• ベストアンサー

プログラマーになりたい

tomoppi_の回答

  • ベストアンサー
  • tomoppi_
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

厳しいことを言うようですが、自習はそれほど企業の採用の時点において評価されません。 プログラマになりたいのであれば、まずプログラミング系の会社に営業なり、総務なり今の自分から考えて入りやすい職種で転職するのがいいかと思います。 それか同じ会社の中でプログラミング系の職種に異動するのが少し回り道ですが、いいでしょうね。 安く勉強することは簡単にできますし、昨今ではプログラミング関係の勉強会も数多く有志により催されておりますので、そういう場で勉強方法などは聞けるかと思います。 あと、今住んでいる場所は東京ですか? 東京以外なら東京に引っ越すことを検討した方がいいかもしれません。

Leotch
質問者

お礼

なるほど。そういう切り口も考えられますね。 現在応募をしていますが、そういう方向からも考えてみます。 現在は大阪在住です。

関連するQ&A

  • プログラマを目指しています

    プログラマを目指しています。 勉強している(独学)言語はVB.NET、Javaです。 30歳で実務経験がないため、プログラマとして就職はかなり難しい状況です。 会社によって使用言語も違いますし、求めている人材・能力は 当然違ってくるとは思いますが、 未経験であればどのような勉強をしたら良いでしょうか。 実務経験を積むことといった内容以外でお願いします。 (まずはプログラマとして就職することを目指している為)

  • 34歳プログラマー志望

    現在34歳でプログラマーになりたいと思いVB.NETを勉強しています。私の年齢からVB.NETのプログラミングを習得しても年齢的にまた実務経験がないのであればプログラマーの転職は難しいのでしょうか?

  • プログラマーになりたいですが...

    現職プログラマーの友人に「辞めといたほうが良い」と言われ引っかかっています いま自分はプログラマーを目指し転職活動をしています。 友人の意見をまとめると ・単に環境がきつい(昼夜勤や残業、人間関係が他業界より特にきついと言っていた) ・勉強についていけない(「未経験でも入れるよ」ってので入りたいみたいだけど、勉強しながら身が持つ環境じゃない とよく言っていた) ・転職すると給料が上がるとネットでは言われてるけど上がらない。本当に上がらない(3社目だけど上がらなかったと言っていた) この話を聞いてここ数日悩んでいます。 1週間後にはwebエンジニア会社の合否が出ますし、それ以上に「プログラマーが駄目ならどの職を目指せば...?」って悩みが強いです。 アトは入社してから考えようと思っていますが、プログラマーとはそれ程過酷なのでしょうか 就いた方の意見を伺いたいです。

  • プログラマになるには

    現在、HTMLコーダーをやっています。 Webの分野だけではないプログラマになりたいと思っていますが、まず何から始めれば良いのでしょうか。 取り組みやすい言語、また勉強方法など教えていただければと思います。

  • プログラマーになるためには

    プログラマーになるためには 僕はプログラマーになりたいと思っているのですが どの科目を勉強し、どんな高校に進学すればいいかわかりません 教えてください、よろしくお願いします

  • プログラマーのなるには

    プログラマーのなるには プログラマーになるには進学校へ行き有名大学に行くための勉強に時間を費やすのと普通の学校へ行きそこそこの大学へ行くがプログラミングを勉強するのに主に時間を費やし資格をいろいろ取ったりするのではどちらがよいですか?

  • プログラマになりたいのですが

    高校1年です プログラマになりたいのですが。 SEとか色々聞くんですけど プログラマの中にも色々種類があるのでしょうか? 他にもお聞きしたいことがあるので纏めます。 (1)プログラマの中にも色々種類があるのでしょうか?   また色々あるようでしたら詳しく教えてもらいたいです。 (2)趣味でゲームを作ったりしようとおもってるんですが   プログラマの知識をゲーム作りに応用したりできるのでしょうか   またゲーム作りの知識をその職業に生かせたりするのでしょうか? (3)一番聞きたい事なんですが今から勉強しても間に合うでしょうか?   今行ってる学校もいい所とは思えないし、   中学校の頃真面目に勉強したりもしませんでした。   (最近真面目に勉強に取り組み始めたところです。)   あとどの科目を重点的に勉強したらいいでしょうか? わかりにくくなってしまってすいません。 とりあえず自分で色々調べてみたりしたんですが 調べ方が悪いのかうまく見つからなかったので質問しました。 どうか回答おねがいします。

  • プログラマーをめざしているのですが・・・

    僕は今中学2年生なのですが、恥ずかしながら、将来プログラマーを目指しています。 そこでなのですが、今からプログラマーの勉強ってできますか? 知識は何もないのですが。。。 あるようであれば、教えていただきたいです。

  • プログラマについて

    私は最近将来は、プログラマになりたいと思いました。 しかし、今年これとは関係ない大学にはいってしまいました。 建築学科です。 それで、学科変更が学年の変わり目にできるので、情報系の学科に移ろうか迷っています。 決して建築の勉強がいやなのではなく、まだ興味はあります。 そこで、聞きたいのですが、プログラマは、このまま学科は変わらず、独自の勉強だけで、大丈夫でしょうか? また、プログラマをしている人に聞きたいのですが、 この仕事のついての、いいところと、いやなところがあったら教えてください。

  • 障害者でプログラマーになるには・・・

    私は知的障害者なんです、プログラマーになりたいと思ってるんですけど、学校に通わずに家で勉強できる方法はありますか? ぜひ教えてください。