• 締切済み

失敗スパイラルにはまり、自信喪失

転職後3ヶ月目の37歳独身女性です。異業種からPC周辺機器等のメーカーに転職したのですが、仕事の内容が非常に細かく、システマティックでないため苦労しています。前職でも営業事務の仕事をしており、経験が活かせると思っていたのですが、うまくいきません。一緒にしごとをする女性がいるのですが、7歳年下で、ちょっと不親切というか、冷たい感じの方で、非常に仕事のできる方です。質問しても大まかにしか教えてくれず、何度も質問と確認をさせてもらっていますが、うっとうしがられていると言うか、バカだと思われている感じがします。そんな気をつかう環境の中だと、商品知識もあまりなく日常業務を時間に追われながらこなすだけでもうまく仕事をまわしていけず、小さなミスをいくつもしてしまい、自己嫌悪でさらに他のミスをしてしまうという失敗スパイラルにはまってしまっています。年下先輩とのうまい付き合い方と、ビクビクせずに仕事をしていく気の持ち方のコツなど、どなたかアドバイスおねがいします。

みんなの回答

回答No.6

ミスを犯す原因に ミスを軽く考える ミスをするのが怖くてびくびくしている 周囲の人と人間関係がうまくいっていない。 など、さまざまあると思いますが、 年下の先輩という方が、単にさばさばなした性格の人なのかもしれないですし、 udedokei と同じように【年上の】と感じているのかもしれないですね。 冷たい感じがするのは実はudedokei さんの構えすぎなところで、相手も自然と構えてしまうのかもしれません。そこで冷たいと感じているだけかもしれません。 年下の、年上のとは考えずに単に先輩という形でせっしたら案外うまくいくのかもしれませんよ。

  • kongz-ch
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。30代女です。 どんな仕事でもそうだと思うんですが、 仕事を円滑に進めていく上で、一番大事なことって コミュニケーションですよね。 おそらく、質問者様は今、失敗スパイラルから自信喪失してしまって、 なかなか自分のほうから人に話しかけることができない状況・心情なのではないでしょうか。 そこをふんばって一歩踏み出してみてください。 可能ならば、その先輩と一緒にお昼を食べてみるとか。 飲み会などでその先輩の近くに座っていろいろ話をしてみるとか。 また、その先輩以外にも、ほかの人とコミュニケーションをとって、 「周りから攻めていく」というのも一つの方法です。 私は、以前勤めていた会社で質問者様とは逆の立場になったことがあります。 仕事に年齢など関係ないと言いながらも、 やはり、年上の後輩に教えることに、やりにくさを感じたのも事実です 。 2つ年上だった私の場合でもそうだったので、7つも年上となると、 その先輩のやりにくさは、もっと大きいと思うんです。 以前の会社でどのくらいお勤めになったのかわかりませんが、 人生経験も社会人経験も質問者様のほうが上でしょう。 年下先輩も、質問者様に「馬鹿にされないように」と気を張ってしまい、 それが「不親切」「冷たい感じ」としてあらわれてしまったのかなという気もします。 私がそうでした…。 でも、その年上の後輩はできるだけコミュニケーションをとるように、してくれていたと思います。 そのため、私も彼女のことが分かるようになり、仕事もしやすくなりました。 長くなってしまってごめんなさい。 同じ年代の女性として、応援しています。頑張ってください。

udedokei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も年下先輩なりに気を遣われている+そんなことも知らないのかよと言う思いと合わさって、彼女なりにどこまで指導的立場で踏み込むべきか、ちょっと面倒に感じているんだろうなという印象をうけていました。お互いに遠慮しあっているというか、真っ向から接しあわずに適度な距離的に流しているというか・・・ 今日は彼女が休みだったのですが、変に気を遣うこともなかったので、すごく集中できたし、仕事もさほど忙しくなかったので何のミスもなく仕事を進めることができました。勝手に自分でバカだと思われてるんだろうなと思い込んで、別なことに気をとられミスの原因になっていたのかと思います。やはりコミュニケーションって本当に大事ですよね。本当に励まされました、ありがとうございます。明日も仕事頑張れそうです!

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

「37歳独身女性」 年齢も性別も関係ありません。 「7歳年下で、ちょっと不親切というか、冷たい感じの方で、非常に仕事のできる方です。質問しても大まかにしか」 それによってあなたの仕事がうまくいかないのではないでしょう。 7才年下も無関係です。先輩だから上下関係でも実力でも上です。 「うっとうしがられていると言うか、バカだと思われている」 しかたないですね。 「そんな気をつかう環境」 気をつかう環境ではありません。 「商品知識もあまりなく」 時間外に勉強したらどうですか。 実力がないのだから。 「日常業務を時間に追われながらこなすだけでもうまく仕事をまわしていけず、小さなミスをいくつもしてしまい、自己嫌悪でさらに他のミスをしてしまうという失敗スパイラル」 記述に実質がありません。実力が足りないだけです。 「年下先輩とのうまい付き合い方と」 つきあう必要などなく業務を遂行できればよいのです。 またなぜ年下を強調するのですか。意味がありません。 こだわりどころを間違えていますよ。 「ビクビクせずに仕事をしていく気の持ち方のコツ」 気分ではなく実力の問題です。 業務そのものに努力せずに気とかコツとかに逃げてるから うまくいかないのです。 個々の仕事について直接考え努力しましょう。

udedokei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。自分なりに自宅や空き時間などで商品知識について勉強しているのですが、なかなか身に付かず、焦ってしまいます。実力が足りないのは本当に実感してしまいます。努力はしていますが、即効性に欠けているところに自分の不甲斐なさを感じております。自分に実力が付くまでは、こらえて努力するしかないのですが、心が弱ってグチ的な印象の質問文及び心境になってしまいました。渇を入れていただきありがとうございます。逃げているつもりはないのですが、もっと打たれ強くなって頑張ります。ありがとうございます。

  • ppppaaaa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

転職したすぐは本当に大変ですよね…。 覚えることが沢山あるし、年々 物覚えが悪くなっていく今日この頃です。 どのような仕事をされているのか詳しくは分かりませんが… 年下先輩との、やり取りが上手くいけば そんなに気を遣う毎日を過ごさなくても良さそうですね! (私の勝手な解釈でしたら、すいません。) 年下先輩はどのくらい勤めてるんですか? 仕事が出来るのは先輩として当たり前だと思いますよ。 むしろ…仕事が出来る人なんなら、どんな年齢の後輩に対しても親切に教えてあげるべきではないでしょうか!? 新しく入ってきた後輩が早く仕事が出来るようになった方が、先輩としては助かると思うんですけど…。 指導方法って、受け継がれる事が多くて…きっと年下先輩も新人の時に 大まかな指導しかされてなかったのでは? だから…大まかな教え方しか出来ないんじゃないですか!? 私自身、後輩を指導する立場になった事もありましたが…。 いろんな年齢の、いろんなタイプの後輩を担当してきましたが…人を教えるのって本当に難しいですよ! これには教わる方の協力も必要なんで、ここは一つ年齢は先輩という事で、何とか上手くいくように頑張りましょう! もしかしたら…年下先輩も自分よりも年上という事で、気を遣ってるかもしれませんよ! いいアドバイスになるか分かりませんが… プライベートな話をしてみてはどうですか? 女性同士なんですから、 案外 悩んでた事が嘘みたいに 突然に明るい信頼関係が築けるかもしれないですよ! 後は…後輩という事ですし! 今度、年下先輩へ素直な気持ちを言ってみたらどうですか! 『○○さんって…仕事出来て、凄いですね!どうやって覚えたんですか?』って!! 教えてくれますよ! 教えてくれると思うんですけどね…。 お役にたてず、すいません。

udedokei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も年下先輩は上の立場として人を指導することに慣れていないんだろうという印象を持っています。私はこれまでに(前職では)本当にたくさんの人に色々なことを教えてきました。本当にいろんなタイプの人がいるんだって、教えるのって根気と忍耐と時間と包容力が必要だって経験しましたから。年下先輩はこの仕事に携わって2年だそうです。私も2年後には同じくらいになれるかもしれません。ですが中途採用なのに全然即戦力になれていないことに焦りと情けなさを感じてしまっている状況なのです。ですが、自分が指導的立場ならもう少し長い目でみるかも・・・ やはり、日々少しずつでも着実に仕事を身に付けていくしかないですよね。すごく励まされ、気持ちが上向きになりました。ありがとうございます!

  • rukachi-
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

 年をとると転職がイヤになりますよねー。  でも僕はやっぱり、先輩には丁寧な言葉を使ってますよ。  年下でも。会社じゃ先輩だから。  でも人生じゃ自分の方が先輩ですから、腹ん中じゃ、仕事だと一本線を引いて割り切ってますがね。  新人の仕事は、たずねる事と覚えることが第一なんでしょうがない気がします。言われたことはメモするようにしてれば相手も、 「頑張ってるんだな」って思って話してくれるかもしれませんね。  あとは、部署が違ったりしてても長く勤めてる人がいたら、休憩とかにでもさりげなく色々聞いてみてはいかがでしょうか。  「○○って何ですか?」って。  そして転職したのは自分なんだから、知らないことを訊くことを恥じないことです。

udedokei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私ももちろん敬語で接しています。社内メールが1日に50件以上入り、重要な依頼もあれば、メーリングリストにのってるだけでさほど関わり無い内容のものも入るので、メールチェックもしないといけないし、日常のこまかい業務もしなければならないし、内容のわからない問い合わせの電話を受けたりで、毎日いっぱいいっぱいでやってます。ですが、やはり聞いて、覚えてってやっていくしかないですよね。お言葉に励まされました。ありがとうございます。勇気を出して頑張っていきます。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

>7歳年下で、ちょっと不親切というか、冷たい感じの方で >年下先輩とのうまい付き合い方と なぜ先輩の年齢について2回も書いているのですか? 年下だからといって馬鹿にしていませんか? 年齢のことは忘れましょう。あなたは仕事が分からない後輩です。 分からない部分を確認できなければ役に立ちません。

udedokei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私としては年齢については気にしているつもりはなく、頼れる先輩として日々接しています。やはり素直に質問・確認をして、仕事を覚えていくしかないですよね。前向きに頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 負のスパイラルから抜け出せない

    こんばんは。 私は30前半の男ですが、職場(社員8名ほど)で人間関係で辛い思いをしていて、負のスパイラルから抜け出せずにいます。着任して1年の職場です。 社員のうち、Aさん(男性・先輩)とBさん(女性・後輩)がいます。 Aさんとは1年前までとても仲良くしていました。 着任したばかりということや、仕事の考え方が似ていたということもあり、飲みに行ったりもしていました。 しかし、半年前くらいから急に嫌われはじめました。理由はわかりませんし、聞いても答えてもらえません。男性ですが、お局みたいな性格で、気の合う人は仲間、会わない人は無視のような態度をするということを今までの様子から理解しています。 今では私はいないものとされている様で、2ヵ月ほど全く話していません。代わりに他の社員とは大声でしゃべったり笑ったり。 仕事でもAさんは仕事してます!というようにガシガシとしていて、私の出る番をなくそうとしています。 (無視される前に一度、和解のような場があり、私に「過去に潰そうと思っていた」と言われたことがありました。結局和解はしませんでした。) Bさんとは半年前に業務変更で引き継ぎをしていました。そのときに彼女は彼氏がいるのに私に好意を持ってくれました。私も彼女に徐々に惹かれましたが、彼女が彼氏との関係をはっきりさせるまでは付き合わないとしていました。 Bさんはとても悩んでいたようで、彼氏と会いながら私ともご飯や遊びに行っていました。 しかし2ヵ月前にBさんは彼氏との関係を続けることを決めました。 私にとって、はじめて自分から好きになったのではなく、彼女に心を動かされた・時間かけて好きになったということもあって、完全には気持ちの切換ができない状況にいます。 そんな中、私が今月になってから仕事でミスを連発するようになりました。 確認ミスや発送漏れ、引き継ぎ漏れなど連続で起こしてしまい、周りにたくさん迷惑をかけてしまいました。こんなにミスするなんて、自分でも驚いている状態です。 ミスの連発でAさんからは「何してんだよ」という空気が強くなっています。私には任せられないという空気も出していて、私に相談なく、私の担当業務を他の社員と分担する方法にも切り替えられてしまいました。 1年で2人と人間関係が変わってしまい、度重なるミスをしていて、負のスパイラルにいる状態です。 ミスするのがとっても怖くなっていますし、私自身が動けなくなりつつあります。 本当に辛くて苦しくて、仕事が楽しい!!と思っていたころが懐かしいです。 Aさん以外の社員(Bさん含めて)数人からも、「最近元気ない」「キラキラしてない」と言われている状態です。 Bさんからも「私のせいでこうなってる」と思われていて、後輩にも負担をかけてしまっています。 でも、このスパイラルから抜け出す手立てがわからなく、抜け出すほどの力も今は持っていません。 Bさんとの一件は知らないと思いますが、負のスパイラルにいることを上司はわかってくれているようですが、「自分で抜け出す行動しないとダメ」というわかっているアドバイスしか貰えませんでした。 私が原因を作った部分もありますが、正直どうしてらいいかわかりません。 この状況でどのようにしたら、私は負のスパイラルから抜けられるのでしょうか・・・? 最近では「死にたい」とさえ思うようになっています。 情けない内容かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 転職しました。日々、不安と自信喪失です。

    転職しました。毎日不安です。 転職をしました。26歳女です。 前職の会社が閉鎖することになり転職しました。 福利厚生や制度等は転職先の方がしっかりしており、 また業績も安定しているため、将来を考えればよかったと思います。 業界は違いますが、まったく未経験の職種ではありません。 多少経験はかってもらっての採用だったと思います。 2月に入ってから新しい職場に通い始めましたが、自信喪失、不安な日々です。 前職は個人経営のようなとても規模の小さな会社で、職種問わずなんでもやっていました。 職種は編集でしたが、定期購読者の管理、発送業務、HPの管理、請求書納品書の発行、 営業とまではいいませんが、講読者や取引相手とのやり取りなど…。 前職が広く浅く、であれば、現職は狭く深く、です。 そのため、なんとなくはわかっていてもできないこともあり、 多少経験を認めてもらっているのかと思うと申し訳なくなり、またどう思われているかと 思うと不安と恐怖もあります。 指導してくれる社員の方は恐いとか理不尽に攻められるということはないですが、 あまり喜怒哀楽もなく、声も小さいので何となく冷たく感じてしまいます。 前職が同僚は同い年、バイトは学生ということでかなり和気藹々とした職場でした。 (もちろん仕事は真面目にこなしていました。休み時間や帰宅時など) そのためかギャップも大きいです。 また、前職は私と同僚が率先して仕事を進行、言い方はよくないかも知れないですが、 私たちがルール、のような状態でした。その状態で仕事をしてきたため、少なからず 自分にも自信がありました。 一度教わったり、聞いたことを再度聞いてしまうこともあります。 拒否はされませんが、「何回でも聞いて構わない」のように言われることもなく…。 物覚えが悪いと思われてるかな、とか。 こんなこともできないのか、とか。被害妄想かもしれないですが…。 新しい仕事をするわけですから、最初から何もかもできるわけない、というのはわかっています。 まだ勤め始めて1週間程度、何がわかるんだ、というご意見もあるかと思います。 初めての転職で何にもわからず、戸惑う毎日です。 転職のご経験がある方はどうでしたか。みなさん最初はこんな感じなのでしょうか。 まとまりなく、長々と失礼しました。

  • 自信喪失☆<( ̄□ ̄;)>☆ 復活できるのでしょうか?

    自分で言うのもなんですが、もともと要領がよく、人と接することに苦労したことがなかった私です。 しかし以前の転職で人間関係に苦労し、仕事も今までの自分を出し切れないといった環境で自信喪失しました。そこでは2年ほど勤務したのですが、閉鎖的な雰囲気で新参者を受け入れない傾向があり、私の後に入職された方は次々とやめていきました。なじむまでほぼ半年ほどかかりましたが、やっぱり微妙に気疲れする職場でした。 それ以来なのですが、今の職場でも人目を気にして自分らしさを出せない、仕事をしていても「こんなやり方おかしいと思われないか?」「間違った事してない?これであってる?」と思い自信が持てません。 人付き合いも下手になってしまったかのようで、うまく輪に入ってない、なんか取り繕ってる自分がいて毎日が楽しく感じられなくなりました。職場やそれに関する人間から離れてしまえば普段と変わらないのですが、そういった事にストレスを感じて仕事にいくのが嫌で嫌でたまらない毎日です(/||| ̄▽)/ 自分の仕事ぶりに自信が持てない、逃げ癖がついてしまったように思えるのですがなかなか克服できません。 初心に戻りひとつずつ確実にと仕事するようにはしているのですが、以前のように自信を持てなくなってしまいました。この悪循環から抜け出したいのですが脱出することはできるのでしょうか? ポジティブというかなんでも楽観的に考えれた自分に戻りたいです( ̄人 ̄) 経験者の方いらっしゃればアドバイスもらえればうれしいです。

  • うまくやっていける自信。

    異業種の営業に転職しました。 前職も営業です。 中途採用を行ってなかった会社であり私も含めて2名、中途採用しました。 皆年下です。 わたしは入社して一ヶ月なのですが、テレアポをして新規開 拓をしています。 もうしばらくしたら退職者の顧客を50社ほど引き継ぎます。 いま、自分の新規顧客だけでもやることが追いつかず、自分は今まで何をやって来たのかと自信がなくなりました。 わたしより二ヶ月前に入社した中途入社のひとも同じように自分の顧客対応のみで連日終電まで仕事してます。 わたしは入社して一ヶ月ですが、経験者であるため教育担当がおらず自分で考えて動きたいと思ってますが、考える余裕がなく日々成長してないのではと感じます。 また今でさえ、自分のやることが追いついていないのに50社引き継いでうまくやっていける自信がありません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 転職に失敗したかもしれません

    33男性です。 転職して二ヶ月経ちましたが転職失敗だったのかと思っています。全く戦力になれていません。 一応同業種ではありますが使っている物、段取りのやり方、物の大きさや形等全く違っている為今までの経験が通用しません。 それどころかやり方や物の大きさが違うので遅くなります。 上司からも即戦力として雇用しているのだからもう少し成果を出してもらわないとと言われる始末です。 やり方が慣れていない為今までのやり方でやろうとしてもやることなす事全て否定されてしまいます。 ですが前職と違いミスした時は怒鳴って恫喝するような事はなくきちんと何が悪かったか一緒に考え教えてくれます。 前職はそのようなパワハラや先が見えない長時間労働に精神的に辛くなり退職しました。 30代過ぎてからの転職はやはり失敗だったのでしょうか? 辞めるにせよ35まででどれぐらいの期間がいいのかもわからなくなりました。 長過ぎたら35オーバーしてしまいますし短くても職歴に傷モノになります。 年収アップもあまり見込めないですしなんだか自分が社会不適合者過ぎて生きているのが辛いです。

  • 仕事について

    2年前に、全く違う業種に転職しました。 その前にも違う業種に転職した経験があり、そこまで苦労しないかと思ったのですが、最近仕事が上手くいかずとても悩んでいます。 病院で医療事務をしているのですが、とても忙しく注意力が散漫になりミスばかりしてしまいます。 自分が困るようなミスならまだいいのですが、周りに迷惑をかけるミスが増えてきて職場の人の目や態度が気になり余計ミスを重ねる始末です。 同じことで悩んでいる方、悩んでいて克服した方、自分ではなくても職場に同じような人がいる方等アドバイスいただければ幸いです。

  • 転職して失敗?辞めることを考えましたか?

     結婚予定で、地元を離れ新しい地で生活を始めました。  それに伴い初めて転職を行いました。  給料が減ることや、求人があまりないことは覚悟しておりました。  それでも、同業種で転職先が見つかり1ヶ月前から勤務していています。  しかし、実際勤務していて失敗したなぁと正直思っています。  ・人間関係  前職も同業種でありましたが、尊敬出来る先輩はたくさんいました。そして、それを高慢にしたり新人や中途者に対して傲慢な態度をとる方は一切いなかったので、そのような方がいて少し驚いています。実際にその方が原因で何人もの方が退職されていると入社してすぐに聞きました。  でも、何処にでもある問題なのかもしれませんね。  ・聞いていた仕事内容と異なる。  ここはとても重要で、給料が安くても多少人間関係がいざこざいても、自己のスキルアップにつながるのであれば我慢しよう・・・と思っていましたが実際は話が違いました。そして、前職で身につけたものが全然活かされない(これは入職したてだからというものではなく、転職先に需要がそんなになかったということが入ってからわかりました。)面接時にはこれが出来ますよ!みたいにうたっていたので少なからずとても期待していたのです・・・  忙しくても、厳しいことを言われても、自分の為だ!と思えるのであれば構わないのですが、そんなに忙しくない仕事環境で自分の凄さをアピールしたり圧力をかけたり影でコソコソ何か言ってたり ・・・そういう状況の方が、忙しいよりも疲れるんだなと今回の転職で学びました。  嫌味を言われることに当初参ったりもしましたが、最近では何を言われても無視されても「今日はそう来たか!」とか「はいはい、今日も返事ないのねー」と心の中で思い、それに慣れてきている自分がとっても怖いです。  この業種そのものはとても好きです。  まだ人が足りず、募集しているようなので新しい方が入ってくるまで・・・もしくは試用期間いっぱいまでは様子をみようとは思っています。  転職して、失敗したなーっと思ったり、辞めることを考えた方で実際に辞めた方もしくは、思ったけれど続けているという方がいたら経験談をお聞きしたいです。

  • 好きな人の前で、失敗ばかりします

    職場で好きな人がいます。 人数もすくない会社なので、デスクも向かい合わせに座っていますし、 仕事上でも話す事や、関わる事も多い人です。 とても頭がよく、仕事もできる人だし、会話にも上手く乗ってくれるやさしい人です。 その人の前で、自分をよく見せようと意識でそうなってしまっているのか、失敗ばかりします。なんでこんなこと気がつかなかったんだろう・・・というようなミスがとても目立ち、自分に自信をなくしています・・ 私は、以前の職と全く違った業種の会社に最近転職して来たので、事務職という職種は同じでも、会社の事業内容が全然違い、また、小さい会社なので、ITやその他の環境整備されていない部分が多く、アナログで動く事が多くミスも起こりやすい職場だと感じています。 その仕事環境へのストレスもあるので、ミスをしたくないという気持ちは大きく、余計にミスを招いているのかもしれません。 気持ちに流されないよう、キチンと仕事をできるように、何かヒントをいただけると幸いです こんな質問で意見を求めるのはどうかと思っていますが、自分の中で消化できないので、御意見をいただけると幸いです

  • 自信がない。

    私の悩みを聞いてください。 私は5月末に電子部品商社で働いていた者です。 25歳。大学時代就職活動で40~50社受けて すべて1次面接にいけず、書類&筆記で 落とされました。 大学卒業し、数ヶ月フリーター(求職) 派遣会社で前職をみつけ 前職で3年働き、働きすぎてストレスで 病気になり辞めました。 (病気は完治したけど・・) 今月から転職活動をしており、様々な 業種、職を探しましたが、やりたい 職業にはすべて書類で落とされているし ほかの会社には 魅力を感じられない。 それは私自身人脈がなく、何の才能がなく、 お金もない。将来のことも考えてなく、 「将来この仕事になればいいな」 とは何度か考えたのですが、 やろうと思っても入社できないんだろーな 無理なんだろーなとかんがえてしまい 何もできない状況です。 自分には何が適職なのか適職テストを 受けたのですが回答をみたら適職なし。 (というより「適職、不適職どちらでも ない」が2/3、「不適職」が1/3) 自分に見合う職がなく、ショックで これからどうすればいいんだろと感じました。 「将来こうなりたい」という感じになりたいです。 それがないから困ってます。 もう何もかも自信なしです。生きる資格なんて ありません。 どうすればいいんだろ? 経験したくとも面接で落とされるし、 ぜんぜん好きでもない職業選んでまた 病気になりたくないです。 もう前へ進めないのかな?? 壁が高すぎるから

  • ストレス→ミス連発

    30代女性です。 仕事でストレスがピークに達すると、ミスを連発してしまい 自己嫌悪から、さらにストレス…… という悪循環に陥ってしまいます。 『落ち着いて何度も見直そう!』と普段心掛けていることができなくなっているのが原因かと思います。 いろいろなことが重なって、今、精神的に限界がきているのですが 働かないと食べていけない!気を引き締めて頑張らなくては! と思いつつ、またミスをしてしまいそうで怖くてたまりません。 皆様、心に余裕がないときにミスをしないコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう