• 締切済み

彼女からの質問

ramu_4649の回答

  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.1

こんにちは。 彼女にやる気がないからでしょうね。 彼方はよくなってほしい気持ちがあるから言うんだと言う事で断りましょう。 やってくれる彼氏ではない。 いつもやってくれる人は彼女の事を本当は思ってない。 そう思います。 お金の事で人を頼りにする方がおかしいです。 利用しているだけに思えます。 親しいからこそ礼儀は必要。

higa0703b
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 親しき仲にも礼儀ありですよね。 教育ていったらおかしいですけど、自分でどうにかできる様にする方向にいつも持っていこうとするのですが、それで喧嘩になってしまいますね(笑)

関連するQ&A

  • 中国人留学生に質問です。

    イ尓好。 女性の中国人留学生に質問があります。 あなたの事を好きな男性がいたとします。 あなたは、日本語が上手です。でも、その男性はあなたの事が好きなので中国語を勉強したりメールの文章の中に、軽く中国語を入れたりしています。 もし、男性がこのような事をしたら、あなたどう思いますか? ちなみに私がこの質問をしたのは、今好き人が中国人留学生で、その女性はコンビニでバイトをしており、先月 私(客)はその人とメアド交換をしました。 日本語は上手ですが、相手の母国語も話せるようになりたいと思うので、私は中国語を勉強しているです。 駄文ですが、回答宜しくお願いします。

  • 中国人留学生の女性に質問です。

    イ尓好。 女性の中国人留学生に質問があります。 あなたの事を好きな男性がいたとします。 あなたは、日本語が上手です。でも、その男性はあなたの事が好きなので中国語を勉強したりメールの文章の中に、軽く中国語を入れたりしています。 もし、男性がこのような事をしたら、あなたどう思いますか? ちなみに私がこの質問をしたのは、今好き人が中国人留学生で、その女性はコンビニでバイトをしており、先月 私(客)はその人とメアド交換をしました。 日本語は上手ですが、相手の母国語も話せるようになりたいと思うので、私は中国語を勉強しているです。 駄文ですが、回答宜しくお願いします。

  • 中国で日本語使用?(イラストレーター&フォトショップ)

    中国の提携先で、日本からのデータを修正できるように、Macを購入してイラストレーターとフォトショップを揃えたいと思っています。 日本語がかなり出来る人が多い会社なので、先方は日本から全て揃えて買って帰るつもりでいたらしいのですが、中国語版でも日本語のデータが扱えれば問題ないので、できれば中国語版の方がいいのではないかと話しています。 そこで、中国語版のMac(OSX)、イラストレーター、フォトショップで日本語データを扱う場合と、日本語版をまるまる使用する場合との違いを教えてください。 過去の質問で、OS9関連のものは読みました。 なんとなくつかんだイメージでは、中国語版でも日本語のデータを使用することには全く問題がないのではないかと推測していますが、準備しなければならないものや他国語を使用することの限界などがもしあれば、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windowsXPで一発で起動時に日本語表示・入力と中国語表示・入力に切り替えるソフトはありますか?(日本版PC・日本製ソフト使用

    はじめまして いろいろネットで見たのですが、わかりません 難しいとは思いますが、簡単に切り替えられたらと思っています 質問 ・windowsXPで一発で起動時に 日本語表示・入力と中国語表示・入力に切り替えるソフトはありますか?(日本版PC・日本製ソフト使用) ・日本で購入したいろんなソフトもできたら中国語表示にしたいのですが難しいでしょうか?

  • 中国語版のDSソフトの購入方法

    中国語の勉強のため、中国語版のDSのゲームソフト(なるべくRPG)を購入したいと考えているのですが、どこで、どのようにしたらよいでしょうか? 英語版のソフトは日本のamazonから「北米輸入版」を購入できますが、中国語版は見当たりません。 中国のamazonは、中国語が読めない、外国との取引で不安、そもそも日本への発送が無理ではないかという懸念、などから選択肢からは外そうと考えています。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 (なお、DSの中国語勉強用ソフトとしては、中国語三昧を購入済みです)

  • 中国語版と日本語版のWINDOWSインストール

    この前、中国でノートパソコンを買いました。 中国語のWINDOWS_XPと中国語のOFFICEソフトが 付いてきました。 仕事で、ある時は中国語版、また、ある時は日本語版を 使い分けて使いたいのですが、どのように日本語版WINDOWSを インストールすれば良いのでしょうか?

  • 中国語翻訳お願いします!!

    中国語翻訳お願いします! この日本語を中国語にお願いします!! ⇩ 人の口は自由だ。何でも好き勝手噂でも何でもして下さい。私は何も悪い事などしてないから。人として普通の事をしただけ。 自分が何も、やましい事が無ければ堂々としていればいい。自分に何か後ろめたさや、悪い考え、変な考えがある人の方が、態度や行動が変だと、冷静によく考えれば分かるものだから。すぐそっちの悪い方向にしか考える事しかできないのなら仕方ない。私は失望するしかない。とても残念だけど。私は、どちらか片方だけが絶対正しいとは決して思わない。物事には必ず、大きくても小さくても、両方に原因があるのではありませんか? これを中国語にお願いします!!

  • Win7 Ultimet 言語パック

    Windows7 Ultimet 言語パックのことです。 現在日本語版のUltimetで、そこに中国語パックを導入しました。 ここで、日本語版だと文字化けして使えなかったような中国のソフトウエアが使える。 と期待していたのですが、結局同じこと。 中国語表示にして、中国語のサイトで中国語のソフトをダウンロードしてインストールする。でも、日本語表示で文字化けしていたのとまったく同じに文字化けするんです。 結局はaplocaleソフトを使うハメに。。。 言語パックって、つまり、ただ、「システムの言語(スタートメニューやコントロールパネル)」が別の国の言葉に代わるだけで、 日本語でインストールしたエクセルを開けばもちろんメニューは日本語だし、中国のソフトはメニューが文字化けのままだし。 つまり、OSの上っ面だけ言語が変わってるだけで、中身は日本語(文字コード)のままで動いてるってことですよね。 はっきり言って、何の意味があるの? でも、以前英語版に日本語パックを入れて、普通に日本語OSとして使ってる、って話しも読んだことがあるんですが、何か私が間違えているのでしょうか?

  • 日本語→中国語 無料で変換できるソフトかHPありますか?

    4月に台湾に行く予定です。 そこで、質問なのですが、日本語を入れて、中国語に変換してくれるソフトのようなものがあったら、教えてください。 確か、日本語→映画の無料変換できるHPはどこかで見た気がするのですが・・・。 もし、中国語版を知っている方、教えてください!!

  • 2種類のWindowsを一つのPCで使う方法教えて下さい。

     今中国で留学している者なのですが、  中国のソフトや日本のソフト使う際や  中国・日本の友人にメールを送る時や  レポートを作る際など  どうしても日本語版windowsと中国語版windowsを  使う必要性が出てきます。  一つのPCで2種類のwindowsを使う方法はないですか?  大学のインターネットカフェに行くと  最初に言葉を選ぶウィンドウが出てきてどちら(日・中)も使えます。  一体これはどのようにしてるのでしょうか?  しかし、これではいちいち切り替えないと両方は使えません  話しによると同時に使う方法があるそうなのですが  ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?  こちらの生活にて相当困っています。  宜しくお願いします。