• 締切済み

遠回しにアプローチしてるの??

21歳女です。 5年前に初めて会ったときも好みのタイプだと言ってくれた人と、3年後、そして5年後になる今年にも再会しました。 彼は7歳上で、今海外に住んでいるのですが、そこでの勤め先が私の知り合いのところなのです。 どちらも意図せず偶然の再会でしたが、共通の友人がいるため今後会うことは増えるかもしれません。 この夏の再会でも、他の人に「好みのタイプは?」とか聞かれると、暗にではあるけど私のことを言っていました。 1人でいると必ず話をしに来てくれて、彼女募集中だとか言ったり、浴衣を着てるのを見ては褒めたりしてくれました。 他の女性にはそんな風に接してなかった気がするし、マジメな感じの人なのでいい加減に気を持たせたりとかしないと思うんですけど、自意識過剰なのかな・・。 別れ際には、他にも大勢いたにも関わらず、一番にやってきて、握手をしてくれました。 私のほうも、5年経ってやっと積極的になれそうというか、会う度かっこよくなっていく彼に段々ドキドキしている自分に気づきました。 でも、彼からは決して連絡先を聞いてこないんですけど。。 5年もかけてこれじゃ、別に好きとかではないってことでしょうかね? それとも、向こうも私の出方を見てて、私が聞くのを待っているんでしょうか。 私同様向こうも恋愛関係は不器用っぽいのでw 特に、初対面で「好みだ」と言われたときは恥ずかしくて返事もできなくなってしまい、彼からすれば嫌がってるように見えたのかもしれないというのは未だに気がかりです。 ちなみに、今年中には日本に帰国予定の彼とは、友人を介せばすぐにも連絡は取れるはずです。 帰国後には、他の友人たちも含めて遊びに行こうという話は出ています。

みんなの回答

  • zyxzyx
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

5年も経過してこれでは、彼からアプローチする気は低いと思う。 ただ、彼があなたからアプローチしてきてほしいと思っている可能性はあるかもしれません。 もし彼のことが気になるのであれば、友人を介して探りを入れてみてはどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠まわしに告白されている?

    今年で23になる男です。 私には高校生の頃から仲良くさせてもらっている友人(女性)がいます。 その友人とは、住んでる場所が離れてしまった今でもたまに電話で話したりする仲なのですが、つい先日 「○○(私)君の彼女になる人は幸せだろうな・・・。」 と、唐突に言われました。 はっきり告白されたわけではないので、その時は流してしまいました。 私個人の見解ではただ単純に「いい人だね」という意味を含めた発言だとは思うのですが、なにぶんこんなことを言われたのは初めてなので少々戸惑っています。 ちなみに、私と彼女の共通の知人の話では・・・ 傍から見てもすごく仲良く見えるらしく、からかう意味も含めて彼女に「付き合っちゃえば?」と言ってみたら、「確かに好きだけど、向こうにも選ぶ権利があるんだからそんな簡単な話じゃないよ」と返されたとのことでした。 (本当かどうかはわかりませんが・・・) 彼女は一体どういう気持ちで「○○(私)君の彼女になる人は幸せだろうな・・・。」という発言をしたのでしょうか? 文にまとまりがなく、わかりづらいかと思われますが ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 草食系が好みの気になる後輩(女の子)へのアプローチ法。

    草食系が好みの気になる後輩(女の子)へのアプローチ法。 ?c=520 自分は大学4年の男子です。 つい先日同じ大学の1年の女の子に一目惚れしました。 その女の子とは同じサークルに所属しているものの、自分は4年という事もあって、ほぼ引退という形でその女の子と接点がほぼありません。 その女の子はあまり部室に来ないらしく、時々自分が部室に顔を出してみても会うことが出来ません。 また、あえたとしても何を話していいのかわからず、話せません。 二人の関係は、「同じサークルに所属しているものの、自分は向のことを知っていて、向は自分の顔を知っているか知らないか」、というような関係です。 自分は今年1年で卒業してしまうので、何とかそのこと早く付き合いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? また、友人つたいで聞いた話によるとその女の子は『サバンナにいるアルパカみたいな人が好み』=『草食系男子?人畜無害そうな人?』が好みらしいです。 自分は周りの人からは、『優しい人、いい人、おもしろい人』と言われています。 ちなみに、自分は恋いに関しては引くことを知らず、「肉食系」の方ほどではありませんが常に押していくようなタイプです。 なので、「草食系」「肉食系」と言うより「雑食系」と言うようなタイプです。 また、話す機会があまりないのなら、いきなり友人つたいからでも連絡先を教えてもらえないかと考えているのですがどうでしょうか?(例「あなたのことを気になっている人がいるんだけど、連絡先教えてもいいかな?」というように)

  • 一度振られた子に再アプローチ

    22歳♂です。よろしくお願いします。 幼稚園~中学時代まで一緒だった子がいまして、 中学卒業後は一度も関わることなく過ぎまして。 成人式を機にお互いに地元を離れ都内にいるというのを 知り、それから複数であったり2人で飲んだりなどの 関係を続けて来ました。 中学時代には特に恋愛感情等はなかったのですが 大人になって再会してからの彼女の性格ですとか、 食の好みが合っていて一緒にいて楽しいと感じ 2人で会った3回目の夜に告白したのですが、 友達にしか見れないと振られました。。。 それからはずっと連絡もしていなかったのですが、 今年明けてからのお年賀メールをきっかけに 少し連絡を取り合って、先日久々に二人で飲みに行きました。 去年は嫌な思いをさせてゴメンと軽い感じで謝罪しましたところ 笑って許してくれて、その後も楽しい一日を過ごすことが出来ました。 もう既に向こうから次の約束もされているのですが、 もう一度チャレンジしてみてもいいものなのでしょうか? 僕は正直まだとても大好きなので、チャンスがあるならば、 多少時間をかけてでも挑戦したいと思っています。 どんなことでも構いませんのでご意見・アドバイス等ありましたら いただきたいと思っています。お願いします^^

  • 嫌われてからのアプローチ方法

    長文ですが、よろしくお願いします。凄く好きな女性ができました。日本語が話せる外国籍の女性です。去年の10月位に職場で出会い一緒に研修を受けて、その頃は仲良くランチ時間もいつもみんなで一緒に行ったり、その女性とはまめに連絡もとっていました。少ししてから、こちらの好意がバレて少し冷たい態度になりましたが、それでもなんとか粘って巻き返して二人で会社帰りに一度、買い物に行きました。その後、私の連絡の頻度が向こうからしたら重く、 しつこい、迷惑とメールを送られ、連絡手段はブロックをされるようになってしまいました。 一度、友人に間に 入ってもらって仲直りをしようとしても、拒絶。それが、12月の出来事で、冷却期間をおいて、先日別の友人達に間に入ってもらって謝ったのですが、なかなか許してもらった感じもしなく、個人的な話をしないことや、メールを送ってこないことなどと、言われてしまいました。あらかじめ、間に入ってもらった人達に恋愛の話をすると、向こうは困るから、とりあえず、仲直りをと言われていたので、無抵抗で話を聞きました。会社では現在席が若干離れてしまっていますし、話す機会もあまりないですし、アプローチできる方法がないんです。飲み会などの会合を開いたとしても、私が企画したりしたら向こうが来てくれる可能性が低いですし、前にある程度人数が多い飲み会の場合は向こうは参加していました。現状でものすごく厳しい状態なのはわかるのですが、どうしてもあきらめられないんです。あきらめられるのならとっくの前にあきらめられています。みんなにあきらめることをすすめられますが、無理です。なんとかなんとかなんとかアプローチできる方法はないでしょうか?解答お待ちしています。あきらめるという解答ではなく、アプローチの仕方の解答お願いします。

  • 遠回しにフラれた!?

    遠回しにフラれた!? ここ一年半程片思い中の男性がいます。私から誘ってばかりですが何回かご飯に行ったり旅行に行ったり(体の関係は無し)。誘ってる時点で私の気持ちは気付いてると思われるし、旅行まで一緒に行ってくれるから嫌われてはないと思っていました。 ところが昨日共通の友人達と飲み会をした際に、一人の男友達の事をこいつかっこいいしいいじゃん、と薦めてきました。 その男友達ははっきり言って性格に難があり、みんなから煙たがられてるタイプなのにそんな人を薦めてくるなんてすごいショックでした。 しかも本人の前で言うので私もノるしかないので笑ってそうだねってかわしてるのに、何度も「こいつダメ?」って薦めて来て落ち込みました。好きな彼は下戸でお酒飲めません。私は飲まない人の方が好きって言ったハズなのに「酒も強いしかっこいいよね?」って… 私の気持ちに気付いてるのにひどいです。彼は無神経なのでしょうか…それとも超がつく鈍感なのか…他の男を薦める事で気がない事気付かせる作戦だと思いますか?

  • 気は合うけど、恋人として・・?

    数年前に知り合った男性がいます。 その人とはその時2,3回デートしました。その時は緊張もあったり、好みなタイプでなかったこともあって、話は合うなぁと思ったんですが、また会いたい!と思えなかったこともあって疎遠になっていました。 今年に入って、思い出したかのように相手から連絡が入り、数か月メールをしてまた会いました。 やっぱり話は合うしまぁまぁ楽ではあるんです。 でも、恋人としてみれるか、というと??です。 古くからの友人て言うかんじでしょうか。 向こうは好意を寄せてくれていて、ふとしたときに触れてきたり(これも実はえ・・?と感じてしまうのですが)また会いたいと言ってくれます。 でも、私はいまいち生理的にダメかなぁという思いがあります。 彼として、毎週末会ったり、旅行に行ったり、なんて今考えられません。 こういう感じで、今後恋人として好きになれるようになれるんでしょうか? 期待を持たせても悪いので、メールもフェードアウトしていく方がいいかな、とかそれとも好きになる日がくるのか・・。 今は、たぶんメールが来て誘われても「なんて断ろうか。。」と考えてしまうと思います。 アドバイスお願いします!

  • どうアプローチしたらいいんでしょう?

    私の彼氏の友人の相談なんですが、同じ会社内で好きな女性が居るらしいんです。仕事の接点はないらしいんですが、そこそこ話す機会もあるそうで。 お目当ての女性の友達にも協力して貰って、彼女がフリーだと言う事もリサーチし、色々頑張って居るんですがどうも上手く行かないみたいなんです。タイミングが合わないと言うか。 そのお目当ての彼女は元彼が同じ会社に居るらしいんですが、結構変わった人だったらしく余り一般的じゃないタイプの男性が好みなのではないかと言う話らしいんですが、それは余りアテにならないかも知れません。ちなみに今回彼女にアプロ-チしてる彼は、至って普通の人です。 その人の計画によると、年末までにメアド交換出来たらいいな~程度に考えているらしいんですが、彼氏的にはそれじゃ遅すぎると思っていて、ハッパをかけているんです。 なんとかその彼女と仲良くなりたいらしんですが、困った事に社内では話したくないらしく、社外で待ち伏せして話しかけようと計画しているんです。 これには私も異論を唱えましたが、その人曰く社内で仲良く話している姿を見られたくないのがそもそもの原因らしいんですが、接点のない人、社外で会って話しをしようなんて女性は居ないだろうって思うんですが、どうでしょう? 結局待ち伏せ作戦は失敗に終わったようですが、こんな調子でなかなか上手く行かないみたいで・・・今後この彼はどうアプローチしたらいいのか何かアドバイスが欲しいと思い、投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 外国人異性間の挨拶について

    約1年半毎日メッセージのやりとりをするヨーロッパ出身の男友達が来日し約半年振りに遊びました。 会うのは今回で4回目です。 いままでの挨拶は握手のみでしたが、今回別れ際には初めて握手しながら、もう片方の手で肩から背中あたりをポンポンと笑顔で叩かれ、帰宅したら連絡してね。と言われました。 私が口には出さずとも別れを惜しんでいたから、相手に伝わり元気出して!という意味で背中あたりをポンポンと叩かれたのでしょうか? ヨーロッパでは異性間の友人の別れ際の挨拶はどんな習慣がありますか?

  • アプローチの仕方

    31歳 女性です。 社内(事業所はことなります)に気になる人(同い年・彼女無し)がいます。 数年前から年2回の定期飲み会で顔を合わせて色々お話する関係です。 滅多に無いことですが、お互いの事業所で会えば笑顔で世間話したりします。 飲み会で彼が好みの女性のタイプを話していたのですが  ・外見問わず  ・年齢問わず  ・「気があうかどうか」が何よりも重要 だそうです。 彼の好みを知り少しでもそれに近づこうと思っていたのですが、この基準ではどうしたらいいのかわかりません。 話は合う方だと思うのです。 彼に会ったときに、つい彼のよいところ(仕事への姿勢・服装など)を褒めてしまうので薄々は私の気持ちには気付いてるかなぁ?と思っています。 携帯メールも知っていて数回だしたのですが、毎日終電+土曜出勤のため、レスは良くありませんでした。 みなさんならどうアプローチしていきますか? 2人で飲みに行こう!と誘おうかとも思うのですが、携帯メールのレスが悪いというのは脈無しということ?など鬱々と考えてしまいます。 31歳にもなって情けないですが、お知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • アプローチの仕方

    先日も質問させていただきました。少し変化がありこの状況でアプローチするならどうすべきなのかと思い質問させていただきました。 去年、飲み会で会って素敵だなと思える人がいました。 向こうの幹事さんやらの情報で、確かではありませんがその人も私のことを気に入っていてくれたようではありました。 それでしばらくしてからご飯にいく約束をし、向こうも夜勤があったり、ほぼ休みがない中で日にちを見つけてくれて楽しみにしていてくれました。 しかし、彼の上司の急な体調不良で仕事が入り当日になってキャンセルになってしまい、 今年になってからとのことだったのですが…。今年になって2月いっぱいで会社をやめることになり、現在はいろいろと忙しいみたいで、ご飯にいく約束も現状では厳しいとなりました。 私は「もし迷惑ならもうこれで最後にします。 落ち着くまでのんびり待ってますし、メールで応援したりできればいいなとも思うのですが…」と送りました。 そしたら返信があり、 「今は色々と忙しくて自分の時間も取れないくらいでで、新しく始める仕事は今以上に休みも無くて労働時間は長くなります。 変に期待させてしまうからご飯に行けるとはなかなか言えないかな。 また何かで集まったり時間が合えば行けるのかも知れないけど現状考えるとかなり厳しいです ということでご理解をm(__)m」と来てしまいました。 去年の段階であれば、飲み会の次の日にまた遊ぼうなどの連絡をくれたりしていて、彼に時間的にも余裕があったのですが、そのときは私のほうが精神的に余裕がなく…。そこで少し進展していれば、もう少し違ったのかなとも思うとタイミングを逃した感じだし、大人になればこのようなことはこれからもよくあることなのかなとも思うのですが、すごくタイプの人だったので諦めきれません。 みなさんならどうしますか?

【HL-L2365DW】印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 【HL-L2365DW】印刷できないトラブルについて相談してください。
  • Windows10 64bit環境で無線LAN接続の【HL-L2365DW】が印刷できません。
  • バッファローのWi-Fiルーターを使用し、ひかり回線に接続しています。
回答を見る