリニックに勤務しています。出来たばかりで、まだ避難訓練も行なっていません。 2階には、人工透析室があり、非常階段は日常使用する階段一ヶ所のみで、あとはエレベーターが一台です。 火災報知機と消火器はありますが、消火栓もスプリンクラーもありません。非常放送設備もありません。 現在、避難マニュアルや避難訓練のための手順を作ろうと考えてるのですが、今まで大きな病院に居たので、設備の少ない建物の避難訓練はどう手順を作って良いのか分かりません。 また、避難経路をどう考えるべきか、悩んでいます。 やはり、一階で出火した場合でも、階段で降りるしかないのでしょうか。 おそらく2階建てなので、消防法上でも脱出用スロープは置かなくても問題ないことになっているのだと思うのですが、2階の患者さんは足が不自由な方も多く、階段で避難というのは厳しいかなと思っています。 専門の方の意見やアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • アパート 特別防火設備

    防火戸の対応で苦慮しています。 アパートを設計していますが、三階建てS造ALC18世帯ですが 各住戸の出入り口のドアに関して、防火設備(旧乙防)にするか特別防火設備(旧甲防)にするか悩んでいます。 防火地域で準耐火建築物の設定ですが、建築基準法もしくは消防法等で どのように制約を受けるかがよくわかりません。 階段は外部階段で当然「避難階段」ではありません。 開設できる方是非お教えください。

  • アパートの駐車場

    カテゴリーがよくわからなかったのですが、 違っていたらすみません。 現在アパート(築10年程)に住んでいます。 北玄関、南ベランダで、ベランダの前に駐車場が並んでいます。 うちは角部屋でアパートの敷地の一番端にあります。 うちの部屋とフェンス(隣家との境界線)までの 約3メートル程のスペースの北の奥に1台分の駐車場があります。 そこが我が家の契約駐車スペースです。 ところが管理会社より突然「ここには止めないでください」 と言ってきました。 なにやら消防法でここは通路で場所を確保しないといけないので 止めていけないことになっている、とか何とか。 でもちゃんと白線も引いて部屋番号もふってあるし、 今までずっと止めてきたのに何を今更…という感じです。 決して通路をふさいでいる訳ではありません。 アパートの敷地の一番北の角にあり、 建物の真横ではなく、通路は↑でいった約3メートル分 まるまる空いていることになります。 消防法が云々…というだけであとはごまかされているような感じです。 このような法律があったら参考URLなどおしえてください。 説明がわかりづらければ補足致します。 よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの消火器について

    こんばんは。 ご閲覧ありがとうございます。 昨日も、賃貸契約についてのご質問をさせて頂きまして、ご回答下さいました方々、ありがとうございました。 昨日、消火器についてお尋ねするのを忘れておりましたので、ここで質問させて頂きます。 昨日、入居申し込みした時に、消火器の設置費用がありました。 これは借り主の設置義務ではなくて、大家・管理会社にあるのではないでしょうか? 私が入るアパートは、各部屋ごとに設置されているのか? そんな設置義務はないと思うのですが。 どうなんでしょうか? 拒否してもいいですよね? 何かしら色んな名目で、費用を取っているような、ア〇マンショップ! マンションとかで、廊下や階段がある所に義務化されているのではないでしょうか? ご存知の方、ご教示お願います。

  • むかつく消防署

    先日マンションの部屋で魚を焼いていたら、思ったより煙がでて、廊下の報知器がなりました。 かけつけた消防士が他の階で火事があったと勘違いして、(窓から火事に見えた)夜中に部屋から出火中と、全員避難させました。  結局その他の階の部屋は火事でもなんでもなかったのですが、 結局報知器の反応から、私の部屋の廊下だと判明しました。  おおきい火事だと誤認したために、一次的に電気をストップしたりして 復旧にてまどり、大家から、少しお金を負担してくれといわれましたが、私は 報知器は、ならしたけど、ボヤさえおこしていません。 これは誰にファイトすればいいでしょうか?

  • 賃貸 共用スペースについて

    賃貸アパートの共用スペースにゴミを置かれて困っています。 ちょっと変わった作りのアパートで、1階と2階にそれぞれ2戸ずつで 2階への階段は普通のアパートと違って建物内にあり、空気がこもりやすい状態です。 階段を上りきると半畳ほどのスペースがあり、その左右に2階の住居の玄関がある感じで 玄関を開ければすぐ隣の部屋の玄関が見える感じです。(わかりにくかったらすみません) 私はその2階の1部屋を借りてるのですが。 隣の住人が玄関前にゴミを置くのです。 おそらく、ゴミを出す前に一時的に置いてるのだと思うのですが それがけっこう悪臭を放つので、私は家を出入りするたびに不快に感じます。 共用スペースですし、本当にお互いの部屋の目の前という状況で置かれているので苦痛です。 空気がこもりやすい環境のせいもあると思いますが 微量ですが玄関の郵便受けからも臭いが部屋に入ってきて、家の中の玄関前にいても 臭いを感じます。 また、昨年の夏には階段にゴキブリがいることもあり、私が殺虫剤を階段に撒いて追い払いました。 隣の部屋はここ2~3年で中国の会社の借上げになったらしく、住人はたぶん中国人です。 過去2回、管理会社の方にお願いして注意してもらったのですが あまり効果がありません。 2回目に連絡した直後も、変わらずゴミをちょくちょく置かれていたのですが 置く時間が短くなった(注意前は1~2日置かれていたのが夜~朝の数時間程度になった)のと 臭いが酷くないという理由で管理会社には連絡せず我慢してました。 ですが今回、また長時間(月曜の朝から水曜の朝まで)置かれており それが臭って(ニラとかキムチとかそういう系の臭いがしてます)不愉快に感じています。 もう諦めて引っ越すしかないのでしょうか? もう1度管理会社に連絡して、階段に「ゴミを置かないように」と 貼り紙でもしてもらおうかと思ったりもしたのですが・・・ 私としてはこの部屋を気に入っていて、もう6年借り続けていて オーナーさんとも関係は良好です。 (更新料を通常よりかなり安くしてくれているくらい、良くしてもらっています) 出来ることならまだ住み続けたいのですが、家の出入りの度にイライラするのもツライですし また今年もゴキブリが出たらと思うと嫌ですし・・・

  • アパートの共用スペースにごみ袋が…

    私の住んでいるアパートは2階建てで、外階段の下の外壁に住人全員分の郵便受けが設置されています。この郵便受けの下に、今年の4月末から燃えるごみの袋が放置されています。5月中旬頃には駐輪場にもごみ袋が置かれはじめて、今もそのままです。 郵便受けの下の袋には、弁当の空容器やタバコの吸殻などが入っていて、郵便受けをチェックするたびに見た目と臭いで憂鬱になります。最近では中身の残っているカップめんの容器が新たに袋の中にねじ込まれていたり、弁当の空容器が袋の近くに放り投げられていたりと状況がだんだん悪くなってきています。 昨日思い切って大家さんに電話で相談したところ「休み明けに私が片付けておきます」と言ってくださったのですが、大家さんのお住まいはアパートにあまり近くなく、その上最近ご家族に不幸が重なって大変な状況だそうで、今後頻繁に様子を見てきていただくわけにはいきません。そこで今後同じようなことがおきた時は自分でごみを片付けてしまいたいのですが、 1.収集所ではなくアパートの共用スペースに放置されているごみ袋は捨ててあるものとみなされるのでしょうか。(所有権が放棄されている状態にあるのでしょうか) 2.アパートの管理人ではない私がごみを撤去することは、法律上何か問題があるのでしょうか。 上記の2つが気になって今まで自分で行動できずにいました。 どなたか教えてくださると助かります。

  • マンションの避難階段踊り場への防犯扉の新設の是非について教えてください

    オートロックのあるマンションですが、 マンションへの部外者の侵入を防ぐ防犯上の必要性から、裏側の避難階段の壁を乗り越えて泥棒等が入るのを防ぐため、避難階段から2階へ登る踊り場に 鍵のかかるドアを設置しようと管理組合で考えております。 一階には住居はありません。 災害時のことを考え、内側からは鍵がなくとも開くようにする予定ですが、外側からは鍵がなければ入れないようにするつもりです。 泥棒が入れなくなるのは良いのですが、火災時等に 避難階段を使って消防隊の方々等が突入して消火活動をする等が困難になったり、消防法、建築基準法等の各種法令等に違反するのではないかと心配です。 法令上、実務上、どのような問題点があるか、また、防犯扉の設置の是非等に付き教えていただけないでしょうか。