• 締切済み

公務員の残業について

funiko103の回答

回答No.2

地方公務員(女性)です。 前の部署では、私もご主人と同じ位の時間残業していました。 本当に仕事量が多くて、残業しないと裁ききれなかったです。 休日出勤も当たり前だったし、時には職場に泊り込むことも・・・。 家庭の都合で早く帰る方もいましたが、自宅に仕事を持ち帰っておられました。 今の部署は余裕があって、それこそ終業チャイムと同時に帰宅できます。 部署によってこんなに差があるなんて、人員配置をしっかり考えてもらいたいものですが。 さて、本題ですが、ご主人は病休から復職されたばかりなのですよね。 復職される際に、お医者さんに診断書を書いてもらわなかったのでしょうか。 ‘残業は禁ずる’等の記載をしてもらい、診断書を職場に提出すれば 配慮があるはずだと思うのですが・・・。 業務量が多すぎるならば、診断書を提出して業務軽減をはかってもらうのが1番。 たいして仕事もないのに‘周りの雰囲気で何となく帰りづらい’のであれば、 残業せず無理やり帰宅したところで、ご主人が職場に居づらくなる可能性は大きいです。 (解雇される心配は無用です。) 周りの空気を気にしないで堂々としていられるなら良いですが、 人の目が気になるタイプだとかなり辛いと思います。 これは公務員に限らずそうでしょう。 それならば同様に診断書を提出して、残業は難しいことを職場に理解してもらうか、 もしくは他のヒマな部署に異動希望を出す方が早いと思いますよ。

sshhkk
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 残業禁止(年内)の診断書は出しているはずです。 ただ、今まで22時以降までの残業が20時までの残業になったくらいです。 私も民間に勤務しておりますが、毎日20時でも結構きついと感じています。 ましてや、残業代も支払われなければインセンティブが働きませんし・・・。 解雇がない点は安心しました。 勤務評定は下がるでしょうが、体は大事にして欲しいと思います。 割り切るように話をしてみようかと思います。 ふと思ったのですが、国は被用者である公務員の労働環境満足度を向上させる努力を怠っているから、公務員は良い行政サービスを提供できないのですかね? よく、従業員満足度の高い企業は顧客満足度も高いと聞きますけど・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国家公務員の再休職期間を教えて下さい

    夫は国家公務員ですが、3年前にうつ病により2年半休職しました。 1年病気休職で給料を8割支給され、1年半は傷病手当を支給されていました。 今年の4月から復職をし、休みながらも何とか出勤していたのですが、 11月末から又うつ病が悪化し、12月は半日(5時間)しか出勤できていません。 国家公務員は病気休職3年を過ぎても復帰できない場合は免職となるとありましたが、 夫の場合は、今年8ヶ月は勤務をしていたので、再休職をした場合、後どれくらい休職期間が残っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国家公務員のサービス残業が多いのはなぜ

    最近、国家公務員のサービス残業が多いことを聞きました。 サービス残業撲滅を推進している筈の国の機関みずから多いと聞いてあきれています。 少し調べたのですが、国家公務員は勤務時間が厳格に決まっており、時間外に勤務するときは管理者の承認を必要とする決まりになっていて帳簿に記録される仕組みになっています。 ところが、今回は、管理者の承認を得ないで多くの残業をしている実態が明らかになっています。 国家公務員の世界では、決まりに従わずに「勝手に残業をしている」不思議な実態はどのような理由によるものでしょうか。

  • 国会公務員の国会答弁作成はなぜ当日作成するのか

    国家公務員の国会対応業務について質問です。 国会議員から質問がきた場合、国家公務員たちはその日のうちに答弁を作成しなければならず、 そのため深夜まで残らねばならないそうですが、 なぜその日のうちに答弁を作成しなくてはならないのでしょうか。 もちろん次の日に国会や委員会があるからなのでしょうが、そもそもどうして国会議員たちは 答弁作成のための時間的余裕をもって質問をしてこないのでしょうか。 国会対応業務のために、多くの国家公務員が毎日無駄な待機をさせられ、答弁作成する場合には、 深夜まで残業しなければならないそうですが、 残業代の無駄ではないでしょうか。

  • 今までの残業代はどうなるのか・・・

    夫の仕事の事です。 仕事が忙しく、残業も多い(というか残業がない日はほとんどない)です。 今まではその月に残業時間を申告してあまりにも残業時間が多かった場合はプールしておき、残業が少なかった月にまわしていたりしました。 ただ、先月の勤務時間を会社に報告する際に、労働基準法が厳しくなったから、1ヶ月60時間以上の残業に対しては支払えなくなったと言われました。 また、その60時間も年間最大6ヶ月しか払えないと・・・ それ以外は残業を月40時間までしか出せないと言われたそうです。 本当にそうなのでしょうか? 最近特に忙しく、8時に出勤し、帰宅は午前4時頃になっています。 それなのに残業代を支払われないのはおかしいと思います。 夫に会社に交渉したら?と言ったのですが、それで会社労働基準監督署におこられたら自分がクビになるかもしれないし・・・ と言って、交渉していません。 今まではそんなことなかったのに、急に変わったのでしょうか。 労働基準法のHPなど見たのですが、難しくてよくわかりませんでした。 詳しい方、どうか教えてください。 もし、会社の対応におかしい所があるのでしたら匿名で労働基準監督署に申し出る事も考えております

  • 地方公務員の残業

    まず、公務員の方、ご家族が公務員の方、気を悪くされてたら申し訳ありません。 現在、県の出先機関に非常勤職員として従事しています。 事務の方々(20人程)は、県の正規職員です。 8時半から17時30分までの勤務時間ですが、殆どの方が平均2時間は残業しています。土曜出勤もよくされています。 毎日21時に帰る職員もいます。 残業した「時間外手当」はほぼとりこぼしなく報告し、手当を受給しているようです。 朝礼では、上に立たれる方が「日ごろの業務お疲れ様です。ちゃんとした労働なので、時間外手当はちゃんと請求してください」と よく言っています。 提出された時間外手当請求を実際に見ています。 私は、今年2月に採用で来年3月まで今の職場にいる予定です。 『公務員は楽、と言われるけれどそんなことはない』という職員もいますが、普段の職員の仕事の内容や仕事ぶりを見ていると、「毎日2時間以上残業しなければならない」とは思えません。 あまりの非効率に、この方々は民間企業に行けないな、と思うほどです。 たとえば、議事録を書くのに2~3日かける、1時間で済む内容の会議を3時間近く使う(私も何度か参加しました)、など。 彼らは、公務員というものをおおよそ理解し、勉強し難関を突破して行政職に就かれているので、 彼らを全否定をするつもりはありません。 職場によっては、本当に多忙のところもあるとも思います。 ただ私は周りに公務員がおらず、はじめて行政の内部を覗いたので、知らない世界に驚いています。 (私たちの税金が、この残業代? と思うことも) 公務員について詳細を知らないので、支給の上限はあるのかもしれません…。 私が見ている世界は、かなり異質なのでしょうか。 このままなら「公務員」を一括りに悪いイメージとして捉えてしまいそうです。 ※ ちなみに、有給休暇は1時間単位で確実に取られています。

  • 地方公務員 残業時間

    お世話になります。 残業時間ってどのくらいあるのが普通なんでしょうか? 月に残業がどのくらいあると多い(少ない)と皆さんは感じますか? 定時で帰れることが多いというようなイメージで公務員を志望していますが、志望先を決める上で、自分の中での残業時間の基準がないことに気付きました。 もちろん働く地域や部署でも違うと思いますので、あくまでも皆さんの中での基準を教えてください。 第一志望は特別区、第二志望以下はまだはっきりしてませんが関東の市役所を目指してます。

  • 公務員のサービス残業をなくするには?

    公務員は当たり前のようにサービス残業をされていますが、何とかならないものですか。 好きでやっておられる訳ではないと思いますが、人件費のほかどれだけの経費(電気、冷暖房等)がかかっているのかわかっているのか?疑問です。 民間では仕事の能力ないものは「くび」です。 30分や1時間ならこんなことを質問したくはありませんが、夜10時、11時まで電気がついている事務所は何をしているのか疑問です?(鳥インフルエンザの対処をされているのでしたらごめんなさい) どうすればサービス残業をなくすることが出来るのでしょうか。?

  • 公務員の休職

    公務員の休職について質問させてください。 国家公務員の同僚で、休職を繰り返す人がいます。1年間休職→数ヶ月勤務→また半年ほど休職を何年も繰り返しています。公務員は最長3年間休職できるとのことですが、この3年というのは通算されるのか、それとも一度でも復職すれば過去の休職期間はリセットされ、何度も休職できるんですか?分限免職の制度があるそうですが、この休職期間の考え方がわかりませんでした。

  • 残業時間について

    初めまして、現在入社一年目でSEをやっているものです。 自分が今悩んでいるのは残業についてのことなのですが、今いる会社では残業が月40~80時間くらいあります。仮に3ヶ月のプロジェクトだとして、最初の月が40~60時間、次の月からは60~80、というような流れです。また出向が多く、出向先によっては80時間を超える残業があるところもあります。自分はまだ入社して半年程度で関ってきた現場では80時間を越えるようなところはないのですが、同期で100時間以上働いている人もいます。 元々自分は睡眠を長く取るほうで、よく眠らないと調子を悪くしてしまうので、家に帰ったらすぐに食事、風呂を済ませて寝るようにしているのですが、それでも満足に睡眠時間が取れないので体力的に日々つらいです。 いまはまだよくても、将来的には体を壊しそうなので、転職を考え始めたのですが、やはり最初に思い浮かぶのが残業時間です。給与面は安くても構わないので、残業が少ないところ、というのをまず考えているのですが、実際のところいまの日本で残業が少ない会社はあるんでしょうか?思い浮かぶのは公務員なのですが、すべての公務員が残業をしていないわけではないでしょうし、かと言って他にどのようなところが残業が少ないのかわからず困っています。 何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

  • 残業について

    働き始めて2年たちます。最近3ヶ月ぐらい、たまたま仕事が暇な時期で定時に帰宅することができていました。 5時半に会社を出て、7時には帰宅して、自分と夫の夕飯をつくったり風呂に入ったり読書したりして11時半に就寝。朝7時に起床・・という規則正しい生活を送っていました。 しかし、1月から忙しくなるため、残業が増えそうです。多分、週に2回ー3回。帰宅するのは9時~11時になりそうです。 1年前も忙しい時期はあったんですが、今年は少し責任ある立場についたこともあり、去年よりも帰りが遅くなったり、泊りがけになることもありそうです。 残業が多い方からみれば楽な方だと思うんですが、残業のない生活に慣れてしまった私は不安で仕方ありません。体力がないので・・・。 残業が多い方、体調管理のポイントや忙しい時期ののりきりかた、慣れればさほど苦痛ではなくなるかなど、なんでもけっこうですのでコメントいただけないでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう