• 締切済み

私は漫画家になるべきでしょうか?

僕は人間が嫌いで嫌いでしかたありません。 街に出ると皆が自己主張の激しい服を着て、好き勝手に他人に迷惑を掛けて町を我が物顔で闊歩している。 私はそういうDQNにおびえながら目立たないように厚着の服を着て、暗い雑念を抱かないように大音量のアニソンを聞きながら 街を歩きます。 正直今の生活に疲れてきました。 バイトも大抵は落ちるし、続いたバイトも同僚のいじめに会って、やめる運命になるし、 最近はバイトの電話までして、バイトの面接場に行っても、結局勇気がなくて、そのまま帰ってしまうこともありました。 私には友達が一人もおらず、ここ一年半、大学に出て一人暮らしをしているが、友達も一人もいないので、一度と他人と業務以外の会話もしていません。 世の中は絶望に満ちているような気がします。僕は人間が嫌いで嫌いでしかたありません。 街に出ると皆が自己主張の激しい服を着て、好き勝手に他人に迷惑を掛けて町を我が物顔で闊歩している。 私はそういうDQNにおびえながら目立たないように厚着の服を着て、暗い雑念を抱かないように大音量のアニソンを聞きながら 街を歩きます。 正直今の生活に疲れてきました。 バイトも大抵は落ちるし、続いたバイトも同僚のいじめに会って、やめる運命になるし、 最近はバイトの電話までして、バイトの面接場に行っても、結局勇気がなくて、そのまま帰ってしまうこともありました。 私には友達が一人もおらず、ここ一年半、大学に出て一人暮らしをしているが、友達も一人もいないので、一度と他人と業務以外の会話もしていません。 世の中は絶望に満ちているような気がします。 私の趣味はネットだけです。 夢は小説家でしたが、絵を描くのが楽しくなってきたので最近は漫画家を目指しています。 私に道を示してください。 私の趣味はネットだけです。 夢は小説家でしたが、絵を描くのが楽しくなってきたので最近は漫画家を目指しています。 私に道を示してください。

みんなの回答

回答No.10

ライターの衿野未矢さんという方が、依存症などに関する本を書かれています。 その中に「漫画家になりたい」と思う専門学校生に、必ずアドバイスする内容などが、 分かりやすく、親しみやすい文章で書かれていました。 衿野未矢さんの本は、文庫本も出ていますので、 お読みになってみるのは、いかがでしょうか?

sumanai
質問者

補足

自分を知るために読んでみます

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.9

漫画家になることは否定しませんが、売れなければまた絶望するでしょう。 仮に売れたとしても批判されることは避けられず、それは必ずネット上で知ることになるでしょう。 それに耐えるだけの意思があるなら漫画家になっても良いでしょう。 あと自己主張という言葉が端々に出てきますが、あなたが感じる自己主張と周囲が感じる自己主張とで少しズレがあるように思います。 自分自身も含めて全ての人間が他人をおびえさせる対象になっているなら分かりますが、自分自身は含まれていないと考えているなら注意したほうが良いでしょう。 また自己主張が悪いことだと思っているようですが、程度の差こそあれ自己主張=悪いことではありません。

  • Hollyann
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.8

小説家でも漫画家でも、なりたければ、なればいいじゃないですか。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.7

漫画家になれるかは実力次第だと思います。 投稿でもしてみていけそうならなったらどうでしょうか。 まだまだ世の中へのうらみつらみが足りない気がします。 業務だけの会話を10年も続けたら、もっと苦痛が昇華しそうですね。 うらみつらみを小説や漫画にして成功した人間もいると思います。 文面だけの憶測ですが、まだまだあなたの苦痛は「安い」です。 その程度の苦しみは大概の人間が抱えてナントカ生きてます。 世の中への呪わしい気持ち、屈折した感情ををうまく利用出来ないのであれば、在野の誇りを持って普通に勤めでもしたらいいと思います。

  • cojohan
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.6

私はマンガ関係の仕事をしています。 漫画家という仕事は、「書き手が楽しい」と思うマンガではなく、「読み手が楽しい」と思うマンガが描ける人間がなれる仕事であるため、あなたのように、「自分が楽しい」と思っている間はプロの漫画家になるのはムリだと判断します。「漫画家とはサービス業です。そして、お客様(読者)の満足が第一なのです」。 マンガを描くのが楽しいのであれば、せっかくのそのお気持ちは、アマチュア集団(コミック・マーケットなど)の中で発揮しましょう。もったいないですよ。 あなたの質問文を読む限り、あなたの抱える問題の本質は、「漫画家になるか否か」ではなく、「どう生きたいか」ではないのでしょうか? 現実のあなたは、まず漫画家や小説家になる夢を語るどころではないでしょう。現実にアルバイトが長続きせずに、安定した収入がありません。地に足が着いていません。まずは「収入」であり、「生活」です。あなたの生活をきちんと正しましょう。夢を語ったり考えるのはその後からでも遅くありません。むしろそれが道理です。 しかしながら、あなたはご自身の人間嫌いで大変お困りのご様子ですね。 しかしながら、この問題はすぐには解決できないし、時間がかかるでしょう。 さまざまな理由と経験から現在のような人間不信に陥ったご様子ですから、これからもさまざまな経験を経て、あなたは人間信頼への道を歩まれていき、また同時にご自身の将来も自ずとその中において決まるのではないでしょうか。 結果的に将来、漫画家になれなくても大丈夫です。他にも幸福を感じることなどいくらでもあるでしょう。漫画家になることだけが人生の全てではないのですから。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

「皆が自己主張の激しい服を」 服が地味で無個性な人もいっぱいいますよ。 「好き勝手に他人に迷惑を掛けて」 みんなではなく例外です。 「暗い雑念を抱かないように」 それは街の他人ではなくあなたの問題で、 脈絡がありません。 「バイトも大抵は落ちるし、続いたバイトも同僚のいじめに」 自分の責任で落ちるのと他人が悪いのがまぜこぜになってますが なぜ分けて考えないのですか。 「結局勇気がなくて、そのまま帰って」 自分の責任です。 「友達が一人もおらず」 あなた自身の性質が原因です。 「世の中は絶望に満ちて」 世の中ではなくあなたの問題です。 「絵を描くのが楽しくなってきたので最近は漫画家を目指しています。」 漫画家は特殊なエリート職であり才能がなければ無理です。 絵の才能がある人は5才ぐらいから常人とは異なる 描き方か見方をしているものです。 漫画の才能があるなら10才ぐらいからコマを割って 描いているものです。また、何よりも漫画家になりたい意志が なければなれません。あなたは他の全てがうまくいかなくなってから 漫画家を目指していますから見込みがありません。 あきらめなさい。 あなたのとるべき道は普通の人間になることです。 創作の世界では作者の精神がモロに作品に現れます。 健全な魂がなければ漫画は描けません。 自分を変えようとせず世の中を恨んでいる人が 描いた世界を見て楽しくなる読者はいませんよ。

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.4

>夢は小説家でしたが、絵を描くのが楽しくなってきたので最近は漫画家を目指しています。 絵が描ければ描ければ漫画家になれるわけではありません。つか、その程度で漫画家や小説家になれるんだったら私がなってるわ。漫画家もデビューまでは、投稿、持ち込み、で、デビュー後も編集者との付き合いなどなど。人とかかわりあいになることばっかりです。夢を見ることはいいですが、とりあえず外に出て仕事しましょう。私だって何十社も採用落ちてるし、リストラされるは、首切りされるは、、いやだけど明日も休日出勤だ。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

夢を持つことはいいことです。 是非漫画家目指してください! (*・∀・*)/^ガンバッテ

noname#68096
noname#68096
回答No.2

漫画家もネットも他人と大いに関わってるよ。(爆)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

まんがは他人が読むもの。他人が嫌いだったら漫画家にはなれません。 で、つり? で、つり?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう